• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報

    エピソード

    • 船出!

      船出!

      むかしむかし砂漠にある大きな都バグダッドに、シンドバットという少年が暮らしていました。ある日、シンドバットは友達のハッサンと一緒に王様の開く宴会にこっそり忍び込みます。シンドバットは見たこともないようなたくさんの不思議な人たちを見て、バグダッドを離れ冒険してみたいと考えるようになるのでした。

    • もっくり島だぞ

      もっくり島だぞ

      お父さんとお母さんの住むバグダッドを離れ、初めて目にする外の世界に前にシンドバットは不安と期待でいっぱいでした。そんな時、シンドバットを乗せた船の前に突然浮き島が現れたのです。シンドバットはその島に降りて食事を取ってひとやすみしようとするのですが…。

    • 巨鳥ロック

      巨鳥ロック

      ひとりぼっちで小さな島へ流れ着いたシンドバットは、そこで巨大な卵を見つけました。それは太陽をも隠す雲のような巨大なロック鳥の卵だったのです。シンドバットはなんとか島から脱出しようと、ロック鳥の足に捕まり一緒に飛んで行こうとするのでした。

    • 怪しい老人

      怪しい老人

      バグダッド行きの船に乗る事ができたシンドバットでしたが、船員達が巨大なロック鳥の卵のある島に上陸し、まちがってロック鳥の卵を割ってロック鳥を怒らせてしまうのでした。ロック鳥に船を沈められ漂流していたシンドバットはある島に流れつきます。そこでシンドバットはある老人と出会い、川の向こう側まで連れて行ってくれとたのまれるのですが…。

    • サランジブの王様

      サランジブの王様

      ようやく島にたどり着いたシンドバット。しかしその島の周りは絶壁で、たった一つ不気味な洞穴があるだけでした。シンドバットは勇気をふるって洞穴の中に入っていくのです。

    • 象牙の山

      象牙の山

      シンドバットはたくさんの冒険からやっとバグダッドに帰ってくるのですが、優しいお父さんお母さんはもうこの世にいませんでした。悲しみの涙を振り切るようにシンドバットは再び冒険の旅に出かけるのでした。

    • ごちそうぜめ…!?

      ごちそうぜめ…!?

      漂流していた所を、見たこともない人々にとらわれてしまったシンドバット達。しかしそんなシンドバット達の目の前にたくさんのごちそうが運ばれます。ところがそのごちそうには、シンドバット達を太らせてハゲタカのエサにするという企みがあったのです。

    • 木の実の宝石

      木の実の宝石

      コショウの実を手に入れるため航海に出たシンドバットは、嵐にあって見知らぬ島に流れ着きました。ところがその島には、恐ろしい人食い巨人が住んでいたのです。

    • 砂漠の魔人

      砂漠の魔人

      砂漠の旅の途中、シンドバットが何気なく投げ捨てたナツメの種が砂漠の魔神を怒らせてしまったのです。竜巻の中から現れた魔神は、砂漠の中で逃げ場の無いシンドバットの命を狙うのでした。

    • オアシスの老人

      オアシスの老人

      シンドバットはまた魔神の怒りの炎を消してくれる人はいないかと、必死で探し回り二匹の犬をつれた老人と出会うのです。そして老人は魔神にある話を聞かせはじめるのでした。

    • 黒い真珠

      黒い真珠

      嵐にまきこまれ弱っていた所を心優しい老人に助けられたシンドバット。命の恩人の為にと必死で魚を捕ろうとがんばるシンドバットが網で捕まえたのはなんと魚ではなく人魚だったのです。

    • 人魚の贈物

      人魚の贈物

      シンドバットが人魚から貰った宝石が原因で、シンドバットは王様の宝石を盗んだ疑いをかけられてしまいます。しかし王様の前に人魚は姿を現すことはありませんでした。シンドバットは宝石泥棒の罪をきせられ海の底にしずめられてしまうのでした。

    • 空飛ぶ木馬

      空飛ぶ木馬

      春のお祭りに現れた魔法使いは、王女様をさらって不思議な木馬に乗せて空のかなたに飛び去ってしまいました。そこへ盗賊達が現れ、魔法使いから王女様とめずらしい空飛ぶ木馬を奪い取ってしまいます。

    • 大魔王の宝

      大魔王の宝

      バグダッドで暮らすハッサンの前に、突然ハッサンのおじさんだと名乗る怪しい男が現れた。おとこの言うままにシンドバットとハッサンは仕事を手伝う事になるのだが、なんと男の正体は魔法使いだった。

    • シャレドのお姫さま

      シャレドのお姫さま

      ハッサンとシンドバットは旅の途中でエステラ姫と友達になったのですが、王様からお城の無い者は遊んではならぬと言われ、ランプの精にお城を作ってもらうことになりました。

    • モロッコのランプ売り

      モロッコのランプ売り

      魔法使いの悪巧みで、エステラ姫を閉じこめたままシンドバットの城は空を飛んで遠いモロッコへ運ばれてしまいました。魔法使いに苦しめられているエステラ姫を無事、シンドバットは助ける事ができるのか。

    • ソロモンの封印

      ソロモンの封印

      シンドバットは海岸で珍しい壺を手に入れました。フタをあけてみると煙と共に大きな魔神があらわれたのです。魔神は長い間閉じこめられた怒りをシンドバットへとぶつけるのでした。

    • ガイコツの軍団

      ガイコツの軍団

      古ぼけた城から、怪しいうなり声が聞こえてきました。それは下半身を石にされた若い王様の悲しみの声だったのです。その王様を助けようとするシンドバットの前に怪しい女が立ちはだかりました。

    • 放浪児アリババ

      放浪児アリババ

      シンドバットは突然現れた不適な少年アリババと仲良くなり、盗賊達が西のオアシスにいる王様のテントを襲おうとしていることを知り、二人で盗賊達に立ち向かうのでした。

    • 女ばかりの王国

      女ばかりの王国

      アリババと仲良くなったシンドバットは女だけの国に入り込んでしまいました。そこの女王様はアリババにじゃじゃ馬王女マナルと結婚する事を命令しましたが、アリババはそれを断ったので入ったら二度と出られないほら穴にほうりこまれてしまいました。

    • 巨鳥の子ロックル

      巨鳥の子ロックル

      シンドバットは船の中でロック鳥の卵を見つけました。その卵からとてもかわいいロック鳥のヒナが産まれたので、シンドバットはロックルと名付けてかわいがるのですが親のロック鳥は子どもを取り返そうと船の上に姿を現したのです。

    • 大猿の恩返し

      大猿の恩返し

      シンドバットはやし猿を利用して、やしの実を取っているおじいさんと仲良くなりました。しかし、猿を襲ってくる大蛇が現れ、やしの実がとれなくなってしまいました。猿やおじいさんを助けるため、シンドバットは大蛇の前に立ちふさがるのです。

    • ナイルの河ぼうず

      ナイルの河ぼうず

      ふとした事からアラジンじいさんと知り合ったシンドバットは、ナイル川に住む河ぼうずからなぞなぞをしかけられました。二人にはどうしても答えがわかりません。朝までに答えがわからないとシンドバットはワニのエサにされてしまいます。

    • 生きていたマンモス

      生きていたマンモス

      流砂に飲み込まれて地の底へ落ちたシンドバットとアラジンは、そこで古代人の描いたマンモスの絵を発見しました。その時、突然絵とそっくりの巨大なマンモスがシンドバット達の目の前に姿を現したのです。

    • 巨人の息子ジャイアン

      巨人の息子ジャイアン

      山の中でお腹のすいた巨人に出会ったアリババは、ひとのみに食べられてしまいました。シンドバットとアラジンは、巨人のお腹の中で苦しむアリババを助けようとするのですが、巨人が痛がって暴れるのでどうしようもありません。

    • 氷山を運ぶ大鯨

      氷山を運ぶ大鯨

      久しぶりに帰ったバグダッドの街は、雨が長いこと降らず人々は水に困っていました。そこで氷の山を運んできて雨を降らせる方法を思いついたシンドバットは、大クジラに乗って南極へ向かったのです。

    • バクダットの盗賊

      バクダットの盗賊

      水飢饉からら救われたバグダッドの都の人々は、やっと平和を取り戻した喜びに祭りのように浮かれていました。だが、その騒ぎを利用して、街やお城の宝倉を荒らし回る泥棒の一団が現れるのでした。

    • ひらけゴマ!

      ひらけゴマ!

      秘密の扉を開く呪文を見つけたシンドバット達は、隠れ家の中で見つけた宝物を運び出してしまいました。ところが、宝物を奪われた事を知った盗賊は再びバグダッドに姿を現したのです。

    • 空飛ぶジュータン

      空飛ぶジュータン

      シンドバット達は盗賊から取り戻した宝の中に、ボロボロの空飛ぶジュータンを見つけてびっくり。ところがその事をしった魔法使いのタバサは、そのジュータンを横取りしようといろんな魔法を使ってシンドバット達に襲いかかるのです。

    • 小人の海賊たち

      小人の海賊たち

      嵐にあって見知らぬ海岸に流れ着いたシンドバット達は、目を覚ましてみると体は縛られ、しかもまわりには槍や弓矢を持った小人達がならんでいるのでした。

    • 小人島の大戦争

      小人島の大戦争

      小人の海賊達は、山に住む小人の山賊達と戦争をする寸前だったのです。シンドバットとアリババは両方に別れて、戦う巨人として働かされる事になってしまいました。

    • シェーラの秘密

      シェーラの秘密

      たくさんの鳥が飛び交う城にやってきたシンドバット達は、この城の人たちが魔神によって鳥に帰られてしまったという話を聞いて驚くのでした。しかしシェーラは何故かここが自分の故郷だと感じるのでした。

    • 氷の大魔人

      氷の大魔人

      シンドバットは悪い地主に連れ去られた子供達を助けようとして、逆に捕まり地下のほら穴に入れられてしまいました。しかしそこで見たものは子供達を氷の中に閉じこめている氷の魔神だったのです。

    • 人喰い鳥モア

      人喰い鳥モア

      ある島で人を喰う大きな鳥が暴れ回っているという話を聞いたシンドバット達は、その人喰い鳥を退治しようと島の奥へ入っていくのでした。

    • マンモス少年ポコ

      マンモス少年ポコ

      ジャングルでサイに襲われたシンドバット達は、マンモスの子バンボに乗った少年ポコに助けられました。バンボはその戦いでケガをしてしまうのです。傷や病気を治してしまうというピラミッドを目指して、シンドバット達はバンボを連れてエジプトへ向かいます。

    • ピラミッドの大泥棒

      ピラミッドの大泥棒

      シンドバット達はケガをしたバンボをピラミッドの中の傷や病気を治すという部屋に連れて入りました。だが、ピラミッドの宝を狙う大泥棒達がシンドバット達をその部屋に閉じこめてしまったのです。

    • まぼろしの国

      まぼろしの国

      シンドバット達の目の前に霧の中から美しい城が現れました。だが、この城は百年に一度一日だけ姿を出して夜明けに消えていく城だったのです。しかしお姫様と仲良くなったアリババはこの消えて行く城に残りたいというのですが…。

    • 魔法の竜

      魔法の竜

      ケガをした老人に頼まれ、薬草を探し谷間に入ったシンドバット達は恐ろしい竜に襲われました。なんとその竜は老人に化けた魔法使いが操っていたのです。

    • 燃えるオアシス

      燃えるオアシス

      やっと辿り着いたオアシスには水がありませんでした。シンドバット達は水を求めてオアシスの底を掘り始めました。しかし沸き出てきたのは地の底に眠っていた油の魔神だったのです。

    • 星の国から来た少女

      星の国から来た少女

      七夕の夜、砂漠を行くシンドバット達は流れ星にのってやってきたシンディという名の女の子を助けました。シンディは星の国でわがままな事をしたので、地球で何か良いことをしないと元の星へ帰れないというのです。

    • 船をのむ大怪魚

      船をのむ大怪魚

      突然現れた大怪魚が、シンドバット達を乗せた船をひと飲みにしてしまいました。海に投げ出されたシンドバット達は助けてくれた人魚姫と協力して大怪魚に立ち向かいます。

    • アラジンじいさんの国

      アラジンじいさんの国

      シンドバット達は昔アラジンじいさんが王様だった国にたどり着きました。今その国は悪い王様が人々を苦しめ困らせていたのです。シンドバット達は魔法使いに化けて悪い王様をこらしめようとしまうす。

    • 走れ!アリババ

      走れ!アリババ

      バグダットを攻めようとする軍隊に捕らえられたシンドバットとアラジンじいさんは、生き埋めにされ殺されようとしています。二人を助ける為の手紙を持ったアリババは海を渡り砂漠を越えて走り続けます。

    • 砂漠の幽霊船

      砂漠の幽霊船

      ある街でシンドバットが見つけた水パイプは、おじさんのアリ船長が使っていたものでした。行方不明になったおじさんの手がかりを求めて出発した一行の目の前に砂漠の幽霊船が現れたのです。

    • ものいう石像

      ものいう石像

      砂漠の真ん中でシンドバット達は胴体の無い石像の首を発見します。その首は自分を胴体の所へ連れて行けとシンドバット達に命令するのです。だが、首が胴体につながったその時…。

    • 魔法使いアリババ

      魔法使いアリババ

      旅の途中お腹が痛くなったアリババに、女の人が薬をくれました。その薬を飲んだアリババはシンドバットとアラジンに乱暴を始めるのです。アリババが飲んだ薬は人の心を変えてしまう魔法の薬だったのです。

    • バベルの塔の謎

      バベルの塔の謎

      老人と少女に変身した魔法使いバルバとタバサに、シェーラは砂漠の真ん中にそびえ立つバベルの塔へ連れ去られてしまいました。シェーラを助けようと後を追いかけたシンドバット達は塔の中で奇怪な男達に襲われてしまうのです。

    • 100人の魔法使い

      100人の魔法使い

      九官鳥からお姫様に戻ったシェーラは、シャルム姫とバグダットの宮殿で暮らすことになりました。しかしバルバは百人の魔法使いを集めて再びシンドバット達を攻撃しようとシェーラ姫の誘拐を企むのです。

    • シェーラ姫の危機

      シェーラ姫の危機

      シャルム姫に続いてシェーラ姫までもさらったバルバは、シンドバット達を古い闘技場に誘い込みました。そこでシンドバット達は自分達とそっくり同じ姿をしたミルジ三兄弟と戦う事になったのです。

    • 青い大魔王

      青い大魔王

      百人の魔法使いがシンドバット達に退治されたことを知った青い大魔王は、魔神ズガールを呼びシンドバットを倒すよう命令するのでした。ズガールは魔神達を呼び集め、その一番手としてけむりの魔神を選び出したのです。

    • 魔神大戦争

      魔神大戦争

      青い大魔王に命じられてシンドバット達を攻撃しようと押し寄せる氷の魔神、火の魔神、油の魔神達。シンドバット達も巨人のジャイアン親子やロックル達の力を借りて魔神達に立ち向かっていくのです。

    • 魔法よとけろ

      魔法よとけろ

      大クジラやロック、巨人やジャイアン達の助けを借りたシンドバットはとうとう魔神達を全滅させる事に成功しました。でも、魔神達を操る青い大魔王はそれより遙かに恐ろしい相手だったのです。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      関修一
    • シリーズ構成

      松本功、中西隆三
    • プロデューサー

      加藤良雄、児玉征太郎
    • 仕上・検査

      浜口恭子
    • 作画

      白川忠志、加藤政志、朝戸澄子、広瀬和子、潤成実業、ほか
    • 作画監督

      辻伸一、百瀬義行、福田皖
    • 場面設定

      吉原一輔
    • 演出

      黒川文男
    • 絵コンテ

      辻一郎
    • 美術監督

      大山哲史
    • 脚本

      高橋二三
    • 音楽

      菊池俊輔
    • 仕上·検査

      浜口恭子

    キャスト

    • アラジン

      辻村真人
    • アリババ

      神谷明
    • サタジット

      峰恵研
    • シェーラ

      白石冬美
    • シンドバッド

      小原乃梨子
    • スカール

      増山江威子
    • タバサ

      堀絢子
    • ナレーター

      永井一郎
    • バグダッドの王

      塩見龍介
    • ハッサン

      高橋和枝
    • バルバ

      矢田耕司
    • ランプの精

      阪脩
    • 人魚姫

      杉山佳寿子
    • 氷の魔人

      八奈見乗児
    • 火の魔人

      山田俊司
    • 青の大魔王

      青野武
    • 黒油の魔人

      緒方賢一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    今回のお宝は「時を超える乗り物」。ルパンの前に魔毛狂介と名乗る奇妙な男が現れ、「500年前の世界に連れてきた」と言う。言い伝えの謎を解き、500年前の世界からルパン達は無事に戻ることができるのか?巻き込まれてしまった銭形の行方は?不二子にそっくりな美女の正体は?そして魔毛の思惑とは?伏線が張り巡らされた「霧のエリューシヴ」。謎を解き明かしたいなら、一瞬たりとも目を離してはいけない!

    2007年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    吉永さん家のガーゴイル

    吉永さん家のガーゴイル

    ガーゴイルが巻き起こす“ご町内ハートフル&ハッピーコメディ”!商店街の福引きで大当たり!吉永さん家の双葉ちゃんがゲットしたのは、前代未聞の生き物だった!?犬の石像のように見えるソレは、突然喋りだすわ、石より硬いわ、あげく自分を「吉永家の門番だ」というわで、兄の和己くんはポカーン状態。双葉ちゃんは、提供した店に突っ返そうとアンティーク屋「兎轉舎(とてんしゃ)」に乗り込む。そこには青龍刀を持ったちょいと物騒なお姉さんが!?

    2006年

    ダーウィンズゲーム

    ダーウィンズゲーム

    平凡な高校生である須藤要のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。アプリを起動させてしまったカナメは、プレイヤー同士が異能 (シギル) を駆使して戦うゲームに巻き込まれてしまう。わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、カナメは生き残ることが出来るのか!?

    2020年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    ずっとずっと昔の時代、天空には白の王国が、地上には黒の王国があり、〈均衡〉を保ちつつ〈循環〉していた。ある時、黒の王国で魔獣に襲われ壊滅した村で、少年が墓を掘っていた。その少年の元へ、先代の闇の王候補者スキアーズが現れる。スキアーズに見出された少年は、闇の王子となってこの世界を変える事を決意する。一方、白の王国の守護神である光の王アイリスは、光と闇の均衡が破られる事を懸念していた。光の王アイリスは、黒の王国からの使者、闇の王子と出会い、共に平和な世界をもたらそうと〈約束〉する。ふたりが交わした〈約束〉の行方は―。〈根源〉(ゼロ) へと至る物語が幕を開ける。

    2020年

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    妄想癖のある佐藤一郎は、高校入学を機にその過去を封印して普通の高校生となることを固く決意。そんなある日、忘れ物を取りに夜の校舎に入った彼は青いローブを着てつえを持ったクラスメートの佐藤良子と遭遇する。異世界からやってきた魔女だと言い張る彼女に動揺し、せっかく築き上げた普通の高校生活までも揺らぎ始めてしまう一郎。だが、彼女に触発されたようにほかのクラスメートも自称・戦士の妄想癖を抱えていたことを話し始める。

    2013年

    みなみけ ただいま

    みなみけ ただいま

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2013年

    ひぐらしのなく頃に業

    ひぐらしのなく頃に業

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2020年

    AIKa

    AIKa

    西暦2016年、全地球規模の大災害が発生し、大地の10%余りが海の底に沈んだ。 そのため、海に沈んだ国家機密や文化遺産を引き上げるスペシャリストとして、「サルベイジャー」が社会的にも重要な役割を担うことになった。 皇藍華は超一流の「サルベイジャー」。ナイスなバディをミニスカに包み、ドジでずぼらな眼鏡っ子・りおんを相棒に、天才科学者ハーゲン博士と彼の送り込む謎のデルモ軍団と日夜戦い続けるのだ!

    1997年

    うぇいくあっぷがーるZOO!

    うぇいくあっぷがーるZOO!

    ここは仙台のはずれにある小さな動物園“うぇいくあっぷがーるZOO”。この動物園は現在存亡の危機に瀕していた。園長の丹下は飼育員松田に、新しい動物ユニットの発掘を命ずる。集められた7匹の猛獣たちの活躍によって動物園を復活させることは可能か?うぇいくあっぷがーるZOO!の明日はどっちだ!?

    2014年

    小森さんは断れない!

    小森さんは断れない!

    優しすぎて頼みごとを断れない女子中学生・小森しゅり(15歳)。頼みごとをこなすウチに、いつしかすごい能力が身について!? そんな彼女はやっぱり思春期の中学生、日常生活には楽しいこと、嬉しいことが満ちあふれています!主人公の小森しゅりはもちろん、クラスメートのひたすらに明るい西鳥めぐみ、シニカルな根岸まさ子も個性的。みんなに頼られるしゅりが実は欠点があったり…など垣間見える彼女たちの本当の姿や3人が友達になっていく過去の深イイ話エピソードなど、中学生の等身大の生活を“程よい温度”で描きます。

    2015年

    マジンカイザーSKL

    マジンカイザーSKL

    はるかな未来…。太平洋上の奇械島では、本能的に戦いを求める者たちが死闘を繰り広げていた。そこに現れた漆黒の巨大ロボットは、身の丈ほどの剣と百発百中の銃で敵を次々と血祭りにあげていく。禍々しくも雄雄しいその勇姿! その巨大ロボットをある者は魔神、ある者はカイザーと呼んだ…!!

    2011年

    Buddy Daddies

    Buddy Daddies

    殺し屋バディの子育て奮闘記!? 狙ったターゲットは逃さない。 そんな男2人の殺し屋バディが、4歳の女の子を引き取るハメに。 新たに始まったのは、ホット&クールな男2人組と天真爛漫な女児との家族生活。 どんな仕事もこなす2人でも、1人の娘に悪戦苦闘。食事の世話から遊びの相手、保育園の送迎などに大慌て。それでも仕事の依頼は断れない。 さらに、女の子は2人が始末した極悪マフィアボスの隠し子だったのだ…! 果たして、仕事と育児の両立は可能なのか? そして、仮初めの家族に幸せは訪れるのか?オリジナルアニメーションを数多く制作してきたP.A.WORKSと、練り込まれたシナリオで定評のあるニトロプラスがタッグを組んだ新作オリジナルアニメーション。痛快アクション&ホームコメディ!

    2023年

    おまもりひまり

    おまもりひまり

    鬼、妖怪、魔物・・・。そのような妖(アヤカシ)から、人の世を守っていた《鬼斬り役十二家》。長い歴史の中で、多くの鬼斬り役と、妖の双方が殺し殺されてきた。そんな人と妖の戦いも次第に表沙汰とはならなくなり、さらに大戦の影響もあり、十二家の多くはその能力を失う。そして市井の生活に紛れ、いつしか忘れ去られていった……。ごく普通の少年 天河優人(あまかわ ゆうと)。7年前に両親を亡くし、天涯孤独となっていた彼が誕生日を迎えたある朝。謎の美少女緋鞠(ひまり)が突然 現れる。その日を境に、優人に襲いかかる数々の妖たち!優人こそが、《鬼斬り役十二家》のひとつ、天河家の末裔。そして緋鞠は、天河家に忠誠を誓った《猫の妖》だった。優人と緋鞠に襲い掛かるのは、恐ろしい妖だけではない。美少女(みたいな何か)が、次から次へと現れて、優人に対して誘惑合戦開始!?優人の幼なじみ凛子も巻き込んで、恋のバトルが始まった!

    2010年

    ToHeart2

    ToHeart2

    「季節は春・・・徐々に芽吹き始めたさくらの木々に、季節の移り変わりを感じながら日々が過ぎていく・・・卒業式での別れはとても悲しいけど、これから訪れる新しい出会いに胸躍らせる・・・そして、同じ学校に通えることを、本当に楽しみにしていたんだからね、タカくん!」

    2005年

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    LINEスタンプで驚異的な記録を残したアニメ「パンパカパンツ」。パンツの魅力に魅せられたブタのパンパカくんの愛らしいダンスで大人気になり、ついに映画になった!商店街の福引でお父さんがハワイ旅行を引き当て、初めての海外旅行に大興奮のパンパカくん一家。しかし空港で迷子になり、別の飛行機に乗ってたどり着いたのは不思議な国「バナナン王国」!王様に『伝説のパンツの勇者』に間違われ、仲間と共に、バナナワニの野望に立ち向かう!バナナン王国の危機を救い、家族と再会できるのか!?

    2014年

    サクラクエスト

    サクラクエスト

    東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。銀行の残高は980円。このままでは、田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。

    2017年

    まじもじるるも

    まじもじるるも

    可愛くて切なくて、ちょっぴり“死”が身近なマジカル・スラップスティック・コメディ。学校一のスケベ男として女子から総スカンを食らってる柴木のもとに送られてきた魔法のチケット。それは、魔女から修業魔に格下げされたるるもの人間界での修業のためのものだった。るるもの修業(と自分の欲望)のために魔法のチケットをじゃんじゃん使うと宣言した柴木だったが、実はチケットは彼の寿命そのものだったのである。

    2014年

    ドットハック セカイの向こうに

    ドットハック セカイの向こうに

    少しだけ先の未来。福岡・柳川に暮らす中学生の有城そらは、幼なじみの岡野智彦やその友人の田中翔が全世界規模の オンラインゲーム『THE WORLD』に夢中になっているなか、取り残されたような気分で毎日を過ごしていた。ある日、ゲー ム嫌いの頑固者で、そらがゲームから遠ざかる原因を作った祖父まで『THE WORLD』にはまっていることを知り、ついに そらも『THE WORLD』を試すことに。ゲームを通じて距離感を縮めていく中で、そらは田中と思しきアバターからゲーム世 界で告白される…!その頃『THE WORLD』にも現実にも、異変が起こり始め……。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp