• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. かりん

    かりん

    かりん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    21世紀の日本。とある地に住み着いた「吸血鬼一家」がおりました。彼らは人間から、こっそりちょっぴり血をもらいながら、慎ましく暮らしておりました…ですが、長女の「かりん」には人に言えない秘密が…そう。彼女は血を吸うのではなく、血が増えてしまう「吸血鬼」…じゃない「増血鬼」だったのです!そんなかりんも普段は普通の女子高生。だけど転校生「雨水健太」の登場によりその生活は激変する事に!前代未聞の増血鬼、「かりん」が巻き起こす、恥じらいの学園ラブコメ!!!

    エピソード

    • あふれちゃって 恥ずかしい

      あふれちゃって 恥ずかしい

      「真紅果林」は一見普通の女子高生。しかし彼女には「増血鬼」という「恥ずかしい秘密」がある。ある日、果林のクラスに「雨水健太」が転校してくる。健太を目にした瞬間、果林の身にある変化が起こるのだが…。

    • あたしの好みは 恥ずかしい

      あたしの好みは 恥ずかしい

      ファミレス「ジュリアン」でバイトをしている果林。そこへ新人バイトとしてやってくる健太。果林は健太の事が気になり、仕事に集中できず失敗ばかり。そんなおり、果林は健太の母である「文緒」と偶然出会うのだが・・・。

    • 幸せって 恥ずかしい

      幸せって 恥ずかしい

      あからさまに健太を避けた行動をとり続ける果林。健太も、そんな果林の態度に不満を募らせ、ギクシャクする二人の関係。 果林は健太と出会うと「増血」する原因を押さえるために、ある作戦を思いつくのだが・・・。

    • バレちゃって 恥ずかしい

      バレちゃって 恥ずかしい

      あいかわらず果林は健太と出会うと「増血」していた。健太に対する作戦もあまり上手くいかない様子。一方、健太は急に人が変わったように元気な文緒の事が気になり、原因をはっきりさせようと果林に詰め寄ろうとするのだが・・・。

    • 家族そろって 恥ずかしい

      家族そろって 恥ずかしい

      ついに健太に「吸血鬼」の秘密がバレてしまい、動揺する果林。煉は彼の記憶を消そうとするのだが、それを引き止めた杏樹のアイデアにより、逆に健太に対してある提案をすることになるだが・・・。

    • 母さん元気で 恥ずかしい

      母さん元気で 恥ずかしい

      果林の「供血」の効果により、相変わらず元気一杯の文緒は、今日も仕事の面接を受けるのだが、やはりどこも決まらない。そんな母親の事が気になる健太は、いつも以上にバイトに精を出すのだが…。

    • 追っかけられて 恥ずかしい

      追っかけられて 恥ずかしい

      果林のクラスに外国からの転校生「ウィナー・シンクレア」がやってくる。前時代的な服装に身を包んだ彼は、自身を「吸血鬼ハンター」だと名乗り、初めて会った果林に対して「貴女は運命の人」だと言うのだが…。

    • みつかっちゃって 恥ずかしい

      みつかっちゃって 恥ずかしい

      ウィナーがやって来てから、一方的に付きまとわれる果林。「不幸オーラ」によって「増血」してしまった果林は鼻血を吹き出してしまう。それを吸血鬼の仕業だと決め込んだウィナーは学校を封鎖してしまうのだが…。

    • ふりかえると… 恥ずかしい

      ふりかえると… 恥ずかしい

      果林は今日も健太にお弁当を作っていた。今回のメニューは「特製トマト弁当」。しかし、健太はそれを口にした瞬間に倒れこんでしまう。ショックの果林。落ち込んでいる果林を見かねた杏樹は、健太にその事情を訊きに行くのだが…。

    • パパはとっても 恥ずかしい

      パパはとっても 恥ずかしい

      英語のテストで赤点を取ってしまった果林は、追試をクリアできないと家庭訪問になってしまうという事で、健太に勉強を教えてもらう事になる。二人きりで勉強するという事で果林の事が気になるヘンリーは…。

    • 夏だ!プールだ! 恥ずかしい!

      夏だ!プールだ! 恥ずかしい!

      一学期の終業式も終わり明日から夏休み。その下校中に突然、ウィナーから「総合レジャーランド」へデートに誘われる果林。困った果林は麻希を誘い、ウィナーに嫌われる為に「嫌な女」を演じる事にするのだが・・・。

    • やっぱり兄キは 恥ずかしい

      やっぱり兄キは 恥ずかしい

      夏休み中もジュリアンでのバイトに明け暮れる果林と健太。最近は、果林の増血も抑えられていた。そんなある日、相変わらず仕事が見つからず元気のない文緒と、街角で偶然すれ違った煉は、彼女の血に反応してしまうのだが・・・。

    • めざめちゃって 恥ずかしい

      めざめちゃって 恥ずかしい

      麻希から新規オープンの中華レストランでヘルプのバイトを頼まれた果林。偶然にも煉から狙われている文緒と一緒にアルバイトをすることになる。文緒を守ろうと必死な果林なのだが、煉の魔の手が迫ろうとしていた…。

    • ふたりで朝まで 恥ずかしい

      ふたりで朝まで 恥ずかしい

      夏休みの最終日。今日もジュリアンでバイトに明け暮れていた果林は、すっかり宿題の事など忘れていた。慌てた果林は麻希に泣きついて、自分の家で一緒に宿題をする事になるのだが、歓待するカレラと杏樹が張り切りだして…。

    • エルダ登場!で 恥ずかしい

      エルダ登場!で 恥ずかしい

      夏休みも終わり、果林の通う椎八場第一高校で文化祭の準備が始まった。嬉々としている果林に対して、健太はお祭が苦手であまり乗り気ではなかった。そんなある日、バイト帰りの健太は果林にそっくりな謎の少女と出会うのだが…。

    • エルダの恋バナは 恥ずかしい

      エルダの恋バナは 恥ずかしい

      文化祭の準備でにぎやかな学校にまで果林を追ってくるエルダ。エルダに次々と襲われる生徒たち。しかし杏樹の機転により、緊急の事態は回避される。家に帰ったエルダは果林に対して自身の過去を語りだすのだが…。

    • さらばエルダで 恥ずかしい

      さらばエルダで 恥ずかしい

      文化祭当日、おばけ屋敷で幽霊役を務めている健太。あまりの怖さに子供を泣かせてしまい、それをなぐさめる役の果林。休憩時間、健太と果林は他のクラスの露店を見て回る事にする。そんな二人にエルダの影が迫る…。

    • 兄キのヒミツは 恥ずかしい

      兄キのヒミツは 恥ずかしい

      賑やかだった文化祭も終わり、果林と健太たちはいつもどおりの生活に戻っていた。一方、煉は今日も気を紛らわせるため「獲物」を求めて街に繰り出していた。そんな煉が「人間嫌い」になった過去の秘密とは…。

    • ふたりのイブは 恥ずかしい

      ふたりのイブは 恥ずかしい

      クリスマス間近、今日もバイトに精を出す果林だが、健太に贈るプレゼントの事で頭がいっぱいだった。未完成の編み物に悪戦苦闘していたのだ。一方、ウィナーは「おじいさん」がやってくるという事で大慌てなのだが…。

    • はじめての… 恥ずかしい

      はじめての… 恥ずかしい

      年末のバイト最終日。健太は果林を初めてデートに誘う。突然の誘いに、大喜びの果林は気合を入れて健太の弁当作りを始める。そんな果林を静かに見つめていた杏樹は、大好きな姉の為にある決心をするのだが…。

    • どうすればいいのか 恥ずかしい

      どうすればいいのか 恥ずかしい

      二人の初デート当日。待ち合わせ場所で果林を待っている健太。しかし傷心の果林は一人街を彷徨っていた。一方、旅に出ていたエルダが突然、真紅家に帰ってきた。何と果林にまつわる秘密が判ったというのだが…。

    • 迷い子みたいに 恥ずかしい

      迷い子みたいに 恥ずかしい

      過去の因縁にとらわれている、エルダとヴィクターは夜の街で、激しい戦いを繰り広げていた。一方、ようやく出会う事ができた健太と果林。嬉しい果林なのだが、健太は冷静にある決断を下すのだが…。

    • サヨナラは 恥ずかしい

      サヨナラは 恥ずかしい

      果林との楽しい日々を思い出し、悲しみにくれる健太。そんな健太の事を、激しく叱責するウィナー。本当に大事なものに気付いた健太は、ウィナーとともに果林のもとに向かうのだが…。

    • いつもふたりは 恥ずかしい

      いつもふたりは 恥ずかしい

      「吸血鬼」の儀式を受ける決心をした果林は、家族が見守る中、静かに湖に消えた。儀式開始の皆既日食が、今まさに始まろうとしていた。それぞれの思惑が交錯する中で、はたして果林が選ぶ運命とは…。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      松倉友二
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      中山由美
    • シリーズ構成

      山田靖智
    • 原作

      影崎由那
    • 小田理恵

      小林プロ
    • 撮影監督

      黒澤豊
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見書房
    • 監督

      木村真一郎
    • 総作画監督

      中山由美
    • 編集

      タバック
    • 美術監督

      小田理恵(小林プロ)
    • 色彩設計

      安藤智美
    • 製作

      かりん製作委員会
    • 連載

      月刊ドラゴンマガジン
    • 音楽

      西田マサラ
    • 音楽プロデューサー

      吉川明
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響スタジオ

      STUDIO T&T
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 小田理恵

      小林プロ
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見書房

    キャスト

    • ウィナー・シンクレア

      宮田幸季
    • エルダ・マーカー

      白鳥由里
    • カレン・マーカー

      篠原恵美
    • ナレーション

      滝口順平
    • ブギーくん

      野島裕史
    • ヘンリー・マーカー

      松本大
    • 時任麻希ときとうまき

      高橋美佳子
    • 真紅杏樹

      猪口有佳
    • 真紅果林

      矢作紗友里
    • 真紅煉

      諏訪部順一
    • 雨水健太

      小西克幸
    • 雨水文緒うすいふみお

      久川綾
    • 時任麻希(ときとうまき)

      高橋美佳子
    • 雨水文緒(うすいふみお)

      久川綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    夏色の砂時計

    夏色の砂時計

    夏休み目前の始業式、牧村耕太郎は芹沢香穂に告白しようと決意した。だが、目覚めると9月1日を迎えていた。学校に登校した耕太郎は、恋人同士になれた香穂が交通事故死したことを知る。そしてタイムパトローラーのリージェンから話を聞いた耕太郎は香穂の悲しい未来を変えようと時間移動(デイドロップ)を繰り返す…。

    2004年

    まぁるい彼女と残念な彼氏

    まぁるい彼女と残念な彼氏

    食べることが大好きで幼少期から ずっとプラスサイズだった、看護師の万莉子。 恋とは無縁の人生だと思っていたのに、 ある日先輩に誘われて参加した合コンで イケメンとの出会いが。 さらにイケメンからデートのお誘い!? 突然のモテに戸惑う、 恋愛経験値ゼロ女・万莉子が取った行動は・・・?──話題沸騰のポジティブラブコメディ

    2024年

    スレイヤーズぐれえと

    スレイヤーズぐれえと

    魔力で動く《ゴーレム》で有名な町ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。恩を着せてライアの家に転がり込んだ二人は、ともにゴーレム職人である父ガリアと兄ヒューイの険悪な関係を目の当たりにする。ガリアはリナを、ヒューイはナーガをモデルにゴーレム作りを開始するが、それが街の二人の実力者によって、大がかりなゴーレム対決に発展してしまう。リナとナーガも相互の誤解から、戦う気まんまん。最強のライバルがゴーレムの力を借りて雌雄を決する時がやって来た!

    1997年

    まんがイソップ物語

    まんがイソップ物語

    長短426編もの物語で綴られた、世界3大童話の一つであるイソップ物語を、15分1話の各話完結形式でアニメ化。「ウサギとカメ」「アリとキリギリス」など、有名な話から無名な話まで様々を取り混ぜている。原作になるべく忠実に表現しているが、アニメ化にあたって余りふさわしくない内容やエピソードなどは多少アレンジされている。各エピソードのラストには、赤・青・黄色の3匹のサルが毎回登場し、物語の感想を言い合ったり物語にちなんだ寸劇を披露し、視聴者と作品とをつないでいる。親子で楽しめる作品。

    1983年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    『新テニスの王子様 U-17 WORLDCUP』シリーズ第2弾! 戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLDCUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。 準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界No.1の最強チーム・ドイツ。 そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。 圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す! 日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

    2024年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    しばいぬ子さん

    しばいぬ子さん

    見た目は犬なのに中身はごくごく普通…?の中学2年生、「しばいぬ子さん」。セーラー服がよく似合い、尻尾をフリフリさせ、モフっとしてて可愛らしいが、運動が苦手だったり先生から地毛の茶髪を注意されたりと、悩みも多い乙女なのだ。そんな「しばいぬ子さん」と同級生の茶子となぽりんとが繰り広げるほのぼの学園ストーリー!「しばいぬ子さん」をよろしクゥ~ン♪

    2012年

    クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン

    大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。だが、優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになった。誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により”力の格差社会”へと変わりつつあった。そして遂にクローデットはクイーンズブレイドを廃止し、「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言するのであった。しかし、それに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。そして彼女の元には、彼女を慕い美闘士たちが次々と集っていく。その前に立ちはだかるのは、鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィら女王の精鋭たる美闘士達であった…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!

    2012年

    おいら宇宙の探鉱夫

    おいら宇宙の探鉱夫

    時は未来。ラグランジュ・ポイントの一つに小惑星トータチスが固定されていた。そこに住む子供の牛若は、探鉱夫として仕事をこなす大人たちの中で自分の居場所を得ようと小型ビークル操縦免許の取得に意欲を燃やしていた。そんな中、事故に見舞われたトータチスは大きな被害を受け、地球へ衝突する軌道を描き始めるが…。

    1994年

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram

    遍歴の騎士、ベディヴィエールが辿り着いた旅の果て―。 そこは西暦1273年のエルサレム。 かつての祈りの地は砂の大地と化し、民は住処を追われ三つの勢力が対峙する不毛の地。 聖都、そして獅子王の命めいを守るべく集結した「円卓の騎士」。 領地ごとこの地に召喚されるも、静かに現状打破を狙う「太陽王・オジマンディアス」。 土地を奪われた民を守り、叛逆の機会を待つ「山の民」。 己の成すべきことを果たすため、獅子王が統治する“聖都”を目指すベディヴィエールの前に現れたのは 人理を修復すべくこの地を訪れた人類最後のマスター・藤丸立香とデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトであった。

    2020年

    はるかなレシーブ

    はるかなレシーブ

    東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!? 真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!

    2018年

    けんぷファー für die Liebe

    けんぷファー für die Liebe

    ごく普通の男子高生・瀬能ナツルはある朝、突然目が覚めると女になっていた。性転換してしまった事実に愕然とするナツルだが、追い討ちを掛けるように臓物アニマルのハラキリトラから「ケンプファーとして戦え」と告げられる。一切事情が分からないまま、戦いに巻き込まれていくナツルの運命やいかに。 幼馴染・生徒会長・メガネっ娘の相棒など、美少女満載のバトル入り学園ラブコメディー。

    2011年

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    おしゃまなサンディーが住む家に届けられた小包は、38年も前に行方不明になっていた祖父から祖母へと届けられたものだった。中にはコアラのぬいぐるみが入っていて、サンディーはあまりの可愛さにコアラの鼻と自分の鼻をくっつける。その途端、ぬいぐるみはまるで生きているかのように動き出し、自分のことをブリンキーと名乗った。超能力を持っていたブリンキーは、水をかぶると元のぬいぐるみに戻ってしまうのだが、仲良しになったサンディーの役に立ちたいと一生懸命になる。しかし、サンディーと暮らし始めたブリンキーを連れ戻そうと、わがままなコアラの女の子プリンティが異次元からやってきて大騒動になる。子ども達に人気のコアラを主人公にした、楽しいメルヘンコメディ。

    1984年

    くまクマ熊ベアー

    くまクマ熊ベアー

    悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、 VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。 ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。 もしかして……ここってゲームの中? それとも異世界? そして、その地に降り立ったユナの装備は 『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――んん? くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?

    2020年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    ミス・モノクローム -The Animation- 3

    ミス・モノクローム -The Animation- 3

    果たして憧れの永遠の17歳アイドル、KIKUKOに近づく事は出来るのか!?トップアイドルになる為、ミス・モノクロームの型に捕われない飽くなき挑戦が再び始まる!

    2015年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    星の子学園に勤める相沢絵梨衣が突然、姿を消した。そして、城戸沙織も! 邪悪の化身アーレスとの戦いを続けてきた星矢たちの束の間の休息も、沙織を人質にした挑戦状が届き打ち破られた。一方、聖闘士(セイント)の中で、最高最強と呼ばれたセイントたちが世界各地の墓場の中から蘇ってきた! サジッタの魔矢、サザンクロスのクライスト、楯座のヤン、琴座のオルフェウス、オリオン星座のジャガー。星矢、紫龍、氷河、瞬の四人は、沙織救出に、北海道へと急ぐが、星矢の体はサジッタの矢によって受けた傷で次第に弱まっていく…。

    1987年

    まえせつ!

    まえせつ!

    目指せ!なんばグランド花月!! お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。笑いでみんなを幸せに!みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。 彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める! 総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp