• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カプセルホテルに上司と2人きり…―!?ある日の飲み会で、犬猿の仲の上司・羽田野と毎度の口論の末、酔い潰れて終電を逃してしまったみのり。近場のカプセルホテルに泊まることにした2人だったが、ハプニングで、同室に寝泊まりすることに…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、微熱が伝わるほどの至近距離で、垣間見せる異性の顔にドキドキが止められなくて…今、素直になれない2人の恋が動き出す。

    エピソード

    • 1~6話カプセルホテルで、感じる、上司の体温。/微熱、伝わる、試着室。/濡れた肌、温め合う、後部座席。/湯舟の中、密着して、火照る体。/残業中、デスクの下で、秘密のキス。/発熱、染み込む、素肌の看病。

      1~6話カプセルホテルで、感じる、上司の体温。/微熱、伝わる、試着室。/濡れた肌、温め合う、後部座席。/湯舟の中、密着して、火照る体。/残業中、デスクの下で、秘密のキス。/発熱、染み込む、素肌の看病。

      1話:服飾デザイン会社の打ち上げで、犬猿の仲の上司・羽田野との毎度の口論を繰り広げる新人・みのり。酔い潰れて終電を逃してしまったみのりは、介抱のため残った羽田野の提案で近場のカプセルホテルに泊まることに。ところがハプニングから部屋が使えなくなってしまい、見かねた羽田野に「じゃあ…俺の部屋来る…?」と誘われて―…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、狭いカプセルホテル内で触れる肌と、垣間見せる異性の顔に胸の高鳴りが抑えられず…口づけから長い一夜が始まる。/2話:カプセルホテルでの一夜が明け、デザイン事務所に出勤したみのり。職場で顔を合わせるなり羽田野に呼び出され、衣装部屋でみのり自身でデザインしたドレスの試着をすることに。ところがファスナーが引っかかって身動きが取れず、助けを求めるのだが、ドレスが脱げかけの無防備な姿を見た羽田野に「俺の事、誘ってる…?」と迫られて―!?1人用の狭い試着室内、密着した肌と唇が触れ合い…もうただの上司と部下には戻れない…。 他

    • 7~12話作業台の上、弾み、はだける浴衣。/勤務時間、吐息こぼれる、給湯室。/路地裏、おしおきに、秘めたジェラシー。/汗だくで、真夏の熱情、溶け合うオフィス。/本番直前、舞台裏で、秘密のご褒美。/終電後、カプセルホテルで、上司に熱愛伝わる夜。

      7~12話作業台の上、弾み、はだける浴衣。/勤務時間、吐息こぼれる、給湯室。/路地裏、おしおきに、秘めたジェラシー。/汗だくで、真夏の熱情、溶け合うオフィス。/本番直前、舞台裏で、秘密のご褒美。/終電後、カプセルホテルで、上司に熱愛伝わる夜。

      7話:花火大会の日、慧との仕事が遅くなり、花火大会に行けないことに落ち込むみのり。すると、羽田野の誘いで隠れ家的なアトリエに招待され、そこで個人的にデザインしていたという浴衣を試着させてもらうことに。互いに浴衣を着て、いつもと違う雰囲気に時めく二人。「黙っていればカッコいいのに」と照れ隠しするみのりだったが、「それはお前もだろ」と真剣な表情の羽田野に押し倒されてしまう。徐々に惹かれる気持ちを抑えられない言葉と優しく触れる手。そこには、恋人同士のような感覚が芽生え始めていた。/8話:ファッションショーも近づき、慧との衣装合わせも順調に進んでいることを給湯室で嬉しそうに話すと、なぜか複雑な表情を見せる羽田野。すると突然「ご褒美だ…」と壁際に追い詰められ、キス。まだ勤務時間中で、他の社員も通りかかるリスクがあるのに激しく求められ、これまでになく強引な羽田野の様子に戸惑うみのり。さらにそんな中、衣装案の却下も伝えられてしまい、羽田野への好意を自覚し始めたはずが、激しく衝突した二人はすれ違ってしまう…。 他

    • 濡れた肌、温め合う、後部座席。

      濡れた肌、温め合う、後部座席。

    • 湯舟の中、密着して、火照る体。

      湯舟の中、密着して、火照る体。

    • 残業中、デスクの下で、秘密のキス。

      残業中、デスクの下で、秘密のキス。

    • 発熱、染み込む、素肌の看病。

      発熱、染み込む、素肌の看病。

    • 作業台の上、弾み、はだける浴衣。

      作業台の上、弾み、はだける浴衣。

    • 勤務時間、吐息こぼれる、給湯室。

      勤務時間、吐息こぼれる、給湯室。

    • 路地裏、おしおきに、秘めたジェラシー。

      路地裏、おしおきに、秘めたジェラシー。

    • 汗だくで、真夏の熱情、溶け合うオフィス。

      汗だくで、真夏の熱情、溶け合うオフィス。

    • 本番直前、舞台裏で、秘密のご褒美。

      本番直前、舞台裏で、秘密のご褒美。

    • 終電後、カプセルホテルで、上司に熱愛伝わる夜。

      終電後、カプセルホテルで、上司に熱愛伝わる夜。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      あおばみずき
    • 上司に微熱伝わる夜。」

      彗星社
    • 制作協力

      NAMU ANIMATION
    • 原作

      上司に微熱伝わる夜。」
    • 監督

      荒木英樹
    • 脚本

      翌有蔵
    • 製作

      彗星社
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      えのもとたかひろ
    • サブ衣装デザイン

      本間ユカ
    • 上司に微熱伝わる夜。」

      彗星社
    • 撮影監督

      板倉あゆみ
    • 編集

      新海コウキ
    • 美術監督

      李書九
    • 美術設計

      佐久間登
    • 色彩設計

      ほしのあみ

    キャスト

    • 相澤みのり

      五十嵐裕美
    • 羽田野秋彦

      八代拓
    • 菅原慧

      廣瀬大介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ハングリーハート WILD STRIKER

    ハングリーハート WILD STRIKER

    「週刊少年チャンピオン」(秋田書店刊)連載マンガのアニメ化。原作は「キャプテン翼」の高橋陽一。主人公の叶恭介は、サッカーが好きなのに天才プレイヤーの兄へのコンプレックスからサッカーに熱くなれなかったり、気性が荒くてケンカっ早かったりとかなり危なっかしい性格だった。そんな恭介が、サッカー部の仲間たちとぶつかり合いながらもNo.1を目指して戦っていく、熱いストーリー。ライバルの登場はもちろん、女子サッカー部の美樹と恭介のラブストーリーなども盛り込まれている。

    2002年

    私に天使が舞い降りた!

    私に天使が舞い降りた!

    オタクで、人見知りな女子大生みやこが出会ったのは、まさに天使な小学生!? 妹が新しく連れてきた友だちの花ちゃんを見た瞬間、ドキドキが止まらなくなってしまったみやこ!! どうにか仲良くなろうと奮闘するのだが……。超絶かわいいあの娘と仲良くなりたい系スケッチコメディー、開幕♪

    2019年

    100万の命の上に俺は立っている

    100万の命の上に俺は立っている

    合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された――。 すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。 感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。 襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

    2020年

    Robotics;Notes

    Robotics;Notes

    2019年。世界線変動率「1.048596」フォンドロイド??通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。

    2012年

    スター☆トゥインクルプリキュア

    スター☆トゥインクルプリキュア

    わたし、《星奈ほしなひかる》! 宇宙と星座がだ~いすきな中学2年生。 星空を観察しながらノートに星座を描いていたら とつぜん謎の生物《フワ》がワープしてきたのっ! それから、空からロケットが落ちてきて、 宇宙人の《ララ》と《プルンス》までやってきた! …あなたたち、ホンモノの宇宙人!?キラやば~っ☆ 地球から遠くとおく離れた《星空界ほしぞらかい》の 中心部にある聖域《スターパレス》では 《12星座のスタープリンセスたち》が 全宇宙の均衡を保っていたらしいのだけど… あるとき何者かに襲われて、プリンセスたちは 《12本のプリンセススターカラーペン》になって 宇宙に散らばってしまったの! このままじゃ星が消えて、地球も宇宙も、闇に飲み込まれちゃう…!

    2019年

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    江戸怪奇文学の傑作鶴屋南北の『四谷怪談』、明治の文豪泉鏡花の幻想文学『天守物語』、怪奇日本映画の定番『化猫』。その妖しくも美しく、おぞましくも哀しい世界を、最新のアニメーション技術と本格派クリエーターによる演出で表現。

    2006年

    乱歩奇譚 Game of Laplace

    乱歩奇譚 Game of Laplace

    「その日、初めて退屈じゃなくなった――」とある中学校で起こった教師のバラバラ殺人事件。この学校に通う少年・コバヤシは、事件の捜査に訪れた天才探偵・アケチと出会う。異常犯罪ばかりを捜査するアケチに対して興味を持ったコバヤシは、友人のハシバの心配をよそに、自ら「助手」を志願する。次々と起こる奇怪な事件の中で、コバヤシは退屈な日常を捨て置いていくのだった。

    2015年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III OVA

    突如、迷宮都市(オラリオ)に出現した温泉施設──『天然温泉・お風呂の神様ケヒトの湯』。かの温泉は、市井の人々を心身ともに温め、日々の疲れを癒やす極楽浄土(パラダイス)として連日の賑わいを見せていた。ご多分に漏れず、ベルを始めとする【ヘスティア・ファミリア】の面々も湯治に訪れていたのだが……そんな人気施設に嫌疑の目を向ける一団の姿が──降って湧いた地上の楽園で、勃発する湯みどろの抗争!冒険者たちが、神々が、知略をめぐらし疾走する──温泉、陰謀、そして秘密の花園──めくるめく冒険の果て、ベルたちは、真実の目撃者となる──

    2021年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みは、京子ちゃん、結衣ちゃん、ちなつちゃんたちとキャンプに行くんだぁ~。今からすっごく楽しみ!あかりたちだけでキャンプに行くのは初めてだからドキドキするけど、みんなでお料理したり、肝試ししたり……あと……あんなことや、こんなこともやりたいなぁ!あっ! 櫻子ちゃん、向日葵ちゃん! みんなも一緒にキャンプに行こうよ!!

    2014年

    ベルサイユのばら

    ベルサイユのばら

    18世紀のフランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれたオスカル・フランソワは、武門の家を継ぐため男として育てられ、長じて王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊長に任ぜられる。スェーデンの青年貴族フェルゼンと出会ったマリーは激しい恋に陥るが、オスカルもまたフェルゼンにほのかな想いを寄せていた。フランス革命へ向けて揺れ動きはじめた時代の中、オスカルとともに育ったアンドレは、自らの想いを隠して彼女を見守るが……。

    1979年

    ゆるめいつ

    ゆるめいつ

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ(桃井はるこ)。大都会を期待し、着いたその街は、無人野菜販売所がある東京のド田舎・・・。さらに“ゆるめ”を待っていたのは、ベテラン浪人生であるアパートの住人達。とぼけながらキレのあるボケをかます不思議ちゃん田中くみ(松来未祐)、ツッコミ役だけど時々おバカになるお姉さん肌の川野サエ(桑谷夏子)、小さい頃からおじさん顔のイジラレキャラ松吉(日野聡)。そんな四人が幸か不幸か意気投合。一緒にゴロゴロしたり、鬼ごっこしたり。……勉強は、多分していません。浪人生という切羽詰る状況なのに、「えっ浪人生でしたっけ~??」っと言いたくなるくらいの“ゆる~さと、まったり~さ”で人生の辛さを忘れさせてくれる!?果して四人はいつ大学に進学することができるのであろうか(笑)

    2009年

    銀河漂流バイファム

    銀河漂流バイファム

    「銀河漂流バイファム」は、SF版「15少年漂流記」である。異星人の襲撃により親とはぐれてしまった13名の子どもたち。地球軍の練習艦ジェイナスに乗り込んだ子どもたちは、みんなで協力しながら艦を操縦して地球を目指す。危険に満ちた宇宙の大海原を越え、子どもたちは両親と再会することが出来るのか!?

    1983年

    ちいかわ

    ちいかわ

    【なんか小さくてかわいいやつ】 通称「ちいかわ」たちが送る楽しくて、ちょっぴり切ない物語。 時には辛いことで泣いちゃうけれど「ちいかわ」の周りにはやさしい友達や個性豊かなキャラクターがたくさん! イラストレーター・ナガノによる大人気マンガ「ちいかわ」のアニメが始まります!

