• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神風怪盗ジャンヌ

    神風怪盗ジャンヌ

    神風怪盗ジャンヌ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    新体操部の一年生、日下部まろんは桃栗学園に通う16歳の女の子。しかし実は、街を騒がす大泥棒・怪盗ジャンヌだった。ジャンヌダルクの生まれ変わりであるまろんは、神様に遣わされた準天使フィンの力を借りて怪盗ジャンヌに変身し、美しいモノに潜んで人々の心を蝕む悪魔を封印し、回収していたのだ。美しいものを美しいと感じる人の心は神様の命の源。神様の力を削ぎ人々を苦しめる悪魔から世界を守るため、今宵もまろんはジャンヌとなって悪魔の潜むまやかしの美しさを狙う。そんなある日、刑事の娘でまろんの親友、東大寺都が仕掛ける捕縛トラップをかいくぐるジャンヌの前に、怪盗シンドバッドを名乗る少年が現れる…。

    エピソード

    • 怪盗は予告状とともに

      怪盗は予告状とともに

      華麗なテクニックで次々と美術品を盗み去る謎の怪盗・ジャンヌ。その正体は、桃栗学園に通うごく普通の女の子・日下部まろんである。彼女が狙う次なるターゲットは、人間国宝の画伯の描いた絵だった。

    • 標的は親子の絆!?

      標的は親子の絆!?

      ある朝、まろんは車に轢かれそうになった少女・浩美を助ける。だが、浩美の父の様子がおかしい。浩美によれば、以前は優しかったのだが、ある日を境に突然乱暴になってしまったのだという。まろんは浩美を救うために立ち上がる!

    • 包囲網! 敵は全校生徒

      包囲網! 敵は全校生徒

      まろんの担任で新体操部の顧問・パッキャラマオ先生は、厳しいけれど花を愛する優しい心を持つ女性。そんな先生が、悪魔にとりつかれてしまった。まろんはジャンヌに変身するが、全校生徒が行く手を阻む。

    • 泥棒仕事は企業も救う!?

      泥棒仕事は企業も救う!?

      クラス委員長・水無月ヤマトの祖父である水無月グループの会長が、悪魔にとりつかれてしまった。水無月グループに侵入したジャンヌだったが、都の罠でピンチに陥る。そこへ、シンドバッドと名乗るもう一人の怪盗が現れた!

    • エアポート非常警戒!

      エアポート非常警戒!

      まろんのクラスは「世界の秘宝展」の話題でもちきり。中でも目玉は「エーゲ海の涙」だ。ところが「エーゲ海の涙」には悪魔が宿っていた。一般公開前に悪魔を封印しないと、大変なことになってしまう!

    • 相棒は謎のおばあちゃん?

      相棒は謎のおばあちゃん?

      ある日、まろんは公園でおばあさんを助けた。実はそのおばあさん、だまし取られたカメオを取り返すための“泥棒”のパートナーを探していた。彼女の願いを叶えるため、まろんは協力を申し出るが…。

    • 親子刑事! 最後の賭け

      親子刑事! 最後の賭け

      未だにジャンヌを逮捕できない東大寺警部は、今度失敗すれば刑事生命が危うくなると所長から忠告を受ける。それを知った都は、尊敬する父のために奮起する。一方のまろんは、使命と友情との間で思い悩み…。

    • 愛のメロディを盗め!

      愛のメロディを盗め!

      ある朝、フィンはどこからともなく聞こえてくる、「天界の音楽」に似たメロディに引き寄せられる。それがきっかけで出会った天才青年ピアニスト・木村宅美に、フィンは次第に心惹かれてゆく。

    • 非情のチェックメイト

      非情のチェックメイト

      世界的写真家・三枝に、モデルになってほしいと頼まれたまろん。今は亡き三枝の愛娘に、まろんはそっくりだったのだ。「どこかで両親が写真を見てくれるかもしれない」という期待から、まろんは引き受けることにするが…。

    • 仮面の男! 本物は誰だ

      仮面の男! 本物は誰だ

      ドジで気の弱い委員長が、メガネをコンタクトに代えて登校してきた。それ以来、見違えるようにかっこよくなった委員長。まろんはそんな彼に違和感を覚えるが、悪魔の仕業と知って立ち上がる。

    • ああ、美しき刑事の心

      ああ、美しき刑事の心

      桃栗町で頻発する引ったくり犯に遭遇するも、取り逃がしてしまった春田刑事。落ち込む彼を、仲間たちが元気付ける。その帰り道、春田は公園の「乙女の像」の前でみるみる精気を失っていく…。

    • ピンは剣よりも強し!

      ピンは剣よりも強し!

      舞台劇「ロミオとジュリエット」に主演するサキと正英は婚約中のカップルだが、突然不仲に。小道具の剣に悪魔が宿っていたのだ。舞台を損なうことなく悪魔を封印するため、ジャンヌはわずかなチャンスに賭ける!

    • 忘れな草のハート泥棒

      忘れな草のハート泥棒

      花屋のユリカは、町行く人々に無料で忘れな草を配っている。彼女は3年前に別れた恋人の「忘れな草の咲く頃に迎えに来る」という言葉を信じていた。幼い頃に両親と別れたまろんは、そんな彼女の姿に自分を重ねる。

    • ターゲットは花嫁衣装

      ターゲットは花嫁衣装

      まろんの先輩・加奈子が、男子体操部の山際コーチと結婚することになった。ところが、山際の母の形見であるウェディングドレスに悪魔が宿ってしまう。ジャンヌはドレスを消さずに悪魔を封印できるのか?

    • 遊園地の衝撃告白!

      遊園地の衝撃告白!

      またまた悪魔にとりつかれてしまった委員長。今度の悪魔は、自分が不必要だと感じている彼の心の闇を突いてきたのだ。悪魔は、まろんと都と稚空を遊園地に誘い出す。罠と知りながら、まろんは遊園地に向かうが…。

    • 初キスは月光に輝く!

      初キスは月光に輝く!

      まろんたちは都に誘われ、幼稚園で人形劇を上演することに。その最中、園児の健一が人形を奪って引き裂いてしまう。健一の母は悪魔にとりつかれていたのだ。まろんは健一に「必ずママを元に戻してあげる」と約束する。

    • 急接近! 恋の台風上陸

      急接近! 恋の台風上陸

      まろんと都は、偶然にも、稚空と見知らぬ少女との会話を立ち聞きしてしまう。会話の相手は、稚空の婚約者で、新体操のライバル校の選手でもある山茶花弥白だった。弥白はまろんに、新体操も恋も負けないと宣戦布告する!

    • 悪魔が襲う友情の勲章

      悪魔が襲う友情の勲章

      都が大事に持っている、不細工な紙粘土性の勲章。それは小学1年生の時、まろんが都に贈った想い出の品だった。だが皮肉なことに、その勲章に悪魔が宿ってしまう。ジャンヌは悪魔に操られた都と戦えるのか!?

    • 封印! 父の愛の証明

      封印! 父の愛の証明

      突然やって来た稚空の父・海生は、まろんに彼女の父・巧の作った遊園地“マロンドーム”の模型を見せる。本物の遊園地は、まろんの誕生日である5月30日に完成するという。父の愛を知って涙するまろんだったが…。

    • 元気に勇気が壊れた日

      元気に勇気が壊れた日

      まろんが聞いた、留守電に残されていた信じられないメッセージ。母であるころんの口から、離婚を決意したことが語られたのだ。ショックで部屋を飛び出すまろん。事情を察した稚空は、まろんを捜し始める。

    • 都、恋と友情を撃つ!

      都、恋と友情を撃つ!

      ジャンヌを追いつめた都は、水鉄砲を発射。一度付くと3日間は落ちない特殊な塗料が、ジャンヌの右頬に付着する。翌朝、右頬に絆創膏を貼っていたまろん。それはジャンヌが塗料を受けたのと同じ場所だった…。

    • ダイブ! W怪盗死す

      ダイブ! W怪盗死す

      稚空のもとに、父・海生を誘拐したという脅迫状が届く。差出人はジャンヌ。もちろんジャンヌの仕業であろうはずもなく、稚空は真犯人を探し出そうとする。犯人らしき人物に呼び出された稚空とまろんの見たものは!?

    • 狙撃! 魔性の青い蝶

      狙撃! 魔性の青い蝶

      ジャンヌの名を騙る人物に呼び出された稚空は、何者かに狙撃され、そのまま連れ去られてしまう。その一方で、誘拐された稚空の父・海生が無事に帰ってきた。まろんや都が事情を聞くが、海生は何も覚えていないという。

    • 豪華客船モンキー騒動

      豪華客船モンキー騒動

      ジャンヌとシンドバッドの次なる標的は、女社長にしてトップモデルのマリアンヌ・藤堂の持つブルーダイヤ“グランマリン”だ。パーティー会場に忍び込んだジャンヌたちだが、どうしてもダイヤを見つけられない。

    • 怪談! 幽霊学校の夏

      怪談! 幽霊学校の夏

      まろんと都の新体操部、そして稚空たちのサッカー部が合宿をすることに。途中の列車の中では、合宿所で幽霊が出るという噂話をする都だった。その夜、実際に合宿所で幽霊を見たという部員が次々と現れて…。

    • 潜入! カラクリ忍者城

      潜入! カラクリ忍者城

      まろんたちは“けっこう江戸時代村”に遊びに来ていた。江戸時代の人々の扮装をし、アトラクションを楽しんでたが、ついてきていたフィンを突然の危機が襲う。お城にある名刀に、悪魔がとりついていたのだ!

    • 涙のお別れ天使フィン!

      涙のお別れ天使フィン!

      グランプリでの優勝をめざすライダー・早乙女が、悪魔の宿ったバイクに搭乗してしまった。ジャンヌはレース中のサーキットで悪魔を退治。しかし、チェックメイトの直後にジャンヌの変身が解けてしまって…。

    • 悪魔降臨! 新変身の時!

      悪魔降臨! 新変身の時!

      魔王の命を受けた新たなる敵・ノインとミストが人間界に現れた。ミストは植物園のライオン像に悪魔を宿らせる。異変に気付いたまろんは立ち向かうが、ジャンヌに変身できないため、苦戦を強いられてしまう。

    • 超美形! 謎の先生登場!

      超美形! 謎の先生登場!

      桃栗学園にやって来た教育実習生の紫界堂聖は、その甘いルックスでたちまち女子生徒の人気者となる。その紫界堂が、まろんに彼女の父からの手紙を渡す。まろんの父とは、フランス留学時代の知り合いらしいが…。

    • 元気復活で燃える闘志

      元気復活で燃える闘志

      盲目の少女・ツグミに、家族のように寄り添う盲導犬イカロスが、ミストの手により悪魔を宿し、凶暴な猛獣へと変貌してしまう。このままでは最悪の事態もあり得る…。ジャンヌはイカロスを、そしてツグミを救えるのか?

    • 怪盗ついにCM出演!?

      怪盗ついにCM出演!?

      まろんと委員長の2人に、スポーツドリンクのCMへの出演依頼が舞い込む。実はその依頼主・東雲一郎は、詐欺の常習犯だった。そうとは知らず浮かれる委員長。さらに東雲が悪魔にとりつかれ、とんでもない事態に!?

    • 怪盗ジャンヌ抹殺指令!!

      怪盗ジャンヌ抹殺指令!!

      都の父・東大寺警部の拳銃に悪魔がとりついた。東大寺は完全に別人となり、ジャンヌを抹殺しても構わないとまで言い出す。都や部下たちも東大寺の様子がおかしいことに気付くが、あまりの迫力に圧倒されてしまう。

    • 嘘つきシンドバッド!!

      嘘つきシンドバッド!!

      教会掃除のボランティアをすることになったまろんたち。そのさなか、稚空はまろんに告白し、まろんは稚空の気持ちを素直に受け止める。まろんと稚空が教会内に戻ると、もぬけのから。いったい何が起こったというのか!?

    • 別離宣言! もう誰も信じない!!

      別離宣言! もう誰も信じない!!

      まろんはシンドバッドの正体が稚空だということを知ってショックを受ける。今まで稚空と過ごしてきた楽しい時間も、すべて嘘だったのだろうか? 稚空は誤解を解こうとまろんに話しかけるが、その声は届かず…。

    • ジャンヌ復活のLOVEパワー!

      ジャンヌ復活のLOVEパワー!

      ショックから立ち直れないまろんを、新体操部の先輩・加奈子が励ます。その加奈子が悪魔にとりつかれてしまった。稚空はシンドバッドではなく名古屋稚空として、ジャンヌを助けることを決意する。そして、ついにミストが姿を現す。

    • 泥棒は刑事の味方か!?

      泥棒は刑事の味方か!?

      都の兄・昴が数年ぶりに帰国。しかし、悪魔に狙われた昴は性格が豹変してしまう。何とか兄を元に戻したい都は、ある事実を思い出す。ジャンヌの事件に関わった被害者は、事件後に性格が穏やかになっていたことを。

    • 悪魔の心臓を持つ少年

      悪魔の心臓を持つ少年

      重い病気に冒された少年・高土屋全は、5年間にも及ぶ入院の果てに命が尽きようとしていた。そこにノインが現れ、全は悪魔の契約を結んでしまう。新しく手に入れた心臓のおかげで、生きながらえた全だったが…。

    • 決断!? 悲しみの封印

      決断!? 悲しみの封印

      全の心臓に宿る悪魔を封印すれば、彼の命はない。ジャンヌはノインを呼び出し、全との契約を白紙に戻す方法を尋ねるが、白紙に戻すと全は死んでしまう…。だが、全はジャンヌに自分の心臓を盗んでくれと頼む。

    • 願いは一つ! 父と母に

      願いは一つ! 父と母に

      イギリスの親善大使であるストーン氏の娘・チェリーと知り合ったまろん。だが、彼女の両親が悪魔にとりつかれてしまった。チェリーの家族を助けようと変身するまろんだが、全のことを思い出し、チェックメイトをためらう。

    • 邪悪変身! ミスト猛攻

      邪悪変身! ミスト猛攻

      桃栗学園に爆弾を仕掛けたという、ジャンヌからの予告状が届いた。生徒たちが全員避難した後に、ミストはまろんを呼び出す。クィーンが来る前に何とかジャンヌを倒そうと、ミストは今までにない攻撃を仕掛けてくる!

    • 再会フィン!! 劇的悪夢

      再会フィン!! 劇的悪夢

      悪魔騎士ノインは、まろんに驚くべき事実を語る。彼はかつてジャンヌ・ダルクに仕える騎士で、神に復讐するため悪魔に魂を売ったのだ。そして真の目的は、ジャンヌ・ダルクの魂をまろんの体から解放することだった。

    • 怪盗、時空を越える!!

      怪盗、時空を越える!!

      悪魔の軍団を従えて、フィンが地上に帰還した。変わり果てたその姿に、まろんは動揺を隠しきれない。そんな彼女にフィンの言葉がさらに追い討ちをかける。今まで一緒に戦ってきたことも、すべて芝居だったというのだ。

    • 友情崩壊!? 魔氷城決戦

      友情崩壊!? 魔氷城決戦

      都の目の前で、まろんはジャンヌに変身した。ジャンヌの正体を知った都は、親友のまろんに騙されていたとショックを受ける。フィンは都の心の弱みにつけこんで彼女を操り、ジャンヌの命を奪おうとする。

    • 汝、神風となれ!

      汝、神風となれ!

      ジャンヌはフィンを追って、氷の神殿に突入する。フィンの仕掛けた罠で、両親の幻影に苦しめられるジャンヌ。だが、彼女を信じる人たちの想いが、新たな力と勇気をもたらす…。神風怪盗ジャンヌ、最後の闘いが始まる!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖ルミナス女学院

    聖ルミナス女学院

    シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

    1998年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    特殊技能訓練校・美浜学園の狙撃手トーカは、民間委託型工作諜報員育成機関SORDのメンバーたちと共に聖エール外国人学校との海外合同合宿のためフィリピン離島へと向かう。 しかし武器密造組織壊滅を目的とした極秘作戦の”トラブル”に巻き込まれ、聖エールの脱走者グミを追う作戦に参加することに。 任務に際しトーカは、両親との記憶や、昔の友人・シホとの果たされることのなかった約束と邂逅し、グミの境遇に想いを馳せる。それぞれの思惑が交差する中、トーカの導き出した答えとは――?

    2020年

    月とライカと吸血姫

    月とライカと吸血姫

    人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、 その領土的野心を宇宙へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、 成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。 そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。 『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画―― その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体―― 種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、 宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。

    2021年

    妖獣都市

    妖獣都市

    “闇ガード”滝蓮三郎は、魔界から派遣された麻紀絵と共に、人間界と魔界の不可侵条約締結の鍵となる霊能者ジュゼッペ・マイヤードの護衛する事となった。この条約に異を唱えるMr.影は、彼らの元へ次々と刺客を送り込んでくる。が、肝心のマイヤートは夜の歓楽街を遊び歩いて敵の罠にかかり重体となる。さらに敵の奇襲を受け、麻紀絵は囚われの身となってしまった。滝は、罠と知りつつ単身で麻紀絵の救出に向かう!

    1987年

    進撃の巨人 Season2

    進撃の巨人 Season2

    超大型巨人の出現により人類の平和と幻想が破られたあの日から、エレン・イェーガーの果てしない戦いの日々は続く……。抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう――。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2017年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    舞台は、ファンタジーあふれる「ふうせんどうぶつ」の世界!仲間と力を合わせながら、冒険に挑む子犬・ティニーの物語。待望の新展開が登場!飼い主のケンと楽しく暮らす、子犬のティニー。そんなティニーのもとに、「ふうせんどうぶつ」の仲間たちがやってきた。わすれんぼうのラビィが大切にしていた『金のつけヒゲ』がなくなってしまったのだ、という・・・。こまりはてた仲間を助けるため、ティニーはふたたびふうせんを身につけ、ケンに見送られて、雲の上の「ふうせんどうぶつ」の世界へと向かう。はたして、ラビィのたからものはどこにいったのか?「金のヒゲ」を探して、ティニーと仲間たちは、砂漠の国でピラミッドに登り、汽車で雪の国に向かい、お寺でカンフーの修行をし・・・!?「ふうせんいぬティニー」の新展開、ワクワクドキドキの冒険が待っています!

    2015年

    おおきく振りかぶって

    おおきく振りかぶって

    三橋廉は、すぐメソメソと泣いてしまう性格の野球少年。ポジションはピッチャー。彼は中学時代、“学園の経営者の孫”という理由でエースになっていた。そのくせ、3年間マウンドを誰にもゆずらなかった事でチームメイトに嫌われ、野球部は負け続けた。その罪悪感から、彼は完全に自信を失ってしまっていた。やがて中学を卒業した三橋は、エスカレーター式の三星学園ではなく、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学するが、その足はまっすぐに野球部のグラウンドへ向かっていた。

    2007年

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    彼女いない歴=年齢な普通の高校生、桐生慧輝に宛てられた突然のラブレター。遂に彼女ができると喜んだものの、そこに差出人の名前はなく、しかも何故だか純白のパンツまで添えられていて……???彼をとりまく可愛い女の子たちは誰もが怪しく、そしてちょっぴりワケあり風味!?果たして“パンツを落としたシンデレラ”は誰なのか?謎が謎を呼び、変態まで呼び寄せてしまう、新感覚変態湧いてくる系ラブコメがはじまる……!!

    2019年

    コップクラフト

    コップクラフト

    一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に-バディポリスアクション開幕!

    2019年

    ゆびさきと恋々

    ゆびさきと恋々

    この手で「好き」って伝えたい…。累計発行部数340万部突破(電子含む)、各種賞にランクインし、 SNSなどでも多くの反響を集める森下suuが描く『ゆびさきと恋々』。女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。 聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。 自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…⁉聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。

    2024年

    真月譚 月姫

    真月譚 月姫

    物語の主人公である遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を黒い線として捉えることのできる特別な眼「直死の魔眼」を持つようになった。とはいえその能力をもてあましていたときに、偶然出会った女性からたしなめられ、その眼の力を封じる眼鏡を受け取ったおかげで、外見上、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。しかし、子供の頃から預けられていた親戚の家から、実家に帰ることが決まった頃と時を同じくして起きる、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が、志貴の生活を非日常へと急激に変化させてゆくこととなる。

    2003年

    ゲゲゲの鬼太郎 (1985年劇場版)

    ゲゲゲの鬼太郎 (1985年劇場版)

    日本の妖怪界を支配下におこうと企む南方妖怪チンポは、船で日本に乗り込んできた。それを迎えたのは、あわよくば人間どもを家来にと考える日本妖怪の首領・ぬらりひょん。ぬらりひょんは、幽霊族の生き残りで、人間たちと仲良くしようとする鬼太郎を憎んでいた。チンポは、日本妖怪征服の手始めとして、鬼太郎抹殺を指令する。その二人に唆されて、ねずみ男は、人間であるユメコを誘拐して鬼太郎を植物園に誘き寄せる。そこには、南方妖怪のアカマタとやし落としが待ち構えていた。やし落としは、頭を大きく振ると、頭の上のやしの木が大きく揺れ、凄い風が起こる。弾丸の如くやしの実を鬼太郎目掛けて飛ばしてくる。また、アカマタは口から粘液を火のように吐き出すのだった。危機一髪のところで、仲間である一反もめん、子泣き爺、砂かけ婆によって救われる鬼太郎。これはネコ娘の機転によるものだった。また、つるべ火は、ねずみ男の体の中に入り込んだアカタマに、妖気を吸い取られてしまった鬼太郎の危機を助けるのだった。ぬりかべは、ジョーズのように襲いかかる蛟竜から鬼太郎を守る。みんなの協力のもと、ユメコが監禁されているチンポの船を撃破することに成功する鬼太郎たち。ぬらりひょんのモーターボートで逃げるチンポたちは、仲間割れのため、岩礁に激突してしまう。投げ出されたぬらりひょんは絶命。だが、チンポは露出した3つのチンポから勢いよく燃料噴射しながら、なんとか逃げ去ってゆくのであった。

    1985年

    みんな集まれ!ファルコム学園

    みんな集まれ!ファルコム学園

    「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという“理の歪んだ世界”だった……!家畜の姿になってしまった大魔導師ミッシェルことラッピィ校長と、性格が反転し、生真面目で善良な魔物となってしまった「イースⅠ」のラスボス、ダルク=ファクト先生は英雄たちを元に戻すべく、異世界に「ファルコム学園」を設立し、そこで英雄たちと学園生活を送る事になったのだが…!?

    2014年

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス

    メガトロンの罠に落ち、死んだと思われたコンボイだったが仲間の活躍でトランスメタルスとなり、奇跡の復活をはたす。宇宙の歴史をかえてサイバトロンを消滅させる野望をいだくメガトロン。サイバトロン軍団は阻止できるのか?!あらたにフューザー戦士もくわわりビーストウォーズの第2幕がはじまった!

    1999年

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    2005年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    「ここは……どこだ……?」気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。ログイン直後の記憶があやふやなまま、手がかりを求めて辺りを彷徨う。そして、漆黒の巨木《ギガスシダー》のもとにたどり着いた彼は、一人の少年と出会う。「僕の名前はユージオ。よろしくキリト君」少年は仮想世界の住人――《NPC》にもかかわらず、人間と同じ《感情の豊かさ》を持ち合わせていた。ユージオと親交を深めながら、この世界からのログアウトを模索するキリト。そんな彼の脳裏に、ある記憶がよみがえる。それは、幼少期のキリトとユージオが野山を駆け回る想い出――本来、あるはずのない記憶。更にその想い出には、ユージオともう一人、金髪の髪を持つ少女の姿があった。名前は、アリス。絶対に忘れてはいけないはずの、大切な名前――。

    2018年

    風の中の少女 金髪のジェニー

    風の中の少女 金髪のジェニー

    1838年のアメリカ、ペンシルベニア州ローレンスヴィルの町。母のピアノレッスンが大の楽しみだった少女ジェニー・マクダウェルと、ハーモニカの得意なスチーブン、そしてバンジョー引きの黒人少年ビルの三人は、演奏の好きな仲間同士だった。ある日、ジェニーの母アンジェラが病に倒れ亡くなってしまう。それ以後ジェニーは、母の死を境に病気で苦しむ人たちのために献身的な生き方を目指すようになっていく。そしてニューヨークでの厳しい教育にも負けず、医者への道を歩み始めた。「アメリカ民謡の父」と称される名作曲家スチーブン・フォスターと、彼が少年時代に出会い、後に夫人となったジェニーとの幼い恋を描く。

    1992年

    ベイブレードバースト

    ベイブレードバースト

    第3世代ベイブレードで、漫画およびアニメでメディアミックス展開される。相手より長く回る「スピンフィニッシュ」、相手をスタジアムの外にはじき飛ばす「オーバーフィニッシュ」に加え、相手を破壊(バースト)する「バーストフィニッシュ」が特徴。また、スマートフォンとの連動する記録端末ベイロガーを使用する「ベイクラウド」システムも特徴。初期型〜ゴッドレイヤーシステムまでのコマには村田製作所開発のNFCチップが搭載されている。 前作である『爆転シュート ベイブレード』とその後の物語でベイブレードバーストベイを使う『爆転SHOOT ベイブレードRISING』および『メタルファイト ベイブレード』とは直接的な関係は無く、登場人物やベイブレードも一新されている。

    2016年

    WHITE ALBUM Second season

    WHITE ALBUM Second season

    平凡な大学生活を送る藤井冬弥はアイドルの森川由綺と交際していた。仕事と大学の合間を縫って互いに想いを確認し合う2人。だが、彼女の人気が上昇するにつれ次第にその距離は広がっていく。由綺と同じ芸能プロダクションのトップアイドル理奈との出会いなど、それは2人の関係に何をもたらすのだろうか……。

    2009年

    デス・パレード

    デス・パレード

    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp