• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. エレキング the Animation

    エレキング the Animation

    エレキング the Animation
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    錠単位もオッケーな無店舗薬売りの“おいさん”、全身着ぐるみ姿で人生を説く“猫氏”、おむつの似合うクール・ガイ“赤さん”、永遠の詰め襟野郎“41歳学生”...more! 大橋ツヨシの描く不思議ワールドで、個性溢れるキャラクターが繰り広げる笑いの数々…。

    エピソード

    • 出会いは突然にの巻/太郎が50mの穴に/肉まんのあらそいの巻

      出会いは突然にの巻/太郎が50mの穴に/肉まんのあらそいの巻

      「出会いは突然に の巻」おいさんが町内の住宅を薬の御用聞き。途中、知り合いの猫氏、そして警官ジュリーに連行(?)されている赤さんとも出会います。そしてとあるアパートでは学生服の男がお腹を抑えてうんうんうなっています。そんな時、おいさんの「薬要りませんか~」の声が聞こえてきて…。他2話。

    • おばちゃん耳元で…の巻/おじいさんが百キロ/赤さんのバイト探しの巻

      おばちゃん耳元で…の巻/おじいさんが百キロ/赤さんのバイト探しの巻

      「おばちゃん耳元で… の巻」スースーと心地よさそうに寝ているお父さん。その平和そのものの寝顔を「眠れないわ・・・。」と見つめるお母さん。眠れないお母さんは若い女性の声色を使いお父さんの耳元でささやき始めます。『…あのぉ…あたしぃ課長のこと…◇入社した時からあたし…◇』他2話。※◇はハートマーク

    • ランチタイムで…の巻/遺伝子組み換え…/ダンナの星座? の巻

      ランチタイムで…の巻/遺伝子組み換え…/ダンナの星座? の巻

      「ランチタイムで… の巻」弁当を開く学生。弁当箱がからっぽ。穴を掘っている間に監督が食べてしまったのだ。「一ヶ月ぐらい前に作って、何度も持ってくるの忘れて、今日やっと持ってきた弁当がないんですよ」というのを聞き、監督は…。_BR_他2話。_BR_

    • ゆらし屋さんの本領の巻/ピザピザピザ/中華定食あきれす軒の巻

      ゆらし屋さんの本領の巻/ピザピザピザ/中華定食あきれす軒の巻

      「ゆらし屋さんの本領 の巻」花粉症の季節。学生も例にもれず、かかってしまう。だが今日はやけに多い。樹木が大きくゆれ、花粉が撒き散らされているぞ。あれ、やたら胸幅あつく、体の大きな男がゆすっている! なんてことを、「やめろ~」_BR_他2話。

    • ホットミルクでの巻/玉子とじうどん/昼間のおばちゃんの巻

      ホットミルクでの巻/玉子とじうどん/昼間のおばちゃんの巻

      「ホットミルクで の巻」眠れないおばちゃんが安らかな眠りを得るために編み出したのがホットミルク。寝床で飲むが温めすぎて「あちちち」と大騒ぎ。折角の安眠を邪魔され、頭にきたお父さん。すっかり起こされてしまい、仕事場で居眠りして…。_BR_他2話。

    • 木の上のボールの巻/Bさん夫婦に子供が/眠れぬ公園の美女!? の巻

      木の上のボールの巻/Bさん夫婦に子供が/眠れぬ公園の美女!? の巻

      「木の上のボール の巻」木の上に乗ったボールをとってくれと子供たちからいわれた学生。そこへ通りかかったゆらし屋は、強力な揺らしでボールを木の上から落とす。喜ぶ子供たちから、いきなり取り上げて、「エイ」と再び木の上に…!_BR_他2話。

    • いい湯だな! の巻/お年玉を300万/猫のほうとサンマの巻

      いい湯だな! の巻/お年玉を300万/猫のほうとサンマの巻

      「いい湯だな! の巻」大きな湯船と富士山の絵、ここは銭湯。監督と学生が連れ立って汗を流している。少しのぼせて水を足そうとすると江戸っ子(?)の爺さんに「ぬるくするな」と、ど怒鳴られて。ならばと監督がお湯の蛇口をあけると…。_BR_他2話。

    • ゆらし屋さんとハチの巣の巻/手を上げろ/肉ひげがかゆいのっ! の巻

      ゆらし屋さんとハチの巣の巻/手を上げろ/肉ひげがかゆいのっ! の巻

      「ゆらし屋さんとハチの巣 の巻」林でハチの巣を見つけた学生。途端に戦慄の予感。もしゆらし屋夫婦に見つかったら。なんとか隠さなければ、隠す? とんでもない、触らずに隠すなんて。学生がやっとの思いでゆらし屋夫を林から連れ出すが…。_BR_他2話。

    • 今日のクッキング!? の巻/A君はナスを持って/猫氏vs

      今日のクッキング!? の巻/A君はナスを持って/猫氏vs

      「今日のクッキング!? の巻」工事現場。ラジオの料理番組からは「今日は『エビチリ』の作り方です」「まずエビを用意してください。チリで炒めてください。明日は『酢豚』です」と流れる。「それでおわり?」と思わず突っ込む学生だが…。_BR_他2話。

    • ただいま自主トレ中の巻/A君がB君をつれて/いらっしゃい…ませ!? の巻

      ただいま自主トレ中の巻/A君がB君をつれて/いらっしゃい…ませ!? の巻

      「ただいま自主トレ中 の巻」花粉症の季節。どうしても神経過敏になってしまう学生。通りかかった公園で激しく腕立て伏せのゆらし屋を見つける。大胸筋とか上腕三頭筋を鍛えてるのかと問えば「木」を指差す。慌てて学生が抱きとめて…。_BR_他2話。_BR_

    • 視力検査に行こう! の巻/一郎は二郎のことを/監督だって視力検査の巻

      視力検査に行こう! の巻/一郎は二郎のことを/監督だって視力検査の巻

      「視力検査に行こう! の巻」視力検査を思い立った猫氏。目医者に行けば、そこにはおいさんと赤さんが順番待ち。やっとの順番に燃える赤さんが出したのは鉄板焼き用のフライ返し。目が大きいので正規のものでははみだしてしまうらしく…。_BR_他2話。

    • そっとしておいて…の巻/太郎さんがお酒を…/深夜の玉子ごはんの巻

      そっとしておいて…の巻/太郎さんがお酒を…/深夜の玉子ごはんの巻

      「そっとしておいて… の巻」部屋で座ったまま動かない学生。そんな学生を見つめるおいさんの姿があった。それはあたかも子供を包み込むような慈愛に満ちた親の目のように。夕日が差し込んでくる。折りしも、テレビが自身の情報を伝えて…。_BR_他2話。

    • 消えた薬箱(前編)の巻/お手伝いさんが…/消えた薬箱(後編)の巻

      消えた薬箱(前編)の巻/お手伝いさんが…/消えた薬箱(後編)の巻

      「消えた薬箱(前編) の巻」警官ジュリーと海賊黒ひげで遊ぶ赤さん。そこへ駆け込んでくるおいさん。聞けば「大事な薬箱を落とした」とのこと。捜索に乗り出す赤さんは、まず上田家の主婦である眠れないおばちゃんにたずねたが…。_BR_他2話。

    スタッフ

    • CG監督

      村井昌平
    • CG製作

      谷口樹里
    • 制作

      瑞鷹
    • 原作

      大橋ツヨシ
    • 監督

      吉田健次郎
    • 製作

      「エレキング」Partners
    • 音楽

      定成クンゴ
    • 音響効果

      庄司雅弘
    • 音響監督

      浦上靖夫
    • 音響製作

      AUDIO PLANNING U

    キャスト

    • アテナ

      屋良有作
    • おいさん

      八奈見乗児
    • ネコのほうのおいさん

      愛河里花子
    • ユーラシア夫

      高木渉
    • ユーラシア妻

      愛河里花子
    • 出題君

      愛河里花子
    • 回答君

      稲葉実
    • 大家さん

      片岡富枝
    • 猫氏

      高木渉
    • 監督

      稲葉実
    • 眠れぬお母さん

      片岡富枝
    • 眠れるお父さん

      稲葉実
    • 赤さん

      高木渉

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~

    劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~

    研修旅行に来ていたミルキィホームズの4人。猿たちに囲まれ温泉につかり、のんびりしているところに警報が鳴り響く!怪盗帝国の4人が宝を狙ってやってきたのだ。ミルキィホームズVS怪盗帝国、双方トイズをフルに使っての激しいバトルが繰り広げられる!さらにGenius4の面々も駆けつけ、三つ巴の激闘に発展!だが、その大激闘の最中に、上空から激しい雷が!!被雷したミルキィホームズの4人はまたしてもトイズを失ってしまい…。

    2016年

    CONCEPTION

    CONCEPTION

    『ケガレ』に侵された魔法世界『グランバニア』。ケガレを祓うために地球(ソラ)より召喚された弓削イツキは『星の子』を誕生させるため、『12星座の巫女』達と愛好の儀に挑む。「使命を果たすために・・・・・・俺の子供を産んでくれ!」

    2018年

    恋と選挙とチョコレート

    恋と選挙とチョコレート

    全校生徒6,000人を誇る 高藤学園 は、自治生徒会の手による管理体制のもと、 多種多様なクラブが活動している。 主人公・大島裕樹 が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の一つで、 裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。  ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の 東雲皐月 が 活動実績のないクラブを 廃部 にすると表明して立候補したため、 ショッケンは存続のピンチに立たされる。  裕樹は、自分たちのかけがえのない居場所を守るため、会長立候補 を決意。 ショッケン部員 たちは一丸となって 選挙戦 に挑む!

    2012年

    PSYCHO-PASS サイコパス 2

    PSYCHO-PASS サイコパス 2

    システムが正義を下し、銃が人を裁く近未来。銃の射手として犯罪者を追う刑事たち。システムを逸脱する犯罪に直面したとき、果たして──人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった近未来。人々はこの測定値を「PSYCHO-PASS (サイコパス)」の俗称で呼び、その数値を指標として「良き人生」をおくろうと躍起になっていた。犯罪も数値によって対処される。厚生省公安局の刑事たちは、高い犯罪係数を持ち犯罪者の心理に迫る猟犬「執行官」と冷静な判断力で執行官を指揮するエリート「監視官」がチームを組み、包括的生涯福祉支援システム「シビュラシステム」によって解析された犯罪に関する数値「犯罪係数」をもとに、都市の治安を守る。彼らは、数値が規定値を超えた罪を犯す危険性のある犯罪者「潜在犯」を追い、「犯罪係数」を瞬時に測定し断罪する銃「ドミネーター」で執行するのである。「犯罪係数」が正確に解析できない「免罪体質者」槙島聖護の事件を経て、刑事として成長し、シビュラシステムの真実を知るに至った監視官の常守朱は、人間性と法秩序を信じながらもシステムに従い、新たな刑事課一係を率いて日々犯罪に立ち向かっていた。システムを揺るがす怪物が、すぐ目の前まで忍び寄っていることを知らずに──

    2014年

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    2008年

    新機動戦記ガンダムW

    新機動戦記ガンダムW

    秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年――地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。

    1995年

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    地中海のコルカカ島には、パリの大文豪ヘミングウェイが発見しながら、そのまま残された莫大な財宝があるという。彼が絶筆した原稿に、その場所が記されていた。これに必要な黄金の鍵を追ってドイツへ向かうルパンだが、同じ目的で暗躍する武器商人のマルセスが放った雇兵たちに先を越されてしまう。ひとまずコルカカ島へ赴くルパンが見たのは、現地の大統領カルロスをクーデターで倒そうとする男コンサノの軍勢にいる、次元の姿だった。一方、五ェ門もまたカルロス側に雇われていた。コンサノとカルロス、それぞれの代理人として勝負を強いられる次元と五ェ門だが、二人の対決は引き分けに終わる。時を経てコルカカ島に到着したマルセスはコンサノと提携。やがてルパンは島で酒場を開く女マリアから、コンサノとカルロスは10年前に財宝を狙って来訪した同胞だったと知る……。

    1990年

    ルパン三世 the Last Job

    ルパン三世 the Last Job

    ドイツで発見された地獄如来像。警備に当たる銭形に犯行予告するルパンだが、真の狙いは別のお宝だった。だが強盗モルガーナもまた、同じ如来像を狙っていた。

    2010年

    ぶっちぎり?!

    ぶっちぎり?!

    - 逃 げ ぬ 心 と 見 つ け た り -灯荒仁は、かつての親友浅観音真宝との 再会をきっかけに強者たちの戦いに巻き込まれていく…。 そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?!監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、 制作・MAPPAが贈る、ヤンキー×千夜一夜物語!

    2024年

    風の中の少女 金髪のジェニー

    風の中の少女 金髪のジェニー

    1838年のアメリカ、ペンシルベニア州ローレンスヴィルの町。母のピアノレッスンが大の楽しみだった少女ジェニー・マクダウェルと、ハーモニカの得意なスチーブン、そしてバンジョー引きの黒人少年ビルの三人は、演奏の好きな仲間同士だった。ある日、ジェニーの母アンジェラが病に倒れ亡くなってしまう。それ以後ジェニーは、母の死を境に病気で苦しむ人たちのために献身的な生き方を目指すようになっていく。そしてニューヨークでの厳しい教育にも負けず、医者への道を歩み始めた。「アメリカ民謡の父」と称される名作曲家スチーブン・フォスターと、彼が少年時代に出会い、後に夫人となったジェニーとの幼い恋を描く。

    1992年

    ハクション大魔王

    ハクション大魔王

    クシャミをすると魔法の壷から飛び出すドジな魔人が、様々な騒動を巻き起こすドタバタギャグコメディ。クシャミで呼び出すというユニークな設定と、個性豊かなキャラクターたちが強烈な印象を残し、今なお人気の高いタツノコギャグアニメの代表的作品。

    1969年

    GODZILLA 怪獣惑星

    GODZILLA 怪獣惑星

    二十世紀最後の夏。その日人類は、地球という惑星の支配者が自分達だけではないと知った―――。

    2017年

    異世界の聖機師物語

    異世界の聖機師物語

    「ジェミナー」と呼ばれる異世界を舞台に数十メートルを超える巨人が闊歩する!強力な亜法動力で動く巨大な人型兵器「聖機人」。それを動かすパイロットとして一人の少年が地球より召喚される。その名は「柾木剣士」...彼こそが梶島ワールドの名を継ぐ最強の少年、そして運命の少年であった…。「天地無用!GXP」(’02年)発表以前から梶島正樹が構想し、梶島ファンの間でその存在が噂されていた「異世界の聖機師物語」がついにそのベールを脱ぐ!アクションあり、恋愛あり、温泉あり?!の学園コメディ、乞うご期待!

    2009年

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    5年後の未来、謎のウィルスにより総人口の三割は死に絶え、四割は別の星へ移り住む事となった、捨てられた星・地球。未来にタイムスリップした銀時は荒廃した江戸・かぶき町、そして自分の墓を目の当たりにする。未来の銀時の死後、新八と神楽は喧嘩別れし、それぞれで万事屋を営んでいた。世界も万事屋も、いったいどうしてしまったのか? 銀時は、その謎に迫っていく。

    2013年

    Sonny Boy

    Sonny Boy

    少年少女たちの新たな漂流物語が始まる―。 長い長い夏休みも半ばを過ぎた8月16日。学校に集まっていた中学3年生・長良〈ながら〉たちは突然、思いも寄らない事態に巻き込まれていた。長良自身はもちろんのこと、謎の転校生・希〈のぞみ〉や瑞穂〈みずほ〉、朝風〈あさかぜ〉ら、36人のクラスメイトとともに、学校が異次元に漂流してしまったのだ。しかも彼らは、漂流と同時にさまざまな《能力》を入手。人知を越えた能力に大喜びし、好き勝手に暴れ回る者もいれば、リーダーとして他の生徒たちを統率しようとする者も、元の世界に戻るための方法を必死で探す者もいる。渦巻く不信や抑えきれない嫉妬、そして支配欲からくる対立。次々と巻き起こる不可解な事態を前に、少年少女たちは突如として、サバイバル生活に放り込まれてしまう。果たして長良たちはこの世界を攻略し、無事に元の世界に帰ることができるのだろうか……?

    2021年

    夏雪ランデブー

    夏雪ランデブー

    目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・葉月(はづき)亮介。彼がひそかに想いをよせるのは、店長の島尾六花(ろっか)。一目惚れした六花の花屋に通い詰め、バイト募集を機にそこで働くことに。念願叶ったものの、8つ年上の彼女は恋愛を諦めている様子。目の前にいるのに何もできない自分に歯がゆさが募るばかり。ある日、とある用事で花屋の2階の彼女の自宅に呼ばれて行くと、そこにはなんと上半身裸の男。予期せぬ事態に半ば憤り、半ば呆れる葉月だったが、意外な事実が明らかに。その男は六花の同棲相手ではなく、すでに亡くなった彼女の旦那の幽霊(島尾篤)だという。六花には見えないらしい島尾(幽霊)は何かと葉月の恋路の邪魔をし、葉月もそれに屈せず押しの一点張りで頑張るがなかなか埒が明かない。そんな中、島尾(幽霊)が切り出した予想外の提案とは・・・

    2012年

    ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強

    ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強

    悟空は悟飯たちと渓谷でキャンプを楽しんでいたが、サイヤ人を滅亡させるために地球に攻め込んできたフリーザの兄、クウラらに襲われる。悟空は必死に応戦するが、クウラの巨大なパワーに圧倒され、千尋の谷に落下してしまう。容赦ないクウラは止めを刺そうとエネルギー弾を放ち、地球はみるみるうちに破壊されていった。悟飯たちは悟空を救うために仙豆をとりにカリン塔へ向うが、クウラ達にみつかりハイヤードラゴンは落とされてしまう。悟空と悟飯はこのまま息絶えてしまうのか、クウラに地球をめちゃくちゃにされてしまうのだろうか?!

    1991年

    聲の形

    聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    犬夜叉 完結編

    犬夜叉 完結編

    現代でごく普通に暮らす中学3年生の女の子・日暮かごめは、 ある日突然戦国時代にタイムスリップ。 50年前に巫女・桔梗に封印された半妖の少年・犬夜叉と出会う。 かごめは自分の体の中から出てきた「四魂の玉」を悪しき者たちが狙っていることを知る。 妖怪の力を強める働きがあると言われている四魂の玉。桔梗の生まれ変わりであるかごめには、その玉にまつわる不思議な力があるらしい。 しかし、四魂の玉は妖怪との戦いで砕け散ってしまった。ここに、かごめの力で封印を解かれ、50年の眠りから目覚めた犬夜叉と、時を越えた旅人かごめの、四魂の玉のかけらをめぐる大冒険が始まった! 50年前に犬夜叉と桔梗を罠にはめ、弥勒一族に風穴の呪いをかけた因縁の男・奈落や、犬夜叉の刀・鉄砕牙を狙う兄・殺生丸など、数々の敵たちとの激闘。コギツネ妖怪・七宝、不良法師・弥勒、妖怪退治屋・珊瑚といった仲間達との出会い。そして、蘇った桔梗と、かごめ、犬夜叉の三角関係の行方は!? 舞台は戦国。それぞれの想いを胸に、彼らの旅は果てしない広がりをもって続く…。

    2009年

    世話やきキツネの仙狐さん

    世話やきキツネの仙狐さん

    日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)でめいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp