• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ひもてはうす

    ひもてはうす

    ひもてはうす
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    東京・中野にある一軒家で共同生活を送っているのは家主の紐手家三姉妹ときよ、きなみ、こころと、こころの同級生・たえとみなも、そして、飼い猫のえにし。通称「ひもてはうす」を舞台に、個性豊かなメンバーたちが「どうしたらモテるようになるのか?」を日々悩みつつ、かしましく過ごす女子たちの“ちょっとだけ生々しい”日常風景。さらに、この5人と1匹、実は不思議なチカラを持っていて…

    エピソード

    • ロマンティックあげるよ

      ロマンティックあげるよ

      4月から社会人になり、大学時代の同級生である紐手こころの家、通称「ひもてはうす」に居候することになった、本郷たえ。こころの姉であるときよときなみ、こころの中高時代の同級生の新井みなも、そしてペットの猫のえにしを含んだ、5人と1匹での新生活が始まる。個性豊かな女子たちが繰り広げるちょっとだけ生々しい日常コメディ、開幕!

    • 乙女のポリシー

      乙女のポリシー

      朝ご飯のお供にしようとした、海苔の佃煮の蓋が固くて開かなかったときよ。たえの提案で、みんなの特殊能力を組み合わせて開けようとすることになる。果たして、海苔の佃煮を無事に食べることはできるのか!?///恋愛トークをしているうちに、自分たちの特殊能力が恋愛の邪魔をしていることに気付いた5人。なんとか恋愛をするために、とりあえず出会いを求めて「相席ラウンジ」に行ってみるが…?

    • 傷つくことは恐くない

      傷つくことは恐くない

      休日なのにみんな家にいることに危機感を覚え、「女子力」とは何かを考え始める5人と1匹。だいたいの結論が出たところで、また「相席ラウンジ」に行って実践してみるが…?///自分たちがモテない原因が、風水にあるのではないかと考えたたえ。「ネオ風水」という新たな風水を実践してみるが、だんだん家の中がめちゃくちゃなことになっていき…

    • きっと明日は

      きっと明日は

      「今、野球女子がモテる」という雑誌の特集をきっかけに、野球のルールブックを見て勉強を始める5人と1匹。しかし、誰も野球をちゃんと知らないため、ルールブックに書いてある難しい言葉がなかなか理解できない。しょうがないので、だいたいのルールで実際に遊んでみるのだが、すると今度は珍プレーの連続で…?

    • 大好きなひとが遠い

      大好きなひとが遠い

      全員が「彼氏いない歴=年齢」だということに気付き、それがにじみ出ていることがモテない原因ではないかと考えた5人。どうにか「オトコの影」をかもし出すために、それぞれの「架空の元カレ」をみんなで想像してみることにする。果たして、どんな元カレ像が生まれるのか!?

    • おうちに帰ろう

      おうちに帰ろう

      心の声が読めるため、最近みんながぎくしゃくしていることに気付いてしまったこころ。みんなが喧嘩している夢も見たりして、シェアハウスを始めたことを後悔するようになる。そんな中、他の4人が「もう限界」と話しているところに遭遇してしまい、思わず家を飛び出してしまう。5人と1匹の共同生活は、終わりを迎えてしまうのか…?

    • 祈りのように続く旅

      祈りのように続く旅

      たえが暇だと騒ぐので、こころがもらってきた「百合百合人生ゲーム」というボードゲームで遊んでみる5人。最初の方はライトな展開から始まったものの、ゲーム内で起こるイベントがだんだんディープになっていき、5人の関係性にも変化が…。プレイし終わるころには、一体どうなってしまっているのか!?

    • 変わらないもの

      変わらないもの

      ある日、ひもてはうすの一同が目を覚ますと、時間はもう昼で、部屋は荒れに荒れていて、ときよはどこにもいないという、とんでもない状況だった。どうやら、前日の夜に飲みすぎてしまったらしいが、それにしても一体どうしてこんなことになったのか。残された手掛かりをもとに推理しようとする4人と1匹は、果たして真実にたどり着くことができるのか!?

    • 君の知らない物語

      君の知らない物語

      ここは、この世界の片隅にある、工場。作業員たちがいつも通り過ごしていると、新人の新井みなもが入ってくる。みなもは、個性豊かな先輩たちに戸惑いつつも、なんとか仕事を習い、すぐに実践していくことになる。トラブルに負けず、頑張れみなも!…というか、この変な世界は、一体どこの世界なのでしょう…?

    • 限界など知らない

      限界など知らない

      今日のパジャマパーティーはなんと二本立て!「新しいアピール選手権」と「乙女の危機回避術選手権」は、それぞれ一体どんな展開になるのか!?///哲学堂を出たえにしとにゃりんがたどり着いたのは、メイドさんがマッサージしてくれるお店。痛いマッサージを受けた2匹の口から、どんな発言が飛び出すのか!?

    • 茜さす

      茜さす

      家のお風呂が壊れてしまったので、近所にある銭湯に来た住人たち。お互いの背中を流しあったり、マッサージをしたりなど、裸の付き合いを繰り広げる。そんな中たえが突然、一緒に仮想通貨を買おうと誘い始めて…。どうやら「絶対に儲かる」ということらしいが、そんな美味しい話は本当にあるのか?

    • 緊急特番!豪華キャストがひもてはうすの3ヶ月を振り返るSP

      緊急特番!豪華キャストがひもてはうすの3ヶ月を振り返るSP

      今回は「緊急特番!豪華キャストがひもてはうすの3ヶ月を振り返るSP」を放送!豪華キャストが勢ぞろい!ひもてはうすメンバーがこれまでの名場面を振り返りながら、作品の魅力を語りつくします。珍回答続出!?キャストが体を張った大喜利コーナーも!

    スタッフ

    • CG制作・映像制作

      リンクトブレイン
    • CG監督・アニメーション監督

      鈴木鏡規謙
    • キャラクターデザイン

      ぶーた
    • ビジュアルデザイン

      THINKR
    • ひもてはうす製作委員会

      GYAO ソニー・ピクチャーズエンタテインメント バウンスィ 中外鉱業 博報堂 月鈴舎
    • 原作・アニメーション制作

      バウンスィ
    • 監督・シリーズ構成

      石ダテコー太郎
    • 製作著作

      ひもてはうす製作委員会
    • 音楽

      井上純一
    • CG

      リンクトブレイン
    • CG制作·映像制作

      リンクトブレイン
    • CG監督·アニメーション監督

      鈴木鏡規謙
    • アニメーション制作

      バウンスィ
    • アニメーション監督

      鈴木鏡規謙
    • シリーズ構成

      石ダテコー太郎
    • ひもてはうす製作委員会

      月鈴舎
    • 原作

      バウンスィ
    • 原案

      石ダテコー太郎
    • 映像制作

      リンクトブレイン
    • 監督

      石ダテコー太郎

    キャスト

    • えにし

      西明日香
    • にゃりん

      荻野可鈴
    • 新井みなも

      上坂すみれ
    • 本郷たえ

      洲崎綾
    • 桃園しばり

      木野日菜
    • 男1、ほか

      田丸篤志
    • 紐手いぶき

      山寺宏一
    • 紐手きなみ

      三森すずこ
    • 紐手こころ

      明坂聡美
    • 紐手ときよ

      水原薫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    この悪夢に夜明けはあるのか。オラゴンと5人のヒーローにより平和を取り戻した「ストライク・ワールド」。しかし今、その世界は再び戦場と化していた。駆けつけたオラゴンを襲ったのは…ともに世界を救ったはずの仲間、ルシファーだった!世界の滅亡をたくらむ彼女の行動に、世界は、仲間たちは、絶望することになる。

    2020年

    のらみみ2

    のらみみ2

    12歳までの子どものいる家庭に、ユカイな“居候キャラクター”を斡旋するハローキッズ59号店を舞台に、毎回さまざまな居候キャラが登場。子どもたちの生活パートナーとなり、日常をユカイに演出してくれる居候キャラとの出会いと日常と別れを描いた、笑いあり、感動あり、哀愁ありの物語。深夜アニメながらほんわかした雰囲気の楽曲と「出会いと別れ」をテーマにしたストーリーで、今までの深夜アニメとは一線を画すアニメとして人気を博しました。

    2008年

    かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    家柄も人柄も良し!!将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!!プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!?恋愛は成就するまでが楽しい!!新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!

    2019年

    だから僕は、Hができない。

    だから僕は、Hができない。

    エロには誰よりも忠実な男子高校生エロ介こと加賀良介。彼はある日、雨の中ずぶ濡れで立ち尽くす一人の少女と出会う。少女の名はリサラ・レストール、実は死神界のエリート娘で、“特異者”と呼ばれる人間を探しに来たという。成り行きで彼女と契約させられてしまった良介は、リサラが人間界で必要とするエナジーを事あるごとに吸い取られることに……しかもその源は彼にとっては何よりも大事な“Hな魂(エロスピリッツ)”おかげでここぞという時にもナニも感じなくなってしまった良介だったが、あらゆるエロ手段を尽くし、Hな魂の輝きを取り戻すべく、リサラの“特異者”探しに協力することに!

    2012年

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!!辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。“サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに!しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった―。

    2021年

    博多明太!ぴりからこちゃん

    博多明太!ぴりからこちゃん

    ここは、博多のようで、博多でない街のとある商店街。今日も美味しそうな出来事が巻き起こる!?食べ物の妖精たちとのどたばた日常劇!

    2019年

    Aチャンネル +smile

    Aチャンネル +smile

    女子高生4人のユルかわライフ、アニメ「Aチャンネル」新作OVA!ほんわかゆるゆる4人組、だけどギャグの切れ味は超抜群。可愛い絵柄とハイセンスギャグが大評判、芳文社 月刊「まんがタイムきららキャラット」掲載の黒田bb原作の四コマ「Aチャンネル」。2011年4月にTVアニメ化された本作が、なんと新作OVAになって帰ってきます!

    2012年

    宇宙の騎士テッカマンブレードII

    宇宙の騎士テッカマンブレードII

    テッカマンブレードとスペースナイツの決死の戦いにより、平和を取り戻した地球。だが、銀河の彼方から再び異星生物ラダムの大部隊が迫りつつあった。人類はラダムの技術を応用して自らの手でテッカマンの製造に成功し、三人の新たなテッカマンを含む新生スペースナイツを編成する。その三人目のテッカマンに任命された少女ユミは、子供の頃に出会った「白いテッカマン」への憧れを胸に、戦いの中で成長していく。

    1994年

    発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン

    人間とロボト(思考型ロボット)がのんびり共生する人口惑星・シャラク星。少年カニパンは「発明家免許」をもらうため、相棒のロボト(思考型ロボットのこと):キッドと共にモンシロ町にやってきました。一人前の発明家になるためには様々な発明品を作り、人の役にたたなければなりません。カニパンとキッドは、楽しい仲間たちと日々大奮闘!

    1998年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。

    1996年

    アイドールズ!

    アイドールズ!

    この物語は、空席祭りなアイドルがキャパ100人のライブハウスを満席するために奮闘する、10日間の熱くてゆる〜い物語である!

    2021年

    アップルシード アルファ

    アップルシード アルファ

    世界大戦後の荒廃したニューヨークで戦火を生き抜いた元SWATの敏腕女性隊員デュナンと、その相棒・サイボーグとなったかつての恋人ブリアレオスは未だ戦いの日々を送っていた。終わりの見えない戦いの中、人類が生み出した理想都市オリュンポスでの安息を夢見る二人の前に突如現れた一人の少女。オリュンポスから来たという彼女は謎の追手に追われていた。少女と行動を共にする中で、二人は彼女の身体に秘められた秘密を知ることになる。それは世界を、地球を破壊し尽くすほどの巨大な力の鍵だった──。

    2015年

    バクマン。

    バクマン。

    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    2010年

    熱血最強ゴウザウラー

    熱血最強ゴウザウラー

    「エルドラン」シリーズの第3弾。機械神の統べる『機械化帝国』が、地球に侵略してきた。恐竜時代の地球を守るために戦うエルドランは、現代の平和を春風小学校6年2組の子どもたちに任せ、三体の恐竜メカを託す。拳一をはじめ、6年2組のクラス全員が『ザウラーズ』となって一致団結して機械化帝国に立ち向かう…。

    1993年

    絆のアリル

    絆のアリル

    これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ——バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready? ——

    2023年

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノとエルメスが訪れた国は、科学が発達した高い文明をもつ国だった。安定した環境の下、巨大なドームの中で暮らす国民達。一方、その国には、選ばれたエリートたちだけが暮らすことができる“開拓地”が存在していた。そこは、ドームの外で、実際の日光や土に触れることができるため、ドームに暮らす人々の憧れの地でもあった。キノとエルメスは、厳重な消毒を受け、ドームへと入る。そしてそこで一人の少女イナーシャと出会い……。

    2007年

    若おかみは小学生!

    若おかみは小学生!

    小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する花の湯温泉の旅館<春の屋>で若おかみ修業をしています。どじでおっちょこちょいのおっこは、ライバル旅館の跡取りで同級生の真月から「あなた若おかみじゃなくて、バカおかみなの!?」とからかわれながらも、旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼たちに励まされながら、持ち前の明るさと頑張りで、お客様をもてなしていくのでした。いろんなお客様と出会い、触れ合っていくにつれ、旅館の仕事の素晴らしさに気づき少しずつ自信をつけていくおっこ。やがて心も元気になっていきましたが、突然別れの時がおとずれて――

    2018年

    宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア

    宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。

    2003年

    半妖の夜叉姫 弐の章

    半妖の夜叉姫 弐の章

    新たな力を手にした娘達の逆襲—— 。 夜叉姫の使命が、今明かされる!!殺生丸の娘で、現代育ちの日暮とわは、戦国時代に戻り、双子の妹・せつなの失われた記憶を取り戻すため夢の胡蝶を探していた。その夢の胡蝶に関わると思われる獣王・麒麟丸の姉・是露は、弟を倒すと予言された半妖を敵視し、とわたちを倒そうと画策する。とわとせつなは、大妖怪の殺生丸を父に人間のりんを母に持つ半妖の少女達であり、とわ達の仲間になったもろはも、半妖と人間の間に生まれた四半妖で、犬夜叉とかごめの娘だった。是露は、とわ達が生まれた直後から、三人の命を狙っていたのだが、とわは現代に送られ、せつなは半妖の里へ身を寄せ、もろはは妖狼族の元で庇護され、生き延びたのだ。犬夜叉とかごめは、十四年前に麒麟丸との戦いに巻き込まれ、黒真珠に隠された犬の大将(殺生丸と犬夜叉の父)の墓に送り込まれてしまっていた。半妖ながら見事にその力を発揮するとわとせつなともろはに対し、麒麟丸も本気で立ちはだかる。しかし、その戦いで、せつなは麒麟丸に倒されてしまう。深く悔いるとわの前に現れた殺生丸は、天生牙を渡し、「試してみるか?」と問いかける。しかし、癒やしの刀と呼ばれ、ひと振りで百の命を救うという天生牙は、その刃を折られてしまっていた。折れた天生牙に何が出来るのか? 失われたせつなの命を呼び戻すことは出来るのか?雨の中で佇むとわが見出す答えとは……?

    2021年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp