• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    エピソード

    • プロムナイト

      プロムナイト

      東京湾上に浮かぶその島は東京零号埋立地の名で知られていました。島と本土をつなぐのは一本の海底トンネルだけ……。それ以外、橋はおろか船舶の往来さえありませんでした。誰が何のために建設したのか。国民やマスコミの問いに対し、国をはじめ、全ての関係者が沈黙を守っていたその島の所有者が、今日……ついに姿を現わしたのです。

    • ハウリング

      ハウリング

      あの頃の私は、それがこの日に始まったものだと、ずっと信じていました。世間は吸血鬼の話でもちきりで――でも彼は、その話題が出るたびに、なぜか不機嫌になっていました。そう、彼自身このときは忘れていたんです。二人の物語は、もっと昔。――私が彼と出会うずっと前から、始まっていたことを――。

    • ティーン ウルフ

      ティーン ウルフ

      それは、のんびりしたいつもの昼下がりを襲った、青天の霹靂でした。いまでも、思うことがあります。あのときの私は、彼のことで頭がいっぱいで、他のことなんか気にする余裕もなくて――でも、あのとき彼女と一緒に帰っていたら、運命はどう変わっていたんだろうって……。この日を境に、私たちの学園は、吸血鬼たちが踊る、めくるめくロンドの舞台の一つとなったのです――。

    • インタビュー ウィズ ヴァンパイア

      インタビュー ウィズ ヴァンパイア

      世界はこの日、ヴァンパイアを知りました。東洋の片隅の出来事として、切り捨てていた人も、未だに、バラエティー番組が作った架空の存在だと、人ごとのように笑っていた人々も、否応なしに、その存在を信じざるを得なくなったのです。そしてその静かな衝撃が産み出した波紋が、ひっそりと着実に私たちのすぐそばに迫ってきていたのです。

    • シャドウ オブ ヴァンパイア

      シャドウ オブ ヴァンパイア

      人々から畏怖の念と好奇の視線をもって迎えられたヴァンパイアの女王……。――傲慢で、自信家で、でも時折どうしようもない程の、可憐な儚さをみせる……そんな不思議な少女……。でも、このときの私はまだ気付いていませんでした。彼女の本当の怖ろしさにも。……本当の、哀しみにも――。

    • フロム ダスク ティル ドーン

      フロム ダスク ティル ドーン

      あの夜――降り注ぐ淡い月明かりの下で、恋の終わりを知りました。子供の頃……人を好きになるのは幸せなことだと――ただ、幸せがあるだけだと信じていました。それは無邪気でいられた子供時代の終わり。――この頃の私達は、その黄昏の中で迷い続けていました。いつか来る、朝を信じて……。

    • イノセント ブラッド

      イノセント ブラッド

      少年に偉大な魔物の女王は答えた。――お前が私の望を適えると約束するなら、私も哀しむのをやめよう。だが、もし誓いを破れば、私はお前をむさぼり食ってしまうだろう。それでも約束するか? 約束すると、少年は力強く頷いた。ならば言おう――。私の望みはね……。――それは一つの約束の物語。孤独な魔物の女王と、彼女に全てを捧げた一人の少年の小さな恋の、お伽噺……。

    • ニア ダーク

      ニア ダーク

      学園が一応の落ち着きを取り戻したかに見えたあの頃、けれどその傷跡は校舎だけではなく、生徒たちの心の中にも深く刻まれて…。私もまた、彼との間に大きな距離を感じるようになっていました。人狼、地の一族、彼の背負った宿命…。でも、それだけじゃない…。彼の心の中にはずっとあの人がいたのです。そして――このときすでに、あの恐ろしい事件が始まっていたのでした……。

    • ロストボーイ

      ロストボーイ

      永遠とは何か? 少年は魔物の女王に尋ねました――。永遠の命。永遠の愛。永遠なる時の流れ――。それらは一見どれも素晴らしいことに思えるけれど、同時にとても残酷なことでもある。永遠とは――。永遠とは果てなき大河の流れのようなもの……。しがみつくものがなければ、たやすく押し流されて、溺れてしまう……。しがみつくものが、なければ……。

    • ワルプルギスの夜

      ワルプルギスの夜

      それは、バンド全体がほっと一息ついたような、のどかな昼下がりのことでした。ようやく、全てが終わり……平穏な日常が戻ってくる。そんなことを考え始めていたあの頃。――けれど、物語は残酷にページを進め――この時から、翌日の朝日を迎えるまでの出来事は、私にとっても、そして彼らにとっても。いつまでも忘れえぬ傷を残すことになるのでした……。

    • アンダーワールド

      アンダーワールド

      ほとんどの記憶が戻っても、一つだけ彼が思い出せなかった出来事。それが何故なのか、その記憶に眠るものはなんなのか。私も彼女も、まだ知るよしはありませんでした。そのときの私たちは、ただ、彼の無事を祈りながら――遠い夜明けを待っていたのです……。

    • ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

      ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

      ヴァンパイアの女王が作り上げたもの…。そして守ろうとしているもの…。私の預かり知らぬ、彼女の秘めたる想いと、それを慕う多くの人々の想いを受とめ、彼は全ての決着を付けるために戦いの場へと赴きました……。そして……それぞれに焦がれる主のために、二頭の獣が繰り広げる最後の舞台の幕が上がるのでした……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • ヴァンパイアバンド行政府

      AT-X flyingDOG GENCO メディアファクトリー
    • キャラクターデザイン

      紺野直幸
    • シリーズディレクター

      園田雅裕
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • デザインワークス

      小林徳光
    • プロデュース

      GENCO
    • 原作

      環望
    • 掲載誌

      月刊コミックフラッパー(メディアファクトリー)
    • 撮影監督

      藤田智史
    • 月刊コミックフラッパー

      メディアファクトリー
    • 監督

      新房昭之
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      東厚治
    • 色彩設計

      西表美智代
    • 製作

      ヴァンパイアバンド行政府(メディアファクトリー、AT-X、flyingDOG、GENCO)
    • 録音スタジオ

      Studio2010:
    • 音楽

      土橋安騎夫
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • ヴァンパイアバンド行政府

      メディアファクトリー
    • 月刊コミックフラッパー

      メディアファクトリー

    キャスト

    • ヴェラトゥース

      甲斐田裕子
    • ヴォルフガング

      中田譲治
    • ネーラ

      渡辺明乃
    • ネリー

      喜多村英梨
    • ネロ

      谷井あすか
    • ミナ・ツェペッシュ

      悠木碧
    • 三枝由紀

      斎藤千和
    • 東雲ななみ

      伊藤静
    • 美刃

      小林ゆう
    • 鏑木アキラ

      中村悠一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。 そんな中、キリエは「遥か遠い異世界」に父の救済と惑星再生の希望を求める。 そんなキリエを止める姉のアミティエだったがキリエは姉の制止を振り切り、幼馴染みで親友のイリスとともに、遥か遠い異世界への旅に出る。 行き先は「地球」と呼ばれる星の極東地区の小さな島国、日本。 惑星再生の夢を叶える「鍵」を探索するキリエとイリスは、日本で暮らす3人の少女たちのもとへ向かう。 少女たちの名は「高町なのは」「フェイト・T・ハラオウン」「八神はやて」。 その出会いは、二つの世界と二つの惑星の命運を賭けた戦いへと繋がってゆく―。

    2010年

    この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

    この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

    交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだった ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、 ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。

    2019年

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    紡いだ絆に思いを乗せて、 ユウキたちの冒険が 再び始まる。 その出会いは突然だった。意気投合した彼らは あるギルドを結成する―― その名は【美食殿】。美食の探求を目的とした彼らは 愉快な仲間たちと友情を深め、 美味しいごはんを食べ、 そしてときには ちょっぴり危険な冒険に身を投じ、 せわしなくも穏やかな日々を送っていた。ところが、胸に秘めた思いはやがて交錯し、 彼らはかつてない困難に巻き込まれていく……。

    2022年

    私がモテてどうすんだ

    私がモテてどうすんだ

    高校生・芹沼花依は、男同士が仲良くしているのを見て妄想するのが大好きな肥満腐女子だったが、ある日花依は、大好きなアニメキャラが死んだショックで体重が激減し、それがきっかけで美少女に変身。同じ高校の4人の美少年から熱烈なアプローチを受けるようになる。相変わらず腐女子な彼女は、真っ当な恋愛観で接する努力をしながらも、全く実らず、ずれた考えで彼らと接することとなる。

    2016年

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    主人公の「面道つかさ」は、父から受け継いだギガント(=メンコ)の「キングメンガー」を相棒に、世界一のギガントシューターとなることを夢見ている小学生だ。ところが、ギガントシューター(=メンコバトル)への情熱は、いつもカラまわり・・・。なんでもギガントバトルで解決しようとして、周囲はいつも大さわぎ!? そんなアツくて憎めない異色の主人公が、面道つかさだ! ちなみに、ギガントバトルの実力は弱い!! そんなつかさが、個性あふれる仲間たちとドタバタの小学生ライフを送りながら、いつのまにか巨大組織との対決に巻き込まれてゆく(かもしれない)! 勇気と友情、情熱に、ナンセンスなユーモアと脱力ギャグがてんこもり!? だれも見たことのない『超爆裂異次元学園メンコバトル』が、いま幕を開ける!!

    2014年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタという懐かしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2014年

    東京ゴッドファーザーズ

    東京ゴッドファーザーズ

    ギンちゃん、ハナちゃん、ミユキ。新宿で暮らすホームレス3人組の前に、意外なクリスマス・プレゼントがやってきた。ゴミの山の中で生まれたばかりの赤ちゃんを発見したのだ。勝手に“清子”と命名し、ゴッドファーザー(名づけ親)となった3人は、雪ふる街を、親を探してさまよい歩く。ウラ東京で、人生を生き抜くホームレスたちが、急転する「運命」の中で出遭う<奇跡>とは。

    2003年

    Cutie Honey Universe

    Cutie Honey Universe

    如月ハニーは聖チャペル学園に通っている女子高生だが、その正体は天才科学者・如月博士によって生み出された美少女アンドロイド愛の戦士キューティーハニーである。ハニーは謎の秘密結社 パンサークローを捕まえるべく、対パンサークロー捜査官とともに行動する。しかし パンサークローの幹部であるシスタージルが偽名を使い潜入。ハニーは敵であることを知らず、シスタージルを純粋に信じ続けるが……

    2018年

    ひだまりスケッチ×☆☆☆

    ひだまりスケッチ×☆☆☆

    人気アニメの第3シリーズ。憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしを始めたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す…。

    2010年

    ミカグラ学園組曲

    ミカグラ学園組曲

    志望校が決まらず、怠惰な毎日を送る中学3年生の一宮エルナ。ある日、従兄である二宮シグレから私立ミカグラ学園のパンフレットを渡されたエルナは、そのパンフレットに写っていた女子生徒である御神楽星鎖の姿に目を奪われる。彼女に運命めいたものを感じ、ミカグラ学園への進学を決意するエルナ。しかし、文化系の部活しか存在しないという珍しい学園であるミカグラ学園にやってきたエルナが見たものは、必殺技を駆使して戦いを繰り広げる生徒たちの姿だった。不思議に無敵!決して色褪せることのない物語が今、幕を開ける!

    2015年

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!1話約4分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2009年

    地獄先生ぬ〜べ〜 決戦!  陽神の術VS壁男

    地獄先生ぬ〜べ〜 決戦! 陽神の術VS壁男

    行方不明になった女生徒を捜していたぬ~べ~は、壁男の罠にはまり壁の中へ取り込まれてしまった!危機一髪、最終奥義・陽神の術で意識だけ少年の姿をした別の実体<陽神明>へ避難したぬ~べ~。しかし美紀、克也、そして郷子までもが壁の中に消えてしまう・・・。霊力が使えなくなったぬ~べ~は、実体を取り戻し、生徒たちを救い出すことができるのか!?

    1998年

    京都寺町三条のホームズ

    京都寺町三条のホームズ

    京都の寺町三条商店街にポツリとたたずむ、骨董品店『蔵』。女子高生の真城葵はひょんなことから『蔵』の店主の息子、家頭清貴と知り合い、アルバイトを始める。清貴は、物腰は柔らかいが恐ろしく勘が鋭く『ホームズ』と呼ばれていた。葵は清貴とともに、客から持ち込まれる骨董品にまつわる様々な依頼を受けていく。

    2018年

    ワイルド7

    ワイルド7

    1972年には実写ドラマも放送された望月三起也の人気コミックを原作にしたOVA。世の中にはびこる凶悪犯罪に立ち向かう精鋭集団、“ワイルド7”―「悪は悪をもって制す」の旗印のもと、それぞれ特殊技能に秀でた7人の元凶悪犯を警官に養成。彼らは証拠も裁判も抜きで犯罪者を処刑することの出来る究極の警察権力を持っていた。悪の組織に立ち向かう“地獄から来た警察官”7人の痛快アクション!

    1994年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会い。さらには、志々雄一派との戦い。己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心。幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!

    2024年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にテレビ中継されていた超人ラクビーの試合中に、突如として怪異な大型宇宙船が出現した。それは、「宇宙の隠れ帝王」ハイドラキングとその部下の宇宙かくれ超人たちで、彼等は数で圧倒してロビンマスクを誘拐してしまう。狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちの誘い出しにあった。世界のあちこちでテレビ観戦していた正義超人たちは、怒りに牛丼を放り投げ、テレビをぷっ壊したキン肉マンをはじめ一同大集結して、罠のはりめぐらされたハイドラ星へと向かう。

    1985年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    衝撃のアイドルデビューを飾ったST☆RISHの6人と、作曲家としての道を歩み始めた七海春歌。彼らはシャイニング事務所のマスターコースに所属し、一流のアイドルや作曲家を目指して本格的なレッスンを続ける傍ら、芸能活動を始めることになった。しかしその前には、ひと癖もふた癖もある異国のアイドル候補生や、教育係の先輩アイドルが登場し、果ては「幻の新人賞レース」にも巻き込まれてゆくことに…。ST☆RISHは、そして春歌は、この芸能界で夢を叶えることができるのか?!一億のキスよりもかがやく歌が奏でる、全力全開2000%ラブ☆コメディ♪

    2013年

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    一撃弾平は、闘球(スーパードッジ)の名選手である父、弾十郎を尊敬する少年。弾平はひょんなことから、球川小闘球部のキャプテンにそのパワーを見込まれ闘球部へと誘われる。弾平がスーパードッジと出会い、闘志が炎と燃え上がった!

    1991年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    HELLS

    HELLS

    キュートな元気娘「天鐘りんね」は、転校初日に交差点で立ちすくんでいた一匹の猫を救ったために、不慮の事故に巻き込まれてしまう。それに気付かぬまま駆け込んだ先は、三途ノ川学園――なんと地獄だった!

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp