• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    使命から離れ、隠遁生活を送るサイボーグ戦士たち。だが、異能者集団"ブレスド"が、再び不穏な動きを見せ始めた時、安息の地を捨て新たな戦乱へと身を投じる。

    エピソード

    • 光の彼方へ

      光の彼方へ

      エンペラーに立ち向かうジョー。イワンを封じ込めた上、カタリーナの記憶を消し去るエンペラー。救援に急ぐ仲間達。ニューヨーク最終決戦の行方は!?

    • 嵐の来訪者

      嵐の来訪者

      引退したゼロゼロナンバー達の元へ、ジャーナリストのルーシー・ダベンポートが訪れる。彼女は迫る危機を告げ、一同に再び立ち上がるように頼むが…。

    • 祝福されざるもの

      祝福されざるもの

      異様な嵐を前に、再び力を合わせるサイボーグ達。戦闘服に身を包み、この異常気象を操っているカウボーイに立ち向かう。だが、敵はあまりにも手強い。

    • 見えざる力

      見えざる力

      ルーシーが話したブレスドの存在は、もはや信じるしかない。だが、本当に戦うべき相手なのだろうか。戸惑う一同へ、新たな刺客・ティーチャーが迫る。

    • ガーディアンズ強襲

      ガーディアンズ強襲

      サイボーグ達の農場に突如として現れた、国連軍ガーディアンズ。この場の全員をテロ活動の容疑者として拘束するという。不穏な空気が立ち込めてゆく。

    • 惑いの家

      惑いの家

      お尋ね者となったサイボーク達は、追っ手との戦闘を回避。ジョーとフランソワーズが戦わずに済む方法を探す中、手分けしてブレスドの手掛かりを追う。

    • 幻想という名の希望

      幻想という名の希望

      探していた答えに辿り着いたジョーとフランソワーズ。だが、その反応は互いに異なっていた。そんな中、ガーディアンズはドルフィン3に攻撃を始める。

    • 分岐点

      分岐点

      五十嵐はジェットを解放し、2人は連れ去られたイワンを追跡。ブレスドの手に落ちる前に救出しようとする中、ジョーは思い切った手段を強いられる。

    • 皇帝

      皇帝

      五十嵐は、ルーシーを連れてニューヨークへ帰還。時を同じくして、ジョー達はガーディアンズと協力し、イワンが捕らわれているはずの工場へ潜入する。

    • 進化のパラドックス

      進化のパラドックス

      人類の歴史について議論するイワンとエンペラー。同じ頃、カタリーナは、全人類の強制進化というエンペラーの恐ろしい計画を博士達に明かしていた。

    • 星に願いを

      星に願いを

      宇宙空間でブレスドと激闘を繰り広げるジェット。宇宙ステーション内では、マイクロドローン投下を防ぐため、ジョーとハインリヒが時間と戦っていた。

    • 誰が為に

      誰が為に

      ルーシーと五十嵐を逃がすグレート・ブリテン。イワンの真意が明かされる中、サイボーグ達とガーディアンズはニューヨークに集結し、激しく衝突する。

    • 嵐の来訪者

      嵐の来訪者

      引退したゼロゼロナンバー達の元へ、ジャーナリストのルーシー・ダベンポートが訪れる。彼女は迫る危機を告げ、一同に再び立ち上がるように頼むが…。

    • 祝福されざるもの

      祝福されざるもの

      異様な嵐を前に、再び力を合わせるサイボーグ達。戦闘服に身を包み、この異常気象を操っているカウボーイに立ち向かう。だが、敵はあまりにも手強い。

    • 見えざる力

      見えざる力

      ルーシーが話したブレスドの存在は、もはや信じるしかない。だが、本当に戦うべき相手なのだろうか。戸惑う一同へ、新たな刺客・ティーチャーが迫る。

    • ガーディアンズ強襲

      ガーディアンズ強襲

      サイボーグ達の農場に突如として現れた、国連軍ガーディアンズ。この場の全員をテロ活動の容疑者として拘束するという。不穏な空気が立ち込めてゆく。

    • 惑いの家

      惑いの家

      お尋ね者となったサイボーク達は、追っ手との戦闘を回避。ジョーとフランソワーズが戦わずに済む方法を探す中、手分けしてブレスドの手掛かりを追う。

    • 幻想という名の希望

      幻想という名の希望

      探していた答えに辿り着いたジョーとフランソワーズ。だが、その反応は互いに異なっていた。そんな中、ガーディアンズはドルフィン3に攻撃を始める。

    • 分岐点

      分岐点

      五十嵐はジェットを解放し、2人は連れ去られたイワンを追跡。ブレスドの手に落ちる前に救出しようとする中、ジョーは思い切った手段を強いられる。

    • 皇帝

      皇帝

      五十嵐は、ルーシーを連れてニューヨークへ帰還。時を同じくして、ジョー達はガーディアンズと協力し、イワンが捕らわれているはずの工場へ潜入する。

    • 進化のパラドックス

      進化のパラドックス

      人類の歴史について議論するイワンとエンペラー。同じ頃、カタリーナは、全人類の強制進化というエンペラーの恐ろしい計画を博士達に明かしていた。

    • 星に願いを

      星に願いを

      宇宙空間でブレスドと激闘を繰り広げるジェット。宇宙ステーション内では、マイクロドローン投下を防ぐため、ジョーとハインリヒが時間と戦っていた。

    • 誰が為に

      誰が為に

      ルーシーと五十嵐を逃がすグレート・ブリテン。イワンの真意が明かされる中、サイボーグ達とガーディアンズはニューヨークに集結し、激しく衝突する。

    • 光の彼方へ

      光の彼方へ

      エンペラーに立ち向かうジョー。イワンを封じ込めた上、カタリーナの記憶を消し去るエンペラー。救援に急ぐ仲間達。ニューヨーク最終決戦の行方は!?

    スタッフ

    • CGスーパーバイザー

      三上康博
    • CGディレクター

      鈴木健介
    • アニメーションプロデューサー

      小林雅士
    • アニメーション制作

      SIGNAL. MD
    • エフェクトスーパーバイザー

      吉澤大志
    • キャラクターデザイン

      齋藤将嗣
    • キャラクターモデリングスーパーバイザー

      宮嶋克佳
    • コンセプトアート

      白石誠
    • セット,プロップモデリングスーパーバイザー

      小高忠男
    • プロップデザイン

      伊津野妙子
    • プロデューサー

      森下勝司
    • メカニックデザイン

      竹内敦志
    • モーショングラフィックスーパーバイザー

      関根聡一郎
    • ライティング&コンポジットスーパーバイザー

      唐澤収
    • 企画

      石川光久
    • 原作

      石ノ森章太郎
    • 監督

      柿本広大
    • 総監督

      神山健治
    • 編集

      三浦亜矢子
    • 脚本

      神山健治
    • 製作

      石森プロ
    • 配給

      東宝映像事業部
    • 音楽

      池頼広
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 001:イワン・ウィスキー

      福圓美里
    • 002:ジェット・リンク

      佐藤拓也
    • 003:フランソワーズ・アルヌール

      種田梨沙
    • 004:アルベルト・ハインリヒ

      日野聡
    • 005:ジェロニモ・ジュニア

      乃村健次
    • 006:張々楜

      真殿光昭
    • 007:グレート・ブリテン

      佐藤せつじ
    • 008:ピュンマ

      石谷春貴
    • 009:島村ジョー

      河本啓佑
    • エンペラー

      井上和彦
    • カウボーイ:アーノルド·ノックス

      長克巳
    • カタリーナ·カネッティ

      牧野由依
    • ギルモア博士

      杉崎亮
    • ティーチャー:エドワード·ヒギンス

      てらそままさき
    • ピョートル局長

      天田益男
    • プロフェッサー

      増谷康紀
    • モンク

      稲葉実
    • ルーシー·ダベンポート

      甲斐田裕子
    • 五十嵐威

      花輪英司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BACCANO!

    BACCANO!

    誰でも、楽しく生きられる――! 1711年、新天地を目指す錬金術師たちが悪魔から得た“不死の酒”。それを飲み、不死者となった者たちには、右手で“喰い合う”ことができるという奇妙なオマケがついていた。そして1930年代、その酒を錬金術師のセラードが蘇らせたことにより、ニューヨークの裏社会で生きる人々の運命が複雑に交錯していく…。

    2007年

    半妖の夜叉姫 弐の章

    半妖の夜叉姫 弐の章

    新たな力を手にした娘達の逆襲—— 。 夜叉姫の使命が、今明かされる!!殺生丸の娘で、現代育ちの日暮とわは、戦国時代に戻り、双子の妹・せつなの失われた記憶を取り戻すため夢の胡蝶を探していた。その夢の胡蝶に関わると思われる獣王・麒麟丸の姉・是露は、弟を倒すと予言された半妖を敵視し、とわたちを倒そうと画策する。とわとせつなは、大妖怪の殺生丸を父に人間のりんを母に持つ半妖の少女達であり、とわ達の仲間になったもろはも、半妖と人間の間に生まれた四半妖で、犬夜叉とかごめの娘だった。是露は、とわ達が生まれた直後から、三人の命を狙っていたのだが、とわは現代に送られ、せつなは半妖の里へ身を寄せ、もろはは妖狼族の元で庇護され、生き延びたのだ。犬夜叉とかごめは、十四年前に麒麟丸との戦いに巻き込まれ、黒真珠に隠された犬の大将(殺生丸と犬夜叉の父)の墓に送り込まれてしまっていた。半妖ながら見事にその力を発揮するとわとせつなともろはに対し、麒麟丸も本気で立ちはだかる。しかし、その戦いで、せつなは麒麟丸に倒されてしまう。深く悔いるとわの前に現れた殺生丸は、天生牙を渡し、「試してみるか?」と問いかける。しかし、癒やしの刀と呼ばれ、ひと振りで百の命を救うという天生牙は、その刃を折られてしまっていた。折れた天生牙に何が出来るのか? 失われたせつなの命を呼び戻すことは出来るのか?雨の中で佇むとわが見出す答えとは……?

    2021年

    幕末Rock

    幕末Rock

    時はのちに幕末と呼ばれた時代、天歌泰平(ソング・オブ・ピースフル)――。徳川幕府は「天歌(ヘブンズ・ソング)」により、民の心が奪われた泰平の世。「天歌」を歌う「最高愛獲(トップアイドル)新選組」。その歌声は、町娘の心(ハート)を射貫き、その「雷舞(ライブ)」は、世界を震撼させる。幕府は「天歌」以外を歌う者を捕らえ、愛獲の力、天歌による泰平化により、支配を完璧な物としようとしていた。一方で、「天歌」による幕府の支配を快く思わない者たちもいた。自由とロックを愛する男、坂本龍馬もその一人。彼はギター1本とロック魂を胸に立ち上がる!果たして、その熱情で民の魂(ソウル)を解放させることができるのか!?民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――!

    2014年

    ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

    ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

    人気アニメの劇場版第6弾。「偉大なる航路(グランドライン)」を航海中、ルフィ海賊団はオマツリ島の宝の地図を発見! 島に着くと突然煌びやかなテーマパークが出現し、肩から花を咲かせたオマツリ男爵が登場して、ルフィに言った。「秘密の宝物をやろう。ただし、地獄の試練を乗り越えられたらな!」 地獄の試練…それは金魚すくいに輪投げに射的といったお祭り気分満載の試練ばかり。やがて男爵のクセモノ部下達にクルーが次々と消されていき…。その先にある秘密の宝物とは? ルフィはたった1人で挑んでいく!!!

    2005年

    ももへの手紙

    ももへの手紙

    父親を亡くしたももは、11歳の夏に母と2人で東京から瀬戸内の小さな島へとやって来る。彼女の手には、「ももへ」とだけ書かれた父からの書きかけの手紙が遺(のこ)されていたが、その真意はついにわからずじまいだった。ももは仲直りできないまま逝ってしまった父親のことで胸がいっぱいで、慣れない場所での新しい生活になかなかなじめずにいた。

    2012年

    ハクション大魔王

    ハクション大魔王

    クシャミをすると魔法の壷から飛び出すドジな魔人が、様々な騒動を巻き起こすドタバタギャグコメディ。クシャミで呼び出すというユニークな設定と、個性豊かなキャラクターたちが強烈な印象を残し、今なお人気の高いタツノコギャグアニメの代表的作品。

    1969年

    てーきゅう

    てーきゅう

    皆様に愛されて「よくここまでついてこられましたわね…」の第7期!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2016年1月11日(月)より第7期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動ではライバル高「うさかめ高校」の4人が立ちふさがって…!?さらにカオス度がパワーアップした学園生活がまた始まる…!

    2016年

    トリニティ・ブラッド

    トリニティ・ブラッド

    アルマゲドンで文明が滅んだ遠未来。異種知性体 吸血鬼(ヴァンパイア)と人間の闘争が続く中、ローマに本拠地を置く汎用国家機関 教皇庁(ヴァチカン)は、人間を守護するため各地に派遣執行官を派遣する。その一人アベル・ナイトロードは一見、人あたりがよく頼りなげな男だが、その正体は吸血鬼の血を吸う吸血鬼だった!アベルと出会った少女エステルの運命は、人間と吸血鬼の存亡を賭けた戦いの中で大きく変わっていく。

    2005年

    弱キャラ友崎くん

    弱キャラ友崎くん

    友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。 “人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。 「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

    2021年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2013年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    銀河英雄伝説外伝

    銀河英雄伝説外伝

    遠い未来、銀河系宇宙に進出したものの、不毛な戦いをやめない人類――。人類のほとんどを支配する銀河帝国の貴族とは名ばかりの貧しい家庭に生まれたラインハルトは、姉を皇帝の寵姫として奪われて以来、たったひとりの友キルヒアイスと共に、銀河帝国を手中にするという野望を胸に軍人となり、その天性の軍才を発揮して頂点へと登りつめていく。一方、自由惑星同盟にあって、不本意ながら軍人となり、それでも功績を立て続けるヤン。互いに最大のライバルとなる彼らは、それぞれの立場で戦いに臨み、宇宙に新しい歴史を創ってゆく……。

    1998年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    イナズマイレブン

    イナズマイレブン

    主人公の円堂守はサッカーを愛してやまない少年であり、雷門中サッカー部のキャプテンを務めている。ある日、豪炎寺修也という少年が雷門中に転校してくる。彼は中学サッカー界では伝説的なストライカーだった。そして時を同じくして、全国大会40年連覇の強豪・帝国学園サッカー部が、無名の弱小チームである雷門中サッカー部に練習試合を申請してくるのだが、この試合に勝てなければ、雷門中サッカー部は廃部となることが決定してしまう。しかし帝国学園と主人公である円堂守には何の関係もない。 そこで円堂は豪炎寺をサッカー部に誘おうと考えるが、豪炎寺はとある事情により、二度とサッカーはしないという誓いを立てていた。ひとまず豪炎寺を諦め、何とか11人を揃えた雷門中サッカー部であったが、明らかに勝ち目の無いこの試合。いよいよ試合が始まった。前半は帝国の圧倒的な戦力で雷門は諦めかける。帝国の目的は炎のストライカー豪炎寺修也。はたしてどうなるのか。 後半に入り、チームはボロボロに。その時、逃げ出した目金に変わり豪炎寺が雷門のユニフォームを着た。豪炎寺が入ったことで円堂や仲間たちが立ち上がる。豪炎寺はすぐさまゴールへと駆け上がり、必殺技「ファイアトルネード」を繰り出す。そのシュートは見事に決まり、帝国は何か企んでいる様子でそのシュートを見届けると練習試合を切り上げ去っていった。 円堂は豪炎寺がチームに入ったと思い声をかけるがまたもやサッカーはやめたと言い、去っていく。円堂は毎日どこかに通っている様子の豪炎寺のことが気になり、後をつけるとそこは病院だった。妹が入院していると知った円堂はサッカーをやめた理由を話してくれと頼み込む。

    2008年

    180秒で君の耳を幸せにできるか?

    180秒で君の耳を幸せにできるか?

    女子高生の澤家月光(ゲッコーちゃん)は、ついにダミーヘッドマイクを購入し、ASMRの世界に踏み出そうとしていた。全ては疎遠になっている幼馴染の”あなた”がASMRにハマっていると知ったから。「なるほど・・・・これが・・・ASMRかぁ・・・・」 少し緊張しながら、ダミーヘッドマイクに話しかけるゲッコーちゃん。おそるおそるダミヘの耳へ耳かきを入れてみる。その頃、ゲッコーちゃんと仲良くなりたいアキミズちゃんも、ダミーヘッドマイクを手に入れてASMRの研究を始めていた。ゲッコーちゃんのダミーヘッドマイクを見つけたお姉さんの陽光と、ママの雨読。 ゲッコーちゃんからお兄さんを取り返したい“あなた”の妹のナナコとカナコ。ASMRと出会った7人の、ちょっと刺激的な日々が始まる—

    2021年

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。 都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。 同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、8年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2014年

    この男子、宇宙人と戦えます。

    この男子、宇宙人と戦えます。

    セカイは突如、宇宙人の侵略にあった。ある日、丘の上で倒れていた記憶喪失の高校生カカシは、「宇宙人臨時対策本部」の職員・有川に拾われる。なぜか“セカイ”で唯一宇宙人と戦える力を秘めていたカカシは、能天気な有川とその上司である俺様系のシロに保護され、男三人の奇妙な共同生活が始まる。どこかにいるであろう両親や友人のために彼は今日も宇宙人と戦っている。そんなカカシをやさしく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。アメとムチのような二人との暮らしに、カカシは戸惑いながらも馴染んでいく。しかし、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変する。それぞれの想いがすれ違い、そして…

    2011年

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    さまざまなヒロインとのエピソードを描いた第一期とは異なり、メインヒロインである渚との同棲から結婚、悲しい別れ……そして娘の汐との生活を描いてゆく。

    2008年

    ソラとウミのアイダ

    ソラとウミのアイダ

    ある日、海から魚が消えた。水産省はかねてより計画していた「宇宙イケス」の試験運用をスタート。尾道には「尾道宇宙漁業団」が設立され、宇宙漁師が育成された。そして近年、男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まり、6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。舞台は尾道、目指すは宇宙。これは宇宙漁師を目指す6人の成長を描いた物語。

    2018年

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp