• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 境界のRINNE【2期】

    境界のRINNE【2期】

    境界のRINNE【2期】
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。 2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。 お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷! りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    エピソード

    • 黒猫 朧

      黒猫 朧

      ヘビの霊の集団脱走が発生し、りんねたち若手死神は総出で捕獲にあたっていた。そんな中、ヘビが嫌いでサボっていた鳳(あげは)は、霊道から現れた何者かに、ヘビの霊をぶちまけられ卒倒してしまう。その正体は鳳の契約黒猫・朧(おぼろ)。鳳のせいで1年間、岩の下に閉じ込められていたことを謝るよう迫る朧だったが、雇用契約書をたてにまったく応じてもらえない。鳳と朧による契約書の奪い合いに巻き込まれたりんねは…。

    • 夢のコート/文箱の中

      夢のコート/文箱の中

      ▽「夢のコート」:一度でいいからコートの中でラリーをしたい、というテニス部員の霊の夢をかなえるため、りんねは桜と翼に協力を求める。接待試合で花を持たせようとするも、霊の実力は予想外で…。▽「文箱の中」:お祓(はら)いの依頼を受けた翼は、ヤヨイという名の大正時代の霊と出会う。恋人気分を味わいたいというヤヨイのために、デートを重ねる翼だったが、なぜか次から次へと災難が降りかかる!

    • 消えた会費

      消えた会費

      りんねのもとに、あの世から手紙が届く。それは死神共済組合会費未払いのお知らせだった。間違いなく会費を納めたという六文を信じ、命数管理局へと乗り込むりんねだったが、窓口に立つ記死神(しるしがみ)の架印は取り合おうとさえしない。納得のいかないりんねは、会費の行方を明らかにするため、独自に調査を始める。一方、仕事を終えた架印が帰宅すると、契約黒猫の鈴がバタバタとやってきて…。

    • 愛の歌

      愛の歌

      尊敬する生徒会長・優木ナオミの悪いうわさに怒るミホ。ところが、桜たちとの下校中、妙な格好をしたナオミにカツアゲされてしまう。ショックを受けるミホだったが、桜はその女性がナオミとそっくりの顔をした霊だと気づく。相談を受けたりんねは、霊の長いスカート、聞きなれない言葉から“昭和の不良霊”であることを確信。早速、専門家の魂子に協力を求めると、なぜか雨空の中、空き地へ向かうこととなり…。

    • 思い出発掘/お金貸して?/キャンプ場の悪魔

      思い出発掘/お金貸して?/キャンプ場の悪魔

      ▽「思い出発掘」:50年ぶりに家の大掃除をするという魂子を手伝いにやってきたりんねと桜。片づけていると、りんねのアルバムが出てきて…。▽「お金貸して?」:桜の前に、鯖人がお金を借りに現れた。相手にしないようにする桜だったが、りんねの誕生日プレゼントを買うためだと言われ…。▽「キャンプ場の悪魔」:クラスメイトの頼みでキャンプ場にやってきたりんね一行。悪魔召喚をしようとする弟について相談されるが…。

    • ホームステイ実習

      ホームステイ実習

      ここ数日、桜は子どもの死神をよく見かけていた。六文によると、死神小学校の児童がこの世にホームステイして、成仏実習をしているという。りんねのもとへやってきたのは、お坊ちゃま死神の翔真。りんねとの貧乏生活が耐えられない翔真は、悪霊を浄霊し、すぐに実習を終わらせようとするもうまくいかずにいた。そんなとき、桜はワニの顔をした女の霊と出会う。ワニ女を浄霊しようと、りんねの死神のカマを持ち出す翔真だったが…。

    • 監督責任

      監督責任

      成仏実習が終わらない翔真は、いまだにりんねのもとで貧乏生活を送っていた。あの世に帰るため、1発合格を狙い悪霊を探す翔真だったが、その途中、悪霊を紹介してくれるという優しいおにいさんに出会う。しかし、それは悪魔・魔狭人(まさと)だった!優しい言葉にだまされた翔真は、悪霊ではない普通の霊を傷つけようとしてしまう。駆けつけたりんねに、魔狭人には接触しないよう言われるが、素直に言うことを聞けない翔真は…。

    • 呪いのワラ人形

      呪いのワラ人形

      りんねの生活を気にかけ、担任のスズキ先生が重箱でお弁当を差し入れてくれた。喜ぶりんねだったが、中身はすべて梅干し…。その日の帰り道、妙な音を聞いた桜たちが神社に入ってみると、女性の霊がワラ人形にクギを打ちつけていた。いつものように逃げ出すミホとリカだったが、なぜか霊も一緒に逃げ出してしまう。その場にひとり残された桜がワラ人形を確認すると、なんとそこにはスズキ先生の写真が入っていた!

    • 鎌の事なら三日月堂

      鎌の事なら三日月堂

      死神のカマを修理に出そうとしたりんねだったが、いつもの店が修理代を値上げしていた。お金が足りず出直そうとすると、いきなり鉄球が飛んできた!カマで鉄球をはね返すと、そこに謎の女性・来兎(らいと)が現れ、カマ研ぎの無料クーポン券を渡される。無料に釣られて訪れた三日月堂は、営業担当の来兎と、その弟で四代目三日月斎・零不兎(れふと)の鎌打ちの老舗だった。試しに鎌研ぎを頼むりんねだったが…。

    • 黒猫六段

      黒猫六段

      死神のカマを修理に出そうとしたりんねだったが、いつもの店が修理代を値上げしていた。お金が足りず出直そうとすると、いきなり鉄球が飛んできた!カマで鉄球をはね返すと、そこに謎の女性・来兎(らいと)が現れ、カマ研ぎの無料クーポン券を渡される。無料に釣られて訪れた三日月堂は、営業担当の来兎と、その弟で四代目三日月斎・零不兎(れふと)の鎌打ちの老舗だった。試しに鎌研ぎを頼むりんねだったが…。

    • 夏祭りの怪

      夏祭りの怪

      ミホとリカに夏祭りに誘われたりんねは「むだ金は使わない」と断ってしまう。桜も来ると知り、参加表明しようとするも、話題はミホが聞いた“踊る人”に。帰り道、激しく盆踊りしながら激走する“踊る人”に遭遇した桜は、りんねのもとへ相談に向かう。そして夏祭り当日、ミホ・リカ・翼と遊びにきた桜は、そこで違うクラスの女子と手をつないでデートするりんねを目撃してしまう。いつになく笑顔のりんねを見た桜は…。

    • 幽霊ゴムボート/トンネルに何かいる/涅槃家へようこそ!

      幽霊ゴムボート/トンネルに何かいる/涅槃家へようこそ!

      ▽「幽霊ゴムボート」:桜、ミホ、リカが海へ遊びに行くと、死神の仕事で海に来ていたりんねと鳳(あげは)に出会う。毎年現れる幽霊ゴムボートの依頼を受けたりんねは…。▽「トンネルに何かいる」:見えない何かに襲われ、呪いの刻印を刻まれるトンネルの話を聞いた桜たち。見に行くと、そこには翼がいて…。▽「涅槃家(ねはんや)へようこそ!」:海に居残っている霊を成仏させるため、りんねと鳳は海の家をオープンするが…。

    • 謎の転校生

      謎の転校生

      2学期初日、前の学校でいろいろあったという四魔(しま)れんげが転校してきた。桜と翼は一目見て、れんげが美女の霊に取りつかれていることに気がつく。転校早々、れんげはサッカー部のエース・坂シュウトから猛烈なアプローチを受け、その彼女・エリカの恨みを買ってしまう。「私と出会ったカップルは必ず不幸になる」と悩むれんげだったが、その様子にりんねは違和感を抱く。放課後、桜の家をれんげが訪れ…。

    • れんげの復讐

      れんげの復讐

      おとなしく反省の日々を送るれんげ。その様子を怪しむ翼は、今のうちにやっつけるべきと主張する。しかし、れんげの転落人生に父・鯖人(さばと)が深く関わっているため、りんねはどこか疑いきれずにいた。そんなとき、六文がいれたお茶を飲んだりんね・桜・翼の体に異変が起こる。それは、れんげが用意した“家来茶”で、3人はれんげの命令に逆らえなくなってしまった。本性を現したれんげは、りんねが一番嫌がることを命じる!

    • リカバリークリーム/噂/キノコ狩り

      リカバリークリーム/噂/キノコ狩り

      「リカバリークリーム」:虫歯になってしまった六文。抜けた歯が、来兎(らいと)・零不兎(れふと)が置いていった試供品のクリームに触れてしまい…。「噂(うわさ)」:ある日突然流れ始めた用具室の噂。幽霊が出ないか、ミホ・リカと見に行く桜だったが、そこには何もいなかった。しかし、百葉箱には用具室の相談が殺到し…。「キノコ狩り」:黒猫たちのキノコ狩り遠足を引率するりんねと架印。六文は超高額キノコを探すが…。

    • 破局セット

      破局セット

      恋のライバルを排除する死神道具“破局セット”を買った鳳(あげは)は、早速桜を呪おうとする。ところが、使い方を間違え、うまくいかない。そこへ、れんげがやって来て、道具をちゃんと使えないことをバカにし始める。なんと2人は、死神小学校時代の同級生だった!低レベルな口げんかを繰り広げるも、落ちぶれた姿を鳳に見られてしまい、悔しがるれんげ。しかし、残された破局セットから、鳳がりんねを好きなことに気がつき…。

    • 死神小学校同窓会

      死神小学校同窓会

      りんねのもとに、死神小学校同窓会のお知らせが届く。しかし、会費3000円と知り、すぐに欠席の返事をしてしまう。数日後、魔狭人(まさと)がやってきて、りんねの顔をお札ではたく。何者かに悪魔の翼を強制的に質入れされてしまうが、その借り主がりんねになっているというのだ。質札に書かれた場所に向かうと、そこは同窓会の会場。待ち受けていた質入れ犯の沫悟(まつご)を、りんねはどうしても思い出すことができずに…。

    • 黒猫段位テスト

      黒猫段位テスト

      死神道具の出費がかさみ、貧乏生活から抜け出せないりんねと六文。しかし、死神道具を節約すると、今度は浄霊がうまくいかない。そんなとき、有段黒猫になれば死神道具を安く買えることを知った六文は、りんねに受験料500円を捻出してもらい、黒猫段位テストに挑戦する。試験会場には、同じく初段を受験する朧(おぼろ)と鈴、ほかにもたくさんのライバル黒猫たちが集まっていた。段位獲得のため、最初の筆記試験に挑むが…。

    • MVC

      MVC

      黒猫段位獲得を目指す六文。3つの実技テストのうちの1つ、協調性テストでは、黒猫たちの前に黒猫六段の強敵・黒洲が試験官として立ちはだかる! さらに、最終試験では戦闘能力を競う黒猫同士のバトルロイヤルが行われる。体の小さい六文は、圧倒的不利な状況にもかかわらず、与えられた予算をやりくりして安上がりに勝ち抜くことを決意する。案の定、ライバル黒猫たちから集中的に狙われてしまう六文だったが…。

    • 鍋と奉行/悪魔A型 死神B型

      鍋と奉行/悪魔A型 死神B型

      「鍋と奉行」:おでんが食べたくなる寒い季節。鳳(あげは)がおでんを持ってクラブ棟にやって来た。大喜びするりんねと六文、そこに桜と翼もやってきて、みんなで鍋を囲むことに。ところがその鍋には奉行がついていて…。「悪魔A型 死神B型」:悪魔A型インフルエンザにかかった魔狭人(まさと)は、りんねにうつして治そうとする。魔狭人のウイルスに苦しむりんねだったが、りんねも死神B型インフルエンザにかかっていて…。

    • マフラー、あげます/リンクで待ってる

      マフラー、あげます/リンクで待ってる

      「マフラー、あげます」:百葉箱には、マフラーに関する相談が殺到していた。手編みマフラーをプレゼントする現場に、首しめマフラーが現れるというのだ。おびきだすため、桜にマフラーを編んでもらうことになったりんねは…。「リンクで待ってる」:スケートリンクに遊びに来た桜たち。しかし、そこにはユキナという少女スケーターの霊がいた。シズカという子を待っているらしい。一方、りんねはシズカから相談を受けていて…。

    • あの頃のまま…

      あの頃のまま…

      れんげがだまし神ショップで買い物をしていると、そこに記死神(しるしがみ)の架印が乗り込んできた。急いでその場から逃げるれんげは、小銭入れを落としてしまう。後を追う架印は、小銭入れのにおいをたどり、りんねのいるクラブ棟へとやってくる。言い争うりんねと架印だったが、そこに隣の部屋かられんげが入ってきてしまう。れんげは、中学の先輩で憧れの存在だった架印にだけは、だまし神になったことを知られたくなくて…。

    • 死神 桜!?

      死神 桜!?

      5万円の賞金首・黒ギツネの悪霊を祓(はら)うのにピッタリの死神のカマ・追萩月(おいはぎづき)。魂子が持つそのカマを鯖人(さばと)が盗み出そうとするも、防犯結界によって失敗に終わる。しかし、現世へと飛んでいった追萩月を桜が拾ってしまい、人間の桜が持ち主と認定されてしまう。カマを手放すには最低7体浄霊しないといけないため、桜はりんねにコーチをしてもらいながら、浄霊の特訓をする。そこに鯖人が現れて…。

    • 沫悟 再び!?

      沫悟 再び!?

      つけた相手をモニタリングできるファンシーな背後霊付きのチョーカーをりんねにプレゼントする鳳(あげは)。無理やりつけようとすると、そこに沫悟(まつご)が現れる。友情の空白を埋めたい沫悟は、りんねをあの世の学校交流会へと誘う。自分離れしてほしいりんねは断ろうとするが、六文のアイデアにより、彼女のフリをした桜と一緒に参加することに。当日、彼女として桜を紹介するりんねだったが、沫悟は聞こうともせず…。

    • 桜の賭け

      桜の賭け

      りんねの言葉に思った以上にがっかりする桜。一方、桜の誤解を解きたいりんねだったが、ついタダでもらえる死神道具のお守りを気にしてしまう。桜の機嫌がどんどん悪くなっている気がするりんねは、二人きりになりたくて桜を連れ出すも、うまく言葉が出てこない。先に帰ろうとする桜が振り返ると、そこにりんねはいなかった…。無意識のうちに、りんねがお守りと自分のどちらを選ぶのか試していたことに気づいた桜は…。

    スタッフ

    • アクション作画監督

      田中良
    • アニメーションプロデューサー

      島田純一
    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン

      たむらかずひこ
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • プロデューサー

      藤田裕介
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      小学館集英社プロダクション
    • 制作統括

      野島正宏
    • 原作

      高橋留美子
    • 撮影監督

      織田頼信
    • 監督

      菅原静貴
    • 総作画監督

      松本健太郎
    • 美術監督

      渋谷幸弘
    • 脚本

      高山カツヒコ
    • 色彩設計

      福田由布子
    • 音楽

      本間昭光
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • スズキ先生

      坪井智浩
    • ナレーション

      玄田哲章
    • ミホ

      徳井青空
    • リカ

      洲崎綾
    • 六文

      生天目仁美
    • 六道りんね

      石川界人
    • 六道鯖人

      山口勝平
    • 十文字翼

      木村良平
    • 四魔れんげ

      石上静香
    • 朧

      松岡禎丞
    • 杏珠

      釘宮理恵
    • 来兎

      伊藤静
    • 架印

      斉藤壮馬
    • 沫悟

      村田太志
    • 真宮桜

      井上麻里奈
    • 翔真

      三瓶由布子
    • 鈴

      三森すずこ
    • 零不兎

      小西克幸
    • 魂子

      ゆきのさつき
    • 魔狭人

      柿原徹也
    • 鳳

      村川梨衣
    • 黒洲

      石田彰

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ニセコイ OVA

    ニセコイ OVA

    TVアニメ「ニセコイ」のBD&DVDBOXに収録されていたOVA

    2014年

    ふたりはプリキュア Splash Star

    ふたりはプリキュア Splash Star

    日向咲はソフトボール部で活躍する元気印の女の子。新学期になったばかりのある日、咲はお気に入りの場所である大空の樹の下で、見慣れない少女と出会う。彼女は美翔舞、咲と同じ中学二年生だった。咲も舞も互いに過去に会った記憶があるのだが、どうしても思い出すことができない。その時、空から二匹のヘンな生き物が降ってくる。花の精・フラッピと鳥の精・チョッピだ。フラッピとチョッピの出現によって、咲と舞は初めて出逢った時の記憶を取り戻す。幼い頃の夏祭りの夜、二人は流れ星となって空を飛んでいたフラッピとチョッピを追って、同時にこの大空の樹の下に辿り着いたのだった。運命はその時、すでに動き始めていたのかもしれない。突如として空が曇り、謎の戦士・カレハーンが出現する。フラッピとチョッピを追ってきたのだ。痛めつけられるフラッピとチョッピを見た咲と舞は、渡されたプリキュアダイヤを使い、伝説の戦士キュアブルームとキュアイーグレットに変身する。精霊の導きのまま、今、戦いの幕が上がる!

    2006年

    東京マーブルチョコレート

    東京マーブルチョコレート

    SEAMOの名曲『マタアイマショウ』、スキマスイッチの名曲『全力少年』にのせて、すれ違う2人の想いと時間を互いの視点で描いた作品。マジメでやさしいけれど少し臆病な男の子、悠大。元気で明るいけれど運が悪くドジな女の子、チヅル。クリスマスの日、そんな2人が離れて過ごす時間の中で見つける答えとは…?

    2007年

    天使のしっぽChu!

    天使のしっぽChu!

    人気アニメの第2期TVシリーズで、前作から一年後が舞台。動物を愛する心優しい性格だが、ツイていない青年、睦悟郎。そんな彼の前に現われた「守護天使」と名乗る女の子たち。実は彼女たちは悟郎が過去に飼っていたペットの生まれ変わりだった。あれから一年後…。成長した悟郎と守護天使たちの新たな物語が始まる…。

    2003年

    DRIFTERS

    DRIFTERS

    西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!月刊 YOUNG KING OURSに好評連載中

    2016年

    劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ THE FIRST GAME

    劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ THE FIRST GAME

    リョーマの兄!?「越前リョーガ」登場!青学(せいがく)テニス部メンバーが、豪華客船を舞台にした陰謀に巻き込まれる!!洋上の進む、豪華客船。バカンスを楽しむ世界中のセレブ達にまじって、楽しそうな青学(せいがく)メンバーたちの姿。なんと、テニス好きの大富豪・桜吹雪彦麿(さくらぐぶきひこまろ)の主催する船上特設コートでのエキシビジョンマッチに出場するため、招待されたのである。翌日の試合に備えて、練習試合を終えた青学メンバーたちに、対戦相手となる桜吹雪自らが集めたスペシャル・チームの選手たちが歩み寄る。いつものように素っ気ないリョーマ。しかしそんなリョーマに親しげに話しかける少年がいた。彼は“越前リョーガ”と名乗り、「リョーマの兄だ」と微笑みかけるのだった!驚く青学メンバー。さすがのリョーマも、戸惑いを隠せなかった...。――その夜、手塚と大石は桜吹雪の部屋に呼ばれ、明日の試合はわざと負けろという話を持ちかけられる。用意されたエキジビジョンマッチは、金持ち招待客たちが選手たちに大金を賭けて勝負させる闇のイベントだったのだ!掛け金を総取りし、大儲けするために協力しろと脅す桜吹雪。当然、きっぱりと断る手塚だが...しかし、ここは海の上。桜吹雪の罠に、逃げ場のないリョーマたち青学メンバーが選んだ手段は...!?

    2005年

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    桜舞う四月。俺-支倉孝平-は、記念すべき10回目の転校を果たした。新しい学舎は修智館学院。かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは割とどうでもよくていちばん大切なのは《全寮制》だってこと。これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。俺はようやく自由を手に入れたのだ。寮の一室で目覚め、友人と登校。充実した授業を受け、帰寮。夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが…… 気力体力ともに溢れる副会長、はかなげで清楚な後輩、ミステリアスなクラスメート、常識から大きく外れた寮長、気苦労の絶えない幼なじみ、知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。賑やかにならないはずがない。転校ばかりの過去に置き忘れたものも得ることができなかったものもここでなら、取り戻せる気がする。今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。

    2010年

    小松左京アニメ劇場

    小松左京アニメ劇場

    SF小説の巨匠、小松左京のショートストーリーをアニメ化した短編集。作品の生き生きとした魅力がアニメによって存分に引き出され、ユーモアたっぷりに描かれる。

    1989年

    ピーター・グリルと賢者の時間

    ピーター・グリルと賢者の時間

    【肌色多めのネット特別版で、大賢者タイム!】 ここは、剣と魔法の世界――ヤケッパチ戦士ギルド所属のピーター・グリルは、見事に武闘祭を勝ち抜き、地上最強の男の称号を手に入れた! これで、恋人ルヴェリアとの結婚も認めてもらえるだろう。しかし、大いなる力には大いなる代償がともなう…。オーガ。エルフ。オーク。地上最強の遺伝子を狙う様々な異種族の女たちが、ピーターの子種を狙い、今まさに蠢きだそうとしていた。なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!

    2020年

    好きなものは好きだからしょうがない!!

    好きなものは好きだからしょうがない!!

    女性向けPCゲームのパイオニア作品のアニメ化。ある日、学園の校舎から転落した羽柴空。空の中で、その事故を機にもうひとつの人格『夜』が覚醒する。空が退院してみると、幼馴染だという藤守直がルームメイトになっていた。だが、空には直に関して記憶がなかった。愕然とする直。その彼の中にもまた、『らん』というもう一人の人格がいるようで…。

    2005年

    アイカツプラネット!

    アイカツプラネット!

    私立星礼高等学校に通うごく普通の高校生音羽舞桜は ある日、突然姿を消した陽明咲のかわりに 「アイカツプラネット!」のトップアイドル ハナ として アイドル活動することになっちゃった! でも舞桜がハナだってことは、みんなにはヒミツなんだって!

    2021年

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    人気アニメの第4シリーズ。私立やまぶき高校の美術科に通うゆのは、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で、同級生の宮子、先輩の沙英とヒロ、後輩の乃莉となずなたちと、一緒に毎日過ごす。楽しいことも、おもしろいことも、びっくりするような出来事もあれば、ちょっと落ち込むこともある、そんな当たり前で特別な日々の中で、ゆのは、優しく温かい仲間とともに、一歩ずつ夢に向かって進んでいく…。

    2012年

    明日のナージャ

    明日のナージャ

    物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!

    2003年

    Fate/Zero 1stシーズン

    Fate/Zero 1stシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    ストラトス・フォー

    ストラトス・フォー

    西暦2XXX年。地球に落下してくる無数彗星の被害を抑えるため、人類は天体危機管理機構を設立、地球に落ちそうになった彗星を破壊する部隊・コメットブラスターを配置した。そして、彼らが撃ちもらした彗星を地上から撃破する部隊・メテオスイーパーには、コメットブラスターを目指す若者たちの姿があった…。

    2003年

    ハイスクールD×D BorN

    ハイスクールD×D BorN

    リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。

    2015年

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    「十八歳。高校最後の年。なのに六花は……まだ中二病だった」大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み。相も変わらず冨樫勇太は小鳥遊六花と共同生活をしていた。しかし未だ上位契約も結べていない様子……。そんなある日、姉の十花が六花をイタリアに連れて行くと宣言する。仕事も安定したので、家族で移住すると言うのだ。焦る勇太だったが、大学進学も危うい六花をこのままにしてはおけない、という十花の意見はもっともだった。このままでは二人が引き裂かれてしまう。心配した丹生谷らいつものメンバーから、勇太はなんと〝駆け落ち〟を提案される。こうして、日本全国を舞台にした二人の逃走劇が、今始まるのだった。

    2018年

    NIGHT HEAD 2041

    NIGHT HEAD 2041

    人間の脳は容量70%を使用していないといわれている。 人間の持つ不思議な力は、この部分に秘められていると考えられている。 その使用されることのない脳の70%はこう呼ばれることがある――

    2021年

    あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

    2018年

    30歳の保健体育

    30歳の保健体育

    ある日、主人公のもとに性愛の神が舞い降りむりやり童貞を卒業させるためのレッスンが始まった。 30歳童貞と30歳処女が繰り広げる、ちょっとエッチな純愛(!?)ラブストーリー!

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp