• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-

    カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-

    カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    伊吹コウジはヴァンガードファイター。立凪邸に呼び出された伊吹は、なんとifの世界に飛ばされてしまいました。ifの世界は歴史が歪み、カードファイトが通用しない世界!? 伊吹はifの世界で不思議な少女たちに出会います。それが、魔法少女・先導エミとカードの妖精・シュカ。2人はカードからユニットを召喚して、悪の手先ジャマーと戦うブラスター・ペア! 伊吹、エミ、シュカ、そして巻き込まれてしまった立凪スイコ。4人による本当の歴史を取り戻す旅が始まるのです。

    エピソード

    • 先導者(ヴァンガード)は魔法少女!?

      先導者(ヴァンガード)は魔法少女!?

      先導者は魔法少女!? 歪んでしまった世界を元通りにするため、未来へと時間旅行させられた伊吹は同じ目的を持つ2人の少女エミとシュカ、そして自分の偽物に出会う!

    • ifの世界は魔法でバトル!?

      ifの世界は魔法でバトル!?

      歴史を歪める存在、ジャマーはユニットに変身! しかも、カードファイトしてくれない! 絶対絶命の伊吹を横目に、魔法少女に変身したエミはカードからユニットを召喚する!

    • ジャマーの涙!?アイドルのプライド!

      ジャマーの涙!?アイドルのプライド!

      伊吹とスイコ、そして魔法少女達の歪んだ世界を元に戻す旅が始まる! 歪みの中心「サンクチュアリ」から敗走した伊吹達は、不人気アイドルのウルトラレアと出会う。

    • ビリビリ!VFグローブ大繁盛!?

      ビリビリ!VFグローブ大繁盛!?

      伊吹達が次に時間旅行したその先では、テツがフーファイターではなく高校生実業家としてVFグローブを健康器具として売り出し、セレブになっていた!?

    • 敵か味方か!?マスク・ザ・ダーク!!

      敵か味方か!?マスク・ザ・ダーク!!

      福原高校を訪れた伊吹達。なんとヴァンガード部の部長がレンではなく川並になっていた! 真相を突き止めるため部室に潜入した一行は、衝撃の光景を目撃する!

    • Say my name!?キョウ悪な鉄仮面!!

      Say my name!?キョウ悪な鉄仮面!!

      アカシックブックに吸い込まれた先は無法都市!? そして早々にモヒカンの悪漢達に捕まってしまう伊吹達。鉄仮面を被った悪漢達のリーダーは、落ちぶれたあの男だった。

    • 今明かされる!?魔法少女の出会い!!

      今明かされる!?魔法少女の出会い!!

      体調を崩してしまったスイコを看病する伊吹。一方、エミとシュカは2人の出会いを回想していた。エミがなぜ魔法少女になったのか、その謎が今、解き明かされる。

    • キャピタル事変!!番長と恐怖のコロッケ!?

      キャピタル事変!!番長と恐怖のコロッケ!?

      エミ達は、おしとやかなミサキと出会う。伊吹はそんなミサキを倒すべきジャマーだと決めつけるが、エミはキャピタルのために努力して勉強するミサキに心を打たれていた。

    • 男前じゃない!?呼び覚ませ熱い想い!!

      男前じゃない!?呼び覚ませ熱い想い!!

      ボヤージュでは、豪快なファイターであるゴウキが、まるで乙女のような性格になっていた。カムイ打倒を目指すゴウキに、伊吹はファイトのコーチングを申し出る。

    • 食べきれない!!超能力でフードファイト!?

      食べきれない!!超能力でフードファイト!?

      宮地学園を訪れた魔法少女一行は、アイチが創立し、所属していたカードファイト部の痕跡を探す。だが、そこにいたのは、フードファイト部を名乗る那嘉神達だった!

    • 大げんか!?難航!!マスコットキャラ!!

      大げんか!?難航!!マスコットキャラ!!

      ヴァンガード普及協会準備室では、リューズ、神崎、大山の3人がマスコットキャラのコンペを行っていた! エミ達は、その助っ人として巻き込まれてしまう。

    • 仮面の真実

      仮面の真実

      ブラスター・ダークを持つファイター、かつての力に溺れたレンの元を訪れたエミとシュカは思わぬピンチに。しかしマスク・ザ・ダークに助けられ、難を逃れるのだった。

    • 交差する思い、交わらない道

      交差する思い、交わらない道

      正体を明かしたマスク・ザ・ダークは、ifの世界が創られた原因に気付いていた。それはカードの妖精としてのシュカのとある行動だった。物語は真実に向かって動き出す。

    • 櫂トシキ

      櫂トシキ

      小学生の櫂にブラスター・ブレードのカードを渡すため、過去へと向かったエミ達だが、介入はできなかった。現代の櫂の様子を確かめるために櫂の家へと向かった一行は……。

    • 本来の歴史

      本来の歴史

      三和の襲撃によって伊吹達と分断された櫂は立凪タクトと出会い、自身の真実の歴史を知らされる。困惑する櫂の前に現れたのはサンクチュアリの主、アイチだった。

    • 邂逅のオーバーロード

      邂逅のオーバーロード

      本来の歴史の真相を確かめるため放浪する櫂は、カムイと出会い、歪みが修正されたカードキャピタルへ。櫂はかげろうのデッキを借りて、初めてのカードファイトに挑む。

    • 後悔の終わり

      後悔の終わり

      ヴァンガード甲子園で再び巡り合った櫂とエミ達。そこに現れたナオキは、櫂ではなく自分がアイチを救うと語り、シュカからブラスター・ブレードのカードを奪っていった。

    • 兄として

      兄として

      ナオキと同じく本来の歴史の記憶を取り戻していたシンゴは、偶然にも弟のシンジと再会してしまう。兄とヴァンガードがしたい、そんなシンジの願いを聞いたシンゴは……。

    • 消えない傷

      消えない傷

      残るSK4は2人。だが、行方不明になっていた伊吹はコーリンによって過去の世界に送られ、かつて自分が犯した罪と向き合うことになる。

    • 始まりの場所

      始まりの場所

      5人目のSK4シルバージャングラーとして襲い掛かる伊吹から櫂とエミを救ったのは、三和だった。櫂、三和、伊吹。「始まりの場所」に再び集った3人は……。

    • 運命の守護者

      運命の守護者

      コーリンに囚われてしまったスイコ。異なる歴史の中で、彼女もまたSK4に変えられようとしていた。そんな中、櫂達の元に別行動していたレンが合流する。

    • 妖精の決意

      妖精の決意

      過去への介入を阻むシールドは、マジェスティロード・ブラスターの力で作り出されたものだった。歪んだ歴史との最終決戦に臨む一行は、シュカの「秘策」に全てを委ねる。

    • 君のいない世界

      君のいない世界

      過去に訪れたエミたちの前にマジェスティロード・ブラスターにライドしたアイチが立ちはだかる。ブラスターペア、伊吹、櫂、レン、ウルトラレアの最後の戦いが幕を開ける。

    • 奇跡のカード

      奇跡のカード

      世界から失われていくヴァンガード。戦う力を無くしてしまったエミたち。絶体絶命のピンチを乗り越える希望のイメージを掴むことはできるのか。

    • みんなの心をコネクテッド

      みんなの心をコネクテッド

      アイチにブラスター・ブレードを渡そうとする櫂を引き留めたエミ。修正された歪んだ歴史、魔法少女たちの旅の終わり。そして最終回でもカードファイトじゃ戦えないのか!?

    スタッフ

    • Project Vanguard if

      電通
    • アニメーションプロデューサー

      阿部勇
    • アニメーション制作

      OLM Team Abe
    • カードアドバイザー

      藤田萌花
    • キャラクターデザイン

      磯野智
    • ユニットデザイン

      松永辰
    • 中尾宗也

      遊宝洞
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 丹伊田輝彦

      J.C.STAFF
    • 助監督

      藤田健太郎
    • 原作

      伊藤彰
    • 原作·文芸協力

      中条兜
    • 原作設定

      金子良馬
    • 堀野大輔

      スタジオトゥインクル
    • 撮影監督

      堀野大輔
    • 監督・シリーズ構成

      川崎逸朗
    • 磯野智

      ST.SILVER
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      飯田葉月
    • 美術監督補佐

      丹伊田輝彦
    • 色彩設計

      近藤直登
    • 藤田萌花

      遊宝洞
    • 製作

      Project Vanguard if
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 音楽

      都田和志
    • 音楽制作

      エースクルー・エンタテインメント
    • 音響監督

      今泉雄一
    • 飯田葉月

      J.C.STAFF
    • 魔法少女衣装デザイン

      滝山真哲
    • ユニットデザイン

      松永辰
    • 中尾宗也

      遊宝洞
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 丹伊田輝彦

      J.C.STAFF
    • 堀野大輔

      スタジオトゥインクル
    • 磯野智

      ST.SILVER
    • 藤田萌花

      遊宝洞
    • 飯田葉月

      J.C.STAFF

    キャスト

    • シュガ

      吉田有里
    • マスク·ザ·ダーク/雀ヶ森レン

      阿部敦
    • 伊吹コウジ

      宮野真守
    • 先導エミ

      榎本温子
    • 立凪スイコ

      愛美
    • 立凪ノーム

      杉田智和

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    坂の途中にある古びた下宿・五地荘に越してきた青年・天和響。「俺、教師になりたいんです!」と夕日に吠えるが、職もなければ金もない。大家のるるばあさんは、家賃回収のため容赦なくマグナムを構える。坂の上の門構えも立派な学校、青鞜三ノ宮学院中等部に職を求めて乗り込んだ響であったが、女尊男卑の学院長にきっぱり「我が校は女性教師しか採用致しません。」と門前払いをくらう。途方にくれる響に、るるばあさんが不気味に囁いて・・・ここから始まる大変身!ルージュにチーク、ブラにスカート、仕上げは首にチョーカーつけて、みるみる内に見目麗しい「天和ひびき」の出来上がり!さあ学院長とのリターンマッチ!ひびきに課された採用試験は、50mを転ばずに走れない14歳の女の子・樟葉楓子とのマンツーマン公開模擬授業であった。 女装の男性=教師と、14歳の女の子=生徒…。学校にいるときゃ女と女、課外授業は男と女、教師と生徒は女と女、男と女は10歳違い!!

    2001年

    ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

    ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

    人類の防衛線『第501統合戦闘航空団』に宮藤芳佳が入隊!・・・しかし、肝心の敵・ネウロイはなかなかやってこず、戦闘ではなく炊事洗濯の毎日に追われる日々。個性的な隊員たちに振り回されたり、ツッコミを入れたり、フォローしたりと、そんな芳佳と愉快な魔女(うぃっち)達のおかしな日常が始まる!

    2019年

    劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編

    劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編

    桜が舞う4月。街中が今世紀最大の皆既日食に沸くなか、月野うさぎとちびうさは助けを求めるペガサス/エリオスと出会う。時を同じくして、街には“デッド・ムーンサーカス”と名乗る謎のサーカス団が現れる。その正体は女王ネヘレニア率いる新月の闇の王国「デッド・ムーン」であった。新たな敵に立ち向かおうとするセーラー戦士たちだが、心の隙をついて悪夢の世界へと誘惑する敵に惑わされ危機に陥ってしまう。

    2021年

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!

    1995年

    弱キャラ友崎くん

    弱キャラ友崎くん

    友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。 “人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。 「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

    2021年

    今、そこにいる僕

    今、そこにいる僕

    平凡な日々を生きるシュウは不思議な色の瞳を持つ少女、ララ・ルゥに出会う。仲良くなった二人の前に奇怪な機械が現れ、二人は五十億年後の未来へタイムスリップしてしまう。そこは戦争が日常となっているすさみきった世界だった…!

    1999年

    みりたり!

    みりたり!

    平凡なオタク高校生・矢野宗平の元に現れたのは、戦車に乗った少女ルトガルニコフ中尉とハルカ少尉だった。普通のセールスマンだった宗平の父・宗一が、ルトたちの国クラコウジアに書類のミスで傭兵として雇われ紛争で英雄になってしまい、彼女らは英雄の息子である宗平の命を狙う刺客から彼を守る命令を受けていたのだ。 宗平を狙う刺客を撃退しつつ、いつの間にかルトの上官アリア大佐や通販部のおっさんも加わって賑やかになってきた宗平家。 今度は敵国グラニアから亡命してきたツェツィーリエが保護を求めてやってきた! 果たして、これが新たな争いの火種となるのか・・・どうなる宗平!?

    2015年

    まおゆう魔王勇者

    まおゆう魔王勇者

    魔王と勇者の決戦直前。王道RPGにおけるオーソドックスな対峙――。片や、剣と魔法を自在に操つり、一人で一軍にも匹敵すという勇者。片や、魔界のすべてを統べる魔王。魔界にそびえる魔王城、その奥深くにある謁見の間。魔王のあまりにもありがちな問い「この我のものとなれ」と勇者のわかりきった答え「断る!」から、人間界と魔界、二つの世界を変えるべく手を組んだ二人の挑戦が、いま始まる。

    2013年

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    「アライグマは食べ物をあらわない」「オシドリの夫婦はじつは毎年相手が違う」など、どこか「ざんねん」でありながら愛らしい動物たちの姿を、センスあふれる気鋭のアニメクリエーターたちが多彩なショートアニメで描きます。アニメーション制作は、「がんばれ!ルルロロ」、「アグレッシブ烈子」など子どもから大人までが楽しめるユニークな作品を生み出してきたファンワークスが担当。ちょっぴりシュールな(!?)会話劇や、思わず口ずさんでしまうような音楽もまじえて、奥深いいきものの世界へいざないます!みんなで「学べて」「楽しめる」期待のショートアニメーション!どうぞご家族でごらんください。

    2018年

    バカとテストと召喚獣にっ!

    バカとテストと召喚獣にっ!

    進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して、最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久たちは、学園が開発したシステムを使ったクラス争奪バトル「試験召喚戦争」に挑戦したり、「学園祭」に参加したりと、ある意味刺激ある学園生活をおくっていた。そして夏がやってきた--

    2011年

    NEW GAME!!

    NEW GAME!!

    青葉が高校を卒業し、ゲーム制作会社「イーグルジャンプ」に入社してからちょうど1年が過ぎ、かつての自分のように新入社員が入社する季節がやってきた。右も左もわからない新入社員だった自分が、コウたちに助けられながら少しずつ成長し、ついに先輩になるんだと思うと、どうしようもなく胸が高鳴る青葉。緊張をほぐすために「先輩の涼風青葉だよ!よろしくね!」とイーグルジャンプの入り口で挨拶の練習をする青葉だったが、出社してきたりんの口から告げられたのは、思いも寄らない言葉だった。

    2017年

    30歳の保健体育

    30歳の保健体育

    ある日、主人公のもとに性愛の神が舞い降りむりやり童貞を卒業させるためのレッスンが始まった。 30歳童貞と30歳処女が繰り広げる、ちょっとエッチな純愛(!?)ラブストーリー!

    2011年

    WHITE ALBUM Second season

    WHITE ALBUM Second season

    平凡な大学生活を送る藤井冬弥はアイドルの森川由綺と交際していた。仕事と大学の合間を縫って互いに想いを確認し合う2人。だが、彼女の人気が上昇するにつれ次第にその距離は広がっていく。由綺と同じ芸能プロダクションのトップアイドル理奈との出会いなど、それは2人の関係に何をもたらすのだろうか……。

    2009年

    猫のダヤン

    猫のダヤン

    猫のダヤンは、元々は地球(アルス)で暮らしており、雪の魔法で地球からわちふぃーるどにやってきました。ダヤンはたくさんの動物たちと友達になります。タシルの街外れの森番の小屋に住み、うさぎのマーシィやわにのイワン、猫のジタン、ねずみのウィリーといった仲間たちと、不思議な国での冒険を楽しむようになったのです。ダヤンは、地球にいた時の飼い主で友達のリーマちゃんを恋しく思うこともありましたが、わちふぃーるどでの新しい生活は、自由気ままで毎日が楽しくてなりません。

    2014年

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    空の境界 未来福音

    空の境界 未来福音

    よう、追いついたぜ、爆弾魔 1998年8月3日、猛暑の盛り。倉密メルカを追って、両儀式は現れた。「――よう。追いついたぜ、爆弾魔」その直後、式は爆発に巻き込まれる。彼には『未来を予見する力』があった。同じ夏。礼園女学院の生徒・瀬尾静音はひょんなことから、黒桐幹也に出会う。無条件に自分の言葉を信じてくれた幹也に、淡い恋心を抱いた静音。静音は、幹也に長年培ってきた悩みを打ち明ける。「わたし、未来が視えるんです」それから数年後、また暑い夏がやってきた。瓶倉光溜は雇い主の依頼で、その娘の未那と共に、「未来が視える」占い師の元を訪ねる――。未来を視る者たちがつくり出す舞台は、多くの主役たちによって回っていく。幸せ(未来)は、キミ(現在)の側に。

    2013年

    トップをねらえ2!

    トップをねらえ2!

    GAINAXが制作したOVA「トップをねらえ!」。日本中のSFファンを魅了したこの作品から16年、その名を受け継ぐ新作が動き始めた! 未だ続く人類と宇宙怪獣との戦争。トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちは「フラタニティ」という組織に所属し、戦闘マシン・バスターマシンを駆る宇宙パイロットとして宇宙怪獣と戦っていた。その宇宙パイロットに憧れていた少女ノノは、ある日、卓越した能力を持つパイロットのラルクに出会う。それをきっかけにパイロットとしての才能を開花させたノノは、フラタニティの一員として、宇宙怪獣との戦いに挑むことになるのだった…。

    2004年

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエマが大好きな少年、斬札ウィン。パパリン、あざらしの源さんと3人で海辺の田舎町に暮らしている。ある日、ウィンは夢の中で不思議な声を聞く。カードゲームショップの大会に参加したウィンは、デュエマ中に夢で聞いた声の主と出会う。その正体は、なんと邪神界の王だった! 邪神界の王、通称・邪神くんを使ったデュエマは、かつてないほどに刺激的なもので――。デュエマで勝利したいウィンと、自らの本来の力を取り戻したい邪神くん。そんな二人の出会いが、デュエマ界に革命を起こす!?

    2022年

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    絶強の霊力を持ち、自らの命を削りながら天脈地流バランスを保つ祭司を陽冥司 (ようめいし)という。陽冥司を務める端木煕 (たんもく·き)は、世間の万霊を沈めることを責務にしている。しかし陽冥司の命と霊力を狙い続けている悪霊だけではなく、その地位や権力を欲しがる人間たちからも常に狙われるという宿命を背負っていた。彼らの攻撃は一刻も止むことがなく、端木煕は常に戦い続ければならない境遇である。そんな状況の中で、唯一、端木煕が自分自身として向き合うことが出来た存在―それが楊敬華 (ようけいか)、陽冥司である端木煕と運命をともにする守護霊―「影霊 (えいれい)」であった。第1期アニメでは語りきれなかった端木煕の過去。そして新ストーリーが幕を上げる。彼の記憶に眠っていた“章軒 (しょうけん)”という 人物は一体何者なのか……。

    2018年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp