• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Mission-E

    Mission-E

    Mission-E
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    近未来の日本を舞台に“TYPE-E能力者”をめぐり、複雑に絡み合う思惑や運命を描いたサイキック・バディアクション! 『CODE-E』の続編シリーズ第1巻。近未来の日本。麻織と千波美が所属し、TYPE-E能力者の社会適合を目的とする組織「OZ」と、TYPE-E能力者の隔離・管理を標榜する「ファウンデーション」の攻防を描く。

    エピソード

    • OLさん誘拐大作戦!

      OLさん誘拐大作戦!

      新人OLの美晴は最近、身の回りの携帯電話やパソコンが訳も分からず壊れてしまうトラブルに 見舞われていた。さらに、彼女は帰り道に怪しい気配を感じることもしばしばであった。 そんなある夜、美晴は見知らぬ男達に誘拐されそうになるが、光るリフレイ・ドレスに身を包んだ 超人的な身のこなしの女性二人に助けられて...。

    • 女子校潜入大作戦!

      女子校潜入大作戦!

      今回の千波美達の任務は、北海道にある全寮制女子校へ潜入捜査することだった。 冷たい眼差しの麻織を尻目に制服を着て女子高生気分の千波美。 とんでもなくお嬢様学校な様子に戸惑いながらも毎月行われている健康診断が 怪しいことを突き止めた二人は、物々しく警備されたレントゲン車の中で驚きのデータを見つけて...。

    • 黄昏の大作戦!

      黄昏の大作戦!

      15歳の女子中学生・神崎京子を調査する事になった千波美と麻織。 京子の母親は安満沢村に住んでいた事がある。そしてどうやらタイプE事象は自宅で発現するらしい。 何故自宅で発現するのか? 彼女の自宅で近辺で調査を始める。 早速立場を隠して彼女に接近を試みる二人だがそこにはやはり例の組織の影があった!

    • 北の大地で大作戦!

      北の大地で大作戦!

      リフレイ・ドレスについての意見交換会のために北海道へ来た麻織。 彼女は、歓迎パーティーでの和気あいあいな千波美と光太郎に半ば呆れ顔で素っ気なかった。 だが、彼女が不機嫌に見えるのはそれだけが理由では無く、 TYPE-E故に周囲から疎まれて孤独に過ごした過去があり、そのトラウマに悩まされていたからで...。

    • GOGO WEST大作戦!(前編)

      GOGO WEST大作戦!(前編)

      その能力故か学園生活に馴染めない麻織。 そんな中、麻織たちはOZに保護を求めるTYPE-Eがいる大阪へと任務で向かうことになった。 だが、新幹線の向かいの座席には何故か千波美の父親である啓介が座っている。 白け顔で二人と距離を置く麻織を尻目に、親子は携帯電話のデータを交換し合い別れるのだったが...。

    • GOGO WEST大作戦!(後編)

      GOGO WEST大作戦!(後編)

      麻織が突然行方不明になった。 慌てふためく千波美は、園美へ連絡をするがパニックで手がつけられない。 その翌日も消息が掴めぬまま自分達のドタバタがニュースで報じられるのを見て、一層落ち込む千波美。 そんな千波美の携帯電話に、父の啓介から自分の知り合いに大阪の隅々までを熟知する男がいるという連絡が入り...。

    • 大丈夫かな?大作戦!

      大丈夫かな?大作戦!

      大阪の一件以来何となく元気がない麻織。 そして、「アルファー」と名乗る自称ハッカーとの接触に失敗したことを千波美のせいにするが、 何故か園美達はそれを認めない。 メンバーから孤立したような疎外感を味わう麻織の心の拠り所は唯一、愛犬ろろ太だけだった...。

    • ちょいヤバ、デート大作戦!

      ちょいヤバ、デート大作戦!

      朝、学校の校門で千波美が待ち伏せしているのに気付いた麻織は、学校とは逆方向へ行ってしまった。 彼女はOZを飛び出してきたのだ。 さてどうしようかと考えていたその時、以前公園で出会った不思議な雰囲気のドイツ人が車で通りかかる。 どこかお互いに同じ空気を感じた二人は、一時のデートを楽しみ...。

    • コンビ再起動大作戦!

      コンビ再起動大作戦!

      OZの本部で千波美と麻織がトレーニングに励む様子を見守る園美と丙牛郎。 その麻織の素晴らしい能力に隊員達からは、感嘆の声が漏れる。 しかし園美は、彼女の自分本位の動きに対して自分のことだけを考えて動くのではなく パートナーである千波美と連携することが必要だという。そして、それは千波美も感じていて...。

    • 過去の因縁大作戦!

      過去の因縁大作戦!

      母校で数年ぶりに語らう小松菜さんと千波美。小松菜さんはここで保健の先生として勤務しているのだ。 懐かしい話題で盛り上がり、光太郎との仲を聞かれた千波美は照れてしまう。 そして小松菜さんの仕事ぶりを見ながら何か意を決する千波美。 一方、麻織は新型リフレイ・ドレスの実験でOZの研究室に光太郎とともにいた...。

    • クリスマスナイト大作戦!

      クリスマスナイト大作戦!

      OZの施設内でクリスマスパーティーを行うことになった。 千波美と光太郎にヤキモキした園美が音頭を取り、 クリスマスパーティーにこじつけて二人の婚約パーティーを行うと言うのだ。 楽しそうなその最中、光太郎はTYPE-E能力の研究を通じて派生した利用法についてある男に語るのだった。 果たしてその相手とは・・・。

    • 最後の最後の大作戦!

      最後の最後の大作戦!

      クリスマスで賑わう街に一斉に異変が起きた。 運命は...。対立か? 共存か!? 人類にアカルイミライはあるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      斎藤哲人
    • メカニックデザイン

      菅沼栄治
    • 原作

      笹原楓
    • 原案・シリーズ構成

      榊一郎
    • 撮影監督

      森下成一
    • 監督

      加藤敏幸
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      伊東和宏
    • 脚本

      西村純二
    • 色彩設計

      もちだたけし
    • 製作

      スタジオディーン
    • 音楽

      かの香織
    • 音響監督

      郷田ほづみ

    キャスト

    • アドル・ブリンベルケ

      神谷浩史
    • 九条園美

      名塚佳織
    • 君塚麻織

      稲村優奈
    • 小松菜圭子

      桃井はるこ
    • 巫光太郎

      野村勝人
    • 斎橋由真

      水野理紗
    • 柊登喜雄

      矢尾一樹
    • 海老原千波美

      橋本まい

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    メタルファイター MIKU

    メタルファイター MIKU

    近未来の日本では、メタルスーツを装着して闘うネオ・プロレスが人気を集めていた。TWPに所属する新人のみくは、三人の同僚ファイターと共に、アイドルレスラーチーム“プリティ・フォー”としてデビューすることに。

    1994年

    ランウェイで笑って

    ランウェイで笑って

    身長158cmの藤戸千雪の夢は、パリコレモデル。モデルとして致命的な低身長を理由に、周囲は「諦めろ」と言うが、それでも折れない。そんなとき、家族を養うためにファッションデザイナーの夢を諦めようとする都村育人に出会う。―これは一途に夢を追って走り続ける、2人の物語。

    2020年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    地獄少女

    地獄少女

    深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に堕としてくれる・・・子供たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが実は本当の事だったのだ。彼女の名前は、閻魔あい。普段は目立たない少女が怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女に変身する!・・・だがそこには伝説には語られていない、少女との契約があった。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりにあなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」

    2005年

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    かくしごと

    かくしごと

    隠し事は、何ですか?・・・ちょっと下品なまんがを描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は何においても愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは・・・自分の仕事が『漫画家』であること。自分の”かくしごと”が知られたら。娘に嫌われるのでは⁉”愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる——”

    2020年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

    帝国暦489年(宇宙暦798年)1月、自由惑星同盟軍イゼルローン駐留艦隊分艦隊と、銀河帝国軍の遭遇戦が勃発。ヤンの被保護者ユリアンは新兵の一人として初陣に臨むこととなる。一方、銀河帝国内では、最高権力者となったラインハルトによる改革が進んでいた。ラインハルト麾下の「双璧」と呼ばれるミッターマイヤーとロイエンタールは、束の間の穏やかな時間の中、共にラインハルトへの忠誠を誓った日のことを思い返す。

    2022年

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    1973年

    Wake Up, Girls! 新章

    Wake Up, Girls! 新章

    「Wake Up, Girls!(以下、WUG)」は、2014年に劇場作品「七人のアイドル」とTVアニメシリーズが放送され、2015年には前・後篇となる「青春の影」・「Beyond the Bottom」が劇場にて公開。2017年、再びTVアニメにて「新章」が公開となるオリジナルアイドルアニメーション。 「新章」では、主人公のキャラクターを演じる7人の声優(吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑)に加え、新たに3人の声優(林鼓子・森嶋優花・厚木那奈美)が「Wake Up, Girls!AUDITION-第3回アニソン・ヴォーカルオーディション-」より選ばれ、アイドルに憧れる新キャラクターを演じる。現実とアニメの境界を越えて、今再び、彼女達の新しい物語が始まる―。

    2017年

    カレイドスター

    カレイドスター

    「カレイドステージ」。それはサーカスでもない、ミュージカルでもない、マジックでもない世界的に大人気のエンターテイメントショウ。主人公・苗木野そらは16歳の女の子。幼い頃、今は亡き両親と観た想い出の「カレイドステージ」に憧れて、たった一人、オーディションを受けるため義父母の反対を押し切り日本から単身アメリカへやってきた。オーディションに遅刻しながらも特例として入団を認められはしたが周囲の風当たりは冷たい。そんな中、そらは持ち前の、決して諦めない根性と天性の「華」、そして仲間達との友情と確執の中で、ステージの花形「カレイドスター」を目指してあらゆる試練を乗り越えていく。

    2003年

    星界の紋章 特別編

    星界の紋章 特別編

    自らの意思とは関わりなくアーヴ貴族となった少年ジントは、帝都ラクファカールへの道中、一人のアーヴ少女と邂逅する。「ラフィールと呼ぶがよい!」誇らしくそう名乗った彼女は、驚くべきことに現皇帝ラマージュの孫娘、帝国の王女であったのだ……。TVシリーズ第1作『星界の紋章』に、新作カットを加えた総集編。

    2000年

    selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS

    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    2014年

    BUS GAMER

    BUS GAMER

    企業が3人で編成したチーム同士を戦わせ、機密文書の入ったDISCを奪い合う「BUS GAME」。それに参加する美柴、中条、斉藤の3人はお互いの素性も良く知らぬまま、それぞれの目的の為、チームメイトとしてゲームに参加していた。負ければ「死」がまっている過酷なゲーム。望みを叶える為、そして生きる残る為に、彼らは勝ち続けなければならない・・・。

    2008年

    ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール

    ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール

    春の高校バレー宮城県予選、激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。全国大会を控えた彼らのもとに、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる――!!

    2020年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    「週刊少年ジャンプ」での原作連載が10周年を迎えた「NARUTO ナルト」の劇場版第6弾。雲、岩、霧、砂の4つの国の里を守る忍たちが行方不明になった。強力な特殊能力・血継限界を持つ彼らを突然失った4つの国は、唯一被害をまぬがれた火の国に疑惑の目を向ける。第四次忍界大戦の危機が迫る中、火の国の大名から指令を受けた火影・綱手は真相を突き止めるべく立ち上がるが……。

    2009年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2015年

    スミ子

    スミ子

    いつかどこかで見たことがあるような町、ふるかわ町に暮らすスミ子一家のお話。

    2014年

    裏世界ピクニック

    裏世界ピクニック

    「検索してはいけないもの」を探しにいこう。「くねくね」「八尺様」「きさらぎ駅」……。実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。この出会いが空魚の人生を一変させる。鳥子は空魚に〈裏世界〉の探索の協力を依頼する。彼女は〈裏世界〉で行方不明になった「冴月」という女性を探していた。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。

    2021年

    この美術部には問題がある!

    この美術部には問題がある!

    なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる……。

    2016年

    ToHeart2ad

    ToHeart2ad

    人気恋愛SLG『ToHeart2』のOVAシリーズの第2弾。第1話は記憶喪失の貴明に、ヒロインたちが都合のいい記憶を植え付けようと火花を散らすエピソード。そして第2話には貴明たちと初詣に繰り出した由真の、おみくじを巡るエピソードを収録。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp