• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ほしの島のにゃんこ

    ほしの島のにゃんこ

    ほしの島のにゃんこ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    仲良しの三匹のにゃんこ「ホピ、トト、マオ」は、新しい土地を開拓するため未知の大海原に旅立ちます。目指すは伝説の島「ほしの島」。激しい嵐を乗り越えて「ほしの島」に辿り着いたホピ達はさっそく島の開拓を始めます。しかしそこには様々な困難が待ち受けているのでした。はたしてホピ達は無事に「ほしの島」を開拓することができるのでしょうか。「ほしの島」に上陸すると、三匹のにゃんこ達は食料と水を探すために、島中を探検します。激流に流され、暴走トロッコでの冒険の末、ようやくソーセージの木やパンの実を発見し、食事にありつけます。ホピたちは、この島に作物を植えて畑作りを始めますが、この島の主であるモグラのグラドンと手下のモッピーたちが現れ、畑をめちゃくちゃに荒らしてしまいます。そんな邪魔にも負けないで、ホピたち3匹は歌い踊り楽しみながら島の開拓を進めて、青空の下で料理を作り、いつも美味しい食事を楽しみます。ホピたちは、島の開拓を始めるためには大勢の「お手伝いにゃんこ」が必要だと渡り鳥のリドリーに相談します。リドリーは商人にゃんこのコテツに応援を要請しに飛び立ち、やがて大空から落下傘のような風船に乗って無数のにゃんこ達を連れてきて「ほしの島」に降り立ちます。お手伝いにゃんこたちは、それぞれに得意な畑作業や料理をして見せるので、ホピたちは歓迎パーティを開いてもてなします。やがて、島にショップが出来てパンを販売すると、美味しいパンの噂を聞きつけ、大勢の「お買いものにゃんこ」がやってきます。大急ぎでパンを焼かなくては注文に間に合いません。ホピたちは、お手伝いにゃんこたちと力を合わせて、みんなで楽しみながら大量のパン作りを始めます。にゃんこ達の楽しそうな雰囲気が気に食わないモグラのグラドンは、子分のモッピーたちに命令して、作業の妨害やいたずらを仕掛けていきます。浜辺では、大蟹のビッグママが可愛いい子供のカーニーズを引き連れて散歩を楽しんでいます。そこにやって来たグラドンの入れ智慧で、一緒に、島外からやって来たよそ者のにゃんこ達を排除しようと企みます。「ほしの島」では、にゃんこ達とグラドン、ビッグママが繰り広げるコミカルなアクションとギャグ満載の攻防が始まります。

    エピソード

    • ほしの島のユートピア

      ほしの島のユートピア

      嵐の中、一艘の小舟が今にも波に呑まれそうになっている。振り落とされまいと必死にしがみつく白にゃんこのホピ、トト、マオ。3匹はほしの島を探しに海へ出たのだ。翌朝、渡り鳥のリドリーが興奮気味に叫んだ。「ほしの島だ!ほしの島だ!」上陸した3匹は食べ物を探すため、鬱蒼とした森の中へ。そこには沢があり、滝の上にはソーセージの木が。物知りなトトはそれが食べられないことを伝えるが、食いしん坊のマオは一生懸命獲ろうと奮闘する。

    • 野菜がいっぱいベジダンス!

      野菜がいっぱいベジダンス!

      野菜を作るため、畑を耕すホピ、トト、マオの3匹。しかし元からこの島に住む、モグラの親分グラドンとその子分のモッピーたちに邪魔されてしまう。なんとか仲良くなろうと考えるホピたち。その頃浜辺では3匹を追い出そうと、グラドンがカニのお母さんのビッグ・ママに相談をしていた。その様子を上空から見ていた渡り鳥のリドリーは慌ててホピたちに報告しにいくが、その事なら心配無用だと、なぜか自信満々のホピで・・・。

    • お手伝いにゃんこがやってきた!

      お手伝いにゃんこがやってきた!

      ある日、ホピ、トト、マオが浜辺から空を見上げていると、風船にぶら下がった無数のにゃんこ達がふわふわと飛んでくる。島の開拓を手伝ってもらうためにリドリーが呼んだのだ。商人のコテツをはじめ大工のハルさん、その娘のモモに、好奇心旺盛なサクラと、一気に賑やかになるほしの島。喜ぶ3匹とは対照的に騒がしくなったとグラドンは怒りだす。その頃浜辺では、散乱する風船の残骸にご立腹のビッグ・ママに、商人のコテツがビーチクリーナーを売りつけようとしていた。

    • ドッカーン名物大作戦!

      ドッカーン名物大作戦!

      商人のコテツや大工のハルさんのお陰で、石窯やキッチン、ミルクタンクなどの設備が整ったほしの島。そこにコテツが、ほしの島のスペシャル料理の注文を大量に取ってきてしまう。そんな急に無理です…と困るトトとマオに「みんなで作ればなんとかなる」と励ますホピ。気を取り直して、間違えて作りすぎてしまったというトウモロコシを使って、コーンパンを作ることに。しかし石窯に入れたパン生地の1つが、何故か急激に大きく膨らんでしまう。

    • サクラのおしゃれブティック

      サクラのおしゃれブティック

      ほしの島の名物となったコーンパンにも飽きてしまい、不満が募るサクラ。手が汚れるという理由で、畑仕事も手伝わないサクラに「サクラも好きなものを作ってみれば?」とホピが言う。考えた末、コテツにおねだりしてほしの島に大好きな洋服屋さんをオープンさせる。初めて見る色とりどりの洋服にお買い物にゃんこ達は大興奮‼ワゴンに積まれた帽子の中に、不思議な形の帽子を見つけたホピは、マオの「空飛ぶ円盤なんじゃ…」の言葉に、思わず帽子を投げ飛ばしてしまう。

    • モモの心 ハル知らず

      モモの心 ハル知らず

      モモの夢が大工だと知ったホピたちは、橋を直しに行くというハルさんに、モモも連れて行ってあげてほしいと頼む。大事な一人娘をそんな危険な場所に連れてはいけないと断るハルさんを説得し、勝負に勝ったら橋に連れて行ってくれることに。勝負はハルさんとモモで、どちらが早く木を切り倒せるかというもの。慣れない斧を手にモモは、一生懸命木を切り倒そうとする。

    • センチメンタルにゃんこ

      センチメンタルにゃんこ

      橋ができたので、新たに森を開拓しようとやってきたホピ、トト、マオの3匹。しかしそこはモッピーたちの遊び場だった。モッピーたちの遊び場を取り上げることは出来ないと、引き返すホピたち。森を開拓して色んな野菜を育てたかったと悲しがるマオに、今ある畑に植えればいいとハルさんは言う。早速じゃがいもを植え、大鍋や燻製所も造り、たくさんの料理を作るにゃんこ達。マオはその料理がママと同じ味だったと故郷を思い出す。

    • トマトは野菜かくだものか!?

      トマトは野菜かくだものか!?

      トマトが野菜か果物か言い争うホピとマオ。トトが仲裁に入るが二匹は収まらず、どちらが美味しいトマト料理を作れるか勝負することに。新しく出来たパスタ屋でナポリタンを作るホピに対し、マオは大鍋でトマトケチャップを作り、サクラとモモは大喜び。納得のいかないホピは、マオに勝つため新たなトマト料理を模索するが、なかなか思い浮かばない。そんなホピの前に、コテツが新商品のミキサーを勧める。

    • 渡り鳥のリドリー

      渡り鳥のリドリー

      ある晴れた日、広場で日向ぼっこをしていた3匹は、初めてリドリーに会った時のことを思い出す。まだ出発して間もない頃、気を失って海に浮かんでいたリドリーを助けたのが、彼らの出会いだった。ホピたちがほしの島を探していると知り、手伝ってくれることになったリドリー。喜ぶ3匹だったが、ホピたちの船に激しい嵐が近付いていた・・・。

    • 甘くて苦いカカオトラブル!

      甘くて苦いカカオトラブル!

      果樹園を造り、アイスメーカーやケーキオーブンも設置して、美味しいお菓子を沢山作ろうと張り切るホピたち。しかし、いつまでまってもケーキオーブンが届かない。コテツに確認すると、ケーキオーブンが届くのはまだまだ先とのこと。それを聞いて、アップルパイを楽しみにしていたサクラは大激怒。そして果樹園の木も3回収穫すると枯れてしまい、大量に注文が入っているチョコレートサンデーが作れなくなってしまう。

    • 魚(ぎょ)!魚(ぎょ)!おさかな大作戦!

      魚(ぎょ)!魚(ぎょ)!おさかな大作戦!

      海釣り用の釣り場で3匹が釣りをしていると、ビッグ・ママから沖に出れば大きい魚が釣れると教えてもらう。ハルさん達に釣り船を作ってもらい、コテツから新しい竿とルアーを買い、意気揚々と出発するホピたち。狙うは伝説の魚キングゴールドフィッシュ。誰が先に釣れるか勝負をする3匹だったが、釣れるのはタコとイカばかり・・・。そんな時、トトの竿に大きな引きがくる。

    • ほしの島のクリスマス

      ほしの島のクリスマス

      ほしの島にもクリスマスがやってきた。プレゼントに何が欲しいか話しながら飾り付けをするホピ達。そんな様子を上空から見ていたリドリーは、ふいに現れたサンタにゃんとぶつかってしまう。壊れたソリはハルさんに直してもらい、落としてしまったプレゼントの代わりにホピ達にクッキーを焼いてもらったサンタにゃんは、お礼にほしの島の皆へ素敵なプレゼントを贈ることに。

    • グラドンの雨やどり

      グラドンの雨やどり

      ほしの島に雨が降ってきた。いつまでも止まない雨に、とうとうグラドンの巣が水であふれてしまう。危機一髪脱出したグラドンとモッピー達は、ホピ達の家に泊めてもらうことに。翌朝グラドン達を見送った3匹は、また雨が降ってもグラドン達が困らないように何か出来ないかと思案する。そんなホピ達に余計なお世話と諭すビッグ・ママ。助けを求められるまで見守ることにしたホピ達に、グラドンは泊めてもらったお礼に、森を開拓していいとホピたちに伝える。

    • にゃんこの王様・ドラスキー

      にゃんこの王様・ドラスキー

      ある日、ほしの島ににゃんこ王国の王様がやってきた。驚くみんなとは対照的に苛立ちを隠せないホピ。実はホピは王様の息子だったのだ。王様の来た目的が、自分を連れ戻すためだと知ったホピは、「絶対に帰らない」と反発する。そんな二人を心配したトト達は王様に認めてもらえるよう、今まで開拓したほしの島を案内し、王様の大好きなものを作って精一杯おもてなしをする。

    • 空も飛べるカニ?

      空も飛べるカニ?

      ビッグ・ママが浜辺で岩の上に登っては、ジャンプを繰り返している。不思議そうに見ているホピ達に、ビッグ・ママは空を飛ぶ練習をしているのだと言う。小さい頃から空を飛ぶのが夢だったビッグ・ママは、ホピ達が一生懸命ほしの島の開拓をしているのを見て、その夢を思い出したのだ。ホピ達はトランポリンを使って、その夢を叶えさせようとするが・・・。

    • トトのラブソングフラワー

      トトのラブソングフラワー

      モモの誕生日が近いことを知ったトトは、モモを喜ばせようと花をプレゼントすることに。コテツから花の種を買い、花壇に蒔くが一向に芽が出ない。そこへ鼻歌を歌いながらマオが通り過ぎると、たちまち花が咲く。花を咲かせるには歌が必要だと知ったトトは、たくさんの花を咲かせるため、ホピや白にゃんこ達と一緒に歌を歌う。

    • ワクワク探検!夜の島

      ワクワク探検!夜の島

      夜中におばけを見たと騒ぐマオ。それを確かめるため、ホピ達は夜の島の探検にモモとサクラを誘って出発する。そんなホピ達のことが心配なバトラー、ハルさん、コテツは、そっとついて行くことに。水音に驚いて川に落ちそうになったり、木の根っこに足を引っかけたりと大騒ぎのホピ達。果たしておばけは本当にいるのだろうか?

    • マオの恋する奇想曲〈カプリッチョ〉

      マオの恋する奇想曲〈カプリッチョ〉

      マオが大好きなショートケーキを食べようとしていると、サクラがやってくる。どうしても食べたいと駄々をこねるサクラに負け、ショートケーキをあげるマオ。そんなマオにサクラは「だ~いすき♡」と、得意の上目遣いで言う。その仕草に、マオは目をハートにして放心状態。すっかり恋に落ちてしまったマオは、サクラと結婚させてほしいとお兄さんのコテツにお願いする。

    • ホピの大事な宝物

      ホピの大事な宝物

      ホピが父親のドラスキーからもらった大切なバッジを無くしてしまう。トトとマオも心配して一緒に探すが、どこを探しても見つからない。森の中を探していたホピは、普段はケンカばかりしているグラドンにもバッジを探してくれるようお願いする。そんな時、ビッグ・ママからホピのバッジを見かけたと有力な情報が入る。

    • 器用な王様と不器用なパパ

      器用な王様と不器用なパパ

      ほしの島で食べたチョコレートケーキの味がどうしても忘れられないドラスキー。居ても立ってもいられず、再びほしの島へ行くことに。お目当てのチョコレートケーキを食べることができ大満足のドラスキーは、お礼にホピ達の仕事を手伝うという。しかし、畑仕事をしても牧場の手伝いをしても失敗ばかりしてしまう。

    • 開店!グラドンショップ

      開店!グラドンショップ

      広場に不格好な屋台が出ている。グラドンが新しく果物屋さんを出したのだ。この島の作物は全部自分が売ると自信満々のグラドンに対し、ホピ達はパスタ屋さんで新商品のカルボナーラを作り対抗する。しかしお昼になっても一向にお客さんが来ない。その頃、グラドンのお店にはお買い物にゃんこが殺到していた。

    • コテツはつらいよ

      コテツはつらいよ

      ほしの島に美少女にゃんこミンミンがやってきた。ミンミンは水晶玉を使って未来のことが分かるという。初めは信じていなかったホピたちも、水晶玉に映った出来事を目の当たりにし、占ってもらうことに。その様子を見ていたサクラは、ミンミンの持っている水晶玉が欲しいとコテツにおねだりする。可愛い妹の為、なんとか水晶玉を手に入れようとするコテツだが・・・。

    • 発見!冒険!秘密の洞窟

      発見!冒険!秘密の洞窟

      リドリーに案内され、洞窟へとやって来たホピ達。中にあったトロッコに乗って進んで行くと、鉱石がたくさん埋まっている場所に着く。初めて見る鉱石に感動したのも束の間、コウモリの大群に襲われトロッコは猛スピードで下っていく。一方その頃、洞窟の入口ではトロッコが無いとグラドンが大騒ぎしていた。

    • てやんでい!家をたてるぜえ

      てやんでい!家をたてるぜえ

      台風の影響で沖に流されてしまったビッグ・ママとカニーズは、リドリーに助けてもらい一安心。今度から流されないよう、ハルさんに家を作ってもらうことに。頑丈な家を建てようと張り切るハルさんに、ビッグ・ママはたくさんの注文をする。お互い主張し合い、なかなか意見の合わない2匹の前に、強力な助っ人が現れる。

    • ケンカするほど仲がいい!?

      ケンカするほど仲がいい!?

      壊れてしまったミキサーを直してもらうため、コテツの元に行くホピ。コテツからミキサーの修理には時間がかかると言われ、代わりにフライヤーを買ってきてしまう。トトは、相談もせずに勝手に買ってくるなんてとホピに怒るが、ホピはフライヤーがあれば新商品が作れると譲らない。2匹の仲裁に入ろうとしたマオも、ホピに八つ当たりをされ、みんなバラバラになってしまう。

    • ぼくらの ほしの島

      ぼくらの ほしの島

      ある日の朝、ホピたちが広場へ行くと、いつも体操をしているはずのにゃんこ達がいない。不思議がるトトとマオ。先に働いているのかと思い、畑の方へ行ってみるがエプロンにゃんこの姿はない。牧場に行っても寄宿舎に行っても、どこもみんなシーンと静まり返っている。一体にゃんこ達はどこに行ってしまったのだろう。

    スタッフ

    • 3DCG監督

      程興龍
    • アニメーションプロデューサー

      金子勉
    • アニメーション制作

      アニメーション·プラネット
    • エグゼクティブプロデューサー

      榎善教
    • キャラクターデザイン

      ねこのて工房
    • シミュレーションゲーム「ほしの島のにゃんこ」

      株式会社コロプラ刊
    • シリーズ構成

      國澤真理子
    • プロデューサー

      蒋豊
    • 企画

      馬場功淳
    • 原作

      シミュレーションゲーム「ほしの島のにゃんこ」
    • 監督

      丸山知美
    • 美術デザイン

      中原英統
    • 製作

      にゃんこプロジェクト
    • 音楽

      村田晋治
    • 音楽監督

      村田晋治
    • 音響監督

      早川陽一

    キャスト

    • カニーズ

      永竹功幸
    • グラドン

      岩崎征実
    • コテツ

      阪口大助
    • サクラ

      藤井アユ美
    • トト

      池田朋子
    • ドラスキー

      星野充昭
    • バトラー

      梅津秀行
    • ハル

      上田燿司
    • ビッグ·ママ

      杉本ゆう
    • ホピ

      藤村歩
    • マオ

      日野まり
    • モッピー

      浅野そら
    • もも

      幸村恵理
    • リドリー

      恒松崇

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    刀剣乱舞-花丸-

    刀剣乱舞-花丸-

    時は西暦二二〇五年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語――

    2016年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にTV中継されている超人ラクビーの試合中、突如として大型宇宙船が出現し、宇宙の隠れ帝王・ハイドラキングとその部下たちがロビンマスクを誘拐する。その狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちを誘き出すことにあった。世界各地でこのTV中継を観ていたキン肉マンをはじめとする正義超人たち一同は大集結し、罠の張り巡らされたハイドラ星へと向かう。ハイドラ星に辿りついたキン肉マンたちが目にしたものとは、時限爆弾付きの十字架に磔にされたロビンマスクの惨たらしい姿だった。その姿に息を呑む間もなく、周囲の岩山が割れ、宇宙隠れ超人たちが、正義超人たちへと襲い掛かる。果たして、弱点を知られてしまった正義超人たち、そしてキン肉マンは、この戦いに勝利することはできるのであろうか!?

    1985年

    アイドリッシュセブン Third BEAT! 第1クール

    アイドリッシュセブン Third BEAT! 第1クール

    デビュー1周年を迎え、記念のライブツアー開催が決まったIDOLiSH7。 先輩であり、良きライバルであるTRIGGER、Re:valeも それぞれに華々しい活躍で注目を集めていた。 そんな3グループの人気が高まる一方で、芸能界の“ノイズ”が彼らに近づく。 噂、敵意、臆測、仕掛けられた駆け引き。 夢や憧れだけでは生き残れない、華やかな世界の裏側。 様々な思惑が絡み合うなか、 アイドル業界を揺るがす“新勢力”も密かに動き出していた――。

    2021年

    天空侵犯

    天空侵犯

    『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』

    2021年

    ぼくたちは勉強ができない

    ぼくたちは勉強ができない

    苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!

    2019年

    風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    風が吹いた。突如世界中に吹き荒れた“風”によって、すべての記憶を奪われてしまった人類。言葉や文字を忘れ、文明や文化を失い、人類は確実に衰亡への道を歩み始めた。残されたものを求めて、かつての巨大な文明国アメリカ大陸を横断するワタル。過酷な運命を背負わされた人類の行く末に、ワタルが見たものは…。

    1990年

    ゆるめいつ3でぃ

    ゆるめいつ3でぃ

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ。ゆるめの下宿先は、ベテラン浪人生しか住んでいないアパートだった。しかも、そのアパートからは合格者が出たことがないという。ゆるめにどんな生活が待ち受けているのか!??疲れた現代人に贈る、ゆるく生きることに勇気をくれる衝撃のギャグアニメ!

    2012年

    スパイダーライダーズ ~オラクルの勇者たち~

    スパイダーライダーズ ~オラクルの勇者たち~

    地球には、我々人類が知らない地下世界“インナーワールド”が存在する。祖父の日記を頼りに冒険していた少年、ハンター・スティール。彼はあるピラミッドの中からインナーワールドに転がり込んでしまう。そこでは、インナーワールド征服をたくらむ昆虫軍団インセクターと、それに立ち向かうスパイダーライダーズの戦いが繰り広げられていたのだ。インナーワールドを平和に導くため、ハンターは巨大なクモのスパイダー・シャドウとパートナーを組み、スパイダーライダーズの一員として悪に立ち向かう!!

    2006年

    バック・アロウ

    バック・アロウ

    リンガリンド。その地は、壁に囲まれた世界。 壁がその地を覆い、守り、育み、育てた。 壁は神——それがその大地、リンガリンドの根幹である。

    2021年

    悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    「君との婚約は破棄させてもらう」 きらびやかな夜会で突然放たれた婚約破棄の言葉。 アイリーン・ローレン・ドートリシュはそのショックで 前世の記憶を取り戻し、現状を把握した。 ここは、前世でハマった乙女ゲーム『聖と魔と乙女のレガリア』の中。 自分はゲームのヒロインの恋路を邪魔する、 悪役令嬢・アイリーンであることを! 前世の記憶だと、アイリーンのこの先は雑な死に方をする破滅ルートだけ。 破滅フラグの起点であるラスボスの魔王・クロードを攻略して恋人にしてしまえば、 フラグを回避できるかもしれない! そう考えたアイリーンは、美しき魔王に宣言する。 「結婚していただきたいの!」 一発逆転、幸せを掴み取るための アイリーンの旅が始まる――。

    2022年

    メイドインアビス 深き魂の黎明

    メイドインアビス 深き魂の黎明

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、 奇妙奇怪な生物たちが生息し、 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。 「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、 次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。 アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、 いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。 ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、 アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。 リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも 自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。 深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。 リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。 ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、プルシュカと名乗る女の子に出会い…

    2020年

    影鰐-KAGEWANI-承

    影鰐-KAGEWANI-承

    神出鬼没、攻撃不能、生きとし生けるものすべてを喰らい尽くす「超生物・影鰐」。その“兵器化計画”に巻き込まれた番場宗介は、クローン影鰐に取り憑かれ、消息を絶っていた。番場を執拗に追う猿楽製薬との決死の追走劇、影鰐殲滅を使命とする新たな部族との争い、次々と人間を襲う奇獣達ー。混迷を極める中、番場は超生物・影鰐との戦いに終止符を打つことが出来るのかー。息をつかせぬ壮絶なモンスターパニック劇メーション!

    2016年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    お前はまだグンマを知らない

    お前はまだグンマを知らない

    グンマ。 それはニッポンのほぼ中央、北カントウ地方西部に位置する内陸の地。 古より周りを山に囲まれたこの地は、「ニッポン最後の秘境」「古代グンマー帝国」など、 ある事ない事散々言われているが、その実態を知る者はいない。 そんな謎多き土地に転校してきたとある高校生・神月。 独自性の強いの文化、さらに異常なほどグンマ愛が強いクラスメイトたちに、 困惑し、翻弄され、そして恐怖に慄く。 そんな中、神月は学校一の美女、篠岡京に恋をする。 だが彼女もまた、生粋のグンマ人! 果たして、神月はグンマで生き抜く事が出来るのか?

    2018年

    EX-ARM エクスアーム

    EX-ARM エクスアーム

    2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。 そして2030年東京港湾部、未知の兵器『EX-ARM』取引現場に潜入した警察官・上園美波とアンドロイド・アルマのコンビを『EX-ARM』No.08を装備した敵が襲う。 彼女たちは起死回生を賭け、敵から奪った『EX-ARM』No.00を起動させるが…!?

    2021年

    ハイスコアガール

    ハイスコアガール

    俺より強いGIRLに会いに行く──。 「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。 ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。 主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!

    2018年

    .hack//Liminality

    .hack//Liminality

    PS2ゲーム「.hack」に同梱されていた2シリーズ。ネットワークゲーム「The World」。そのプレイ中、突如倒れ昏睡状態に陥った幾人かのプレイヤーたち。その原因を探ろうと、CC社の元社員で日本語版ディレクターの徳岡純一郎は、昏睡状態から唯一生還した少女・水無瀬舞を訪ねる。彼女を「The World」に誘い、そのまま眠り続けるジーク。そのパーソナルデータから相原有紀、遠野京子という強力な味方を得た二人は、プログラムに隠された謎…真実へと追っていく。

    2002年

    ディノブレイカー

    ディノブレイカー

    サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。この物語は“ダイス”の最年少チーム「ダイスF-99」7人の少年少女たちの勇気と冒険の物語である。ダイスF-99メンバーは“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と共に、宇宙を舞台に大活躍する!!

    2005年

    リクはよわくない

    リクはよわくない

    3人と5匹の家族で遊んだ海。 ぼくはずっと忘れないよ。 桜の花びらが舞散る春の日、ぼくのうちに子犬のリクがやって来きた。怖がりでワナワナと震えるやせっぽちのリク。「うちの4匹の犬の兄弟たちとたくさん遊んで、ご飯をいっぱい食べれば、ぜったいに元気になる!」 やんちゃなお兄ちゃん犬―ツトム、ヨースケ、マルちゃん、パグゾウと一緒いっしょにお散歩したり、ぼくのおひざ争奪戦をするうちに、リクはどんどん元気を取り戻していく。ある日ぼくは、家族みんなで海へ遊びに行くことを思いつく。

    2021年

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 後章

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 後章

    冥界、それは冥王ハーデスが支配する死の世界。光なき嘆きの世界へ降り立った、星矢たち青銅聖闘士たちの戦いは激しさを増し、過酷な運命にすら翻弄されようとしていた。そこでは固い兄弟の絆でさえも永遠ではないのだ。瞬に憑依したハーデスは、一輝の小宇宙に懐かしさを感じてジュデッカへと赴く。弟を取り戻すため、ハーデスに戦いを挑む一輝。熱き不死鳥の小宇宙は冥王の心をも動かすが、驚愕の事実が明らかになる。“グレイテスト・エクリップス”が始まり、月が太陽を遮って地球を闇で覆いつくし始めたというのだ。世界の滅亡を阻止すべく、女神アテナもハーデスの前に現れるが…。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp