• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

    ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

    ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「百年戦争に終止符を打ったのは、幼女の口づけだったーー!?」ジャンヌ・ダルクもう一つの物語が今始まる…「織田信奈の野望」の春日みかげによる歴史ファンタジー「ユリシーズジャンヌ・ダルクと錬金の騎士」が待望のアニメ化。貴族の息子でありながら魔術や錬金術の研究に没頭する少年モンモランシは、パリの王立騎士養成学校でブルターニュ公の妹リッシュモンら、多くの騎士・姫騎士候補に囲まれ、慌ただしくも充実した日々を送っていた。だがアザンクールの戦いでの大敗によって、フランスと彼らの運命は一変する。パリが陥落し、騎士養成学校も閉鎖され、すべてを失いお尋ね者の流れ錬金術師となったモンモランシは、逃亡先の村で不思議な少女ジャンヌと出会う…。

    エピソード

    • 錬金術と、妖精と

      錬金術と、妖精と

      「ずっと友人だ。」幼い四人が交わした約束を戦争の業火が飲み込んでゆく。15世紀。百年戦争の時代。イングランド軍の捕虜に墜ちた友を救う方法はただひとつ、錬金術究極の秘法『賢者の石』を身に宿し不死身の超人『ユリス』と化すことだけだ。禁断の研究に身を捧げる少年モンモランシ。その前に妖精の女王アスタロトが現れて……。

    • ジャンヌという少女

      ジャンヌという少女

      ユリスになる方法を求め、ドンレミ村を訪れたモンモランシ。だがその地をめぐるフランス傭兵団とイングランド軍勢の戦いに巻き込まれてしまい……。乱戦の中で致命傷を負った少女ジャンヌ。その命を助けるために、モンモランシは虎の子の賢者の石を彼女の体内へ挿入する。「生きろ、ジャンヌ!」そして、暴虐の限りを尽くすイングランド軍勢の前に無敵のユリスが降臨する!

    • 謀略の宮廷へ

      謀略の宮廷へ

      教会の異端審問を逃れるため、そして崩壊寸前のフランス軍を再編成するべく、モンモランシはジャンヌを“聖女”へとしたてあげる。目指すはフランス亡命宮廷。旧友シャルロット、リッシュモンとの再会を果たし、この戦争に終止符を打つのだ! ところがそれを良しとしない宰相ラ・トレムイユは卑劣な罠を張り巡らせて……。

    • あの約束は誰がために

      あの約束は誰がために

      陰謀渦巻く亡命宮廷。罠に落ちたモンモランシとリッシュモンに処刑の刃が迫る。そしてラ・トレムイユが放った刺客と戦うジャンヌには活動時間の限界が。絶体絶命! 重圧と孤独に押し潰され心を閉ざしたシャルロットに打つ手はあるのか? 一方、フランスとの和平交渉を進めるべく城を訪れたフィリップの前に、亡父の怨霊が現れ……。

    • 純潔の証明

      純潔の証明

      「あの娘は悪魔と交わって人外の力を得たのだ!」ジャンヌにつきつけられた“処女検査”への出頭命令。これを断固拒否したモンモランシたちは危うい立場へと追い込まれていく。懊悩し涙するジャンヌ。モンモランシは彼女を励まし「死ぬまで傍らにつきそう」と約束を交わす。だがそれをひそかに見ていたリッシュモンは……。 

    • 灰は灰に

      灰は灰に

      乙女義勇軍、激戦の地オルレアンへ! 「子供になにができる」と高をくくっていたアランソンも、人を超えたジャンヌの戦いぶりをまのあたりにして驚きを隠せない。だがイングランドのベドフォード公は、ジャンヌを葬り去るべく、超絶の戦士をふたり戦場へと解き放つ。その名はユリスを狩る者グラスデール、そしてユリス・ノワール! 超人対超人の激突は衝撃的な結末を迎え……。

    • 雨と追憶のブルターニュ

      雨と追憶のブルターニュ

      心臓を破壊されたジャンヌを救うべく、アスタロトたちは魔剣エスカリポールの探索に旅立つ。一方モンモランシは故郷ブルターニュへ。「戦線を立て直すために2000人の援軍を。」祖父・赤髭のジャンに願い出るモンモランシだが、その代償として求められたのは美しき従妹カトリーヌとの近親婚だった……。

    • 聖女の帰還

      聖女の帰還

      魔剣エスカリボール。その奇跡を求めているのはアスタロトたちだけではなかった。プロセリアンドの森の奥深く、イングランドの姫騎士トマスが一行に急襲をかける! アランソンは我が身を犠牲に活路を開く覚悟を決めるが……。一方、援軍を率いてオルレアンを目指すモンモランシの前にもラ・トレムイユの軍が立ちはだかる。時間はない。ジャンヌの命は風前の灯火だ。モンモランシたちはオルレアンに戻ることができるのか!?

    • 白と黒の舞曲

      白と黒の舞曲

      10月にTV放送された第1話から更にブラッシュアップしたブルーレイ版をなんと本邦初公開!逢坂良太(モンモランシ役)、東城日沙子(アスタロト役)、納谷僚介(音響監督)が本編を見ながらオーディオコメンタリーを担当。アフレコ現場での制作裏話など、ここでしか聞けないトークも満載。

    • 黙示録の獣

      黙示録の獣

      ジャンヌの復活はフランス軍の士気を高める。トゥーレル要塞で激突する仏英両軍。そしてふたたび対峙するジャンヌとユリス・ノワール。グラスデールの必殺の弓がぴたりと狙いをつける中、ジャンヌはモンモランシがカトリーヌと夫婦の契りをかわしたことを知り、大きく動揺する。それを見たモンモランシは……。

    • 楽園、そして

      楽園、そして

      天空に開いたバビロンの穴。そこからあふれ出したのは異形の神々だった。モンモランシの肉体を依り代に完全降臨を果たした神々の王エンリルが吠える。「さあ再びあの素晴らしき楽園を始めよう。その前に――人間共を掃除せねばならんな!」 妖精の女王アスタロトと賢者の石の秘密、そして封印された歴史の真実がつまびらかになる。

    • このすばらしき世界に

      このすばらしき世界に

      ジャンヌは火刑に処される――やがてくる未来を知ったモンモランシは心を閉ざし、エンリルの支配に屈してしまう。救国の乙女ジャンヌにも活動限界時間が迫り、すでに人類に打つ手なし……! 「モンモランシはすでに死んだ。」エンリルを葬り去る決断を下したユリス・ノワールに瀕死のジャンヌが叫ぶ。「モンモランシはまだここにいる。わたしにはわかる!」

    • このすばらしき世界に

      このすばらしき世界に

      「エンリル! てめえの出番は終わりだ。この世界は俺たちの手で作る!」 長きにわたる死闘はついに最終局面を迎える。手を携えて突撃するモンモランシとジャンヌ。だがその先になにがあるというのか。神々の去った世界を、ジャンヌが去る未来を、モンモランシはいかにして生きていくというのだろう。アスタロトですら見通すことのできない“その先”――血戦の果てにモンモランシが掴んだものとは?

    スタッフ

    • アクション作画監督

      竹上貴雄
    • アニメーション制作

      AXsiZ
    • キャラクターデザイン

      澤田譲治
    • コレサワシゲユキ

      デジタルノイズ
    • シリーズ構成・脚本

      金月龍之介
    • プロップデザイン

      灯夢
    • メロントマリ

      ダッシュエックス文庫
    • ユリシーズパートナーズ

      DMM pictures クランチロールSCアニメファンド スタジオマウス バンダイナムコアーツ 絵梦 読売テレビエンタープライズ 集英社
    • 助監督

      矢野孝典
    • 原作

      春日みかげ
    • 原作イラスト

      メロントマリ
    • 撮影監督

      町田啓
    • 春日みかげ

      ダッシュエックス文庫
    • 灯夢

      デジタルノイズ
    • 町田啓

      チップチューン
    • 監督

      板垣伸
    • 石川恭介

      J.C.STAFF
    • 総作画監督

      髙橋成之
    • 編集

      武宮むつみ
    • 美術監督

      菊名香
    • 美術設定

      高橋麻穂
    • 色彩設計

      石川恭介
    • 菊名香

      ちゅーりっぷ
    • 製作

      ユリシーズパートナーズ
    • 音楽

      岩崎琢
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      納谷僚介
    • 高橋麻穂

      ちゅーりっぷ
    • イラスト

      メロントマリ
    • コレサワシゲユキ

      デジタルノイズ
    • シリーズ構成

      金月龍之介
    • メロントマリ

      ダッシュエックス文庫
    • ユリシーズパートナーズ

      集英社
    • 春日みかげ

      ダッシュエックス文庫
    • 灯夢

      デジタルノイズ
    • 町田啓

      チップチューン
    • 石川恭介

      J.C.STAFF
    • 脚本

      金月龍之介
    • 菊名香

      ちゅーりっぷ
    • 高橋麻穂

      ちゅーりっぷ

    キャスト

    • アスタロト

      東城日沙子
    • アランソン

      間島淳司
    • エンリル

      子安武人
    • カトリーヌ

      富田美憂
    • グラスデール

      平田広明
    • ザントライユ

      高橋英則
    • シャルロット

      大西沙織
    • ジャンヌ・ダルク

      大野柚布子
    • ジャン無怖公

      斧アツシ
    • トマス

      諏訪彩花
    • ナレーション

      石塚運昇
    • ニコラ・フラメル

      糸博
    • バタール

      桑原由気
    • フィリップ

      高田憂希
    • ベドフォード公

      興津和幸
    • ヘンリー五世

      日野聡
    • モンモランシ

      逢坂良太
    • ラ・イル

      石上静香
    • ラ・トレムイユ

      阿部敦
    • リッシュモン

      沼倉愛美
    • 赤髭のジャン

      玄田哲章

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ギャラリーフェイク

    ギャラリーフェイク

    そこは贋作専門という変わった画廊。しかし、その裏では美術品のブラックマーケットに通じ、表に出ることのない真作を扱ってると噂されている…。真作と贋作が入り交じる美術世界。元メトロポリタン美術館・学芸員(キュレーター)という経歴を持つオーナー・藤田玲司が舞い込む事件やトラブルを解き明かしていく!

    2005年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    マルドゥック・スクランブル

    マルドゥック・スクランブル

    未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、人命保護を目的とした緊急法令「マルドゥック・スクランブル09(オー・ナイン)法」によって救われ、禁じられた科学技術を身に宿したバロットは、相棒のネズミ型万能兵器ウフコックとともに自らが巻き込まれた陰謀に立ち向かっていく。

    2010年

    じょしおちっ!~2階から女の子が…降ってきた!?~

    じょしおちっ!~2階から女の子が…降ってきた!?~

    天井が抜けて、2階から女の子が落ちてきた!?ボロアパートに住む俺の、唯一の癒しは、美人な大家さんと可愛い2階の子。そんなある日、天井が軋む音がして…バキッ!と底抜け、俺の真上に、2階のあの子が降ってきて…っ!?奇跡のエロハプニングで、偶然つながるココロとカラダ。そして、なぜか始まる美女2人との共同生活!?一つ屋根の下、濃密すぎる三角関係の行く末は…!?

    2018年

    スレイヤーズぐれえと

    スレイヤーズぐれえと

    魔力で動く《ゴーレム》で有名な町ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。恩を着せてライアの家に転がり込んだ二人は、ともにゴーレム職人である父ガリアと兄ヒューイの険悪な関係を目の当たりにする。ガリアはリナを、ヒューイはナーガをモデルにゴーレム作りを開始するが、それが街の二人の実力者によって、大がかりなゴーレム対決に発展してしまう。リナとナーガも相互の誤解から、戦う気まんまん。最強のライバルがゴーレムの力を借りて雌雄を決する時がやって来た!

    1997年

    あいまいみー

    あいまいみー

    高校漫研部の愛は漫画家を目指し真面目に原稿に取り組むが、麻衣とミイの激し過ぎるボケに振り回され……。侵略者の襲来や、逆立ちし回転しながらおしっこをしたら花が咲いたなど、予測不能な展開が続々。

    2013年

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

     

    1992年

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    今回のお宝は「時を超える乗り物」。ルパンの前に魔毛狂介と名乗る奇妙な男が現れ、「500年前の世界に連れてきた」と言う。言い伝えの謎を解き、500年前の世界からルパン達は無事に戻ることができるのか?巻き込まれてしまった銭形の行方は?不二子にそっくりな美女の正体は?そして魔毛の思惑とは?伏線が張り巡らされた「霧のエリューシヴ」。謎を解き明かしたいなら、一瞬たりとも目を離してはいけない!

    2007年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-

    舞台となるのは、巨大都市「シュテルンビルト」。この街には様々な人種、民族が集い、その中には「NEXT」を呼ばれる能力者も存在した。かつては偏見と迫害の時期もあったNEXTだが、現在は平和に市民と共存している。 そのために大きな役割を果たしているのが、NEXT能力を使い街の平和を守るヒーロー。ヒーローたちはただ平和を守っているだけではない。彼らにも生活があり、スポーツ選手のように企業のヒーロー事業部に属し、スポンサー企業のロゴを背負って、事件解決や人命救助に奔走する。その様子は人気TV番組「HERO TV」で中継され、働きに応じて加算されるヒーローポイントで決まる年間ランキングを競っている。 現在シュテルンビルトで働くヒーローは個性豊かな面々。そのうちの一人、ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・T・虎徹)は、市民の安全のためには器物損壊も厭わない不器用な熱血漢。しかし人気は下降気味で崖っぷちに立たされている状況。そんなワイルドタイガーが会社から命じられたのは、新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組むことだった。ヒーローとして能力は高いが、生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは果たしてうまくいくのか……。

    2012年

    バカとテストと召喚獣にっ!

    バカとテストと召喚獣にっ!

    進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して、最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久たちは、学園が開発したシステムを使ったクラス争奪バトル「試験召喚戦争」に挑戦したり、「学園祭」に参加したりと、ある意味刺激ある学園生活をおくっていた。そして夏がやってきた--

    2011年

    パズドラ

    パズドラ

    「パズドラ」の大会会場の一角にある屋台に、鮮やかな手つきでたこ焼きを作る少年「明石タイガ」がいた。そんなタイガの前にモンスターの「トラゴン」が現れ、パズドラのパートナーに指名される。店の宣伝になると考えたタイガは、トラゴンとともにエキシビジョンマッチに出ることに。パズドラに魅入られた少年が世界一のプロゲーマーを目指す物語、ここに開幕!

    2018年

    BANANA FISH

    BANANA FISH

    1973年ベトナム戦争の最中、アメリカ軍兵士グリフィン・カーレンリースが突然、同じ分隊の兵士たちに自動小銃を乱射して死傷させる。その場に居合わせたマックス・ロボは彼の足を狙撃し取り押さえる。そのとき、グリフィンは「バナナ・フィッシュ」という謎の言葉をつぶやく。

    2018年

    モブから始まる探索英雄譚

    モブから始まる探索英雄譚

    モブな男子高校生の 成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、 日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、 クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。 ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。 困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せる サーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!! 覚悟を決めて召喚するとそこには この世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!

    2024年

    劇場版MAJOR 友情の一球

    劇場版MAJOR 友情の一球

    吾郎は名門、横浜リトルとの激闘を制し、父となった茂野、桃子とともに新天地の福岡へ。そこで吾郎は、新たなチームメイトの古賀との対立や、新しい家族との関係に思い悩む…。そんな吾郎の前に立ちはだかる史上最強のライバル、アーサーとマックス! 果たして吾郎は全国大会へ進むことができるのか!? 原作でもTVアニメでも語られなかった、感動のストーリーが、今よみがえる!

    2008年

    アップルシード サーガ エクスマキナ

    アップルシード サーガ エクスマキナ

    大戦後の2138年、中立都市オリュンポスの特殊部隊所属の戦士デュナンとブリアレオスは固いきずなで結ばれた戦友であり、私生活では恋人同士でもあった。ある日、ブリアレオスは戦闘中にデュナンをかばい重傷を負い、一命はとりとめたものの昏睡状態になってしまう。そんな折、デュナンの元に新しいパートナーが配属される。

    2007年

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    怪盗1412号…怪盗キッド コナン最大のライバル 探偵vs.怪盗 はじまりの物語―――「コナンvs.怪盗キッド」「集められた名探偵! 工藤新一vs.怪盗キッド」など、月下の奇術師・怪盗キッド誕生と、最大にして永遠のライバル・コナン/新一との初対決を新規映像とともに贈るTVシリーズ特別編集版!!

    2024年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    デジモンテイマーズ

    デジモンテイマーズ

    どこにでもいるごく普通のデジモン大好き少年だったタカト。そんなタカトが見つけた青いカードは、カードリーダーを本物のデジヴァイスに変える不思議な力を秘めていた。画面に映るデジモンのタマゴ・デジタマをドキドキしながら見守るタカト。しかし次の日の朝、タカトが見たものはすでに割れてしまった空っぽのデジタマだった。 それでもデジモンの誕生を信じ、生まれたはずのデジモンを自分から探しに行くタカト。そしてタカトは空から降りてきた光の下でついに出会う。ずっと夢見ていた本物のデジモンに。タカトの想像したとおりの姿で生まれてきたタカトだけのデジモン・ギルモンに。 ギルモンと出会えたことに素直な喜びを感じ、失敗したり落ち込んだりしながらも一生懸命ギルモンの世話を続けるタカト。好奇心いっぱいの行動でときにはまわりを驚かせながらも、無邪気にタカトを慕うギルモン。そんな2人の二人三脚の冒険は今やっと始まったばかり。はたしてこれから2人をどんな事件が待ちうけているのだろうか……!?

    2001年

    キューティーハニーF

    キューティーハニーF

    全寮制の聖チャペル学園の生徒にとって、月に一度帰宅を許されたこの日。16歳の誕生日を迎えた如月ハニーは、父との再会を楽しみに、息を弾ませ家へ向かった。しかし、ハニーの幸せは、毒蜂の女怪人ミセスビーと覆面の男たちの突然の襲撃によって破られてしまう。 襲撃者こそは、世界的犯罪組織パンサークロー。その目的は、ハニーの父、如月猛が発明した「空中元素固定装置」だったのだ。 猛はハニーとともに必死で逃げ出すが、女怪人ミセスビーに空高く連れ去られてしまった。一方、辛くも無事逃れたハニーは、炎に包まれた我が家を目の当たりにする。泣き崩れるハニー。と、そこへ如月猛からハニーへのプレゼントを預かったという謎の男が現れた。ハニーはハート型の「チョーカー」と「指輪」を謎の男から受け取ると、父への想いを胸に、それらを身につけた。すると、チョーカーは突然まばゆく輝き出したのであった。 ハニーの想い、愛の力は、ひとつの言葉となって迸る。 「ハニーフラッシュ!!」

    1997年

    ラブオールプレー

    ラブオールプレー

    バドミントンで中学時代は無名だった主人公達がどうやって世界で戦うかを学びトップアスリートへと成長していく熱血青春物語バドミントン部で中学時代は無名だった主人公・水嶋亮が、名門の横浜湊高校に入学。横浜湊高校バドミントン部には個性豊かな同級生、さらに一つ先輩には亮が憧れていた同世代NO.1プレイヤーの遊佐賢人が。真っ直ぐで不器用な高校生たちがインターハイ優勝を目指し、日々成長していく姿を丁寧に描く、爽やかな青春ストーリー!!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp