• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 純情ロマンチカ

    純情ロマンチカ

    純情ロマンチカ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?

    エピソード

    • 事実は小説よりも奇なり

      事実は小説よりも奇なり

      某月某日秋。俺、高橋美咲はなんの因果か超ウレウレ小説家・宇佐見秋彦大先生に、家庭教師をしてもらうことになってしまいました…。 兄チャンの親友だから仕方ないとはいえ、あんなことやこんなことやそんなことも全部、正直かなり気にくわない! なんで俺がこの人に勉強教わらないといけないわけ? 兄チャン…俺、ちゃんと大学合格できるんでしょうか…?

    • 後悔先に立たず

      後悔先に立たず

      なんとか無事(?)に大学生になった俺、高橋美咲は兄ちゃんの友人である宇佐見秋彦大てんてー宅に居候中。ちなみに宇佐見大てんてーは、兄ちゃんに「ウサギ」って呼ばれているんで俺もそう呼ぶことにしました。とはいえ、ウサギさんはハッキリ言って本当に「変だ」。寝室はオモチャだらけ。しかもクマのぬいぐるみに「鈴木さん」という名前までつけていて…!?こいつのせいで大学で友達一人できない俺だったけれど、ようやく…。

    • 叩けよさらば開かれん

      叩けよさらば開かれん

      大阪にいる兄ちゃん元気ですか? 俺、高橋美咲は兄ちゃんに迷惑かけないようにバイトも勉強も頑張らなきゃ!とは思っているんですが、厳しいって知らずに「鬼の上條」って生徒に呼ばれている助教授の授業を取ってしまって……大変なことになっています…。寝るとチョークが飛んでくるし、宿題地獄で死にそうになるし、ウサギさんや兄ちゃんと同じ歳くらいらしいんだけど、ホント「鬼」みたいでさ。あんな人に彼女とかいるのかなぁって、角先輩と話していたんだけど……。

    • 案ずるより生むが易し

      案ずるより生むが易し

      兄ちゃん元気ですか? 俺、今日初めてウサギさんの担当編集をやっている丸川書店の相川さんって人に会いました。それも……初対面で微妙なところを見られてしまってマジで最悪です……。そうそう、ウサギさんってさ、兄ちゃんにも内緒で「秋川弥生」という名義でボーイズラブ小説を書いているだよ?……って、うわっ!ウサギさんせっかく兄ちゃんに書いた手紙破るな!つか、バレたくないなら書くなよ!!

    • 会うは別れの始め

      会うは別れの始め

      兄ちゃん大変です…。例の助教授が、授業中に超不機嫌で恐ろしい形相で「高橋美咲、ここを読め」と俺を指名してきたんで、突然のことにパニックしていたら「それくらいも読めないのか」と言って、またもや山のような課題を出しやがったんだ……。どうやったらこの課題が終わるのか、教えて欲しいんだけど……つか、何があったか知らないけどさ、上條助教授も機嫌が悪いのを生徒に当たらないで欲しいよな!と思った今日この頃でした!

    • 禍転じて福となす

      禍転じて福となす

      兄ちゃん、今日は夕方から雨が降ってきて、傘を持っていなかった俺はさんざんな目に遭いました…。天気予報じゃ雨が降るなんて言っていなかったと思うんだけどな。おまけにウサギさんが迎えにきてくれたらしいんだけど、こんな日に限ってすれ違っちゃったせいで、服も靴も鞄もびしょびしょ。やりかけのレポートまで濡れちゃって、やり直すハメになりました…あーあ…。

    • 可愛い子には旅をさせよ

      可愛い子には旅をさせよ

      ウサギさんの家に居候を始めて早二ヶ月弱。大学にもようやく慣れてきたしなんとか勉強もバイトも頑張っているんだけど、最近またもや困ったことが起きました。だってさ、ウサギさんが担当編集の相川さんと一緒になって、俺にBL小説のシチュエーションを選ばせようとするんだよ…。俺にわかるわけがないじゃん! それに下手に選んだら何が起きるかわからないし……。

    • 旅の恥はかき捨て

      旅の恥はかき捨て

      もうすぐ夏休み。夏休みになったらなにしようかなー。ウサギさんのゴハン作って、ウサギさんのクマの鈴木さんのリボンかえて、ウサギさんへの原稿の催促の電話に謝って、ウサギさんが行き倒れないように…って! これじゃいつもと同じじゃねーか! 俺の素敵な夏休みは本当に来るのかな……。

    • 情けは人の為ならず

      情けは人の為ならず

      兄ちゃん…今日は苦情があります。あのさ、俺の小さい頃の写真をウサギさんに送ったり渡したりするの止めてくれないかな? ウサギさんのパソコンの中になぜか写真があったんだけど、兄ちゃんしか犯人…いや、俺の写真持っている人いないじゃん? 悪用されたりしたらマジで困るしさぁ……。

    • 少年よ大志を抱け

      少年よ大志を抱け

      今日、大学の授業で松尾芭蕉についてをやりました。松尾芭蕉って小学生の頃の国語の授業でやったっきりな気がするんだけどさ。この授業の教授、大学教授にしては若いのに、松尾芭蕉マニアでかなり有名な人なんだって。授業に関係ないことまで当たり前のように話すから、試験に何が出るかわからなくて怖いって先輩に聞いて、今から嫌な予感満載だったりするんだけど……。

    • 好きこそものの上手なれ

      好きこそものの上手なれ

      兄ちゃん、俺もう進級ヤバイかもしれません…。だって、入学早々だけど授業の内容がよくわからないんだ……。松尾芭蕉についてのかなりマニアックな授業をうっかりとっちゃったんだけど、周りの奴らも全然授業について行けてないみたいでさ。この授業の履修って俺じゃなくても不可能なんじゃないかって思うんだけど……。

    • 袖すりあうも他生の縁

      袖すりあうも他生の縁

      兄ちゃん、どうしてこの世の中には本ってゆーものがあるのかな? 昔はさ兄ちゃんが読み聞かせてくれたりしたから何とかなっていたけど、なんか俺、活字を読み出すと物凄い眠気や目眩に襲われるんだよね。これって病気なのかな? このままだと俺、一生ウサギさんの本は読めないと思うんだよね。あ、でも漫画は読めるよ!今度俺のオススメ「ザ☆漢」を兄ちゃんにもかすね!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      菊地洋子
    • シリーズ構成

      中瀬理香
    • プロデューサー

      浦崎宣光
    • ロマンチカくらぶ!!

      フロンティアワークス 角川映画 角川書店
    • 中村春菊

      あすかコミックスCL-DX刊 角川書店「TresTres」連載
    • 原作

      中村春菊
    • 撮影監督

      下崎昭
    • 浦崎宣光

      スタジオディーン
    • 監督

      今千秋
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      清水順子
    • 美術設定

      高橋武之
    • 脚本

      横手美智子
    • 色彩設定

      松本真司
    • 製作

      ロマンチカくらぶ!!(角川書店、角川映画、フロンティアワークス)
    • 音楽

      MOKA☆
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      郷田ほづみ
    • ロマンチカくらぶ!!

      角川書店
    • 中村春菊

      角川書店「TresTres」連載
    • 浦崎宣光

      スタジオディーン
    • 色彩設定

      松本真司

    キャスト

    • 上條弘樹

      伊藤健太郎
    • 井坂龍一郎

      森川智之
    • 宇佐見秋彦

      花田光
    • 宮城庸

      井上和彦
    • 朝比奈薫

      置鮎龍太郎
    • 相川絵理

      並木のり子
    • 草間野分

      神奈延年
    • 高槻忍

      岸尾だいすけ
    • 高橋孝浩

      谷山紀章
    • 高橋美咲

      櫻井孝宏

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    メカ造りが好きな少年ガンちゃんとガールフレンドのアイちゃんは、犬型メカ・ヤッターワンを完成させ、世のため人のために正義の味方ヤッターマンになることを決意する。一方、悪玉トリオのドロンボー一味の下へ、泥棒の神様ドクロベエが現われる。ドクロベエは世界中に散らばっている、大金塊の在り処を記した4つの石・ドクロストーンを集めて欲しいという。ヤッターマンはドロンボー一味の悪行を阻止するため、ヤッターワンと共に出動する。

    1977年

    チーズスイートホーム あたらしいおうち

    チーズスイートホーム あたらしいおうち

    ペット禁止のマンションでチーをこっそり飼っていた山田家は、チーと堂々と一緒に住めるペット可のマンションへお引越し。新居での生活、新しいご近所さん達との出会い、新しい冒険に、チーはドキドキワクワクの日々★チーと山田家の楽しく賑やかな新生活のスタート!

    2009年

    護くんに女神の祝福を!

    護くんに女神の祝福を!

    人の意思に応え、あらゆる事を可能にする未知なる力「ビアトリス」。『現出した魔法』と呼ばれる軌跡の物質を、理解し、操り、知り抜くすべを教える日本で唯一の学校が、東京ビアトリス総合大学附属高等学校(通称 東ビ大附属)である。幼い頃、ビアトリスの奇跡に命を救われた高校生「吉村護(高校一年生)」は、東ビ大附属への転校が決まり、希望に胸を膨らませていた。そして転校初日……満開に咲き誇る、秋の桜の下、護は一人の少女に出会った。「あなた、私と付き合いなさい」それが護と、絢子の運命の出会いだった。鷹栖絢子は護より一つ年上の二年生にして生徒会治安部長。大物政治家の孫娘にして容姿端麗のお嬢様。世界でも3本の指に入る実力の持ち主で、衛星をも打ち落とす事ができる天才的ビアトリス使い。通称、「魔女ベアトリーチェ」「ビアトリスの死天使」、として周りから恐れられているが、実はとっても純情な女の子。

    2006年

    LOVE♥LOVE?

    LOVE♥LOVE?

    目つきの悪さがコンプレックスの高校生・大泉直人。しかも、他人には絶対知られたくない秘密まで…。そんな彼の前に、いきなり美少女たちが現れた!王道ラブコメかと思ったら???…最後に微笑んだのは誰?

    2004年

    うぽって!!

    うぽって!!

    ゆるかわてっぽう少女ちょっと変わった日常ストーリー

    2012年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも“バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分の好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子と一緒に登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に…怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤木の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤木と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?同じ部に所属するスーパールーキー流川の存在、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木に触発されながら成長を続ける桜木花道は必見。また晴子や洋平を中心とする桜木軍団など登場人物も個性豊かにストーリーを盛り上げる!天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー牧率いるインターハイ常連の海南、藤真を擁し、抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で湘北高校は勝ち進んでいくことができるのか?そして湘北キャプテン・赤木の全国制覇の夢はかなうのか?自称・“天才”の桜木花道の戦いが今始る!!

    1994年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。K県U港――。入国予定だった要人が突如として姿を消した。SORDのメンバーは失踪事件の捜索を開始するが、消えた“荷物”を捉えようとする度に、もう少しの所で逃げていく。姉妹校『京船桜が丘』のSORDメンバーである、双子姉妹との協力、および確執。そして――夜の街を疾走する謎の女ライダー「ソウルスピード」・マキの噂――。追跡はやがて壮絶な死闘となり、心身ともに引き裂かれてゆく。…しかしそれは、レナたちの出逢いにまで遡る過去への旅でもあった。

    2019年

    ログ・ホライズン

    ログ・ホライズン

    シロエたち「冒険者」が、ゲーム「エルダー・テイル」の世界に閉じ込められて、はや半年。当初は混乱が広がっていたアキバの街も、自治組織「円卓会議」の結成を経て、活気と平穏を取り戻していた。もともとのゲーム世界の住人であった「大地人」とも、ザントリーフ半島でのゴブリン防衛戦を経て信頼が深まり、大地人貴族の筆頭格であるコーウェン家の令嬢レイネシアは、アキバの街に大使として赴任することとなった。季節はまもなく冬、冒険者たちは、この異世界でいかに行動するか、何を目指すかを、それぞれ模索している。アキバの街で、西の都で、北の大地で、あるいは遠い異国で、冒険者たちの思惑はぶつかり、交錯する―。「ログ・ホライズン」第2シリーズ。はたして、シロエと仲間たちにはどのような冒険が待ち受けているのか!?

    2014年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。 血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2010年

    トップをねらえ2!

    トップをねらえ2!

    GAINAXが制作したOVA「トップをねらえ!」。日本中のSFファンを魅了したこの作品から16年、その名を受け継ぐ新作が動き始めた! 未だ続く人類と宇宙怪獣との戦争。トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちは「フラタニティ」という組織に所属し、戦闘マシン・バスターマシンを駆る宇宙パイロットとして宇宙怪獣と戦っていた。その宇宙パイロットに憧れていた少女ノノは、ある日、卓越した能力を持つパイロットのラルクに出会う。それをきっかけにパイロットとしての才能を開花させたノノは、フラタニティの一員として、宇宙怪獣との戦いに挑むことになるのだった…。

    2004年

    ルパン三世 ルパン暗殺指令

    ルパン三世 ルパン暗殺指令

    銭形がルパン捜査を解任され、元雇兵のキース・ヘイトンが後任となった。一方ルパンは今度の標的を密売企業ショットシェルの貯蔵金に決定。遂行にはロシアの核物理学者カレン女史が必要だった。奇しくもショットシェルの手先に連行されかけていた彼女を不二子たちが救出し、予めロシアの原潜イワノフを奪取していたルパンたちと共に進水。この操縦にカレンの腕を要したのだ。そこでカレンは、次元が10年前に父を殺した相手だと看破する。そんな中ルパンの予想通りに、ショットシェルのボスであるジョン・クローズからイワノフへ入電。やがて面談したジョンは、ルパンの腕を見込んで核兵器の強奪を依頼する。ジョンの目的は世界規模の戦争を起こさせ、利潤を得ることにあった。その頃、実はジョンの秘密社員であるキースの魔手が、別地にいる五ェ門たちへ迫っていた……!

    1993年

    スタードライバー THE MOVIE

    スタードライバー THE MOVIE

    静かに雪が降る、東京・新宿。高層ビルの狭間に現れる、巨大な影。威容を見せつけるかのように立つそれは、人々から《サイバディ》と呼ばれていた。《ゼロ時間》の封印から解き放たれたサイバディが、現実世界へと侵攻を始めたのだ。しかしそこに、ひとりの少年が颯爽と登場する―。輝く白いコスチュームに身を包んだ彼の名は、ツナシ・タクト。そして彼の姿を見守るのは、シンドウ・スガタとアゲマキ・ワコ。『スタードライバー THE MOVIE』は、運命の糸で結びつけられた彼ら3人が出会い、経験してきた道のりを綴った、青春の物語だ。青い海と空に囲まれた南海の孤島《南十字島》にタクトが辿り着くところから、物語は幕を開ける。新たなステージへの期待を胸に、島の学園で高校生活をスタートさせるタクト。だが島の地下には多数のサイバディが眠り、その力を巡り《綺羅星十字団》が暗躍していた―。サイバディの封印を司る《四方の巫女》のひとりであるワコや、ワコの婚約者であるスガタと出会ったタクトは、すべてのサイバディを破壊してワコを宿命の呪縛から救うため、自らサイバディ《タウバーン》に乗り込み戦いの日々へと乗り出していく。しかし、スガタが最強のサイバディ《キング・ザメク》を受け継ぐ者であることは、物語を予想だにしない方向へと導いて―。ときにすれ違い、ときに激しくぶつかりあう、少年少女たちの思いと願い。巫女たちの歌声とともに繰り広げられる、濃厚なドラマと迫力のロボットアクション。「青春の謳歌」をキーワードに大スクリーンで描かれる、熱く流麗なるストーリー。そして彼らがまだ見ぬ空の、さらに先へ――人生という冒険は続く。

    2013年

    すばらしきこのせかい The Animation

    すばらしきこのせかい The Animation

    "シブヤ" の街を駆け巡り、7日間の「死神のゲーム」を生き残れ!!

    2021年

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    警察官が連続して殺される事件が発生した。凶悪テロ、あるいは過激派の犯行なのか!殺された二人は、いずれも警察手帳をにぎりしめていた。この殺人事件に偶然遭遇したコナン。小五郎と共に事件について聞き出そうとするが、白鳥刑事が放った一言は“Need not to know” (知る必要のないこと) これは、警察内部で使われる用語で、事件が警察内部にかかわることを意味する。警視庁からの情報がない中、遂には蘭の命までもが狙われる!ショックのあまり、記憶を失った蘭をコナンは守りきれるのか・・・。

    2000年

    天使になるもんっ!

    天使になるもんっ!

    天界に運ばれる途中の天使の魂が、何者かの襲撃を受けて魔界に転落してしまった。魂は落下の衝撃で3つに分離、そのまま行方不明に……。ときは流れて、人間界。高校1年生の鴨下祐介は、ひょんなことから魔界の少女・ノエルにキス! 一方的に彼女の「お婿さん」に決められてしまった! 天真爛漫で無邪気なノエルに祐介は振り回されっぱなし。オマケになぜか魔界の家族まで勝手に同居するし、ノエルを狙う謎のアクマリオ!?まであらわれて、いったいどうなる?!

    1999年

    蒼天の拳

    蒼天の拳

    1930年代、「魔の国際都市」と呼ばれた上海。上海を別つ3つの地域、「華界」「フランス租界」「共同租界」。各々が行政自治権・治外法権を有する租界には、60カ国以上の民族が雑居し、日々闘争を繰り広げていた。犯罪が横行する租界で覇を唱える黒社会の権力者達。中でも忠義を重んじる青幇(チンパン)と、残酷非道なる紅華会、2つの秘密結社の利権争いは激烈を極めた。その果てることなき闘争は、多くの欲望と悲しみを生み出してゆく。その上海の地を一人の男が踏みしめた。その名は霞拳志郎。最強の暗殺拳“北斗神拳”の第62代伝承者であり、北斗の歴史上、最も奔放、且つ苛烈と呼ばれた男。ここに新たなる“北斗伝説”が刻まれる!

    2006年

    SUPER LOVERS 2

    SUPER LOVERS 2

    カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言!お互いの距離が近づいてきた零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて。

    2017年

    超可動ガール1/6

    超可動ガール1/6

    大好きなアニメヒロインのフィギュアを「つい」買ってしまったばっかりに、そしてソレが何故か動き出したばっかりに、愛すべきヒロインは【口うるさい押しかけ女房】に変貌を遂げた!? 動く美少女フィギュア「ノーナ」とオタク社会人「春人」の奇妙な夫婦生活ギャグ。純粋だから手に負えない「愛すべきちっちゃい」は無敵です!?

    2019年

    リーマンズクラブ

    リーマンズクラブ

    天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。 しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。 社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。 選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、 慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部…。 おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん…宮澄建。 元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。 何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、 諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。

    2022年

    エウレカセブンAO

    エウレカセブンAO

    主人公アオは、沖縄・磐戸島で老医師トシオと共に暮らしていた。行方不明の母を探す旅に出るために密漁で小銭を稼ぐ日々を過ごすアオ。そこにある日、一台のFP(Flying Platform、小型の空中移動体)が不時着する。FPを運転していたのは日本軍の依頼を受けた運び屋、ガゼル。アオはガゼルの積み荷から、ブレスレットを手に入れる。その時、島にスカブコーラルが現れ、それを狙って現れる謎のモンスター“シークレット”の攻撃が始まった。磐戸島は、沖縄諸島連合と中国、日本が領有権を争う政治的なスポット。シークレットを排除するため民間企業「ゲネラシオン・ブル」のIFO部隊「チーム・パイドパイパー」に出動依頼がくだる。アオはブレスレットに導かれるように、日本軍所有のIFO、ニルヴァーシュに乗り込んでしまう。これまで誰も起動できなかったニルヴァーシュが稼働したのは、10年前の“あの事件”以来だった。ニルヴァーシュと出会ったアオは、チーム・パイドパイパーのIFOとともにシークレットと戦うことになる。「後悔したくないから」と覚悟を決めたアオ。それは過去を知り、未来を切り開くアオの旅の始まりとなる――。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp