• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!! ヴァンガードG Z

    カードファイト!! ヴァンガードG Z

    カードファイト!! ヴァンガードG Z
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カードファイト!!ヴァンガードGにおいて、GNEXTの次シリーズで、ヴァンガードのアニメシリーズの通算で(無印含め)第9シリーズ。 Gシリーズでいうと5期にあたる。 惑星クレイに封印されている破壊神「破壊の竜神 ギーゼ」の復活を目論み、ディフライダーに憑依して地球に降臨し、地球への侵攻を開始した「使徒」と地球のヴァンガードファイターの戦いを描く。 Gシリーズの集大成として、Gシリーズのキャラは勿論、旧シリーズのキャラも総力戦で登場する。 新たな要素として『ゼロスドラゴン』と究極超越(アルティメットストライド)が導入される。 そして、テレビ東京系列での放送も今作がラストとなる。 ストーリー 激闘のU-20チャンピオンシップでシラヌイの呪縛を解き放ったクロノたちだったが、 惑星クレイから"使徒"を名乗るユニットたちが人間にディフライドし潜んでいた・・・。 彼らが慕う神は全てを滅ぼす"破壊の竜神 ギーゼ"。 その復活を目論む"使徒"たちは、6体の竜"ゼロスドラゴン"の力を使い地球を侵略する! ヴァンガードファイターたちよ、今こそ立ち上がれ。 互いに繋ぐ絆のもとに、運命を越えて、未来をつかめ!

    エピソード

    • 奪われたクロノ

      奪われたクロノ

      U20の激闘も幕を閉じ、まだ見ぬ”使徒”の脅威に備えつつ日常を過ごしていたクロノの前に、行方不明になっていたノアが姿を現す。

    • 使徒からの挑戦状

      使徒からの挑戦状

      突如普及協会本部に現れたサオリ。使徒の一員となっていた彼を迎え撃つため、伊吹が新たなメサイアと共に立ち上がる。

    • 蒼波元帥ヴァレオス

      蒼波元帥ヴァレオス

      クロノと普及協会に危機が迫る裏で、シオンもまた新たな刺客ヴァレオスと戦っていた。フィデスの破壊を狙うヴァレオスは禁忌の竜”ゼロスドラゴン”を降臨させる。

    • ゼロスドラゴン

      ゼロスドラゴン

      レリクスを彷徨うクロノ達は使徒の指導者であるガスティールと出会う。その頃、地上ではタイヨウをゼロスドラゴンを携えたヴァレオスが強襲していた。

    • 復讐に燃える竜

      復讐に燃える竜

      レリクスに落とされたクロノ達を救う手段を探すカズマとカズミ。しかしカズマは、逃げ場の無い船上に拉致され、復讐を誓うサオリとのファイトが始まってしまう。

    • 粛清のオーバーロード

      粛清のオーバーロード

      使徒達のアジトを探す櫂とアラタ、マコトはカムイ、ミサキと合流し使徒の秘密研究所に侵入する。そこで待ち受けていたのはディフライダーと化した若水だった。

    • レリクス・クライシス

      レリクス・クライシス

      世界中のレリクス・ジェネレーターを破壊するために戦うファイター達の前に幻影が立ちはだかる。レリクスの中で戦うクロノが目にした衝撃の光景とは…?

    • 私たちがつかんだ未来

      私たちがつかんだ未来

      療養中のクロノを狙い暗躍するサオリ。トコハはクロノ達を護る為、ミゲルの幻影から託されたカードと共にゼロスドラゴンの脅威に立ち向かう!

    • 百害女王(イビルガバナー) グレドーラ

      百害女王(イビルガバナー) グレドーラ

      カオスブレイカーの支配から解放されたノアと再会を果たしたアラタとマコト。だが、カオスブレイカーを追うグレドーラとダークフェイスが3人に襲い掛かる。

    • 漢(おとこ)のフィニッシュホールド

      漢(おとこ)のフィニッシュホールド

      アラタ達の窮地に駆け付けたカムイとミサキ。仲間の為に、世界の為に、闘魂と漢気を燃やすカムイは強敵グレドーラにファイトを挑む。

    • 邪神司教ガスティール

      邪神司教ガスティール

      帰国したアラタ達の為にクリスマスパーティを開いていたクロノ達。しかし、その裏で人知れず伊吹とガスティールの、命をかけたファイトが始まってしまう。

    • 運命という名の呪い

      運命という名の呪い

      絶命の危機に瀕した伊吹からデッキとファイトを引き継ぐクロノ。互いの未来を護る為、伊吹とクロノはガスティールとの決戦に臨む。

    • ギーゼの器

      ギーゼの器

      “ギーゼの器”最有力候補であるクロノを狙う、3人の使徒。クロノを守るため戦うカズマとタイヨウに、カオスブレイカー率いるスターゲートのゼロスドラゴンが襲い掛かる。

    • 終わりの始まり

      終わりの始まり

      カズマとタイヨウが戦う廃ビルにたどり着いたクロノは、驚愕の光景を目の当たりにする。同時に、クロノの絶対に負けてはならないファイトが幕を開ける。

    • 誓いのファイト

      誓いのファイト

      共に戦ってきたユニット、そしてカズマ。大切なものを失い、無力感に苛まれるクロノにファイトを申し込むカズミ。2人がファイトの果てに望む未来とは―。

    • 僕たちが手にした希望

      僕たちが手にした希望

      使徒達の本拠地に潜入したシオンの前に、ヴァレオスが立ちはだかる。全ての因縁に決着をつけるため、シオンは再びヴァレオスに挑戦する。

    • 降臨の地

      降臨の地

      トライスリーは、かつて剣聖フィデスが降り立ったという“降臨の地”に向かう。3人を待ち受けていたのは、クロノの父・新導ライブだった。

    • 決戦の幕開け

      決戦の幕開け

      ギーゼを完全復活させるべく、普及協会北米支部に乗り込んでくる使徒。施設の破壊を目論むダークフェイスを、防衛チームの一員であるミサキが迎え撃つ。

    • 道化師の選択

      道化師の選択

      アイチと櫂に狙いを定め、姿を現したカオスブレイカー。“ノア”を取り戻すためアラタとマコトがたどり着いたのは…。

    • 破壊の竜神 ギーゼ

      破壊の竜神 ギーゼ

      かつてとは逆の立場での決戦が始まる。カズミはカズマを助けるため、全身全霊をもってギーゼに挑む。新たな力を得たシラヌイと共に、ギーゼを追い詰めるカズミだったが……。

    • 虚無と先導者

      虚無と先導者

      虚無に飲み込まれ、消滅していく世界。虚無の侵食を食い止めるべく戦うのは先導者、そして世界中の仲間たち―…!トライスリーvsギーゼの最終決戦が始まる。

    • 挑戦する3人(トライスリー)

      挑戦する3人(トライスリー)

      クレイと地球、2つの星の運命を――未来を託され、ギーゼと戦うトライスリー。必死に抗うクロノたちに語り掛けてきたのは、あの日の自分自身だった。

    • 時空超越

      時空超越

      それぞれ未来への思いを込めギーゼに立ち向かうトライスリーは、ディメンショナル・オーバー・ストライドの力を覚醒させる!

    • EXTRA TURN(ファイターズクエスト復活/普及協会慰労会/クロノの勉強会)

      EXTRA TURN(ファイターズクエスト復活/普及協会慰労会/クロノの勉強会)

      平和な日常を取り戻した先導者たち。クエストシステムが新たに復活し、大人たちは慰労会と称してバーベキューへ。そして宇宙飛行士を目指すクロノは、勉強会に…!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブリッジ
    • カードファイト構成

      藤田萌花
    • キャラクターデザイン

      磯野智
    • シリーズ構成

      吉村清子
    • ストーリー監修

      川崎逸朗
    • 中尾宗也

      遊宝洞
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 原作

      伊藤彰
    • 原案

      木谷高明
    • 掲載誌

      月刊ブシロード
    • 撮影監督

      大泉鉱
    • 月刊ブシロード

      KADOKAWA
    • 監督

      近藤信宏
    • 磯野智

      stシルバー
    • 色彩設計

      岡田絵美子
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮

      木谷高明
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 音楽

      都田和志
    • 音響監督

      今泉雄一

    キャスト

    • ヴァレオス

      竹内良太
    • カオスブレイカー

      喜多村英梨
    • ガスティール

      小野友樹
    • グレドーラ

      田村ゆかり
    • ダークフェイス

      浜添伸也
    • ダムジッド

      松元惠
    • 伊吹コウジ

      宮野真守
    • 先導アイチ

      代永翼
    • 安城トコハ

      相羽あいな
    • 岡崎クミ

      佐々木未来
    • 戸倉ミサキ

      橘田いずみ
    • 新導クロノ

      石井マーク
    • 早尾アンリ

      西健亮
    • 明日川タイヨウ

      桑島法子
    • 星崎ノア

      喜多村英梨
    • 東海林カズマ

      バトリ勝悟
    • 櫂トシキ

      佐藤拓也
    • 江西サトル

      長谷川芳明
    • 渕高サオリ

      松元惠
    • 綺場シオン

      榎木淳弥
    • 羽島リン

      近藤唯
    • 若水ソウスケ

      浜添伸也
    • 葛木カムイ

      石川静
    • 鬼丸カズミ

      松風雅也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    サクラ大戦 ニューヨーク・紐育

    サクラ大戦 ニューヨーク・紐育

    夢と希望の街、紐育。信長との戦いを終え、『クレオパトラ』の舞台へ向け準備を始める新次郎たちの前に、新たな敵が現れた…。果たして、隊長・大河新次郎の率いる紐育華撃団・星組は、紐育を守りきり舞台の幕を上げることができるのか…!?

    2007年

    風が強く吹いている

    風が強く吹いている

    夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。その横に、不意に自転車が走り込んで来る。見知らぬ男が、走に向かって問いかける。「なあ!走るの好きか!」男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。そこに暮らす個性豊かな9名の住人。最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。

    2018年

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    アップルシード XIII

    アップルシード XIII

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    弱虫ペダル Re:ROAD

    弱虫ペダル Re:ROAD

    最高峰の闘いその栄光を勝ち取るのは果たして??!? インターハイ総合優勝のゴールラインに最初にたどり着くのは、どの選手、どのチームか。

    2015年

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    聖チェリーヌ学院に通う遥と葵、そしてクルミ。彼女たちは、普段はふつうの女の子だけど、その正体は、奪われた宝物を取り戻す氏名を背負った、「快盗天使ツインエンジェル」だったのだ!彼女たちは、強力な「聖杯のカケラ」の力を求める悪の組織「ブラックファンド」の陰謀を阻止するため、ツインエンジェルに変身して、今日も戦い続ける!

    2011年

    聖痕のクェイサー

    聖痕のクェイサー

    クェイサー。女性から聖乳<ソーマ>と呼ばれる生体エネルギーを得ることで、特定元素を自在に操る特殊能力者。彼らは世界の歴史の裏で常に暗躍してきた。私立ミハイロフ学園に通う織部まふゆと山辺燈は、サーシャと呼ばれるロシア人の少年と出会ったことから、クェイサーたちの戦いに巻き込まれていく…。

    2010年

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    喫茶店「RAINYCOLOR」のマスター・シオンの双子の弟ニコラとノエルが突然日本にやってきた! 写真家の有沢、オーナー天見との関係とは? 一枚の写真をめぐる喫茶店「RAINYCOLOR」で巻き起こるハートフル・コメディ。

    2015年

    RedAsh -GEARWORLD-

    RedAsh -GEARWORLD-

    遺伝子にナノマシンが組み込まれ、特殊能力を有する「ナノ種 (ナノレース)」が、普通の人間「ピュア種 (ピュアレース)」に管理、差別されている未来社会。赤い灰に変わる「レッドアッシュ」の能力を持つ、伝説のハンターでもあるナノ種の少 年ベックは、ピュア種になる手術費用を稼ぐため、メカニックの気弱な男タイガー と 一緒にパラレルマシンで旧世界へ飛ぶ危険な仕事に従事していた。そんなある日、 謎の二人組サファリ & ストライプ に追われる少女コールがベックらの前に突然押し 掛けてきて、一緒に歯車世界へ跳ぶ羽目に。しかし二人組とそのリーダー、ディナイは執拗にコールを追い求め、ついにベックたちに攻撃を仕掛けてきた...!そしてコールを仲間に加え、彼らの冒険は、様々なパラレルワールドを舞台に展開する。

    2017年

    白蛇: 縁起

    白蛇: 縁起

    『白蛇:縁起』は中国の四大民間説話の一つ『白蛇伝』の前世の話。 晩唐の時代、国師が民間人に蛇を大量に捕獲させていた。 白蛇の妖怪「白」(見た目は人間の美少女)が国師を刺殺しようとしたが失敗。 少女は逃亡の末、記憶をなくしてしまったが捕蛇村の少年「宣」に救われる。 「白」の記憶を取り戻すため二人は冒険の旅に出る。 その旅の中で二人は恋に落ちるが、少女が白蛇の妖怪ということも明らかになってしまう。 一方、国師と蛇族との間に激しい戦いが始まろうとしていた。二人の恋に大きな試練が待ち受ける。

    2021年

    やくならマグカップも 二番窯

    やくならマグカップも 二番窯

    みつけたよ!私だけの素敵。伝説の陶芸家である亡き母・姫菜の影響で陶芸に出会った姫乃。 美濃焼コンテストに出品し、作品を通して“自分の気持ち”を伝えることができた姫乃は “もっと素敵なもの”を作ると意気込む。 一方、コンテストで最優秀賞を逃した十子はめずらしくうわの空で…陶芸が繋いだ新しい仲間との出会い。 三華が作った“あの作品”の誕生秘話や、姫乃と直子の絆、そして十子の秘めた願い。たくさんの事を経験する姫乃達は、自分が本当に作りたいものを探し始める。陶芸に魅せられた女子高生たちによる、「昨日よりちょっとだけ胸を張れる」陶芸ストーリー! まだまだ続く、『やくならマグカップも 二番窯』!

    2021年

    干物妹!うまるちゃん

    干物妹!うまるちゃん

    容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。ところが家に帰ると干物な妹“干物妹”(ひもうと)に!?漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ……好きなものに囲まれて、過ごす至高のグータラ時間。そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、うまるの最強で最高な日常(パラダイス)がはじまる…!

    2015年

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える

    最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える

    不滅の悪鬼と呼ばれた英雄を祖父に持つ少年ノエル。 祖父に憧れ、最強の探索者を志す彼の持つ職能は 最弱と評される支援職【話術士】だった。 祖父の遺志を継ぎ、並々ならぬ努力により探索者として力をつけたノエルだが、 生まれ持った才能の差を埋めることはできなかった―― しかし類稀なる才略をも開花させた彼は最強への道を見出す。仲間を集め最強の組織を創り、 そのマスターになること――。策略を巡らせ敵を翻弄し、仲間を率いて遥かなる高みを目指す。 最凶の【話術士】は最強への道を切り開く。手段は選ばない。

    2024年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

    DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

    都市国家リスヴァレッタ。二つの太陽が昇るこの街には、人々が平穏な生活を営むその影で、犯罪や違法薬物がはびこっている。中でも致死率の高い危険な薬物「アンセム」は街に暗い影を落としていた。SEVEN-O特殊犯捜査係――「アンセム」を専門に取り締まるこの捜査機関は、二人一組のバディで行動する捜査体制「ダブルデッカーシステム」を敷き、その対応に当たっていた。経験豊富な捜査員ダグラス・ビリンガム、そして彼の元へとやってきた実力未知数の捜査員キリル・ヴルーベリ。飄々とした掴みどころのないベテラン刑事と、やる気だけが空回りする新米刑事。型破りな二人の刑事の物語が今はじまる。

    2018年

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    平穏世代の韋駄天達

    平穏世代の韋駄天達

    “韋駄天” × “魔族” × “人類”、 何が起こるか誰にもわからない 禁断のバトルロワイアルがいま始まる―!!

    2021年

    ぽぽたん

    ぽぽたん

    大人気美少女PCゲ-ム「ぽぽたん」がテレビアニメに!不思議な三姉妹あい・まい・みいが織りなすちょっぴりエッチなハートフルストーリー!

    2003年

    カクレンボ

    カクレンボ

    暗い街があった。荒廃し、渾沌とした街の中に出来る隙間。路地の明かりが燈るとき、その向こうには、子供にしかできない遊び、子供にしか入れない世界があった。子供たちは知っている。鬼と呼ばれる異形の者達との「オトコヨ様のお遊戯」、秘密の遊び「カクレンボ」のことを。行方不明になった妹を探すためにカクレンボに参加する少年ヒコラ、そしてヤイマオ。鬼の正体を暴こうとする3人組のノシガ、タチジ、スク。不気味な双子インム、ヤンク。そしてたった一人の女の子。子供たちは知りたかった。この遊びを、この街を、この世界を‥‥。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp