• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 奇異太郎少年の妖怪絵日記

    奇異太郎少年の妖怪絵日記

    奇異太郎少年の妖怪絵日記
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    立ち入り禁止の蔵に入ったことから本宅を追い出され、離れに住むように命じられた「奇異太郎」。そこで座敷童子の「すず」と出会い、同棲生活?がスタート。妖狐、雪女、雪娘など、離れには様々な怪異がやってくる。奇異太郎とすずを、時には笑わせ、時には困らせ、時には絆を深める手伝いを。怖くない怪異たちとの日常が、今はじまる。

    エピソード

    • 妖怪大戦争

      妖怪大戦争

      第一話:ひょんなことから喧嘩を始めた、霊感美少年・奇異太郎と、座敷童子のすず。二人の諍いは、あっという間にエスカレート。やがて知り合いの妖怪たちを巻き込んだ大騒動に……今、仁義なき世紀の合戦、妖怪大戦争の幕が開ける!/第二話:母屋を追い出され、本宅の離れに住むことになった奇異太郎。しかし、誰もいないはずの離れに1人の少女が。風呂や天井を舐める妖怪まで現れて、二人の同棲生活?は一層賑やかに。奇異太郎少年の妖怪だらけの日々は、ここから始まる!/第三話:絶好の散歩日和に、うららかな田舎道を歩く奇異太郎とすず。そんな二人の前に、謎の不定形生物や巨大な岩壁が立ちはだかる。果たして二人は、無事に散歩を終えて離れまで戻ることができるのか?奇異太郎の妖怪だらけの日々は、さらに加速する!

    • 垢嘗と天井嘗

      垢嘗と天井嘗

      第四話:秋深し。森に栗拾いにやって来た奇異太郎とすず。そんな中、奇異太郎は妙なハムスターたちを見つけて……?色っぽい謎のお姉さんも乱入し、今日も今日とて大混乱。妖怪だらけの奇異太郎の日々、これからどうなる!?/第五話:もしも未来が見えたなら、過ちを回避できるなら……。特に悩めるわけでもない奇異太郎の前に、そんな夢を叶えてくれる謎の二人(?)組妖怪が現れる。このままでは不幸になると脅された奇異太郎、訝りながら従ってみるも……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、ますます悪化の一途?/第六話:芸術の秋。山の麓を歩いていた奇異太郎は、水墨画を描く女性と出会う。感心して眺めていると、彼女は唐突に口を開き……?すずの友達もやって来て、ますます離れは賑やかに。ぞくぞくするけど怖くない、妖怪だらけの日々!

    • 伸び上がりと塗り壁

      伸び上がりと塗り壁

      第七話:退けぬ戦いがある。負けられない相手がいる。ふらりと現れた謎の男に、奇異太郎は博打勝負を挑まれる。緊迫の駆け引き。交錯する思惑。勝利の女神はどちらに微笑むのか?ざわざわするけど怖くない、妖怪だらけの日々!/第八話:物置を漁るすず。どうやら、ある不思議な道具を探しているらしい。そういったものなら母屋の蔵にありそうだと、奇異太郎は潜入を試みる。離れへ追いやられるきっかけとなった、曰くつきのあの蔵に。果たして探し物は見つかるのか?妖怪だらけの日々はまだまだ続く!/第九話:ある日、山の麓で雪娘と遊んでいた奇異太郎とすず。そんな彼らを、つぶらな瞳で見つめる謎の影が……。可愛い外見に騙されるな!そいつはとんでもない力を秘めているぞ。笑顔ハジケる、奇妙で愉快な妖怪まみれの日々!

    • 経立と狭間の管理人

      経立と狭間の管理人

      第十話:すずが、暗い……。度重なる不幸にグッタリしてしまったすずを励まそうと、奇異太郎たちは一計を案じる。しかし、そこは奇異太郎たち。一筋縄ではいかなくて……?妖怪にクリスマスも誕生日もなくとも、贈り物をあげたい日ならあるんだ!/第十一話:不穏な気配がする。気付かぬうちに、何かをやってしまったような違和感。夜中に飛び起きた奇異太郎の前に、巨大な妖怪が現れる。応戦する奇異太郎の許に、妖狐や雪女親子も現れて……?妖怪だらけの奇異太郎の日々、まさかの急展開!?/第十二話:それは夢か、現か。記憶を彩る鈴の音が聞こえてくる……。二人が出会った、あの日。すべてが始まった、あの日。忘れたくない大切な思い出。それはきっと、どの日々も同じで……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、終幕にして始まりの一ページ!

    • 件

      件

      もしも未来が見えたなら、過ちを回避できるなら……。特に悩めるわけでもない奇異太郎の前に、そんな夢を叶えてくれる謎の二人(?)組妖怪が現れる。このままでは不幸になると脅された奇異太郎、訝りながら従ってみるも……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、ますます悪化の一途?

    • 雪女と雪ん子

      雪女と雪ん子

      芸術の秋。山の麓を歩いていた奇異太郎は、水墨画を描く女性と出会う。感心して眺めていると、彼女は唐突に口を開き……?すずの友達もやって来て、ますます離れは賑やかに。ぞくぞくするけど怖くない、妖怪だらけの日々!

    • 手の目

      手の目

      退けぬ戦いがある。負けられない相手がいる。ふらりと現れた謎の男に、奇異太郎は博打勝負を挑まれる。緊迫の駆け引き。交錯する思惑。勝利の女神はどちらに微笑むのか?ざわざわするけど怖くない、妖怪だらけの日々!

    • 雲外鏡

      雲外鏡

      物置を漁るすず。どうやら、ある不思議な道具を探しているらしい。そういったものなら母屋の蔵にありそうだと、奇異太郎は潜入を試みる。離れへ追いやられるきっかけとなった、いわくつきのあの蔵に。果たして探し物は見つかるのか?妖怪だらけの日々はまだまだ続く!

    • 小玉鼠

      小玉鼠

      ある日、山の麓で雪娘と遊んでいた奇異太郎とすず。そんな彼らを、つぶらな瞳で見つめる謎の影が……。可愛い外見に騙されるな!そいつはとんでもない力を秘めているぞ。笑顔ハジケる、奇妙で愉快な妖怪まみれの日々!

    • 大きなつづら、小さなつづら

      大きなつづら、小さなつづら

      すずが、暗い……。度重なる不幸にグッタリしてしまったすずを励まそうと、奇異太郎たちは一計を案じる。しかし、そこは奇異太郎たち。一筋縄ではいかなくて……?妖怪にクリスマスも誕生日もなくとも、贈り物をあげたい日ならあるんだ!

    • 大百足

      大百足

      不穏な気配がする。気付かぬうちに、何かをやってしまったような違和感。夜中に飛び起きた奇異太郎の前に、巨大な妖怪が現れる。応戦する奇異太郎のもとに、妖狐や雪女親子も現れて……?妖怪だらけの奇異太郎の日々、まさかの急展開!?

    • 座敷童子

      座敷童子

      それは夢か、現か。記憶を彩る鈴の音が聞こえてくる……。二人が出会った、あの日。すべてが始まった、あの日。忘れたくない大切な思い出。それはきっと、どの日々も同じで……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、終幕にして始まりの一ページ!

    • 妖怪大戦争

      妖怪大戦争

      ひょんなことから喧嘩を始めた、霊感美少年・奇異太郎と、座敷童子のすず。二人の諍いは、あっという間にエスカレート。やがて知り合いの妖怪たちを巻き込んだ大騒動に……今、仁義なき世紀の合戦、妖怪大戦争の幕が開ける!

    • 垢嘗と天井嘗

      垢嘗と天井嘗

      母屋を追い出され、本宅の離れに住むことになった奇異太郎。しかし、誰もいないはずの離れに一人の少女が。風呂や天井を舐める妖怪まで現れて、二人の同棲生活?は一層賑やかに。奇異太郎少年の妖怪だらけの日々は、ここから始まる!

    • 伸び上がりと塗り壁

      伸び上がりと塗り壁

      絶好の散歩日和に、うららかな田舎道を歩く奇異太郎とすず。そんな二人の前に、謎の不定形生物や巨大な岩壁が立ちはだかる。果たして二人は、無事に散歩を終えて離れまで戻ることができるのか? 奇異太郎の妖怪だらけの日々は、さらに加速する!

    • 経立と狭間の管理人

      経立と狭間の管理人

      秋深し。森に栗拾いにやって来た奇異太郎とすず。そんな中、奇異太郎は妙なハムスターたちを見つけて……? 色っぽい謎のお姉さんも乱入し、今日も今日とて大混乱。妖怪だらけの奇異太郎の日々、これからどうなる!?

    • 件

      件

      もしも未来が見えたなら、過ちを回避できるなら……。特に悩めるわけでもない奇異太郎の前に、そんな夢を叶えてくれる謎の二人(?)組妖怪が現れる。このままでは不幸になると脅された奇異太郎、訝りながら従ってみるも……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、ますます悪化の一途?

    • 雪女と雪ん子

      雪女と雪ん子

      芸術の秋。山の麓を歩いていた奇異太郎は、水墨画を描く女性と出会う。感心して眺めていると、彼女は唐突に口を開き……? すずの友達もやって来て、ますます離れは賑やかに。ぞくぞくするけど怖くない、妖怪だらけの日々!

    • 手の目

      手の目

      退けぬ戦いがある。負けられない相手がいる。ふらりと現れた謎の男に、奇異太郎は博打勝負を挑まれる。緊迫の駆け引き。交錯する思惑。勝利の女神はどちらに微笑むのか? ざわざわするけど怖くない、妖怪だらけの日々!

    • 雲外鏡

      雲外鏡

      物置を漁るすず。どうやら、ある不思議な道具を探しているらしい。そういったものなら母屋の蔵にありそうだと、奇異太郎は潜入を試みる。離れへ追いやられるきっかけとなった、曰くつきのあの蔵に。果たして探し物は見つかるのか? 妖怪だらけの日々はまだまだ続く!

    • 小玉鼠

      小玉鼠

      ある日、山の麓で雪娘と遊んでいた奇異太郎とすず。そんな彼らを、つぶらな瞳で見つめる謎の影が……。可愛い外見に騙されるな! そいつはとんでもない力を秘めているぞ。笑顔ハジケる、奇妙で愉快な妖怪まみれの日々!

    • 大きなつづら、小さなつづら

      大きなつづら、小さなつづら

      すずが、暗い……。度重なる不幸にグッタリしてしまったすずを励まそうと、奇異太郎たちは一計を案じる。しかし、そこは奇異太郎たち。一筋縄ではいかなくて……? 妖怪にクリスマスも誕生日もなくとも、贈り物をあげたい日ならあるんだ!

    • 大百足

      大百足

      不穏な気配がする。気付かぬうちに、何かをやってしまったような違和感。夜中に飛び起きた奇異太郎の前に、巨大な妖怪が現れる。応戦する奇異太郎の許に、妖狐や雪女親子も現れて……? 妖怪だらけの奇異太郎の日々、まさかの急展開!?

    • 座敷童子

      座敷童子

      それは夢か、現か。記憶を彩る鈴の音が聞こえてくる……。二人が出会った、あの日。すべてが始まった、あの日。忘れたくない大切な思い出。それはきっと、どの日々も同じで……。奇妙で愉快な妖怪だらけの日々、終幕にして始まりの一ページ!

    スタッフ

    • アニメーションディレクター

      佐々木純人
    • アニメーション制作

      Creators in Pack
    • キャラクターデザイン

      今岡律之
    • シリーズ構成

      WORDS in STEREO
    • 企画

      奇異太郎少年の妖怪絵日記製作委員会
    • 原作

      影山理一
    • 撮影監督/色彩監督

      林幸司
    • 総監督

      ひらさわひさよし
    • 美術監督

      倉田憲一
    • 色彩設計/色彩監督

      小山知子
    • 音楽

      丸山公詳
    • 音響制作

      新美基紀
    • 音響助監督

      宇佐美智宏 松尾崇宏
    • プロデューサー

      はたなかたいち
    • 制作デスク

      藤川仁志
    • 宣伝

      AQUA ARIS
    • 撮影監督

      林幸司
    • 撮影監督/色彩監督

      林幸司
    • 色彩監督

      林幸司
    • 色彩設計

      小山知子(FINE COLORs)
    • 色彩設計/色彩監督

      小山知子
    • 音響助監督

      松尾崇宏

    キャスト

    • すず(座敷童子)

      仲田ありさ
    • 奇異太郎

      五十嵐裕美
    • 狐面の女(妖狐)

      喜多村英梨
    • 雪娘(雪ん子)

      長縄まりあ
    • 雪母(雪女)

      大原さやか

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    N・H・Kにようこそ!

    N・H・Kにようこそ!

    ひきこもり歴4年の佐藤達広の前に立ちふさがるのは、悪の巨大組織N・H・K.(=日本・ひきこもり・協会)!?謎の美少女・中原岬ちゃんの協力で、なるか社会復帰!?青春を後ろむきに駆け抜ける驚愕の「ノンストップひきこもりアクション」今ここに開幕!!

    2006年

    バトルスピリッツ ミラージュ

    バトルスピリッツ ミラージュ

    モーブの蜂起から2年。 ヴィザルガ=異界王とのバトルを経て「異界グラン・ロロ」に降り立ったガレット・レヴォ。 そこは、ガレットの価値観を大きく変える場所であった。 たどり着いた「白の世界」で、ガレットは一人の青年と出会う。 一方、モーブを導く指導者として立ち上がったヴァルト・パークスは、空中要塞を使い、統一政府をけん制。 統一政府とモーブの対立は一触即発の緊張状態を続けていた。 ガレットは、異界見聞録が示す未来を変えることができるのか。 運命の歯車は回り続け、ついに世界は変革の時を迎える。

    2021年

    それが声優!

    それが声優!

    一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。 アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。 そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。 現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。   原作者 あさのますみ/浅野真澄

    2015年

    闘神機ジーズフレーム

    闘神機ジーズフレーム

    21世紀の終わり。 人類は新たなエネルギー『DG(ディバイングレイス)エネルギー』を手に入れ、目覚ましい経済発展とともに宇宙開発に乗り出した。 冥王星圏まで開拓の手を広げていた時、突如、未確認生命体”ネルガル”の襲撃により、開拓団は壊滅した。 地球連合軍はネルガルに対抗するため、世界中の遺跡から発掘された古代ロボット兵器”G’s フレーム”と、その操縦が可能な特別なバリアントを持つ少女たち”エンシエントガールズ”からなる『AG部隊』を結成した。 人類にとって初となる古代ロボットと少女による対ネルガル戦ーー 地球を護るために飛び立った第1次AG部隊は、木星トロヤ群戦役において多くの死者を出し、4号機アセナのパイロット南宮 麗雨(みなみや れいう)はMIA(戦闘中行方不明)となる。 時は流れ、主人公”南宮 麗香(みなみや れいか)”は、姉の麗雨を探すためAG部隊に志願する。 仲間たちとの友情、古代ロボット兵器と交わす絆、ネルガルとの決死の戦い。 少女たちは多くの涙を乗り越え、人として、そしてパイロットとして、大きく成長していく━━━━。 『運命なんて変えてやる! ーー地球が飲みこまれる前に』

    2021年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    対女神用の秘策・レベルトリックを引き連れてマジェコンヌが戦いを挑んできた。一瞬のスキを突きレベルトリックの“レベルダウン”攻撃が四女神を襲ったがマジェコンヌもその余波に巻き込まれてしまう。連絡の付かなくなった姉を心配し捜索に出ていたネプギア達は、レベルダウンの影響で幼い姿になってしまったノワールらを発見、保護するも、依然ネプテューヌだけは見つけられずにいた……。一方、マジェコンヌとネプテューヌは広大なナス農園を営んでいた。二人もレベルダウンの影響で容姿が若返り、記憶を失っていた。果たして、永遠の宿敵との奇妙な共同生活の行方やいかに……?

    2023年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    宇宙の覇権を握るトランスバール皇国には、ロストテクノロジーの結晶・紋章機を駆る精鋭部隊が存在していた。5人の女の娘が所属するその部隊名をエンジェル隊という。だが、その活動実態は精鋭部隊と呼ぶには程遠い何でも屋状態! 不遇をかこつ彼女たちに幸運が訪れるのは何時の日か?!

    2001年

    MAJOR 5th season

    MAJOR 5th season

    第5シリーズは、吾郎が所属するアメリカの3Aチーム、メンフィス・バッツでみごと優勝を果たし、日本に帰国したところから始まります。1年ぶりに吾郎に会える、と喜んだのは清水。さっそく吾郎に会いに行きますが……。これが、10年にわたる2人の微妙な関係を変えるきっかけになるのでした。 一方、アメリカで野球の世界一を決めるワールド・カップが開かれることを知り、新しい目標を見つけた吾郎。まだメジャー・リーガーではない吾郎が、どうにかして日本代表チームに入り、大会に参加するために選んだ作戦とは!? そして――ワールド・カップの二次リーグで戦う吾郎と日本代表チームの前に立ちはだかる、世界各国の代表たち。中南米の強豪、ベネズエラとドミニカ、一次リーグで日本に負けた雪辱を期す韓国。どのチームも気が抜けない相手ばかり。そんな強敵ぞろいの二次リーグを勝ち抜けば、その先には――そう。世界の頂点に立つアメリカチーム、あのジョー・ギブソンとジュニア親子が待っているのです。果たして吾郎は、リトル以来念願の、ギブソンとの対決のマウンドに上がることができるでしょうか?? 黄金バッテリーを復活させた寿也、吾郎の良きライバル・眉村など、おなじみの面々も続々と登場します。もちろん、日本代表のコーチになる吾郎の父・茂野、頼りになる母・桃子は、いつも吾郎を厳しく、そして強くサポート。 いよいよ、吾郎にとって最大の挑戦が始まります!

    2009年

    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

    東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。 スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、 幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。

    2020年

    FREEDOM

    FREEDOM

    23世紀、人類は月共和国を構成するドーム都市「EDEN」に移住。運営局に管理され、市民は安定した生活を送っていた。しかし、改造ビークルでのレースに熱中する少年タケルは、一方的に与えられる自由に疑問を感じ始める。そして「本当の自由を手に入れたい」というタケルの想いが、人類の運命を変えようとしていた。

    2006年

    エルフさんは痩せられない。

    エルフさんは痩せられない。

    街の整体院『スマイリーボア』で働く直江友厚はある日、 ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。 キャップに隠した耳が異常にもっこりしたその女性は、 なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札さんのダイエットを手伝うことになった 直江は、日本に巣くう異世界人の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは 果たして痩せることができるのか!? 「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」

    2024年

    月が導く異世界道中

    月が導く異世界道中

    平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。 しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、 最果ての荒野に飛ばされてしまう。 荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。 元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、 様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……

    2021年

    ゴー!ゴー!びーくるずー

    ゴー!ゴー!びーくるずー

    どうぶつとのりものが暮らす どこかの世界のとある町 ニコニコ笑顔で たのしく暮らしているけど 困りごとのひとつやふたつはあるものさ だれかのヘルプが届いたら さぁ、びーくるずー!出動だ! おとどけものを届けたり、 お着がえを応援したり、 いろんなヘルプがまっているよ 力をあわせてゴー!ゴー! いっしょなら、なんとかなるもんさ!

    2023年

    0歳児スタートダッシュ物語

    0歳児スタートダッシュ物語

    魔法も領地経営も、すべてにおいて天才過ぎる侯爵令嬢リリアのチートニューゲーム物語。生まれた時から前世の記憶を持ち、転生した異世界に魔法があると知り前世のゲーマー魂が滾るリリア。まだハイハイしかできない0歳児なのに、精力的にレベリングを行いはじめる。その結果、5歳にして高度な魔法を行使し高位精霊を従わせたり、侯爵領の経営においても敏腕をふるったりしての大活躍っぷり。この世界がRPGでも牧場ゲームでもチートで無双する!の勢いのリリアは当然王家の目にも留まり、誕生日に王宮に招かれることに。まさかこの世界は乙女ゲームで王子たちとの政略結婚フラグがたった!?悪役令嬢だけは絶対にイヤ~~~!!!!

    2024年

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    バクチ好きの父親テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りしている、浪花っ子の小学生チエ。大阪の下町のバイタリティ溢れる人々の中で「ウチは日本一不幸な少女や」と言いながらもチエはたくましく生きていく。そんなチエや周囲の人々の姿をユーモアたっぷりに描く人情コメディ。はるき悦巳の同名作品を原作とするテレビシリーズ第二弾。劇場版やテレビシリーズ第一弾の好評を受け、関西ローカルで放送された。キャストの一部が変更されたが、ネイティブの関西弁が炸裂するユーモア満載の人情コメディとなっている。

    1991年

    うみねこのなく頃に

    うみねこのなく頃に

    「これは永遠の拷問。」 伊豆諸島、六軒島。全周10kmにも及ぶこの島が、観光パンフに載ることはない。なぜなら、大富豪の右代宮家が領有する私的な島だからである。年に一度の親族会議のため、親族たちは島を目指していた。議題は、余命あと僅かと宣告されている当主、金蔵の財産分割問題。天気予報が台風の接近を伝えずとも、島には確実に暗雲が迫っていた…。 六軒島大量殺人事件(1986年10月4日~5日) 速度の遅い台風によって、島に足止めされたのは18人。 電話も無線も故障し、隔絶された島に閉じ込められた。 彼らを襲う血も凍る連続殺人、大量殺人、猟奇の殺人。 台風が去れば船が来るだろう。警察も来てくれる。 船着場を賑わせていたうみねこたちも帰ってくる。 そうさ、警察が来れば全てを解決してくれる。 俺たちが何もしなくとも、うみねこのなく頃に、全て。 うみねこのなく頃に、ひとりでも生き残っていればね…?

    2009年

    Butlers~千年百年物語~

    Butlers~千年百年物語~

    バトラーズ――それは、とある宿命を背負った千年の歴史をもつ一族の守護者。ジェイは妹のテンナと共に、同じバトラーであった羽早川と平和で穏やかな生活を送っていた。しかし、平穏な日々が突如、一変する。テンナは時空の歪みに飲み込まれ、ジェイの身は100年後の世界へと……。目覚めたジェイが目にしたものは、かつて暮らしていた屋敷が現存する京常見(こよみ)学園。ジェイは神宮司高馬と名乗り、学園に生徒会長として在学し、過去の手がかりを探す。すべてはかつての日々を取り戻すため――。百年の想いが手繰り寄せた再会と、決別。歴史に埋もれた千年の血族の秘密と、宿命。そして、ジェイは世界の真実を知る。千年の血縁と百年の思いが今、交錯する――。

    2018年

    フリップフラッパーズ

    フリップフラッパーズ

    あなたには、世界はどう見えているんだろう―――。扉をひらくカギを手にした二人のヒロイン、パピカとココナ。少女と少女は出会い、そして別の時間、異なる空間「ピュアイリュージョン」での冒険が始まる。願いを叶えてくれるという “ミミの欠片”を求め、ピュアイリュージョンを巡る二人の前に様々な困難が立ちふさがる。二人に危機が迫ったとき“ミミの欠片”が輝き、そして彼女たちは変身するのだった。

    2016年

    八百八町表裏 化粧師

    八百八町表裏 化粧師

    化粧師(けわいし)とは化粧を通じて、江戸の表から裏まで、人だけでなく風物詩も人情も華やかに彩って魅せる職業。 江戸の町で化粧品を商う「式亭本舗」で働く主人公の小三馬は、化粧で江戸の町を、江戸の女性たちを美しくしようと考え、自由な発想で難題を切り抜ける。

    1990年

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    原作設定を忠実に活かし、TVシリーズより大人っぽくなったダーティペアのOVA。今回のケイとユリの任務はミスニーという少女の保護。ところが惑星ウクバールに着いてみると、依頼人は殺され、ミスニーは行方不明となっていた。彼女を追い、奇怪な動植物が生息するノーランディアの森へ分け入った2人は、森で異様な幻覚に襲われてしまう。

    1985年

    SHY 第2期

    SHY 第2期

    東京奪還編、開戦。謎の少年・スティグマ率いる“アマラリルク”との戦いを経て少し成長したシャイ。 日本に戻ってきた彼女が出会ったのは、忍者の里から家出中という少女・天王寺曖だった。 彼女は“アマラリルク”の一員を追って里を出てきたとシャイに告げる。 そんな中、東京が突如黒球に包まれて消失する事件が発生。ヒーローたちは東京を救出するため出動するーー。

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp