• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. はいたい七葉

    はいたい七葉

    はいたい七葉
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    エピソード

    • はいたい!キジムナー!

      はいたい!キジムナー!

      喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、 高校生で美人の姉・七緒(なお)、 小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしていた。 そんなある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている 精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまい、、、、

    • キジムナーは怠け者!?

      キジムナーは怠け者!?

      喜屋武家に住み着いた、キジムナー、ニーナとラーナは、 家の手伝いもせずにゴロゴロしていた。 見かねたおばぁに言われ、家の手伝いをすることになるのだが、、、、

    • 島の民は野球がお好き?

      島の民は野球がお好き?

      甲子園沖縄代表の応援で、街から人の姿が消える中、 喜屋武家も多分に洩れず、家で甲子園の応援をしていた。 あまりに熱中する喜屋武家に興味を持ち、 ニーナとラーナも野球をやってみようとするが、、、。

    • ね~ね~はモテモテさぁ~

      ね~ね~はモテモテさぁ~

      “喜屋武家の長女、七緒の所属しているエイサーバンドは、 連日七緒の美しい容姿と勇壮な太鼓の音色で多くのファンを集めていた。 そこへ七緒の熱狂的なファン「宮里結菜」があらわれて!?”

    • 心七たちの不思議な力?

      心七たちの不思議な力?

      心七とラーナが公園で遊んでいると、 そこへ友人でサーダカの「渡久地美々」がやってくる。 心七は美々の持つサーダカの力を見せて欲しいと頼む。

    • メンソーレ修学旅行!

      メンソーレ修学旅行!

      東京から女子高生が修学旅行にやってきた。 沖縄のマニアックな楽しみ方をおばぁに教えてくれと頼むが、、、、!?

    • 燃えろ綱引き!

      燃えろ綱引き!

      妹、心七の運動会の応援に駆け付けた「かめーそば」の一同。 いつも通り和やムードの喜屋武家だったが ニーナ、そしてニーナに対抗心を燃やすイーナまで 運動会に乱入して会場は大騒ぎに!?

    • 七葉イメチェン大作戦!

      七葉イメチェン大作戦!

      七葉に好きな人ができた!? 自信がなくモジモジしている七葉を見かねた七緒の 発から喜屋武姉妹とニーナ達による 七葉のイメチェン大作戦が始まるのだった。

    • 沖縄の怖い話

      沖縄の怖い話

      夜の帳が降りる頃、薄暗い喜屋武家の一室で、怪談話に興じる七葉達…。 数々の恐ろしい沖縄怪談に、キジムナー達は震え上がって…。

    • 七葉の風邪を治すには!?

      七葉の風邪を治すには!?

      七葉が風邪で寝込んでしまった! 病院の薬も思うように効かず熱も下がらない七葉の様子に 七緒も心七も心配のようで、入れ代わり立ち代わり それぞれが風邪に良いと思う様々な差し入れを持って現れる。 さらに不穏な動きを見せるキムジナーのふたりも加わって 七葉の風邪を治そうと様々な手段をとりはじめるが……。

    • 駆け込め!ふーる争奪戦!

      駆け込め!ふーる争奪戦!

      かめーそばのトイレが壊れてしまった!? おかげで、一つしかないトイレは大混雑。 今ここに、喜屋武家のトイレをめぐる 壮絶な戦いが幕を開けようとしていた……。

    • かめーそば閉店!?

      かめーそば閉店!?

      いつもの賑やかで忙しい「かめーそば」店内。 気まぐれでニーナが作った、グロテスクなオリジナルそばが たまたま店に訪れていた、そば好きの水の精霊に出されてしまう。 あまりに酷いそばに怒った精霊は「かめーそば」の水を止めてしまい その事を負い目を感じたニーナは責任を取って ガジュマルの木に帰ると言い出して……。

    • キジムナー、ぐぶりーさびら!?

      キジムナー、ぐぶりーさびら!?

      突然ガジュマルの木に帰ると言い出したニーナ。 今日もお店の開けられない「かめーそば」。 ガジュマルの木を見上げて今までの事を思い返す七葉。 ただ、今まで通りのみんなと一緒の日常を望む 七葉のつぶやきを聞いたカーナは水の精霊への償いとして 「美味しい沖縄そば」を作ることを決意する。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      西藤和広
    • アニメーション制作

      パッショーネ
    • エンドカードデザイン

      ぽよよん♡ろっく
    • キャラクター原案

      POP
    • サブキャラクターデザイン

      藤澤俊幸
    • シリーズ構成

      古怒田健志
    • プロデューサー

      福永収
    • メインキャラクターデザイン

      植田和幸
    • 企画

      はいたい七葉制作委員会
    • 公式WEBサイト制作

      今井啓介
    • 制作協力/方言指導

      新垣正弘 比嘉淳子 長嶺哲成
    • 制作進行

      中村亮介
    • 撮影監督

      廣岡岳
    • 来兎

      リサレコ
    • 柳圭介

      柳編集室
    • 監督

      木村寛
    • 総作画監督

      小磯沙矢香
    • 編集/ビデオ編集

      柳圭介
    • 美術デザイン

      田代一志
    • 美術監督

      塚越羽瑠奈
    • 色彩設計

      佐野ひとみ
    • 製作

      はいたい七葉製作委員会
    • 阿部隆大

      ダイスクリエイティブ
    • 音楽

      阿部隆大
    • 音響監督

      納谷僚介
    • 制作協力/方言指導

      長嶺哲成
    • 来兎

      リサレコ
    • 柳圭介

      柳編集室
    • 編集/ビデオ編集

      柳圭介(柳編集室)
    • 阿部隆大

      ダイスクリエイティブ

    キャスト

    • イーナ

      五十嵐裕美
    • おジィ

      新垣正弘
    • おばぁ

      喜舎場泉
    • カーナ

      東城日沙子
    • ニーナ

      松嵜麗
    • ラーナ

      井ノ上奈々
    • ルーシー・美咲・スチュアート

      小潮川愛祈
    • 下地舞子

      宇久村紀子
    • 喜屋武七緒

      松田るか
    • 喜屋武七葉

      與那嶺里都
    • 喜屋武心七

      やびくかりん
    • 宮里結菜

      新垣奈々
    • 幸喜貴子

      喜多丘千陽
    • 我那覇ひめの

      川満彩杏
    • 渡久地美々

      崎原安珠
    • 登川琉歌

      佐久川若菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    京極夏彦 巷説百物語

    京極夏彦 巷説百物語

    舞台は安泰が揺らぐ江戸幕末の日本。闇に葬られた事件の解決を請け負う不気味な気配の3人組がいた。「御行為奉」の言葉と共に、人を殺めて生きながらえる罪人へ天に代って裁きを下す。第130回直木賞受賞の人気作家・京極夏彦の人気シリーズを初アニメ化。アニメならではの斬新なイメージで、京極ワールドを見事に描き出している!さらに本人も”京極亭”役で声の出演も!

    2003年

    まんが世界昔ばなし

    まんが世界昔ばなし

    さぁ、今日はどんな物語の主人公になりますか?世界各地・古今東西の物語を、お子様から大人までご家族揃ってお楽しみください!

    1976年

    おにぱん!

    おにぱん!

    「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。 —…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、 3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして… 時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」 どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…!?大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、 今日もめげずにひたむきに頑張ります!

    2022年

    エルフを狩るモノたち

    エルフを狩るモノたち

    ここは、耳の長い(お約束)エルフの住む異世界。そこへなぜか格闘バカのプータロー、日本人初のオスカー女優、ミリタリー・オタクの女子高生、プラス自衛隊74式戦車が召還されてしまった!元の世界に還るには、バラバラになった送元呪文が体に刻印された女性のエルフ・を捜し出さなければならなかった。そのどこにいるとも知れないエルフを求め、彼ら3人とエルフ族の長、そして戦車一台のエルフを脱がしまくるスチャラカ・ファンタジーの旅が続くのであった…!!

    1996年

    ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ

    ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ

    あの世の閻魔宮で邪悪な魂を洗浄する装置が爆発し、装置の見張り番をしていた赤鬼は怪物ジャネンバに変身してしまう。それを機にこの世ではドラキュラや戦国武将などが現れて大パニック。悟飯、悟天、トランクスたちは片っ端から倒していく。一方、大界王星の、「あの世一武闘会」に出場していた悟空は急いで閻魔宮へ向かいジャネンバと死闘を繰り広げるが、あまりの強さに絶体絶命の危機に。そのピンチを救ったのはベジータだった!悟空はジャネンバを倒すにはフュージョンしかないと思い、ベジータに呼びかけるのだが・・・

    1995年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2016年

    真・中華一番! 第2期

    真・中華一番! 第2期

    十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リュウ・マオシン)は、史上最年少で中国の頂点と言われる料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界”と闘うことを心に決める。そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの“伝説の厨具”の秘密を知る。かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、“裏料理界”と熾烈な戦いを繰り広げた。そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具”を“裏料理界”から守るため、四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。

    2021年

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団 それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。

    2021年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2020年

    ろくでなしBLUES 1993

    ろくでなしBLUES 1993

    太尊、千秋、勝嗣、米示、小兵二らおなじみのキャラクターに加えて、父親・前田文尊、弟・用高、そして太尊の昔の彼女・春華など豪華な顔ぶれが勢ぞろいする修学旅行編。

    1993年

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうたちは、流れ星に願いごと。すきなもの、やりたいこと、かなえたい夢、いっぱいあるよね。いまはまだできないことも、いつかはできる。ひとりじゃできないことも、みんなで力をあわせればだいじょうぶ! 大きな願い、かなえよう。合言葉は「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    2020年

    超人ロック〈劇場版〉

    超人ロック〈劇場版〉

    エスパーたちが支配する千年王国を築こうと企てるレディ・カーン。連邦軍情報局長官ヤマキは、その調査のため、超戦士ロックに協力を依頼する。一方でロックを倒すためカーンはジェシカという少女を特殊なエスパーキラーに育て上げ、記憶を失わせてヤマキに接近させる。ジェシカには、超能力を中和してエスパーを分解する能力が潜んでいたのだった。そしてヤマキとジェシカは操られていることを知らぬまま、互いに惹かれあっていく。そしてついにロックとジェシカの2人が出会いの時を迎える。人気SFコミック「超人ロック」の「魔女の世紀」編を劇場用アニメ化。

    1984年

    ひなこのーと

    ひなこのーと

    桜木ひな子は口下手で人と話すことが苦手な女の子。人前に出るとかかしのようにかたまってしまう自分を変えるため、憧れの演劇部がある高校への進学をきっかけに田舎から出てきたひな子は、下宿先のひととせ荘へとやってくる。そこには本と食べることが大好きなくいな、年上だけど小さくて料理上手な真雪、無口でスタイル抜群の大家さんの千秋たちが住んでいて……!?少し変わっているけど、とっても魅力的なひととせ荘の住人たちと元かかし少女が繰り広げる可愛くて楽しい演劇コメディが今、幕を開ける!

    2017年

    ルパン三世 2nd series

    ルパン三世 2nd series

    ルパン一味の日本脱出から5年間が経過した。それぞれ世界各国で悠々自適の生活を送るルパン、次元、五ェ門そして不二子。そんな彼らに豪華客船サーロイン号で同窓会を開こうという招待状が届き、一同は再開を果たす。発起人名はルパンになっていたが、当人には覚えのないこと。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXの罠だった!サイボーグとなったXを返り討ちにして、ICPOへ転属された銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。

    1977年

    B-PROJECT~絶頂*エモーション~

    B-PROJECT~絶頂*エモーション~

    業界大手のレコード会社「ガンダーラミュージック」で、A&Rとして働く主人公・澄空つばさ。担当アイドルユニット「B-PROJECT」のメンバーとともに、様々なアクシデントを乗り越え 夢のJAPANドームライブも大成功!次のステージへと向かうつばさと「キタコレ」「THRIVE」「MooNs」、そして訪れる「KiLLER KiNG」との出会い。「B-PROJECT」のemotionalなnext stageが今、幕を開ける――!

    2019年

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?答えは2015年5月、明らかになる!!!!

    2015年

    GATCHAMAN

    GATCHAMAN

    歴史の裏に暗躍してきた謎の組織ギャラクターが、世界征服を企て活動を開始した。その存在をいち早く察知した国際科学技術庁の南部博士は、密かに作り上げていた特殊部隊・科学忍者隊を招集。南部博士の指令の元、科学忍者隊はギャラクターと熾烈な戦いを繰り広げる。

    1994年

    ACTORS -Songs Connection-

    ACTORS -Songs Connection-

    巨大学園都市群スライヴセントラル第7学区にある『私立天翔学園』。そこへ転入してきた音之宮朔は様々な悩みを抱えながらも個性豊かな歌唱部や考古学部の生徒たちと触れ合っていくことで大切な仲間たちとの時間に心地よさを感じていた。そして、不愛想な見た目だが面倒見のいい神楽蒼介と突拍子もない発言や掴みどころのない性格の往田詩と出会うことで“音楽”の楽しさを知る。泣いたり、笑ったり、時には喧嘩をしたり。何気ない毎日のなかで朔は自分の中に今までにない変化が生まれていることに気づく———。懸命に生きる「ACTORS」たちの青春ストーリー。

    2019年

    Robotics;Notes

    Robotics;Notes

    2019年。世界線変動率「1.048596」フォンドロイド??通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp