• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 超力ロボ ガラット

    超力ロボ ガラット

    超力ロボ ガラット
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    全ての兵器が無くなり戦争が消え平和を取り戻した近未来の地球に、「宇宙の地上げ屋」宇宙不動産が攻撃を開始。マイケル、パティ、カミルの3人の少年少女は、AI搭載の通学用ロボットから巨大化した「クルット」、さらに“ガラッ”と変型したスーパーロボット「ガラット」を使って、大人たちに代わって戦う!

    エピソード

    • 悪がはびこりゃガラット参上!

      悪がはびこりゃガラット参上!

      全ての兵器を無くした近未来の地球に、宇宙シンジケートの宇宙不動産が襲来。ごく普通の少年マイケルは、AIを搭載し巨大化&変型機能を持った通学用ロボット「ジャンブー」に乗り、大人たちに代わって戦うことに! ニューヒーローの誕生と、ジャンブーの二段変型に注目!

    • 犬が吠えれば怪獣(メカ)があんぎゃー!

      犬が吠えれば怪獣(メカ)があんぎゃー!

      先の戦いでガラットは一躍ヒーローに。しかし、兵器所持は犯罪なご時世ではその正体を明かすことはできない。一方、パティも自分の通学ロボ「パティーグ」をガラットに改造してほしいとキウイ博士に頼む。新たな敵を相手に戦う、秘密のヒーロー「ガラット」&マイケルに注目!

    • 美しきライバル、カミル登場!!

      美しきライバル、カミル登場!!

      宇宙不動産のドーサンは、キラー・リンジを刺客として地球に派遣。一方、マイケルたちの前に現れた美形の青年「カミル」は、過去の因縁をちらつかせキウイ博士に迫り、自分もヒーローになりたいと伝えるが…。宇宙シンジケートのボス「グラッシュ」の登場シーンは迫力満点だ。

    • 笑顔で誕生!わたしはパティーグ!!

      笑顔で誕生!わたしはパティーグ!!

      パティーグのガラット化の改造が終わり、大喜びのパティ。そんなとき、ドーサンたちが総力戦をしかけてきた。パティはパティーグ・ガラットで応戦するが、分析計算能力重視のパティーグだけでは歯が立たない! 危うしパティ。ドーサンとの直接対決に勝利するのはどちらだ!?

    • おっと危ない!晴れ、時々粗大ゴミ

      おっと危ない!晴れ、時々粗大ゴミ

      ドーサンの後を引き継いだサラダーユは、部下のズクラップに命じ、地球をゴミ捨て場にする作戦を決行。その「嫌な攻撃」の真犯人を政府に先んじて見抜いたキウイ博士は、マイケルたちにテレビ中継カメラを持たせ出撃させるが…。キウイ博士とカミルの過去の因縁がいま明らかに!

    • 海賊キッド、キッスはだめよ!

      海賊キッド、キッスはだめよ!

      カミルのお世話役ロボット「カミーグ」のガラット化改造が完了。一方、マイケルは地球に飛来したアストリア星の王女「マリアン」と偶然出逢う。マリアンを追う宇宙海賊の「キッド」と、王家のお目付け役「グレゴ」も交えた戦いが始まった! カミーグ・ガラットも初登場だ!

    • 気分はもう大泥棒ジャンブーを捜せ!!

      気分はもう大泥棒ジャンブーを捜せ!!

      燃料泥棒事件が多発し、犯人らしきロボットの姿がジャンブーそっくりだったことから、ジャンブーに疑いがかかる。ジャンブーが毎晩繰り返す夢遊病に疑問を感じたマイケルは調査を開始しするが…。ジャンブー、パティーグ、カミーグがガラット化。ガラットチームがついに完成!

    • 空前絶後、天から卵が降ってくる?

      空前絶後、天から卵が降ってくる?

      空から巨大な黄金のタマゴが降ってきた。それを狙い、サラダーユの弟「ゴマラーユ」が襲撃してきた! このタマゴの正体は? マリアンとキッドが再び登場。デッサンババア、熱血くん、しりぐちくん、モアイくんなど、個性的な脇役たちも本格的に総出演。要チェック!

    • 激戦!!障害レースは殺しの合図

      激戦!!障害レースは殺しの合図

      通学ロボ限定レースへの参加を決めたマイケルとパティは、キウイ博士製の高性能モーターを使い台車を作るが、試運転で壊してしまう。真夜中にキウイ邸に潜入し、モーターを無断拝借しようとした二人は…。何故か宇宙シンジケートのダークとブブもレースに加わり事態は大混乱!?

    • 古代へのロマン?博士の異常な欲望

      古代へのロマン?博士の異常な欲望

      課外授業でピラミッドの見学にやって来たマイケルたち。マイケルは、モアイ像を調べているうちに、ピラミッド内部に閉じ込められてしまう。マイケルがそこで見たものは? キウイ博士と肩を並べるロボット工学の権威ナインシュタイン博士との戦いの結末は?

    • さすらいのヒーロー 宇宙編I

      さすらいのヒーロー 宇宙編I

      ラッカ星への宇宙旅行中に燃料切れを起こしたマイケル、パティ、カミルは、燃料代を稼ぐバイトを始める。しかし、宇宙シンジケートの保養地のこの星では、ガラットが指名手配されていた! 3体分の燃料を合わせても1体分の変身しかできない…絶体絶命のピンチにマイケルは…。

    • 死闘、恐竜牧場の決闘 宇宙編II

      死闘、恐竜牧場の決闘 宇宙編II

      地球に帰る燃料代が手に入らず、カミルは女装をして酒場の踊り子、パティはバニーガール、そしてマイケルは恐竜牧場のカウボーイとして働いていた。酒場の社長のドワイは、牧場を奪うためアーモロボイドで襲撃を開始! マイケル対ドワイ。恐竜牧場での決闘が始まった!

    • スタントマンは危険な香り 宇宙編III

      スタントマンは危険な香り 宇宙編III

      撮影所でスタントマンのアルバイトを始めたマイケル、パティ、カミルは、金に困った宇宙シンジケートの面々と遭遇。マイケルたちは、監督のガンダーの趣味で危険なシーンを撮らされ続け、ついに監督が暴走。事態は収拾がつかない段階まで発展! 果たして映画は完成するのか?

    • 正義の使者は賞金稼ぎ? 宇宙編IV

      正義の使者は賞金稼ぎ? 宇宙編IV

      賞金稼ぎを始めたマイケルたちは、賞金首のライアンが支配する町で、その息子「ミラー」に襲われ、保安官のロイドの娘「アミー」に助けられる。この一件で保安官助手のバイトに志願した彼らは、アミーと共にライアン逮捕の作戦を立てるが…。カミーグ・ガラットが久々活躍!

    • そんでもって、やっとこさ帰って来た三人

      そんでもって、やっとこさ帰って来た三人

      地球に戻ったマイケル、パティ、カミルは、キウイ博士邱で「おしかけ助手」の時代院咲子と初めて出会う。一方、地球が降伏したと思いこんだサラダーユは地上に降り立ち、偶然出逢った咲子の大和撫子ぶりに一目惚れ。しかし円盤周辺でガラットとアーモロボイドが戦闘を始め…。

    • たいしたタマげた念力ボーズ!?

      たいしたタマげた念力ボーズ!?

      パティと街に出かけたマイケルは、迷子を保護。その子はズクラップの息子ボーズで、超能力を備えた宇宙人だった。マイケルたちは、泣くだけで周辺のものを破壊するボーズに注意しながら親探しを始めるが、親恋しさに超能力が暴走。ズクラップのアーモロボイドが暴走してしまう!

    • 小さな悩み、ジャンブー踊れば記憶がガチョ~ン!?

      小さな悩み、ジャンブー踊れば記憶がガチョ~ン!?

      過労で様子が変になったジャンブーとパティーグは、過労の真偽を確かめる途中でガラット変身時の記憶がないことに気がつく。2人は記憶回路を交換しガラットの時の記憶を保つようキウイ博士に願い出るが、それは同時にマイケルたちとの思い出を失うリスクを負うものだった!

    • ツンツンしよう!博士のオシリ

      ツンツンしよう!博士のオシリ

      ガラットへの復讐に燃えるナインシュタイン博士は、膨張超合金仕様のアーモロボイドを完成させ、州知事を人質に取りガラットとの対決を要求。マイケルとパティが出撃し、合流したカミルと共にアーモロボイドに立ち向かうが…。一方、キウイ博士もある持病に苦しんでいた!

    • 出会いはドキドキ!!美女軍団は雲の上?

      出会いはドキドキ!!美女軍団は雲の上?

      美女軍団を率いる宇宙シンジケートのコウネッツは、街の上空にスモッグを張り州知事を脅迫。コウネッツが持つスモッグ除去装置を奪い、連れ去られたカミルを助けるためマイケル、パティ、キウイ、ジャンブー、パティーグは彼女の宇宙船に乗込むが…。勝利の鍵は、女の情念!

    • どーすりゃ会えるの?愛しのガラット様

      どーすりゃ会えるの?愛しのガラット様

      どうしてもガラットに会いたい咲子は、宇宙全域にラブレター風のビデオレターを送る。しかしガラット宛てと言わなかったため、サラダーユが自分へのラブコールと勘違い。早速キウイ博士の研究所に参上するが…。ジバンヤーやキラーまで駆けつけ、事態は大騒ぎに!

    • なんてこったい!マリアンさらって、ドーサンぐったり

      なんてこったい!マリアンさらって、ドーサンぐったり

      マイケル、パティ、カミルたちは重症を負ったキッドに代わり、ドーサンに連れ去られたマリアンを救出しに出撃。しかし、謎のアーモロボイドが突如現れ、攻撃を仕掛けてきた。宇宙シンジケートではないそのアーモロボイドに苦戦するが…。新たな強敵の登場に、物語は急展開!?

    • ニャンとびっくり!どすこい姉妹のヒ・ミ・ツ

      ニャンとびっくり!どすこい姉妹のヒ・ミ・ツ

      宇宙シンジケートの本拠地「ブラッド星」が、「謎の武装集団」のドリアル星人に襲われる。決死の覚悟を決めたグラッシュは、サラダーユに後を任せて出撃するが…。一方、ジャンブーとパティーグも、ブラッド星の危機に気付いたどすこい姉妹と共にブラッド星に向かう!

    • ぬかるなマイケル、ガラットの危機

      ぬかるなマイケル、ガラットの危機

      ジャンブーとパティーグを助けるためブラッド星へやって来たマイケル。しかし、再会もつかの間、地球への戻り方が解らない彼らの前に、ドリアル星人の新たなアーモロボイドが立ち塞がった! パティとカミルも合流するが、一定時間しかガラット変形できなくなっていた!?

    • ネバーギブアップ、逆襲の花火大作戦!

      ネバーギブアップ、逆襲の花火大作戦!

      マイケルたちの支援のため、キウイ博士と咲子はブラッド星に出発。ドリアル星人との対決を告げる。一方、グラッシュを失い、サラダーユが最高司令官になった宇宙シンジケートは爆弾を使った奇襲攻撃を展開。ガラットチームも戦いに加わり、サラダーユは共同戦線を考慮する。

    • のどちんこ、からして叫べ どすこいパワー!

      のどちんこ、からして叫べ どすこいパワー!

      マイケルたちは、サラダーユと共同戦線を張り、ドリアル星人に最後の戦いを挑む。だが、圧倒的な戦力差の前に、短時間しか変形していられないジャンブー達は大苦戦。時間差で最後にガラットに変形したジャンブーはハッヘラとの一騎打ちに挑むが…。最後に勝つのは、愛の力だ!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      芦田豊雄
    • ゲストメカニカルデザイン

      大畑晃一
    • シリーズ構成

      星山博之
    • プロデューサー

      植田益朗
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男
    • 企画

      日本サンライズ
    • 制作

      日本サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      三浦豊作
    • 森山涇

      名古屋テレビ
    • 植田益朗

      日本サンライズ
    • 演出チーフ

      網野哲郎
    • 監督

      神田武幸
    • 網野哲郎

      アミノテツロ
    • 美術監督

      東條俊寿
    • 音楽

      笹路正徳
    • 音響監督

      太田克己
    • ゲストメカニカルデザイン

      大畑晃一
    • 森山涇

      名古屋テレビ
    • 植田益朗

      日本サンライズ
    • 網野哲郎

      アミノテツロ

    キャスト

    • TNT

      竹村拓
    • カミーグ

      鈴置洋孝
    • 鈴置洋孝
    • キウイ・グレコビッチ

      龍田直樹
    • キラーリッジ

      古田信幸
    • グラッシュ

      笹岡繁蔵
    • ゴマラーユ

      緒方賢一
    • サラダーユ

      三ツ矢雄二
    • ジャンブー

      緒方賢一
    • シルバー

      小野健一
    • どすこい姉妹

      榊原良子
    • トト

      加藤治
    • ドリアル軍司令官ハッヘラ

      富山敬
    • ナインシュタイン博士

      笹岡繁蔵
    • ナレーター

      キートン山田
    • パティ・パンプキン

      鷹森淑乃
    • パティーグ

      原えりこ
    • マイケル・マーシュ

      中川勝彦
    • マリアン

      高田由美
    • ラッコ

      田口昂
    • 州知事

      富田耕生
    • 時代院咲子

      滝沢久美子
    • 海賊キッド

      速水奨
    • カミル·カシミールJru9zSIZ7LLuffUQbF

      鈴置洋孝

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    おんたま!

    おんたま!

    小学4年生の苺は、母・みゆきと義父・勇次の3人で暮らしている。しかし、勇次はいつもみゆきに冷たい態度で接しており、家族の仲は良好といえるものではなかった。そんな中、苺が「本当のお父さんに会いたい」と願うと、謎の男によって両親の結婚する前、しかも本当の父親・恭介の前に飛ばされてしまう。キャラ薄で頼りない父と優しいお姉さん的な母。2人をくっつけるために、苺は奮闘するのだった。

    2009年

    DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

    DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

    解析不可能な異常領域「地獄門(ヘルズ・ゲート)」の出現により、本当の" 空" を失った東京。それと呼応するように現れたのは、特別な能力を身につけた者たちだった。能力を得る代償として、人間らしい感情が希薄になり、人を殺めることさえ冷徹に行う彼らを、人々は畏怖を込め、「契約者」と呼んだ。一見いつもと変わらない東京の風景。しかしその裏では、ゲートに秘められた謎をめぐり、各国の諜報機関は「契約者」を利用して熾烈な諜報戦を繰り広げている。主人公・黒(ヘイ)は、中国人留学生李舜生(リ・シェンシュン)として東京の街にひっそりと溶け込んでいるが、裏の顔は、暗部の闘いに身を投じる能力者の一人で、その苛烈な任務遂行の姿から、BK201「黒の死神」と呼ばれ畏怖されている、組織の一級エージェントである。各国諜報機関が送る、予測不可能な能力を持った敵の契約者たちとの闘い。悲しき過去を持つ女達との出会い、そして別れ。「契約者」による事件を追う公安部外事四課なども絡みあい、「ゲート」を巡る争いは激しさを増してゆく。

    2007年

    闇芝居 (11期)

    闇芝居 (11期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2023年

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2018年

    平成天才バカボン

    平成天才バカボン

    バカボンのパパのいるところに事件あり!パパのパワーの前にはつまらない日常など一気に吹き飛んでしまうのだ!世間の常識を覆すパパの行動には、目からウロコが落ちる大発見がいっぱい!2015年に生誕80周年を迎えるギャグマンガの巨匠・赤塚不二夫のいわずと知れた名作のリメイク版アニメーション。

    1990年

    愛してるぜベイベ★★

    愛してるぜベイベ★★

    その子は突然やってきた!?旦那に先立たれ、子育てに不安を感じたママが突然、行方不明に!親戚である片倉家で一時的に引き取られることとなった5歳の少女・坂下ゆずゆ。片倉家長女・鈴子の命令により、ゆずゆの保護者係に任命されたのは長男・結平。焦る結平だったけど、姉ちゃんの命令には絶対服従ッ!おっかなくて逆らえない…。その日から、「女の子大好き!」モテモテ街道まっしぐらだった結平の高校生活は激変!遊びもそっちのけで幼稚園の送り迎え、お弁当づくりに大忙し。最初は失敗の連続だったけど、可愛いゆずゆの為に一生懸命、頑張る結平。そんな結平のことが、ゆずゆも大好き!ママがいない淋しさで、時々不安になるけれど、結平が一緒にいてくれるから大丈夫!!二人の毎日はトラブル、ハプニングの連続だけど、個性豊な片倉家の人々や温かい友人たちに助けられながら乗り越えて行く。その度に絆は深まり、いつか帰ってくるゆずゆのママを待ちながら、今日も精一杯生きる二人なのです。

    2004年

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    浮世絵師・お栄は、父であり師匠でもある葛飾北斎とともに絵を描いて暮らしている。 雑然とした家に集う善次郎や国直と騒いだり、犬と寝転んだり、離れて暮らす妹・お猶と出かけたりしながら 絵師としての人生を謳歌している。今日も江戸は、両国橋や吉原、火事、妖怪騒ぎ、など喜怒哀楽に満ちあふれている。 恋に不器用なお栄は、絵に色気がないと言われ落ちこむが、絵を描くことはあきらめない。 そして、百日紅が咲く季節が再びやってくる、嵐の予感とともに……。

    2015年

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    19世紀英国――名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは、13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに、“女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負う日々。ある日、まことしやかにささやかれる「死者蘇生」の噂を耳にしたシエルとセバスチャンは調査のため、豪華客船『カンパニア号』へと乗り込む。果たして、そこで彼らを待ち受けるものとは――。

    2017年

    デッドガールズ

    デッドガールズ

    ある未来、ニューヨーク・マンハッタン。鋼鉄の超高層ビルの塊、オートメーションのライフシステムをかきわけ、荒廃した世界を流浪しながら、賞金稼ぎとして闘い続けてきた、ケイト・ローズ・レイチェル・クレアら4人の少女たち。彼女たちは今日もお尋ね者を追いかけているー。戦いの日々を送りながらも、普段は普通の学園生活を送る彼女たちは、ある日、学園で転校生の少女に声を掛けられる。美しく可憐な、ルイーズと名乗るその少女は、ケイトたちに「あなたたちと、ともだちになりたい」と申し出る。そしてルイーズの傍らに佇む美少年、エドガーもケイトたちに接近しようとしていた。謎めいた彼らの目的、そして正体とは…!?4人の少女たちが抱える信じがたい運命、そして彼女たちに迫る正体不明の巨大な影。街にたったひとつ残された聖域ー「レッドガーデン」ーで事件が巻き起こる!果たして彼女たちの運命はー!?

    2007年

    グリザイアの迷宮

    グリザイアの迷宮

    美浜学園の5人の少女たちの心を救った風見雄二。しかし、彼自身の心の闇は、いまだに晴れぬまま重く立ち込めていた。雄二は自らの生い立ちを振り返る。自らを育み、形作っているものが何なのか。そして、それらとの邂逅の中で何を得、何を失ったのか──。忌まわしくも、かけがえない時間をたどる旅路の果てに、雄二は自ら心の奥底にしまいこんだ闇の正体と対峙する。

    2015年

    超人ロック〈劇場版〉

    超人ロック〈劇場版〉

    エスパーたちが支配する千年王国を築こうと企てるレディ・カーン。連邦軍情報局長官ヤマキは、その調査のため、超戦士ロックに協力を依頼する。一方でロックを倒すためカーンはジェシカという少女を特殊なエスパーキラーに育て上げ、記憶を失わせてヤマキに接近させる。ジェシカには、超能力を中和してエスパーを分解する能力が潜んでいたのだった。そしてヤマキとジェシカは操られていることを知らぬまま、互いに惹かれあっていく。そしてついにロックとジェシカの2人が出会いの時を迎える。人気SFコミック「超人ロック」の「魔女の世紀」編を劇場用アニメ化。

    1984年

    衛宮さんちの今日のごはん

    衛宮さんちの今日のごはん

    Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか

    2017年

    創世機士ガイアース

    創世機士ガイアース

    22世紀前半に起こった世界規模の大戦争“ビッグウォー”は、長期化、泥沼化し、20年後の地殻兵器の乱用によって勝利者のいないまま終結していた。人口は激減し、国家機構は消滅し、スーパーテクノロジーは、その生産手段さえも失っている有様だった。空には電子雲と呼ばれる不気味な雲が立ち込め、地にはコントロールを失った大量のオートウェポンが殺戮を求めて彷徨っていた。そして100年余りが過ぎ去った。過酷な状況は変わっていなかったが、人々は各地で小規模な街を作り、世界には新たな秩序が生まれようとしていた。人々は、希望を込めてこの世界をこう呼んだ……ガイアースと。

    1992年

    吸血鬼すぐ死ぬ

    吸血鬼すぐ死ぬ

    行方不明の子供を救出するため、 吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、 真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で死んで塵と化す、 まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった!史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。 そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げる ハイテンション吸血鬼即死ギャグ!今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、 頑張れロナルド!

    2021年

    Lostorage incited WIXOSS

    Lostorage incited WIXOSS

    池袋――幼少期にこの街で過ごした高校2年生の穂村すず子が戻ってきた。「ずっと友達だよ!」幼いころに仲良しだった森川千夏と誓った大切な記憶。その千夏とまた会えるかもしれない…それだけですず子の胸は高鳴る。転入した高校にもすぐには溶け込めず、早々に浮いた存在となっていたある日、「WIXOSS」を覚えれば友達ができるかも……そう思って学校帰りに立ち寄ったカードショップでデッキセットを購入する。家に帰りカードデッキを開封すると、カードの中に描かれた少女が動きだし、口を開く。「ようこそ、セレクター」selectorとして選ばれた人間は、自分の記憶のすべてが詰まった5枚のコインを賭けたバトルに参加しなければならない。コインをすべて取り戻し勝利すればこのゲームから脱出できる。逆にコインを全て失い、敗北すると、そのペナルティーとして──。「Lostorage」―――この不条理なゲームに巻き込まれる事となったすず子の運命は!?そして、すず子と時を同じくして、千夏の手にも……

    2016年

    はてな☆イリュージョン

    はてな☆イリュージョン

    人々に夢を与える奇術師を目指す不知火真は、両親の友人であり世界的な奇術師でもある星里衛の住み込み弟子となるべく、星里家を訪れる。そこで出会ったのは幼い頃に遊んだ記憶がある星里果菜、通称「はてな」だった…

    2020年

    極黒のブリュンヒルデ

    極黒のブリュンヒルデ

    『エルフェンリート』の岡本倫が描く話題の最新コミック、テレビアニメ化!子供の頃に事故で死なせてしまった幼なじみの女の子のことが忘れられない高校生・村上良太は、彼女との約束「宇宙人が存在することの証明」を果たすべく、天文部に在籍し毎日夜空を見上げ探し続けていた。ある日、良太の前にその幼なじみと瓜二つの転校生・黒羽寧子が現れる。しかし、彼女は自分を「魔法使い」だと語った…。「魔法使い」は研究所で手術や薬により肉体を改造され、様々な特殊能力を持つが、鎮死剤を毎日1錠飲まなければ死んでしまうという。「研究所」から逃げ出してきたという彼女を回収するため、次々と追跡者が差し向けられる。迫り来る高位の魔法使い鎮死剤の枯渇、あらゆる死の恐怖が迫る中で彼女と良太が選んだことは…。

    2014年

    戦え!!イクサー1

    戦え!!イクサー1

    地球征服を目論む異星人。未知の敵に立ち向かう戦士イクサー1(ワン)は、自らが覚醒するためのパートナーとして“渚”を選んだ。今戦いが始まる!

    1985年

    アルテ

    アルテ

    舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。 絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。 そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中となった。 しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともにすることも許されなかった。 結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを志願する。 同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したい― 時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ少女・アルテの物語が始まる。

    2020年

    とんかつDJアゲ太郎

    とんかつDJアゲ太郎

    東京・渋谷の片隅にある一軒のとんかつ屋「しぶかつ」の3代目・勝又揚太郎は、家業のとんかつ屋を手伝っているものの、本腰を入れることもなく、日々をダラダラ過ごしていた。そんなある日の閉店間もない頃、出前を任された揚げ太郎が届けた場所は、1軒のクラブだった!町内会の盆踊り大会よりも自由度が高く、ストレスフリーな空間の虜になったアゲ太郎は、クラブカルチャーにどっぷりとつかり始める中、とんかつ屋とDJの共通点を発見し…!?

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp