• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    使命から離れ、隠遁生活を送るサイボーグ戦士たち。だが、異能者集団"ブレスド"が、再び不穏な動きを見せ始めた時、安息の地を捨て新たな戦乱へと身を投じる。

    エピソード

    • 光の彼方へ

      光の彼方へ

      エンペラーに立ち向かうジョー。イワンを封じ込めた上、カタリーナの記憶を消し去るエンペラー。救援に急ぐ仲間達。ニューヨーク最終決戦の行方は!?

    • 嵐の来訪者

      嵐の来訪者

      引退したゼロゼロナンバー達の元へ、ジャーナリストのルーシー・ダベンポートが訪れる。彼女は迫る危機を告げ、一同に再び立ち上がるように頼むが…。

    • 祝福されざるもの

      祝福されざるもの

      異様な嵐を前に、再び力を合わせるサイボーグ達。戦闘服に身を包み、この異常気象を操っているカウボーイに立ち向かう。だが、敵はあまりにも手強い。

    • 見えざる力

      見えざる力

      ルーシーが話したブレスドの存在は、もはや信じるしかない。だが、本当に戦うべき相手なのだろうか。戸惑う一同へ、新たな刺客・ティーチャーが迫る。

    • ガーディアンズ強襲

      ガーディアンズ強襲

      サイボーグ達の農場に突如として現れた、国連軍ガーディアンズ。この場の全員をテロ活動の容疑者として拘束するという。不穏な空気が立ち込めてゆく。

    • 惑いの家

      惑いの家

      お尋ね者となったサイボーク達は、追っ手との戦闘を回避。ジョーとフランソワーズが戦わずに済む方法を探す中、手分けしてブレスドの手掛かりを追う。

    • 幻想という名の希望

      幻想という名の希望

      探していた答えに辿り着いたジョーとフランソワーズ。だが、その反応は互いに異なっていた。そんな中、ガーディアンズはドルフィン3に攻撃を始める。

    • 分岐点

      分岐点

      五十嵐はジェットを解放し、2人は連れ去られたイワンを追跡。ブレスドの手に落ちる前に救出しようとする中、ジョーは思い切った手段を強いられる。

    • 皇帝

      皇帝

      五十嵐は、ルーシーを連れてニューヨークへ帰還。時を同じくして、ジョー達はガーディアンズと協力し、イワンが捕らわれているはずの工場へ潜入する。

    • 進化のパラドックス

      進化のパラドックス

      人類の歴史について議論するイワンとエンペラー。同じ頃、カタリーナは、全人類の強制進化というエンペラーの恐ろしい計画を博士達に明かしていた。

    • 星に願いを

      星に願いを

      宇宙空間でブレスドと激闘を繰り広げるジェット。宇宙ステーション内では、マイクロドローン投下を防ぐため、ジョーとハインリヒが時間と戦っていた。

    • 誰が為に

      誰が為に

      ルーシーと五十嵐を逃がすグレート・ブリテン。イワンの真意が明かされる中、サイボーグ達とガーディアンズはニューヨークに集結し、激しく衝突する。

    • 嵐の来訪者

      嵐の来訪者

      引退したゼロゼロナンバー達の元へ、ジャーナリストのルーシー・ダベンポートが訪れる。彼女は迫る危機を告げ、一同に再び立ち上がるように頼むが…。

    • 祝福されざるもの

      祝福されざるもの

      異様な嵐を前に、再び力を合わせるサイボーグ達。戦闘服に身を包み、この異常気象を操っているカウボーイに立ち向かう。だが、敵はあまりにも手強い。

    • 見えざる力

      見えざる力

      ルーシーが話したブレスドの存在は、もはや信じるしかない。だが、本当に戦うべき相手なのだろうか。戸惑う一同へ、新たな刺客・ティーチャーが迫る。

    • ガーディアンズ強襲

      ガーディアンズ強襲

      サイボーグ達の農場に突如として現れた、国連軍ガーディアンズ。この場の全員をテロ活動の容疑者として拘束するという。不穏な空気が立ち込めてゆく。

    • 惑いの家

      惑いの家

      お尋ね者となったサイボーク達は、追っ手との戦闘を回避。ジョーとフランソワーズが戦わずに済む方法を探す中、手分けしてブレスドの手掛かりを追う。

    • 幻想という名の希望

      幻想という名の希望

      探していた答えに辿り着いたジョーとフランソワーズ。だが、その反応は互いに異なっていた。そんな中、ガーディアンズはドルフィン3に攻撃を始める。

    • 分岐点

      分岐点

      五十嵐はジェットを解放し、2人は連れ去られたイワンを追跡。ブレスドの手に落ちる前に救出しようとする中、ジョーは思い切った手段を強いられる。

    • 皇帝

      皇帝

      五十嵐は、ルーシーを連れてニューヨークへ帰還。時を同じくして、ジョー達はガーディアンズと協力し、イワンが捕らわれているはずの工場へ潜入する。

    • 進化のパラドックス

      進化のパラドックス

      人類の歴史について議論するイワンとエンペラー。同じ頃、カタリーナは、全人類の強制進化というエンペラーの恐ろしい計画を博士達に明かしていた。

    • 星に願いを

      星に願いを

      宇宙空間でブレスドと激闘を繰り広げるジェット。宇宙ステーション内では、マイクロドローン投下を防ぐため、ジョーとハインリヒが時間と戦っていた。

    • 誰が為に

      誰が為に

      ルーシーと五十嵐を逃がすグレート・ブリテン。イワンの真意が明かされる中、サイボーグ達とガーディアンズはニューヨークに集結し、激しく衝突する。

    • 光の彼方へ

      光の彼方へ

      エンペラーに立ち向かうジョー。イワンを封じ込めた上、カタリーナの記憶を消し去るエンペラー。救援に急ぐ仲間達。ニューヨーク最終決戦の行方は!?

    スタッフ

    • CGスーパーバイザー

      三上康博
    • CGディレクター

      鈴木健介
    • アニメーションプロデューサー

      小林雅士
    • アニメーション制作

      SIGNAL. MD
    • エフェクトスーパーバイザー

      吉澤大志
    • キャラクターデザイン

      齋藤将嗣
    • キャラクターモデリングスーパーバイザー

      宮嶋克佳
    • コンセプトアート

      白石誠
    • セット,プロップモデリングスーパーバイザー

      小高忠男
    • プロップデザイン

      伊津野妙子
    • プロデューサー

      森下勝司
    • メカニックデザイン

      竹内敦志
    • モーショングラフィックスーパーバイザー

      関根聡一郎
    • ライティング&コンポジットスーパーバイザー

      唐澤収
    • 企画

      石川光久
    • 原作

      石ノ森章太郎
    • 監督

      柿本広大
    • 総監督

      神山健治
    • 編集

      三浦亜矢子
    • 脚本

      神山健治
    • 製作

      石森プロ
    • 配給

      東宝映像事業部
    • 音楽

      池頼広
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 001:イワン・ウィスキー

      福圓美里
    • 002:ジェット・リンク

      佐藤拓也
    • 003:フランソワーズ・アルヌール

      種田梨沙
    • 004:アルベルト・ハインリヒ

      日野聡
    • 005:ジェロニモ・ジュニア

      乃村健次
    • 006:張々楜

      真殿光昭
    • 007:グレート・ブリテン

      佐藤せつじ
    • 008:ピュンマ

      石谷春貴
    • 009:島村ジョー

      河本啓佑
    • エンペラー

      井上和彦
    • カウボーイ:アーノルド·ノックス

      長克巳
    • カタリーナ·カネッティ

      牧野由依
    • ギルモア博士

      杉崎亮
    • ティーチャー:エドワード·ヒギンス

      てらそままさき
    • ピョートル局長

      天田益男
    • プロフェッサー

      増谷康紀
    • モンク

      稲葉実
    • ルーシー·ダベンポート

      甲斐田裕子
    • 五十嵐威

      花輪英司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    陸奥圓明流外伝 修羅の刻

    陸奥圓明流外伝 修羅の刻

    平安の世より受け継がれている無手をもって戦うという伝説の武術、「陸奥圓明流」・・・その不敗の道を歩み続ける陸奥圓明流を継ぐものたちがそれぞれの時代の剣豪たちと対決する壮大なストーリー。宮本武蔵編:時は江戸時代初期、徳川幕府における諸国統一がなされたばかりの日本国内は、いまだ乱世の夢を見果てぬ者達が己の腕を競い合い、命を賭ける時代でもあった。それら兵法者、第一の呼び声も高い時代の巨漢“宮本武蔵”が“修羅”と出遭う。最強の男を目指す者達の宿命の対決が始まる。/第二部 寛永御前試合編:時代は変わり江戸寛永時代。柳生の陰謀渦巻く中、まさに開かれんとする御前試合、徳川家光の眼前に最強を目指す者達が集い、闘いの火花を激しく散らす。柳生十兵衛と陸奥天斗の死闘の行方は・・・/第三部 風雲幕末編:幕末―尊王、左幕、攘夷派、開国論者と人々の主義主張が入り乱れ、その生き方があらたに問われる時代―陸奥出海は世界へ目を向ける坂本龍馬と出会い、友となる。だが、激しい時代の流れは二人を引き裂き、やがて出海は「新撰組」沖田総司、土方歳三との対決を迎えることになる。

    2004年

    絶望の怪物

    絶望の怪物

    ある日、中学生の星野葵は自分と家族が醜い宇宙人の怪物だと知る。 彼女と弟の雄太はそのことを知らないまま育った。 両親がずっと隠していたから。

    2019年

    伝説巨神イデオン

    伝説巨神イデオン

    富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?

    1980年

    君に届け

    君に届け

    陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれる風早翔太に憧れている。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田龍といったクラスメイトたちとの関わりの中で、爽子は少しずつだが自分の殻を破っていく。ピュアな爽子が友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を知っていく過程を、丁寧に描いていく学園青春ストーリー。

    2009年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    勉強にしか興味のなかった高校生・栄一郎(15歳)は、運動不足解消のため参加したテニススクールで、テニスの奥深さに目覚める。全くの素人だった栄一郎は、身体面での不利を、持ち前の観察・分析力と徹底して身に付けたボールコントロールで補っていくことに…。初めは栄一郎のことを相手にしていなかったジュニアテニス界の強豪選手たちも、彼のひたむきな姿勢に触発され、少しずつ意識を変化させていく。頭脳明晰な主人公がデータに基づいた戦略でプロを目指す、リアルなスポーツアニメ。

    2014年

    キン肉マン

    キン肉マン

    ドジなダメ超人としてみんなからバカにされ、一人寂しく公園で暮らしていたキン肉マン。ある日彼は、キン肉星から迎えに来た使者のミートから、自分がキン肉星の王子である“キン肉スグル”であることを知らされる。両親であるキン肉大王とキン肉王妃が宇宙旅行をしていた際、宇宙船に紛れ込んだブタと間違えて地球に捨ててしまったというのだ。その日から、運命は大きく動き始める。超人オリンピックが開催されることになり、キン肉マンは前チャンピオンのロビンマスクの友情によって、日本代表に選ばれる。勇躍して出場するや、時に大失敗したり、時に臆病風に吹かれたりしながらも、持ち前の強靱な肉体とド根性で大活躍! テリーマンやラーメンマンといった正義超人たちとの絆を力に、正義と友情に目ざめ、一流の超人へと成長してゆく。

    1983年

    こちら葛飾区亀有公園前派出所

    こちら葛飾区亀有公園前派出所

    派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが大好きな型破りなおまわりさん。そんな両さんが、超絶セレブ中川・麗子、超堅物上司の大原部長、他にも大勢いる超個性豊かなキャラ達とドタバタ人情ギャグを繰り広げるぞ!!

    1996年

    うちの3姉妹

    うちの3姉妹

    エッセイ漫画家・松本ぷりっつが自身の娘たち3姉妹の子育て奮闘記を綴り、人気を博したブログ原作のアニメシリーズ。 お母さんをヤキモキさせるおっぺけぺ~な長女に、言われたことをスルーする次女。そしてまだまだ赤ちゃんだけど食欲がつきない三女。松本家では今日も事件連発!

    2008年

    銀魂 THE FINAL

    銀魂 THE FINAL

    俺の護りたかったもんは、魂<ここ>にある――。地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟友である銀時、高杉、桂はそれぞれの想いを胸にひた走る。だが彼らの前に立ちはだかったのは、あまりにも哀しい絆を持つ人物……銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽とは別の人格、虚(うつろ)だった――。最後にして最大の敵・虚は、自らの命を終わらせるため、地球を丸ごと道連れにしようとしていた。虚の野望を阻止し、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組、かぶき町の面々、かつてのライバルたちまでもが参戦する! 巨大化してゆく虚の力。己の命をかけて対峙する高杉。ぼろぼろになった銀時が最後に見たものとは…! 銀時は果たして、すべてを終わらせることができるのか…!

    2021年

    無敵鋼人ダイターン3

    無敵鋼人ダイターン3

    時は近未来…。火星を手中に収めたサイボーグ「メガノイド」の最高指導者ドン・ザウサーが地球の占領と全人類のメガイノイド化をもくろんでいた。その野望を打ち砕かんと、敢然と立ち向かうヒーローがいた。その名は破嵐万丈。彼は巨大ロボット・ダイターン3に乗り込み、宇宙と地球の平和を守るためドン・ザウサーに立ち向かう!

    1978年

    魔術士オーフェンはぐれ旅

    魔術士オーフェンはぐれ旅

    大陸最高峰の魔術士養成機関《牙の塔》で暮らしていたキリランシェロは、 大陸最強の魔術士・チャイルドマンの下で、 彼の持つ戦闘技術と暗殺術のすべてを受け継ぎ サクセサー・オブ・レザー・エッジ《鋼の後継》と称されるエリート魔術士だった。ある実験により異形の姿となって失踪した義姉・アザリーを探すため 《牙の塔》を出奔したキリランシェロは過去を捨ててオーフェンと名乗り、 トトカンタ市でモグリの金貸業に身をやつしていた。 そこで出会ったおしかけお嬢様クリーオウ、 弟子の少年マジクという新たな仲間と共にアザリーを救う旅が始まる。いっぽうアザリー討伐に向かうかつての師チャイルドマンやハーティア、 コミクロン、学友たちと運命的な再会を果たすも思いは交錯し、再び袂を分かつことになる。旅はフェンリルの森を抜け、タフレムへ。 そう、かつてオーフェンが修行を積んだ《牙の塔》が存在する街へとたどり着く。 そこでオーフェン達を待ち受けていたのは、想像を絶する巨大な敵だった。

    2020年

    キディ・グレイド

    キディ・グレイド

    遠い未来、人類が外宇宙に進出、地球以外にも定住し、多くの惑星国家が成立した。しかし、空間の拡大と人口の増大に比例して、紛争規模も拡大していた。相次ぐ大規模紛争を回避する為に、各惑星系政府は協議の上、『宇宙惑星連合』を成立させ、平和と安全の維持、人類と言う「種」の更なる繁栄を目指した。その為、武力を使う紛争は減少し、各星系は繁栄の道を歩み始めたが、それに伴い今度は経済による衝突が顕在化し始めた。それらは新たな惑星間戦争の火種になる事が十分に懸念された為、宇宙惑星連合は惑星国家群相互の関税と貿易を監視し、取り締まる実行機関として、GOTTを設立した。GOTTに所属する2人の少女、エクレールとリュミエール。普段はGOTTの受付嬢をする2人だが、局長エクリプスの特務指令『Eシフト』を命ぜられると、経済に基づく紛争に、実力で対抗するエージェント、『ESメンバー(Encounter of Shadow-work Member)』の任務に就くのだった。2人は専用の高速巡航艦・ラミューズを駆り、ガードロボットのドナシュラークと共に、各惑星間や組織間の諸問題を、時にはスマートに、時には破滅的に解決を図る。その痛快な活動を描きつつも、実はその活動自体に潜んだ罠を徐々に解き明かして行く。

    2002年

    うる星やつら

    うる星やつら

    類稀なる狂相の持ち主・諸星あたると、父親の戦略で地球へやって来た鬼っ娘・ラムちゃんが、友引高校や一般市民を巻き込んだ大騒動を繰り広げる。

    1981年

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    この悪夢に夜明けはあるのか。オラゴンと5人のヒーローにより平和を取り戻した「ストライク・ワールド」。しかし今、その世界は再び戦場と化していた。駆けつけたオラゴンを襲ったのは…ともに世界を救ったはずの仲間、ルシファーだった!世界の滅亡をたくらむ彼女の行動に、世界は、仲間たちは、絶望することになる。

    2020年

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    《第一〇領域マルクト》で唐突に始まった殺し合い—— ひとり、またひとりと消えゆく準精霊たち。 生き残った者たちも、最後のひとりとなるまで飽くなき戦闘を繰り返す。 そして動き出した白の女王…… 強者のみが生き残る血の凶宴は、佳境を迎えようとしていた—— 緋衣響という協力者を得て、混沌とした戦場を軽やかに渡り歩く狂三。 そんな狂三の目に映ったのは、隣界に辿り着いた際にも邂逅した一匹の猫。 いるはずのない猫を追い、辿り着いた先にあったものは 知り得るはずもなかった真実…… 果てなき殺し合いバトルロイヤルの末、巡り逢う『最悪くるみ』と『最凶クイーン』。 時崎狂三の《戦争デート》、その先にあるものとは——

    2020年

    模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

    模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

    ガンプラ30周年を記念し制作された「ガンプラ」を主軸にすえたアニメ。非常に貴重なガンプラ「ビギニングガンダム」と運命的な出会いをした少年、イレイ・ハル。そのビギニングガンダムを制作したハルは、ガンプラバトルを知り、参加する。そして、ハルはコウジなどの強大なライバルたちと出会い、成長していく…。

    2010年

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    「スタァライト」――それは遠い星の、ずっと昔の、遙か未来のお話。 この戯曲で舞台のキラめきを浴びた二人の少女は、運命を交換しました。 「二人でスタァに」「舞台で待ってる」

    2021年

    あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

    2018年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    anilog_logo

    © anilog.jp