    2022年

    えとたま ~猫客万来~

    えとたま ~猫客万来~

    むかしむかし。日出国の神様は、生まれたばかりのこの地を守るために十二の神の使いを選ぶお祭りを催しました。十二支に選ばれた干支娘たちは、この地を永きに渡り守ってきました。選ばれなかった猫と共に。これは、昔昔から続いている、猫と十二の干支娘たちのお話・・・

    2021年

    マジンボーン

    マジンボーン

    キャッチコピーは「この世には「勝ち」と「負け」しかないのか― 人は魔神(かみ)を越える事が出来るのか―」 『マジンボーン』は、日本のトレーディングカードアーケードゲーム。また、このゲームを原作とするメディアミックス作品。 この物語は、地球が生まれる前から始まっていた。そして現代、全宇宙の創造主・魔神がよみがえった…。竜神翔悟は、どこにでもいる平凡な高校生。突如、目の前に現れた謎の敵「ダークファイター」に襲われる。彼らの狙いはボーンカード。翔悟をはじめ、仲間たちはボーンカードを使い、地球の運命をかけてボーンファイターへと変身する。ボーンカードは何のために存在するのか? ダークファイターの正体とは? 魔神の存在とは?新しい伝説が、今、動き出す!

    2014年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋桃の留年騒動。AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦!みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか?果たして、勝利の行方は……!?

    2019年

    タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン

    タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン

    どんな時代や場所へも客の望む商品を届けるタイムリース社。その配達員である放夢ランと弟分のハル坊、サポートロボットの2-3は、リース品を運んで様々な時代へタイムスリップする。だが、ライバル企業であるシャレコーベリース社の支社長ムンムンとその部下二人が、事あるごとにランたちの仕事を妨害。救援を求めるハル坊のピンチ通信を受け、正義のヒーロー・イッパツマンが時空を超えて駆け付ける。

    1982年

    魔獣戦線 THE APOCALYPSE

    魔獣戦線 THE APOCALYPSE

    神の意思に従い、地球の滅亡を目論み、完全なる生命体“ニューマン”を作り出そうとした久留間博士と12人の科学者。その実験台にされ、魔獣と化した息子、慎一。彼らの壮絶な戦いから5年後…。無法地帯と化した新宿新都心を舞台に、全知全能の神の出現を願う13人の博士たちと、再び慎一たちとの戦いが始まった!

    2003年

    みかん絵日記

    みかん絵日記

    不思議な雰囲気を持つオレンジ色のオス猫を拾った小学生の草凪吐夢は、その猫に“みかん”と名付けて家で飼うことにする。ある晩、なんと吐夢は台所で晩酌しながら人間の言葉で独り言をしゃべっているみかんを目撃してしまう。みかんは、その昔みかんを飼っていた“じいさん”と一緒に暮らすうちに、いつしか人間の言葉が話せるようになってしまった変り種の猫だった。おまけに、みかんは2本の足で立って歩いたり、器用に字や絵まで書く事が出来たりと、全く猫ばなれしている存在だった。吐夢と両親は、そんなみかんの秘密を受け入れ、一緒に生活していくことにする。白泉社「LaLa」に掲載された人気少女マンガをアニメ化した、変わりもの猫・みかんと家族のハートウォーミング・ストーリー。

    1992年

    青い瞳の女の子のお話

    青い瞳の女の子のお話

    緑豊かな土佐山中の村。しかし、ここにも、肉親の負傷や死亡のせいで、「鬼畜米英」という意識は確実に根付いていた。そんな村の小学校に、英子という少女が横浜から転校してきた。父がアメリカ人で青い瞳の英子に、同級生たちは苛めを隠す風もない。担任の秋子以外は、教師たちも子供たち同様の目で英子を見る有様だった。だが、転校前日に英子を見かけた健太は、彼女に対する好奇心があった。見て見ぬふりができず、捨てられた英子の父親の形見のペンダント探しを手伝う健太。それを同級生に見とがめられ、健太ははやし立てられる。だが、活発な英子は、健太とその友人たちの遊び場に来て、男の子顔負けの行動力を見せ、いつしか健太の友人たちとも仲良くなって行った。そんなある日、健太の親友の則夫の父が負傷して戦地から帰って来た。同時に、村の各戸にも戦死公報が届く。肉親の死に、敵への憎しみを新たにする人々。子供たちはやり場のない憎しみを英子に向けた。かばおうとする健太だが、友人の家の不幸に、言葉もない。そこに襲いかかる空襲で、英子と健太は母親を亡くし、身寄りのなくなった英子は、捕虜収容所に入れられることになった。憲兵が英子を連行しに来る、その日、健太は英子を逃がそうと決意した。そして――。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp