• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    エピソード

    • 君はヘレネス

      君はヘレネス

      ギリシャのとある海辺の村トリトニアの青年デメトリオスは運動神経抜群だが気弱な壷絵師。お金と名誉大好きな村長にオリンピックに出ろとしつこく詰め寄られ、古代の殺伐としたオリンピックには出たくないデメトリオスは悩むが…

    • ZE.N.RA

      ZE.N.RA

      1964年の東京にタイムスリップしたデメトリオスは、巌谷教授たちと出会い当時の運動会に参加することになる。行われている運動会はダサい神殿、負けた人も楽しそうな様子、奇妙な競技とギリシャとは全く違う世界が広がっていた。そこで運動の楽しさを学ぶが…?

    • 男のアレーテー

      男のアレーテー

      ギリシャに戻ったデメトリオスは自分が恋をしている、村長の娘アポロニアが隣村の男と結婚させられそうになっていることを知り止めに入るが、屈強な隣村の村長と運動で勝負をすることになってしまい…?

    • はじまりはいつもゼウス

      はじまりはいつもゼウス

      隣村の村長に勝利したデメトリオスに村長が目をつける。「トリトニアオリンピック」を行うという村長は運営をデメトリオスに無理やり任せ、オリジナル競技を100個考えろという無理難題を押し付ける。困ったデメトリオスはやけくそで競技を考えるが…

    • 涙のエーゲ海

      涙のエーゲ海

      のどかに壺絵制作に励むデメトリオス。しかしそこにまたもや村長がやってきて無茶振りをする。デメトリオスはふてくされて海でイルカと泳ぐ。古代ギリシャでは泳ぐことは遊びと同じと言われていたため村長は嫌がらせをする。そこで東京にタイムスリップするデメトリオス。そこでは競技化された水泳が! それをみてアイデアが浮かぶが…?

    • 今夜はシンポジオン

      今夜はシンポジオン

      壺絵制作に励むデメトリオスのところにまた村長が無理難題を言いつけに来る。ギリシャ人は勝利をとにかく重んじて、オリンピックや他の競技会ではすごい賞品が出るからお前も考えろという。困ったデメトリオスはまたもや東京にタイムスリップ。そこで見たものは…?

    • スイート・オリンピア

      スイート・オリンピア

      トリトニアオリンピックでの豪華な賞品がもらえることによってトリトニアの村人たちがやる気になるが、逆に殺伐としすぎたり、勝つ気がないものはやる気を出そうとしない。そんな時に東京に行き、負けたものにももらえるものがあると知り…。

    • エンドレスサマー

      エンドレスサマー

      トリトニアオリンピックに出場する選手を決めないといけないということになるがトリトニアには筋肉はあるが運動神経のない者、ラッパや歌が得意な者など、運動の得意な村人がいない。そこで東京に行き運動ができない者でも行えそうな競技を見つけるが…。

    • 立てろ!トロパイオン

      立てろ!トロパイオン

      トリトニアではもうすぐ夏が来る。つまり戦争の季節である。デメトリオスはそんな戦争を鬱陶しがるが、村長や他の村人たちには臆病者と馬鹿にされる。そんな時に東京に行き、巌谷教授に戦争が面倒臭いと愚痴り、そこで巌谷教授がデメトリオスに見せたものとは…。

    • スパルタ人こわい

      スパルタ人こわい

      村長とデメトリオスは試しにボクシングをしてみようとなるが、全然競技になりそうもない。その時に皆が恐れるスパルタ人が現れ、トリトニアに現れ、居座ることになってしまう。村長にスパルタ人を追い払うよになれと言われデメトリオスは東京でプロレスを見るが…。

    • 国外では別の顔

      国外では別の顔

      引き続きトリトニアにスパルタ人が居座ってしまい、困り果てる村長とデメトリオス。延々と自分たちの恐ろしさを語るスパルタ人。恐れおののくデメトリオス。そんなスパルタ人に対してご馳走を用意する村長だったが…。

    • さよならスパルタ

      さよならスパルタ

      怒ったスパルタ人は戦争をすると言い出し、デメトリオスはなんとかスポーツで勝負をしようとするが、それでもスパルタ人は強い。どうしようか悩んでいるデメトリオスにイルカがあるものを持ってきてそれを見たデメトリオスは…。

    • LADY discrimination

      LADY discrimination

      スパルタ人を追い返して宴会を開くトリトニアの村人たち。その立役者であるデメトリオスはアポロニアに褒められるが、女性は運動なんかできないといってしまい逆にアポロニアを怒らせてしまう。女性でもできるスポーツを見つけるため東京にタイムスリップするが…。

    • 君は何スロン

      君は何スロン

      元祖や発祥の地など強い文句をトリトニアオリンピックに持ち込みたいという村長はキングオブスポーツである五種競技をトリトニア発祥とでっちあげろといい、デメトリオスは五種競技の由来について学ぶためまたもや東京へ行くが……。

    • 夢のマーケット

      夢のマーケット

      村長からトリトニアオリンピックが誰にもしれらていないと怒られてしまうデメトリオス。なんとかギリシャ中に広めろと無茶振りを言われ、またもアイデアを探るために東京へタイムスリップするが…。

    • ずるい皇帝(ひと)

      ずるい皇帝(ひと)

      エリス人にいちゃもんをつけられるデメトリオスたちはなんとかごまかすが、宣伝に金を使いすぎたという村長は金儲けのアイデアをなんとかしろとデメトリオスに無茶振り。なんとかするためにデメトリオスはまたも東京へ行くが…。

    • 君のペッソイ

      君のペッソイ

      村長からオリンピックの弱点は環境が良くないことだという話を聞き、トリンピックは環境を整えようということになる。デメトリオスにオリンピックを超えるおもてなし作戦を考えろという村長の無茶振りにうんざりしながらもデメトリオスは東京へ行くが…

    • 哲学者の食卓

      哲学者の食卓

      エリス人からオリンピックにはあってトリンピックにないものは食べ物だと言われるデメトリオスたち。村長に安くて美味いものをなんとかして見つけろと言われ、デメトリオスはまたも東京にタイムスリップ。寿司屋に入るが…。

    • ヘルマ!ヘルマ!ヘルマ!

      ヘルマ!ヘルマ!ヘルマ!

      トリンピック開催が目前になり、象徴となるロゴマークを考えようとなるデメトリオスと村長。様々な案が入り混じり、徐々にロゴが出来上がって行くが…

    • BURNING FIRE

      BURNING FIRE

      いよいよトリンピックが開幕する。村長の凄まじく長いスピーチにうんざりしつつも達成感を持つデメトリオス。アポロニアともいい雰囲気になりスパルタ人からも友好的に接せられる。うまくいきそうと思ったが…?

    • 村人Α(アルファ)

      村人Α(アルファ)

      エリス人に襲撃されてしまうトリトニア。スパルタ人が味方になり戦争をすることになってしまう。なんとか戦争を食い止めたいデメトリオスは東京に行くが、解決策は見つからず…?

    • 君の白い嘘

      君の白い嘘

      起死回生かと思われた歌で説得する作戦は全くうまくいかず、逆に戦争はダメだというデメトリオスは臆病者と村人たちからバカにされてしまう。何としても止めたいデメトリオスは、またも東京にタイムスリップしマラソンを目にし…

    • サヨナラの折に…

      サヨナラの折に…

      切り札を持ったデメトリオスはギリシャに戻ってくるが、もう村人たちは戦争に行ってしまっていた。戦場までは7パラサンゲスとフルマラソンと同じ距離あるという。デメトリオスは戦争を食い止めるために走り出すが…

    • トリンピック

      トリンピック

      エリス人とスパルタ人を身を呈して説得したデメトリオスは村長からも認められる。無事トリンピックが開催し、マラソンで勝負を決めることになり無事勝利を収めるデメトリオス。アポロニアとも結婚することになりみんなから祝福されるがそこでまた暗雲立ち込め…

    スタッフ

    • CG制作

      のびしろラボ
    • ED作曲

      林彰人
    • OPアレンジ

      林彰人
    • OPアレンジ·ED作曲

      林彰人
    • ヤマザキマリ「オリンピア·キュクロス」

      集英社
    • 原作

      ヤマザキマリ「オリンピア·キュクロス」
    • 監督

      藤井亮
    • 編集

      のびしろラボ
    • 編集·CG制作

      のびしろラボ
    • 脚本

      藤井亮
    • CG制作

      のびしろラボ

    キャスト

    • デメトリオス

      小野大輔
    • 巌谷教授

      佐藤貴史
    • 村長

      片桐仁

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書

    未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書

    名探偵との対決の末、終焉を迎えた最恐の犯罪者ジェームズ=モリアーティー。 気が付くと彼は、異世界に転生!貴族令嬢達のいじめに苦しむ 薄幸系美人令嬢シェリー=モリアーティーに憑依していた!! 彼は明晰な頭脳による完全犯罪方程式の力を、 名探偵無き世界でたった一人の女の子の為に存分に振るう。 二人のモリアーティーによる血も涙もない頭脳復讐劇が幕を開ける......!!!

    2024年

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    仮面の反逆者ゼロとして、反ブリタニア勢力・黒の騎士団を増強していくルルーシュと、第3皇女ユーフェミアの騎士に任じられるスザク。それぞれに力をつけていく二人に運命の転機が訪れる。エリア11副総督としてユーフェミアが行政特区「日本」の発足を発表したのだ。行政特区日本の実現は、黒の騎士団の存在意義の消失を意味する。状況を打開するため、ルルーシュはユーフェミアとの面会を試みる。 守りたいもののために決めた覚悟。ギアスの代償。一縷の希望は悠久の野望と共に翻弄され、悲劇は加速していく――

    2018年

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    しずくの星―― それはこの宇宙のどこかにあるという、妖精と動物達が住む美しい星。 そんな「しずくの星」にはしずくの妖精の男の子しずくちゃんをはじめとして、しずくちゃんに恋をしてしまった化粧水の妖精うるおいちゃん、かわいい赤ん坊なのに超怪力のみるみるちゃんなど、 様々な個性的な妖精たちが楽しく暮らしていました。 しずくちゃんの日常は、毎日が大忙し! 個性的なキャラクターたちが繰り広げる恋、友情、冒険・・・。 しずくちゃんの毎日は、大人が見てもドキッとしてしまうリアルさとシュールさに満ちていて、思わずゲラゲラと笑ってしまいます。 そればかりかこの美しくピュアな水の惑星・しずく星を侵略しようとヘンテコなエイリアンや来訪者が来るものだからしずくちゃん達も大変です。 そこへ今度は新たな星を求めて宇宙を旅していたミクちゃん一家が不時着してきました。 人間と妖精でサイズの違いがあっても、とっても明るくて元気なしずくちゃんたちとすぐに仲良くなるミクちゃん達。 さぁ、これからしずくちゃんとミクちゃんたちは、どんな毎日を送るのでしょうか・・・?

    2012年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも“バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分の好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子と一緒に登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に…怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤木の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤木と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?同じ部に所属するスーパールーキー流川の存在、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木に触発されながら成長を続ける桜木花道は必見。また晴子や洋平を中心とする桜木軍団など登場人物も個性豊かにストーリーを盛り上げる!天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー牧率いるインターハイ常連の海南、藤真を擁し、抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で湘北高校は勝ち進んでいくことができるのか?そして湘北キャプテン・赤木の全国制覇の夢はかなうのか?自称・“天才”の桜木花道の戦いが今始る!!

    1994年

    ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~

    ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~

    これが最後の練習だから――。桜丘高校3年の榎本夏樹は、幼なじみの瀬戸口優に片思い中。けれど、素直になれず、優を告白の“練習”相手だと言ってしまう。ホントの気持ちをごまかし続ける中、夏樹はクラスメイトの綾瀬恋雪にデートに誘われるけど…?夏樹の“練習”は“本番”をむかえることができるの!?

    2016年

    戦う司書 The Book of Bantorra

    戦う司書 The Book of Bantorra

    “人は死ぬと『本』になる”世界・・・ 地中に埋められた死者の魂は自然に生命力が抜けていく。 生命力が抜けきり、結晶化した魂(=『本』)には、その人間の持つ記憶のすべてが収められており、 手を触れれば、その人間のたどった記憶を追体験できるという・・・ 地中に埋まっていた『本』を掘り出し、過去神バントーラが作った新立バントーラ図書館に収め、 その管理を任された選ばれし人間、“武装司書”。 …館長代行のハミュッツ=メセタを頂点に、全員が桁外れの戦闘力と歴史学者並みの知識を持ち、 世界で一番なるのが難しいと言われている職業である。 そんな彼ら武装司書が管理する世界に“神溺教団”が出現する。 唯一絶対の教義に基づいて、すべての欲望を肯定するという彼らの目的とはいったい・・・?

    2009年

    イリヤの空、UFOの夏

    イリヤの空、UFOの夏

    いつものように何も起きない、ごくありふれた夏だと思っていた…。夏休み最後の夜、浅羽直之はふとした出来心から学校のプールに忍び込んだ。彼はそこで、手首に銀色の球体を埋め込んだ不思議な少女と出会う。「伊里野加奈」…それが二人の出逢いだった。新学期になると、伊里野は浅羽のクラスに転校してきた。他人とのコミュニケーションを苦手にしているらしい伊里野だったが、浅羽には不思議と心を開いた。二人は学校生活を通じて、次第に親密になってゆく。しかし伊里野には得体の知れない一面があった。頻繁に校内放送で呼び出されては姿を消し、様々な出来事に対して、時に自らを傷付けるような奇妙な反応を見せるのだ。そして、どこからともなく現れては伊里野の窮地を救う謎の男・榎本の存在…。伊里野の秘密は、ここ園原の軍事基地や、新聞部が解明を目指すUFO騒動と何らかの関係があるのだろうか? やがて特殊戦闘機「ブラックマンタ」の存在を通じて、彼女の背負う過酷な運命が明らかになってゆく…。今、短い夏の永遠の物語が始まる。

    2005年

    トップをねらえ!

    トップをねらえ!

    人類が宇宙に進出するようになった時代、地球は「宇宙怪獣」と通称される宇宙生物群による激しい攻撃を受けていた。その脅威に打ち勝つため、地球はマシーン兵器の最強型決戦兵器であるバスターマシン「ガンバスター」の製造を進めていた。 宇宙怪獣との交戦で戦死した提督の娘であるタカヤ・ノリコは、沖縄に所在するパイロットの養成学校に通い、軍人となることを目指していた。コーチことオオタ・コウイチロウによる厳しい特訓や、同級生による嫉妬やいじめ、憧れの「お姉様」であるアマノ・カズミとの交流といった経験を経て、ノリコは努力や根性によってその才能を開花させ、学校の卒業を待たずしてパイロット候補生となり、宇宙へと旅立つ

    1988年

    五等分の花嫁∬

    五等分の花嫁∬

    「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。 林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。 そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく 家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。 さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!? 風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!

    2021年

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第3弾。お馴染みの偉人伝、歴史モノに加え、新ネタ新キャラが続々登場。あのヘンテコワールドがさらに拍車をかけて、あなたの笑いのツボをぐりぐり突きまくる!!

    2008年

    不滅のあなたへ Season2

    不滅のあなたへ Season2

    フシは最初、地上に投げ込まれた”球”だった。 赤子同然だったフシは、母なる少女、非凡な兄、戦場の友たち、 最後に一人の老婆を見送り、人間に近しい成長を遂げた。 それから数十年。 宿敵・ノッカーの攻撃により、世界は再び混乱に陥っていた。 フシは長い沈黙を破り立ち上がる。 しかし気付いた。一人で戦うことはできても、一人で守ることはできないと。 新たな犠牲を払ってでも戦いに挑むか、それとも…。 未来を護るフシたちの闘いを描く。

    2022年

    名探偵コナン 14番目の標的

    名探偵コナン 14番目の標的

    コナンの身近な人々、目暮警部、蘭の母親の妃英理、阿笠博士が、立て続けに命を狙われるという事件が起こった。犯行現場には謎のキーワードとしてトランプが残されていた。事件の真相を追うコナンたちは、海中レストランへ向かうが、そこには新たなる殺人劇が待ち受けていた……!

    1998年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    合体ロボット アトランジャー

    合体ロボット アトランジャー

    長きに渡った「暗黒星人」との戦いは、ここ数年は膠着状態が続き、歴戦の勇士・アトランジャーも、ついに第一線を退く事となった。そのアトランジャー退役式当日、突如現れた謎の巨大宇宙戦艦の攻撃によって、地球は蹂躙の危機にさらされる。しかしアトランジャー自体は「鍵」となるパイロットがそろわず、起動する事ができない。その時、退役式会場に居合わせていた少年少女達の脳裏へ、不思議な「導き」の声が響き渡った。それは、新たなパイロットとして少年達を呼び寄せるアトランジャー自身の声であった。そして・・・・・!

    2011年

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    いまどきのラブコメ主人公には珍しく、硬派な高校生、二ノ宮峻護(にのみや・しゅんご)。ある日突然、セクシーな姉、涼子の命令で、純情可憐な究極美少女、月村真由(つきむら・まゆ)と同居する事に。あまつさえ、涼子と真由ちゃんの兄、美樹彦からは、「真由の男性恐怖症を治すため」の特訓と称して「一緒のお部屋」「一緒にお風呂」「一緒におねむ」など数々の羞恥プレイを強要される!?さらに二人の「特訓」にやたらと突っかかってくる、生徒会長にして世界を牛耳る財閥のお嬢さま、北条麗華(ほうじょうれいか)が、メイドさんとして二ノ宮家に住み込む事に!しかも!実は真由、性の精気を糧に生きるサキュバスだったのだ!!あわれ寸止め地獄の毎日を送る二ノ宮くんの周囲に、次々と寄ってくるトラブルの数々。ご愁傷さま! 二ノ宮くん!!

    2007年

    ケロロ軍曹

    ケロロ軍曹

    地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家に居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?

    2004年

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2003年

    トップをねらえ2!劇場版

    トップをねらえ2!劇場版

    人類が宇宙に進出するようになった未来。宇宙パイロットになることを夢見る少女ノリコとノノが、宇宙を舞台に、地球の敵である宇宙怪獣に立ち向かう。

    2006年

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp