• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ド級編隊エグゼロス

    ド級編隊エグゼロス

    ド級編隊エグゼロス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    エロを規制し奪い、人類の穏やかな絶滅を企む侵略種族・キセイ蟲。そんな恐るべき怪人に立ち向かうのは、“最もエロい!?” 5人の高校生たち! 青少年・炎城烈人と美少女達による、思春期“H”EROコメディ!

    エピソード

    • 光満ちるこのセカイで

      光満ちるこのセカイで

      人間のエロスの源「H(エ)ネルギー」を吸い取ることで少子化をエスカレートさせて、人類を緩やかに滅ぼさんとする侵略者・キセイ蟲。その存在が社会問題となる中、高校生の炎城烈人はある出来事によって、幼なじみの星乃雲母が心を閉ざしたままなことを気にかけていた。久々に雲母と話をしたものの、関係はギスギスしたまま。落ち込む烈人だが、一人で下校中にキセイ蟲を発見。Hネルギーを奪われて生きる活力を失っていく人々を前に、怒りを爆発させた烈人は……。

    • 結成、エグゼロス

      結成、エグゼロス

      キセイ蟲と戦うヒーロー集団・エグゼロスにスカウトされた雲母だったが、いくら地球を守るためとはいえ、烈人たちと共同生活をすることには抵抗がある。自分がすさまじいエロスの持ち主だという事実も受け入れられず、エグゼロスへの参加を拒否してしまう。課長の庵野丈から説得するように言われた烈人も、キセイ蟲にトラウマがある雲母のことを考えて、彼女の意思を尊重しようとする。だが、キセイ蟲の魔の手は二人が通う高校にも迫っていた!

    • バタフライエフェクト

      バタフライエフェクト

      雲母はエグゼイエローとしてエグゼロスの仲間入りを果たしたものの、いざというときに力を発揮できず、キセイ蟲を取り逃がしてしまう。失敗続きの原因は雲母のHネルギー不足にあった。「HEROになったからには毎日EROいこと考えなアカンやろ!」とエグゼピンクの桃園百花に叱られるが、恥じらいの強い雲母は踏ん切りが付かず、百花のイライラも増すばかり。どうやら百花が雲母に対してムキになるのには理由があるようで……。

    • 白雪姫と宙の色

      白雪姫と宙の色

      白雪舞姫はおっとりとした性格で運動が苦手。内に秘めたエロスの強さからエグゼロスのメンバーに選ばれて、エグゼホワイトとして戦うことになったが、取り立てて長所がないことに悩んでいた。そんな舞姫が通う女子高にキセイ蟲が出現! 触手を自由に操る敵を相手にどう立ち向かうのか? その一方、エグゼブルーこと天空寺宙は人には言えない趣味の持ち主。宙の秘密を知ってしまった雲母は、なんとその趣味に突き合わされるはめとなるのだった。

    • エグゼロス・ライジング

      エグゼロス・ライジング

      戦闘中に連れ去られた雲母を救うため、烈人たちはキセイ蟲の巣へ急ぐ。そのころ雲母は敵の拘束から逃れて、巣の中を彷徨っていた。そこでキセイ蟲の王女・チャチャと出会う。彼女は突然変異のせいで他のキセイ蟲とはことなる性質をもつため、巣の奥に閉じ込められていたのだ。同胞が人類を滅ぼすのを止めたいと言うチャチャは、雲母と一緒に脱出するための策を練る。そして巣に着いた烈人たちも、キセイ蟲を正面突破で打ち倒していくが……。

    • 新たな同居人(?)

      新たな同居人(?)

      エグゼロスの新メンバーに加わって寮で暮らすことになったチャチャは、烈人のHネルギー源を探し出すために合体。烈人の意識を宿したまま、舞姫、百花、宙の部屋を訪れて、彼女たちのHネルギーを刺激していく。最後には雲母と一緒にお風呂に入ることになり、気が気でない烈人。しかしチャチャの能力のせいで火照った雲母は気を失ってしまう。烈人が好きな相手は雲母だと気付いたチャチャは、今がチャンスだと囁き、その体を思うままにしようとする。

    • XEROゲーム

      XEROゲーム

      近頃サイタマでは、朝起きられずに遅刻してしまう人が続出し社会問題となっていた。チャチャのアドバイスにより、その原因がゲンム蟲の能力によるものだと気づいた烈人たちは、その潜伏先を突き止め退治に向かう。潜伏先である廃電波塔に到着したものの、ゲンム蟲による不意打ちを受けて夢の世界に閉じ込められてしまうのだった。妄想全開の夢の中で、果たして烈人は眼を覚まし、ゲンム蟲を倒すことができるのか!?

    • Hナジー☆モンスター

      Hナジー☆モンスター

      雲母は幼い頃の自分の姿をした幻覚・黒雲母が見えるようになってしまい困っていた。彼女は雲母と烈人をカップルにするために現れたのだという。あれこれとちょっかいを出してくる黒雲母に最初は聞く耳を持たなかったが、紫子が烈人に熱烈なアプローチをしていることを知ってからは気が気ではない。予期せぬライバル出現に焦った雲母は、「襲っちゃえばいいのよ」という黒雲母の囁きに導かれて、烈人がいる風呂場へと向かう……。

    • 肌金海岸海開き

      肌金海岸海開き

      エグゼロス本部の粋な計らいで海水浴旅行にやってきた烈人たち。しかし海岸には怪しげなナマコが大量発生しており、泳ぐどころではなかった。落ち込んだ一同がホテルに向かうと、ナマコ駆除にやってきたトーキョー支部のメンバーとばったり出会い、烈人たちサイタマ支部も一緒に手伝う羽目に……。そこで烈人はトーキョー支部唯一の男性隊員・大河橙馬から弟子入りを志願される。烈人に憧れているという橙馬が隠している秘密とは一体!?

    • 二人の雲母

      二人の雲母

      サイタマ支部とトーキョー支部の親睦を兼ねての秋葉原観光。何とかして烈人に近づきたい紫子の提案により、二つのグループに分かれて行動することに。様々な思惑が交錯するグループ分けじゃんけんの結果、よなを案内人とした、舞姫、宙、烈人、橙馬のグループと、萌萎を案内人とした百花、雲母、紫子のグループに分かれることに。よなたちが健全に観光を楽しむ一方、萌萎たちが向かった先とは――。

    • バイバイ、エグゼロス

      バイバイ、エグゼロス

      難なくキセイ蟲を倒したものの、相手がやられ際に放った毒針を食らってしまった烈人。大したことはないように感じたのも束の間、パンツの中から可愛いオコジョが飛び出した! キセイ蟲の正体は刺した相手を少しずつ雌化させるニョタイカ蟲で、逃げたオコジョは烈人の“男の根源”だったのだ。早く捕まえないと、体が完全に女性になって元に戻れなくなってしまう。果たして烈人は無事に男に戻れるのだろうか!?

    • 決戦!エグゼロス

      決戦!エグゼロス

      新知事が制定した条例によって庵野が捕まり、エグゼロスの一時解散が決まった。独自にHERO活動を続けていたサイタマ支部のメンバーは、人間に擬態したキセイ蟲が知事に成り代わっているのではないかと疑っていた。キセイ蟲の擬態を見抜けるチャチャは、配達員を装って知事の様子を窺ってみることに。だが玄関のチャイムを鳴らして知事が姿を見せると、なぜか一緒に家の中に入ってしまう。何かが起きたと感じた烈人たちが後を追うと、そこには……。

    スタッフ

    • CGラインディレクター

      濱村敏郎
    • アニメーション制作

      project No.9
    • キセイ蟲デザイン

      渡辺奏
    • キャラクターデザイン

      山本亮友
    • ジャンプSQ.

      集英社
    • プロップデザイン

      山本月穂
    • プロデュース

      バーナムスタジオ
    • 原作

      きただりょうま
    • 吟

      BUSTED ROSE
    • 掲載誌

      ジャンプSQ.
    • 撮影監督

      葉山大輝
    • 服装デザイン

      廣冨麻由
    • 監督・シリーズ構成

      神保昌登
    • 編集

      近藤勇二
    • 美術監督

      益田健太
    • 美術設定

      平良亜似子
    • 色彩設計

      鈴木ようこ
    • 葉山大輝

      project No.9
    • 近藤勇二

      REAL-T
    • 音楽

      吟
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      土屋雅紀
    • キセイ蟲デザイン

      渡辺奏
    • ジャンプSQ.

      集英社
    • シリーズ構成

      神保昌登
    • 吟

      BUSTED ROSE
    • 服装デザイン

      廣冨麻由
    • 監督

      神保昌登
    • 葉山大輝

      project No.9
    • 近藤勇二

      REAL-T

    キャスト

    • カイコ蟲

      植田佳奈
    • キセイ蟲X

      柚木涼香
    • ギタイ蟲

      豊口めぐみ
    • ケイカイ蟲

      田村ゆかり
    • ゲンム蟲

      渡辺明乃
    • ジコ蟲

      名塚佳織
    • シミ蟲

      川澄綾子
    • ショク蟲

      中原麻衣
    • タラン蟲

      今井麻美
    • チャチャ

      大森日雅
    • ナマ蟲

      下屋則子
    • ナレーション

      小山力也
    • ニョタイカ蟲

      生天目仁美
    • ハッコウ蟲

      伊藤静
    • パン蟲

      久野美咲
    • ミハリ蟲

      洲崎綾
    • リア蟲

      浅川悠
    • ルンバ

      岸尾だいすけ
    • 叢雨紫子

      Lynn
    • 大河橙馬

      大橋彩香
    • 天空寺宙

      桑原由気
    • 女王

      井上喜久子
    • 女王/岩津もがな

      井上喜久子
    • 庵野丈

      三木眞一郎
    • 星乃雲母

      加隈亜衣
    • 桃園百花

      矢作紗友里
    • 炎城烈人

      松岡禎丞
    • 白雪舞姫

      茅野愛衣
    • 若草萌萎

      高森奈津美
    • 銀杏木よな

      高田憂希

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2014年

    トニカクカワイイ

    トニカクカワイイ

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2020年

    賢者の孫

    賢者の孫

    現代日本で働いていた青年は交通事故にあったことをきっかけに、赤ん坊として異世界へ転生!!賢者と呼ばれる男に拾われ、魔法を教わりながら「賢者の孫」として育っていく。その孫の名は……「シン」!シンは前世の記憶と賢者から教わった魔法で誰もが驚く「規格外」な強さを身に付けていく。15年が経ち、その成長を喜んでいたのも束の間、賢者から衝撃的な言葉が明かされるーーー。「あ、常識教えるの忘れとった!」魔法ばかりでこの世界のことを知らなかったシンは、常識と友達を得るため高等魔法学院へ入学することにーーーー!

    2019年

    楓ニュータウン

    楓ニュータウン

    ミキオは大阪郊外のニュータウンに住む、平凡な小学5年生。同じクラスのハルコのことが気になっているが、見つめるだけでせいいっぱい、声すらかけられずにいた。そんなある日、相棒のメガネ君からハルコが遠くの町へ引っ越してしまうことを聞く。いてもたってもいられないのに、どうすることもできずに悩むミキオ・・・。 するとミキオの前に、おばけのキュピオが現れた!!はたして、ミキオはハルコに想いを伝えられるのか?!

    2007年

    魔道祖師 前塵篇

    魔道祖師 前塵篇

    世は岐山温氏が暴虐の限りを尽くし、人々は苦しみに喘いでいた。姑蘇藍氏・雲夢江氏・蘭陵金氏・清河聶氏ら仙門の修行者たちは「射日の征戦」を行い、力を合わせて温氏を討伐することに成功する。夷陵老祖(いりょうろうそ)である魏無羨(ウェイ・ウーシエン)は、「射日の征戦」で貢献を果たしたが、彼の修めた鬼道は強大な力を持つがゆえに、人々に恐れられ、謗られ、やがてその身の破滅を招いてしまう。そして十三年後。死んだはずの魏無羨は呪術によって世に蘇り、かつての友、姑蘇藍氏の藍忘機(ラン・ワンジー)、義兄弟である雲夢江氏の江澄(ジャン・チョン)と再会する。しかし、過去の謎は未だ消えず、世間は再び彼を疑い始めるのだった。すべての物語の始まりは、彼らの少年時代の出会いに遡る――

    2018年

    リコーダーとランドセル レ♪

    リコーダーとランドセル レ♪

    見た目は大人 小学5年生の弟あつしと、見た目は子供 高校2年生の姉あつみが、2期目ではさらに大活躍!?

    2012年

    五等分の花嫁∬

    五等分の花嫁∬

    「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。 林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。 そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく 家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。 さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!? 風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!

    2021年

    ゴワッパー5 ゴーダム

    ゴワッパー5 ゴーダム

    冒険チーム“ゴワッパー5”を結成する、岬洋子たち団地の仲良し子供五人組。彼女らは沖に浮かぶ無人島へ探検に出かけるが、そこには危険な地底帝国の存在を察知した大洗博士によって建造された、巨大ロボット“ゴーダム”が眠っていた。コンピュータに人格を移した博士からゴーダムを受け継いだ五人。博士の予測通り、ついに地上侵略を開始した地底帝国に、ゴワッパー6はゴーダムと五台のマシンを駆使して対抗する。

    1976年

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    時は大正。女学校に通う17歳の花村紅緒は、いつも明るくケンカっ早いところのあるじゃじゃ馬娘。親友の環とともに楽しい女学校生活を送り、恋も結婚相手も自分で選びたいと思っている。そんなはいから娘が出会ったのは、笑い上戸な青年将校、伊集院忍少尉。実は彼が祖父母の時代から決められていた許婚であることを知った紅緒は、それに反発。愛のない結婚を阻止しようと奮闘して騒動を巻き起こすが、少しずつ少尉に心惹かれていく。

    2017年

    よふかしのうた

    よふかしのうた

    「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。 さらには、夜に眠れない日々が続いている。 そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。 夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を見つける。そこに突如、謎の美少女・七草ナズナが現れる。 彼女は、夜の住人・吸血鬼。 コウに、夜の楽しさを教えてくれるナズナ。「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に頼み込む。 「俺を吸血鬼にしてください」 ナズナは吸血鬼になる条件を教える。照れながら。それは…… 「人が、吸血鬼に恋をすること!」 果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!? ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる—

    2022年

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    ニューヨークから帰国した滝沢朗は、「東のエデン」のメンバーと合流。セレソンゲームに決着をつけるため、内閣総理大臣の別邸へ向かう。滝沢の帰国と同時に、セレソンたちの思惑も交錯する。ゲームはいよいよ最終局面を迎えつつあった。一方、咲は、滝沢の過去にまつわるある秘密を掴むのだが・・・・。滝沢と咲の恋の行方は?この国は楽園を喪失してしまうのか?100億円でこの国を救う。その答えが、今、明かされる――。

    2010年

    君の名は。

    君の名は。

    1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈(うっくつ)していた。それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが……。

    2016年

    スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編

    スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編

    ゴミ拾いが、サッカーにも負けないほど、世界で人気を誇る競技『スポGOMI』としてメジャー化した近未来。 クラスで一番地味な女の子「アカリ」が、圧倒的な人気と実力を兼ね備えたカリスマ”スポGOMI”プレイヤーの「トキオ」との出会いを切っ掛けに、世界中の若者たちを巻き込み、スポGOMIを通じて、ごみのない町・川・海、そして未来を目指す、青春ストーリー。

    2022年

    Cosmic Baton Girl コメットさん☆

    Cosmic Baton Girl コメットさん☆

    ハモニカ星の王女コメットさんは、逃げ出したお見合い相手の王子さまを追いかけ地球へとやってきた。“地球はお母さまが留学していた星。きっと楽しい事や素敵な出会いがいっぱいあるはず!王子さま探しもいいけど、めいっぱい地球の暮らしを楽しまなくちゃ!”地球で最初に出会った元気な双子のお家でお世話になることになったコメットさんの前に、カスタネット星国の王女メテオさんが現れて…。さて、コメットさんは王子さまを見つけることができるのかしら…?

    2001年

    あにゃまる探偵 キルミンずぅ

    あにゃまる探偵 キルミンずぅ

    もしあなたが本当に動物になれたとしたら――? 御子神リコ、リム、ナギサは、日本のどこかにある自然豊かな神浜市に暮らしている、かわいい3姉妹。そんな彼女たちが、ある日、偶然見つけた屋根裏部屋にあった不思議なコンパクト「キルミン」と出会った時から穏やかな日常が一転! なんと可愛いきぐるみを着た3等身の子供だったり、本物の動物だったりに変身できるようになってしまったのですー!! 「キルミン」を手に入れて動物に変身した3姉妹ですが、それをリコ・リムの幼なじみで同級生のケンとタマオに見られてしまいー!? どうする?どうなる! リコ・リム・ナギサ!! どたばたハイテンション☆動物×変身=かわいい3姉妹が繰り広げるハートフルコメディのはじまりはじまり!

    2009年

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    ある日突然、侍戦隊シンケンジャーが倒したはずの外道衆が、再び現れた! アヤカシのマダコダマとの戦いで、ゴセイレッド=アラタとシンケンレッド=志葉丈瑠は初めて対面する。しばらくして、皆の前に丈瑠が現れた。しかし、何か様子がおかしい。丈瑠は黒い陣羽織の「外道シンケンレッド」となって、2大戦隊に斬りかかる。まさか 丈瑠は外道に堕ちてしまったのか!? 「外道シンケンレッド」が放つ凶刃から、身を呈して自分たちを護るアラタの姿に、シンケンジャーたちは心を動かされ、護星天使と侍が諦めない心で立ち上がる!

    2011年

    闇芝居

    闇芝居

    驚愕の都市伝説アニメ「闇芝居」の最新シリーズ。Jホラーの巨匠・清水崇ら豪華ゲスト監督や若手人気俳優達が参加する新エピソードが満載。清水崇監督(『魔女の宅急便』『呪怨』監督)コメント「『闇芝居』が還ってくる!…第1シリーズからの大ファンなので、仲間に入れてもらえる事が光栄です。悩んだ挙句、僕自身の実体験を紙芝居屋のおじさんに語ってもらう事にしました。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい…」

    2014年

    働くお兄さん!の2!

    働くお兄さん!の2!

    元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。様々なアルバイトを経て仕事の楽しさや大変さを学ぶ二匹は今日も今日とてアルバイト先へと向かうもっと、“猫の手を貸したい系アニメ”!

    2018年

    GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-

    GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-

    舞台はとあるヨーロッパ。公益法人“社会福祉公社”---障害者支援のための首相府主催事業を表向きとするこの組織の実態は、瀕死の少女たちに機械の体を与え「条件付け」を施し、その少女たちを使って政府に敵対する勢力を秘密裏に排除する諜報機関であった。生きることと引き換えに「義体」となった少女たち。それぞれに一人ずつ担当官がつき、いつも行動を共にしていることから、兄妹(フラテッロ)と呼ばれている。「条件付け」により生身の頃の記憶が封印された少女たちにとっては、担当官の命令に従い、銃を持ち戦うことが何よりも幸せなのだった。モンタルチーノで任務についていた義体のトリエラは、極右テロ組織である五共和国派の天才暗殺者ピノッキオらと相(あい)見える(まみえる)が、戦闘の最中に不覚にも気絶させられてしまう。ピノッキオとの戦いに敗れ、義体としてのアイデンティティを失い悩むトリエラ。一方、ピノッキオは五共和国派のテロリスト、フランカ・フランコと行動を共にするなかで、次第に人としての感情が芽生えていくのだった。戦うことでしか己の存在意義を見出せないトリエラとピノッキオ。まるで合わせ鏡のような二人は、互いの存在を意識しながら、戦いという大きな渦の中に巻き込まれていく……。義体や担当官など社会福祉公社の側の人間、そして敵対する五共和国派側、それぞれの過去や想いが複雑に糸のように絡み合う群像劇は、否応なく悲しきクライマックスの舞台へと向かっていく。

    2008年

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    “聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いに勝利を収めた古城と雪菜。絃神島を自らの“夜の帝国”としたことで実質的な島の支配者となった古城だが、以前とさほど変わらぬ日常を過ごしていた。そんな折、絃神島の周辺海域で起きている原因不明の海難事故について、獅子王機関と太史局が合同調査を行うことに。一方、自分を呼ぶ声で目を覚ました古城。記憶もおぼろげな彼の視界に飛び込んできた光景は、自分がくるまって寝ていたらしい一枚の毛布と頬を赤らめ、涙ながらに訴えかけてくる雪菜の顔。 「先輩…私、大切なものを失くしてしまいました…」

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp