• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. MASTERキートン

    MASTERキートン

    MASTERキートン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    考古学者にしてオプ(保険調査員)、そして元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル教官(マスター)という変わったキャリアを持つ男、平賀=キートン・太一が、世界をまたにかけ保険調査員として難事件に挑む、本格的国際派サスペンス!

    エピソード

    • 迷宮の男

      迷宮の男

      崖から転落死したパパスのためにギリシャを訪れたキートンは、彼の愛人ソフィアからパパスが傭兵時代の上官ベイヤーに脅されていたことを聞く。海から引き上げた宝を奪おうとソフィアまで狙うベイヤーたちに、キートンは身近にある材料で作った武器で立ち向かう。

    • 小さな巨人

      小さな巨人

      西ドイツ赤軍のテロリスト達をマークする賞金稼ぎグループ。その中心人物ピトックは以前スコットランドヤードのスゴ腕刑事で“小さな巨人”と呼ばれていた。ピトックは昔の経験から素人が現場に近づくことを決して許さなかった。ピトックたちはそこここで現れるキートンが目障りで仕方がない。ところがグループの一人が拉致されて……。

    • ラザーニェ奇譚

      ラザーニェ奇譚

      死んだ夫の母親ベルニーニから、娘のフローラを取り返すようアンナに依頼されたキートン。ベルニーニの屋敷から追い払われるが、車の中には逃げ出して来たフローラが。フローラを連れてマルセイユを目指すが、道中決してラザーニェを食べようとしない彼女をキートンは不思議に思う。しかしそれには彼女の悲しい理由があった。

    • 不死身の男

      不死身の男

      雪道を急ぐ中、キートンはセミョーノフというロシアン・マフィアに追われる老人と出会う。彼は自らを不死身と言い、この危機を楽しもうと言い放つ。吹雪を避けての雪穴の中、セミョーノフはロマノフ王朝の財宝の行方を語るが、そのあまりの奇想天外な話をキートンは信じられない。そして翌朝、雪穴から出たセミョーノフの胸を一発の弾丸が貫く。

    • 屋根の下の巴里

      屋根の下の巴里

      パリのシモンズ社会人学校で教鞭をとるキートンを、娘の百合子が訪ねてきた。しかしその学校はすでに廃校が決まっており、またしても教師の職を失うキートンは元気がない。キートンは百合子に、一生続けたいのは考古学だと語り、自分の恩師ユーリー・スコット先生の第二次大戦時のエピソードを話す。先生はすでに亡くなっただろうというキートンだが……。

    • 白い女神

      白い女神

      学生時代の友人、アンナ・ブラバー博士の立てこもる遺跡を、ロイズの鑑定人として訪れたキートン。その遺跡は所有者によりサーキット建設のため破壊されようとしていた。アンナはこの遺跡こそ、ケルト人の墓ではなく、はるか昔の神殿の遺跡だと考え、その重要性を証明しようとしていたのだ。そして二人の前に玄室の壁からある絵が浮き上がる。

    • 遥かなるサマープディング

      遥かなるサマープディング

      田舎の家を久しぶりに訪れたキートンと百合子は、車に乗って来た太平たちと遭遇する。母のパトリシアを思い出したキートンは、太平とともに彼女の思い出話をする。キートンは幼い頃食べたサマープディングを、太平はそばを作り始める。しかし、それに必要なミントもワサビも最近の水不足のため枯れかけていた。二人は風車を作って水を引こうとする

    • 交渉人のルール

      交渉人のルール

      ヤザワ・エレクトリック・カンパニーのウェールズ工場長、滝田修二が誘拐された。身代金は2500万ポンドという法外なもの。ヤザワがロイズの誘拐保険に加入していたため、キートンは交渉人として派遣される。キートンは大胆な方法で犯人の絞り込みと身代金の引き下げを計る。しかし行方不明になっていた運転手が死体で発見され、さらにロイズが誘拐保険の適用を拒否、キートンは事件から手を引くことに……。

    • 貴婦人との旅

      貴婦人との旅

      バーゼルに向かう列車の中、キートンはある老婦人と知り合う。彼女はボヘミアの元貴族で今は追われる身だと言うが、もらったイヤリングは偽物、故郷の歌はザクセン民謡だった。彼女に翻弄されたキートンは、今まで聞いたことは嘘で、あなたは生粋のドイツ人だと指摘する。彼女は感謝の言葉と指輪を残して去っていく。彼女の正体は……。

    • チャーリー

      チャーリー

      殺人容疑で逮捕された刑事ガーナーの隠れ家を調査中のキートンは、幼なじみで現在は探偵として成功しているチャーリー・チャップマンと再会する。被害者から摘出された弾丸の旋条痕が、ガーナー愛用の銃と一致することから、有罪を確信するチャーリー。しかし、隠れ家のプールサイドで空の薬莢を発見したキートンは、その推理に疑問を抱く。

    • 特別なメニュー

      特別なメニュー

      ロンドン中華街にある中国料理店「金蓮」の店員、ラディは本物の中華料理を作りたくて修行中だが、店主のイギリス人に対する偏見でクビにされてしまう。ラディの素質を認めるキートンとダニエルは、ラディの力になろうと店主の味つけの秘訣を調べると意外な人物にたどりつく。それは中国の大革命家、孫文だった。孫文が伝えた中国料理の味の秘密とは……?

    • 御婦人たちの事件

      御婦人たちの事件

      殺人容疑で逮捕されたトマスの無実を信じる老婦人・バーナムは、キートンを巻き込み真犯人捜索に乗り出す。二人は被害者のウェインが下院議員候補のウォルター・ゴールドマンの愛人だったことを突き止め、思わせぶりな態度で近づくが、彼はウェインを本当に愛していたと言う。機転をきかせたキートンはゴールドマン宛に偽の脅迫状を出すが、指定場所にはなんと夫人が現れる……。

    • 穏やかな死

      穏やかな死

      爆弾作りの名人コナリーはある老人の死に顔を見て、人は天寿を全うすべきだと思い直し、自ら作った爆弾の解体を決意する。過去コナリーの爆弾の爆発を防いだキートンとともに、デパートに仕掛けられた2個の爆弾を二人で探す。一つは早々に発見できたが二つ目の爆弾を見つけ出した時、すでにそれは動きはじめていた。この爆弾は動きはじめたらコナリーでも止めることができない。そこでキートンは秘策に出る。

    • 心の壁

      心の壁

      18年前、身重の妻を残し、東ドイツから脱出したシュレイダーは、強制収容所で妻がローザという女の子を出産していたことを知り、キートンとともにローザの消息を追う。なんとローザは、その後養子先で養父にケガを負わせ家を飛び出していた。その上父親のシュレイダーに復讐を誓っていたという。最近のローザを写真で確認したシュレイダーは驚きで震える。それは愛娘クララのベビーシッターの姿だった。

    • 長く暑い日

      長く暑い日

      偽装自殺で保険金をだまし取ったロバートを見つけ出したキートンは、帰り道、ある犬が後をついて来るのに気づく。実はそれは、ロバートに訓練された軍用犬だった。突如牙を剥いてきたその犬は、恐るべき頭脳でキートンを追いつめる。だがキートンは幼い頃、太平に教わった犬の弱点を思い出す。川の中に犬を誘い出したキートンは、襲ってくる犬の口中に手を突っ込む……。

    • 永遠の楡の木

      永遠の楡の木

      売れっ子作曲家・ロバートは、父のフェンダース卿に音楽家になることを反対され、その憎しみをバネに現在の地位を築いた。しかし、現在フェンダース卿は破産し、売り家となった屋敷の庭にある楡の木を、一日中眺めているだけの老人になってしまっていた。キートンは、フェンダース卿を立ち直らせるため、彼を招待したバーで、母親が作った曲をロバートにピアノで弾かせる。その曲を聴いたフェンダース卿は、青々と繁る楡の木を思い出し……。

    • バラの館

      バラの館

      実業家のエドモンド・ライマンが、バラ園の管理人リンドに殺された。警察はリンドを指命手配、チャーリーはライマンの妻フローラから、身辺警護を依頼される。保険調査に訪れたキートンは、チャーリーと再会。彼がフローラに好意を抱いていることに気づく。一方フローラの身の回りでは、彼女の命が狙われる事件が勃発。しかし、ライマンの遺体の顔の傷を見たキートンは、疑惑を深めていく。

    • フェイカーの誤算

      フェイカーの誤算

      実直な大学教授ベニントンは深夜運転中に人身事故を起こしてしまう。ところが被害者のトラヴィスはフェイカーで、ベニントンの資産が目的だった。学長選に立候補の恩師ベニントンに代わり、トラヴィスの看護を買って出たキートンは、トラヴィスの正体を一目で見抜く。一方、高価な文庫を購入したベニントンが支払い能力ゼロだと知ったトラヴィス一味は、なんとかベニントンを学長にすべく、対立候補ステファン教授の収賄を現学長に密告する。

    • 空へ…

      空へ…

      ある朝、百合子は駅のホームで小学校の同級生、慎介と出会う。どこか様子のおかしい慎介だったが、実は彼のリュックの中にはオオタカが隠されていた。太平からオオタカの棲息地を聞き出した百合子は、慎介とともにそれを放ちに郊外へ向かう。一方、遺書が残されていた慎介の両親は大騒ぎ。キートンは慎介の父親と二人の後を追うが、その途中で慎介が父親を殺そうとしたことを聞かされる。

    • 臆病者の島

      臆病者の島

      満潮時には砂州が海中に没し孤島と化してしまうキャロウ島を訪れたキートン。島にある唯一のホテルで、軍隊時代の知り合いの息子、エリックと歓談中、突然銃声が響き、ホテルはマフィアたちに占領されてしまう。通信手段も断たれ、キートンもボートの修理のため連れ出されてしまった。一人マフィアと戦おうとするエリックだが、以前軍人だったというフォスターは全く協力しようとしない。その理由は……?

    • アザミの紋章

      アザミの紋章

      岩手県の神社に祭られていた、17世紀の英国製の時計のフタにはアザミの紋章と「アンガス・T」という名前が刻まれていた。出版社からの依頼でこの謎に挑むことになったキートンは、アザミが紋章であるスコットランドに飛ぶ。あるパブで時計の紋章が「グレン・スローンチャ」というスコッチのラベルと同じであることをつかんだキートンは、その醸造元で「アンガス・T・カーマイクル」という名にたどり着く。そしてアンガスの悲劇の生涯がつぎつぎと明かされ……。

    • シャトー・ラジョンシュ1944

      シャトー・ラジョンシュ1944

      どんな高級ワインもひれふす最高傑作のシャトー・ラジョンシュの1944年もの。それは館主のヴィクトールと使用人のリベロの命をかけた名作だった。しかし時代は変わり、昔ながらのワイン作りでは経営が成り立たなくなってきたヴィクトールは、妻の意見に従い、近代的な醸造所の建設を考えていた。そして1944年の最後の一本を抵当に融資を受けることが決定する。キートンはその引き渡し式に立ち合うためにやって来たのだったが……。

    • 出口なし

      出口なし

      イギリス湖水地方、大量の失業者を出したモーカム財団系の銀行を襲い、その金を労働者たちにばらまいて一躍英雄になったケンドル。しかし彼は、裏でモーカム財団と組み、損害保険金を山分けしていた。ロイズから派遣されたキートンは、ケンドルを捕まえて警察へ引き渡すため、“ボグ”という底なし沼で囲まれた一本道を行くが、その途中ケンドルを盲進する手下たちにつぎつぎと襲われる。そのたびに強気のハッタリで切り抜けるキートンだが……。

    • オプの生まれた日

      オプの生まれた日

      転落死したアトキンズ助教授の保険調査のため遺跡発掘現場を訪れたダニエルは、発掘作業員として入ったばかりのキートンに出会う。昼休みも発掘を続けるキートンに、ダニエルは遺品のある部屋まで案内させたりとわがもの顔。そこで二人は、アトキンズの遺品から土器のカケラを発見。そのカケラのワインの匂いに気づいたキートンは、アトキンズの親友のパウエルの部屋でも同じようなカケラを発見。ハッとする二人に銃をかまえたパウエルが迫る。

    • 砂漠のカーリマン

      砂漠のカーリマン

      ロイズ保険組合の鑑定人として、キートンはタクラマカン砂漠の発掘隊に合流する。ところが一行がウイグル族の聖地を荒らして軋轢が生じ、それがもとで彼は手ぶらで灼熱の砂漠に置き去りにされてしまう。生還すれば許されるが、その可能性はふつうに考えればほとんどゼロの状態。キートンはSAS時代に培ったサバイバル技術を駆使し、生き抜こうとする。

    • 家族

      家族

      旧東ドイツの水泳金メダリスト、ノイマンはドーピングが発覚して以来、生きる気力までもなくし今はユーゴ難民とともに廃屋に住みついていた。故郷を失い難民となっても表情の明るい彼らのことが、ノイマンは不思議だったが、そこは居心地の良い場所でもあった。キートンはかつてのノイマンのライバル、ヴェンナーの依頼でスイミングスクールのコーチに彼を招くべく訪ねるが、彼は受け入れようとしない。そこへスキンヘッドの一団が現れ……。

    • 赤い風

      赤い風

      航空ショーのためイギリスに来ていたロシア人、ラージンの二人のボディーガードが殺された。偶然、通報者となったキートンは、ラージンから護衛を依頼される。旧知の元SIS部員に出会ったキートンは、殺しの手口からラージンを狙っているのは赤い風と呼ばれる元KGBの工作員で、ラージンは確実に死ぬだろうと予告される。

    • アレクセイエフからの伝言

      アレクセイエフからの伝言

      スペインのある島で、キートンはセンデルという左手とスーツケースを手錠でつないでいる老人と知り合いになる。キートンの観察力を見込んだセンデルはマンウォッチングゲームを持ちかける。そのターゲットは島一番の実力者ベラスコだった。キートンは一見派手なベラスコの生活の中にその寂しさを見抜く。それを聞いたセンデルは50年前のスペイン内戦の話を始めた。果たしてスーツケースの中身は?!

    • 禁断の実

      禁断の実

      英国一と評判の高いアーサー・マルサス会計事務所のパーティーに偶然を装い潜入したキートン。実はその会計事務所では、10年間に三人もの社員が不審な死をとげていた。キートンは三人の死によって出世の早まったジェームスを疑うが、彼の有能さを知る社員たちは信じようとしない。しかしキートンは、ジェームスの故郷で、ある毒草の存在をつかんでいた。

    • 瞳の中のハイランド

      瞳の中のハイランド

      画商のフェリスに監禁され、贋作を描かされている画家のダグラスを助け出そうとしたキートン。しかし、モリスに捕らえられ足を折られてしまう。自ら応急手当をし、再度脱出を試みるキートンに対し、ダグラスは逃げる気がないと言う。長年贋作を描き続けてきたダグラスは、自分の絵を見失い、外の世界へ出てもやることがないと言うのだ。そんなダグラスにキートンは諦めるなと訴えるが……。

    • 匂いの鍵

      匂いの鍵

      心不全で死亡したとされるシーデルの友人ハイネンから、キートンはシーデルの本当の死因の調査を依頼される。現場にカサをさしていた人物がいたということと、シーデルの死体から桃の香りがしていたという証言を得たキートンは、ある確信を得る。つぎに狙われるのはハイネンだと。そして雨の日、犬の散歩をするハイネンの前にカサをさした人物が現れる。その男の正体は、ハイネンの意外な過去と関係していた。

    • 背中の裏街

      背中の裏街

      太平からある女性に金を返して欲しいと頼まれたキートンは、木田香代子というその女性に会いに行く。しかし香代子は、太平は自分の父親でそのお金は太平にあげたものだと言う。香代子の部屋から帰る途中、キートンは彼女が自殺を考えていることに気づき、引き返す。彼女は男に裏切られ、仕事で必要なMOデータを持ち逃げされていたのだ。キートンは太平の愛犬、太助を使ってMOを取り戻そうと考える。

    • 天使のような悪魔

      天使のような悪魔

      母親が死亡し、多額の保険金の受取人となった松井宏という画学生の消息を追い、フィレンツェに飛んだキートン。しかし、学校でもクラスメイトに尋ねても、宏の行方はわからない。キートンは宏の下宿で見た未完成の絵を手掛かりに、スベダレ・ドーモ遺跡へと出向く。が、そのキートンの後を一人の男がつけていた。宏のルームメイトのピエトロというその男は、実は宏が受け取る保険金を狙うテロリストだった。

    • 瑪瑙色の時間

      瑪瑙色の時間

      夏休み、百合子とコーンウォールを旅行中、少年時代を思い出したキートン。それは両親が離婚して、祖母の屋敷に一人で来ていた時の思い出だった。地元の人たちにとってキートンたち別荘組は気に入らない存在だったが、バスの運転手クリスだけはキートンにやさしかった。クリスはキートンに言う。「坊やはきっと人生の達人、マスター・オブ・ライフになれるぞ」と。

    • 五月の恋

      五月の恋

      ゴールデンウィークに、百合子はロンドンのキートンを訪ねたが、キートンは足を骨折して入院中だった。一人ロンドンを歩く百合子は、鞄を盗まれた白鳥幸子という老人と出会い、ともに犯人を追う。幸子は50年前に日本で出会った英国人に会うために、ロンドンへ来ていたのだった。なんとか鞄を取り戻した二人は、彼の住んでいたマイロウという村を目指す。しかし、名前だけでは見つからない。そこで百合子は、幸子が鞄に入れていたものを思い出す。

    • Blue Friday

      Blue Friday

      行方不明になっている保険金の受取人を捜す日々を送るキートンは、ある日ダニエルから紹介したい女性がいると打ち明けられる。引き合わされたキートンは、ルイーズというその女性の美しさに驚く。いつになく真剣なダニエルはルイーズとの結婚を考えていた。一方キートンは、自分の調査情報が、外部に漏れていることに気づく。その日はダニエルがルイーズにプロポーズを決意した日だった。

    • 面接の日

      面接の日

      百合子から東西大学の面接を受けるように言われたキートンだが、実は離婚した妻が就職の世話をしてくれていることに気づき、あまり気乗りがしない。しかし考古学者としての自分の今後にも不安を感じていた。そんな折り、太平に金を貸してほしいと頼み込まれる。とりあえず金を貸したキートンだが、太平が10キロもの肉をその金で買うのを偶然見かけてしまう。疑問を抱いたキートンは太平の後を追うが…。

    • 狩人の季節(前編)

      狩人の季節(前編)

      ロンドン・ホワイトチャペルの地下鉄構内で、売春婦クレアを追うチンピラたちの一人が殺された。一方アールスコートのホテルでも元陸軍の男の死体が発見される。いずれも鮮やかなナイフさばきであり、その犯人はSAS曹長のジェームス・ウルフだった。ウルフは多くの勲章を受け尊敬を集めた男だが、同僚の教官をナイフで切りつけたため、依願除隊していた。SASのフォックス大佐は、ウルフを追うアドバイザーとしてキートンを派遣する。

    • 狩人の季節(後編)

      狩人の季節(後編)

      クレアを捜し出したレオは、ウルフをおびきだすためスワン邸に拉致する。一方キートンはウルフを調べるうちに、ウルフが麻薬の密輸にかかわっていたことをつきとめる。そして死んだウルフの娘、カレンが麻薬中毒だったことも。カレンの墓の前で再会した二人。キートンは出頭するよう説得するが、ウルフはクレアを助けるためスワン邸に向かう。スワン邸ではナイフ使いのレオがウルフを待ちかまえている。はたして最強のナイフ使い同士の戦いがはじまった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      高坂希太郎
    • シリーズ構成

      浦畑達彦
    • 原作

      勝鹿北星 浦沢直樹
    • 監督

      小島正幸
    • 製作

      バップ 小学館(企画制作:日本テレビ)
    • 音楽

      蓜島邦明

    キャスト

    • ダニエル・オコンネル

      辻親八
    • チャーリー・チャップマン

      菅原正志
    • ナレーション

      キートン山田
    • 平賀=キートン・太一

      井上倫宏
    • 平賀太平

      永井一郎
    • 平賀百合子

      桑島法子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか?

    2005年

    劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

    劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

    鴻上会長がヨーロッパの森深くで指揮する調査団は、800年前にオーメダルを作り出した科学者が持つ「失われたメダル」の封印を解くことに成功するが、途端にヨーロッパの森林と新宿一帯が、まるでメダルを裏返すかのように入れ替わった! 同時に時の王に疎まれて封印された錬金術師=ガラが蘇り、世界を終わらせ新しい世界の王=オーズになると宣言する。一方、映司とアンクたちの周辺が江戸時代の世界と入れ替わり、コアメダルを狙うガラのヤミーたちとの戦いが開始される。

    2011年

    クロムクロ

    クロムクロ

    2016年。日本の富山県には国連主導で造られた「国際連合黒部研究所」が置かれ、過去にその地で発掘された「アーティファクト」と呼ばれる遺物の研究や、人型機動兵器の「ジオフレーム」の実験が行われていた。 ある夏の日、研究所所長の娘である白羽由希奈は、母が忘れた携帯端末を届けようと友人の荻布美夏と二人で研究所を訪れる。だが、突然現れた謎の飛行物体が富山周辺へと落下。落下地点から多数のロボットが出現し、研究所を襲撃する。守備隊が相手を迎撃する中、由希奈が触れたアーティファクトの「ザ・キューブ」から裸の男が飛び出し、彼女を「姫」と呼んで敵に立ち向かった。 由希奈をかつての主の女性である雪姫と間違えたその男は、青馬剣之介時貞と名乗った。彼は、今から約450年前の戦国時代の人間だという。剣之介と由希奈が搭乗したことで、突如起動して敵を退けたアーティファクトの「クロムクロ」と共に、剣之介は研究所の人々に拘束され、調べられることになる。 現在が自分のいた時代から遥か未来だということが信じられず混乱する剣之介。彼の素性に半信半疑な由希奈だが、研究所側は剣之介を危険人物ではないと判断し、首輪型スタンガンを付けつつも彼を解放する。そして彼は由希奈の叔父の家で生活することになり、彼女が通う「立山国際高校」にもクラスメイトとして転入する。 一方、地球の衛星軌道上には1隻の巨大な宇宙船が居座り、世界各地へジオフレームを降下させていた。生体認証でクロムクロが剣之介と由希奈にしか動かせなくなったことから、彼らは研究所の戦力として軍属になり、高校のクラスメイトのソフィー・ノエルや研究所の仲間たちと共に、剣之介が「鬼」と呼ぶ謎の敵と戦う日々が幕を開けるのだった。

    2016年

    ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~

    ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~

    喫茶店ラビットハウスへやってきたココア。うさぎの看板に釣られて入ったこのお店こそが、彼女が下宿することになる場所でした。リゼや千夜、シャロたちとすぐに仲良くなったココアはすっかり“木組みの街”の一員に。ラビットハウスの一人娘であるチノのことは本当の妹のように可愛いがっています。そうして迎えた二度目の夏。今年もチノたちと、たくさんの思い出を作りたいココアですが、神妙な表情で、キャリーケースを持って駅のホームにたたずんでいます。ココアはいったいどこへ……?マヤとメグも遊びに来てくれて楽しい時間が流れますが、ココアが抜けてどこかちょっぴり賑やかさの足りないラビットハウス。そんな中、チノは少しだけ勇気を出して、みんなを花火大会に誘ってみることにしたのでした。

    2017年

    リタとナントカ

    リタとナントカ

    誕生日なのにリタはご機嫌ナナメ。 こっちのプレゼントは大きすぎ! こっちは小さすぎ! そのうち一つの箱がピョンピョン動き出し、中から犬が現れます。 大喜びのリタは早速犬に名前を付けようとしますが、どうも素敵な名前が似合わないヘンテコな犬みたい・・・。 元気いっぱいでおしゃまな女の子「リタ」と、マイペースで不思議な犬「ナントカ」の日常を描く愉快なコメディー。 想像力豊かな二人が織りなす楽しい毎日。今日はどんな事をして遊ぶ? プールでシンクロ? サッカー?パリへ行く?それとも宇宙を飛びまわる? -原作について- 原作はフランスの絵本「リタとナントカ(Rita et Machin)」シリーズ(ジャン=フィリップ・アルー=ヴィニョ、オリヴィエ・タレック)。 2006年にフランスで第1巻が出版され、以降世界中で翻訳されています。

    2010年

    プリンセスナイン 如月女子高野球部

    プリンセスナイン 如月女子高野球部

    NHK-BS2の「衛星アニメ劇場」枠で1998年4月8日から10月14日まで放送(全26話)。女子高校に新設された硬式野球部の9人が甲子園を目指す物語。

    1998年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    アンネ・フランクと旅する日記

    アンネ・フランクと旅する日記

    現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。

    2022年

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    2148年 迫り来る宇宙からの脅威「フェストゥム」より人類を守り、奪われた皆城総士を救出し、人類に味方するフェストゥムのコアを解放する為の作戦「蒼穹作戦」より2年・・・平和は守られたはずだった。総士は存在が消滅しながらも、いつか竜宮島へ戻ると一騎と約束した。少年少女たちは取り戻した平和の中、日々を生きていた。そんなある日、一隻の艦が竜宮島へ打ち揚げられる。中には1人の少年が眠っていた。そして、突如平和は破られる・・・。

    2010年

    ToHeart2

    ToHeart2

    「季節は春・・・徐々に芽吹き始めたさくらの木々に、季節の移り変わりを感じながら日々が過ぎていく・・・卒業式での別れはとても悲しいけど、これから訪れる新しい出会いに胸躍らせる・・・そして、同じ学校に通えることを、本当に楽しみにしていたんだからね、タカくん!」

    2005年

    弱キャラ友崎くん

    弱キャラ友崎くん

    友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。 “人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。 「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

    2021年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    ウィッチハンターロビン

    ウィッチハンターロビン

    人間に脅威を与える超能力者”ウィッチ”を狩る組織STNの日本支部(STNJ)に、少女ロビンが派遣されたことで物語は動き出す。普通の人間がウィッチを狩ることを可能とする“オルボ”の開発が進み、ロビンの出生の秘密が明らかになるにつれ、彼女はハンターではなく狩られるべきウィッチへと立場を変えてゆく……。

    2002年

    ぼくらベアベアーズ

    ぼくらベアベアーズ

    たくさんの友達を作りたい!そんな願いを持つグリズ、パンダ、アイスベア、3匹のクマが人間社会に溶け込もうと葛藤する姿をユーモアたっぷりに描くコメディ・アニメ!

    2016年

    アップルシード アルファ

    アップルシード アルファ

    世界大戦後の荒廃したニューヨークで戦火を生き抜いた元SWATの敏腕女性隊員デュナンと、その相棒・サイボーグとなったかつての恋人ブリアレオスは未だ戦いの日々を送っていた。終わりの見えない戦いの中、人類が生み出した理想都市オリュンポスでの安息を夢見る二人の前に突如現れた一人の少女。オリュンポスから来たという彼女は謎の追手に追われていた。少女と行動を共にする中で、二人は彼女の身体に秘められた秘密を知ることになる。それは世界を、地球を破壊し尽くすほどの巨大な力の鍵だった──。

    2015年

    エレメントハンター

    エレメントハンター

    2029年、地中海沿岸でとてつもなく大きな地盤沈下が起こった。直径3キロにわたって地殻から突然「酸素」が消えたのだ。以来、地球上から様々な「元素」が消えていった。酸素、炭素、金、モリブデン、コバルト…。元素消失は、森林や畑、建物や古代の遺跡、そして生命までも消し去っていった。 人類は痛感した。『すべての物は元素からできている』 あの日から60年、人口は最盛期の10分の1に減少。調査研究の結果、消失した元素の行方が判明する。元素は次元の壁の向こうにあるもうひとつの地球「ネガアース」に流れ込んでいた。 地球の存亡をかけて、「エレメントハンター」が組織された。メンバーはすべて13歳以下の子どもたち。ネガアースにアクセスできるのは、脳の組織が大人より柔軟な子どもに限られていた…。

    2009年

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    乃木坂春香の秘密

    乃木坂春香の秘密

    五十嵐雄策原作の人気ラブコメディのTVアニメ。“容姿端麗”“才色兼備”、そんな完璧お嬢様の乃木坂春香には周囲にひた隠しにしている秘密があった。

    2008年

    精霊幻想記

    精霊幻想記

    前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!! 幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出くわした王女誘拐事件の解決に貢献したことで、貴族の子女が集う名門学院に入学することに……。階級社会の最底辺から這い上がるリオは、出会いと別れを重ねながら過酷な運命を打ち砕いてゆく。

    2021年

    それだけがネック

    それだけがネック

    とある郊外のコンビニの日常。 どこにでもありそうで、どこにでもいそうなコンビニバイト達、ただ、一人のバイトが怪しい。 全くしゃべらず、何かを黙々と作り続ける、決して顔が映らない一人のバイト。 彼は何者なのか?何のためにこのコンビニで働くのか? 手作り惣菜を売りにしている、個人経営のローカルコンビニ「ホットホットマート」。 今風の怠惰なバイト達が働く、このコンビニを舞台に謎の主人公とともに物語は進む。 店長やバイト達はお客をはじめ、お互い相手の顔をまともに見ず、空虚な会話で、 仕事を行っている。誰もそのことに特に気をとめることもなく。 店長やバイト達も、それぞれ何かを抱えているようで……?

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp