• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本の北関東のとある街、眉難市―眉難高校の“地球防衛部(笑)”は相変わらず何もしない部だった…。部員の修善寺鏡太郎(しゅぜんじきょうたろう)、霧島龍馬(きりしまりょうま)、和倉七緒(わくらななお)、万座太子(まんざたいし)と道後一六(どうごいちろ)がのほほんとお茶を楽しみ、一銭の得にもならない馬鹿話をだべるだけの部だった。放課後“黒玉湯”へ移動する一同。気持ちよすぎて湯に沈む修善寺の腕を霧島が引き上げると、一緒に釣れたのは奇妙な格好をした美少年だった。「私はホニャラランド ホニャラ王家第一王子のカルルスさん!みなさんをハッピーに統治しに来ました☆」こうして5人は魔法の国(ホニャラランド)の跡継ぎ争いに巻き込まれる事に…

    エピソード

    • HAPPY!KISSは突然に

      HAPPY!KISSは突然に

      「地球防衛部」を名乗り、かといって何かと戦うわけでもなく、けだるげな日常を謳歌する修善寺鏡太郎、霧島龍馬、和倉七緒、万座太子、道後一六。ある日、5人は黒玉湯に浸かっているときにホニャラランドホニャラ王家の第一王子を名乗るカルルスと出会う。地球をハッピーに統治しにきたというカルルスは防衛部員を手伝いとしてカルルス騎士団ハッピーキッスに勝手に任命。学校で暴れる謎の怪人といきなり戦うことに……!?

    • HAPPYのレシピ

      HAPPYのレシピ

      怪人をカルルス騎士団ハッピーキッスとして見事に鎮めた地球防衛部の前に、怪人を生み出した元凶・フラヌイが姿を現した。実は彼はカルルスの腹違いの弟で、次期国王としての資質を示すためにカルルスと競っているのだという。そしてフラヌイの背後にはフラヌイ騎士団エーデルシュタインとなった生徒会役員3人の姿も。彼らは恐怖を広めることで世界を統治すべく、コンプレックスを抱える生徒を怪人へと変えていた。

    • HAPPYアイスクリーム

      HAPPYアイスクリーム

      防衛部の部長を務める和倉七緒と、生徒会の役員である宇奈月大樹は魔法騎士としては敵対関係にありながらも以前と変わらぬゆる~っとした態度で接し続けていた。ある日、生徒会のメンバーはアイスクリーム屋でバイトに励む眉難高校の生徒を怪人へと変えるが、そのせいでお店が回らなくなってしまい困った店主に押し切られるまま七緒と大樹が臨時の店員として働くことに。それが思いもよらない大反響を呼び……!?

    • 素晴らしきかなHAPPY

      素晴らしきかなHAPPY

      黒玉湯の中で「埋蔵金があるかないか」で激しい舌戦を繰り広げる太子と一六の会話に見慣れぬ眉難高校生が乱入してくる。父親が埋蔵金発掘にロマンを追い求めすぎて家庭が崩壊した彼は「埋蔵金はない!」と強く言いきった。そんな中、眉難市のとある山では埋蔵金発掘番組の収録がスタート。防衛部の5人はそれぞれ思い思いの邪な思惑の為ボランティアでロケに参加するのだが……。

    • HAPPYに美しく

      HAPPYに美しく

      突如眉難高校に発生した長蛇の列。それは生徒会役員の白骨マーサがスペシャルレシピで作ったという評判のクッキーを求める生徒の列だった。そんなクッキーに引き寄せられるようにやってきた一人の生徒。フラヌイは早速この生徒から不幸の匂いを感じるのだった……。一方、マーサは道後一六の姿を見るやいなや逃亡。はたして二人の過去にはどんなドラマがあったのか?

    • HAPPYアイデンティティー

      HAPPYアイデンティティー

      梅雨シーズンに突入しても一向に傘を持ってこない鏡太郎。龍馬が相合傘で鏡太郎を入れてやるが、そんな様子を目にした生徒会の阿多はそっとこぶしを握りしめる。黒玉湯で放課後の憩いのひと時を楽しむ防衛部、その様子を陰からうかがう怪しい影……。「痴漢かっ⁉」と焦る防衛部だが、その怪しい影は暇そうな防衛部を見て、誰でもいいから仲良くなりたいと思っている眉難高校の生徒だった……。

    • バタアシHAPPY

      バタアシHAPPY

      眉難高校の100年以上続く学年対抗の伝統行事『眉難高校 男だらけの水泳大会』(美男子コンテストもあるよ☆)が開催される。一六やマーサのように気合を入れて水着を用意するものもいれば、大会への参加を憂鬱に思う泳ぐのが苦手な生徒もいたりとその印象は千差万別だった。さまざまな想いが交錯する中、いよいよ大会はスタート! しかし、予想外の事態が次々と発生して……。

    • HAPPYエンドレスサマー

      HAPPYエンドレスサマー

      物語は夏休み。防衛部のメンバーは黒玉湯にぼけ~っと浸かりながら相変わらずの毎日を送っていた。カルルスの「日本の正しい夏休みを送りたい!」という願いに屁理屈ばかり言う鏡太郎。埒があかないと思ったカルルスは鏡太郎に「お願いを聞いてくれたら……」と耳打ちする。それを聞いた鏡太郎はコロッと態度を一変!カルルスの「日本の正しい夏休み」の為に、残りのメンバーを連れて夏休みの思い出作りに奔走するのだった……。

    • HAPPYダイス

      HAPPYダイス

      部活動としての体裁を保つために文化祭への参加を決めた防衛部。なかなかいいアイディアが浮かばず、部員たちが部室を大捜索してヒントを探した結果、見つけたのは『パーティーサイコロ』!参加者同士が親睦を深めあうこのアイテムが出しものとしてピッタリだと言い出す修善寺。一度は納得する部員たちだったが、文化祭当日は閑古鳥が鳴くハメに。部員たちは客寄せのために身体を張ってゲームを実演して見せるのだが……。

    • HAPPYオールドメン

      HAPPYオールドメン

      いつものごとく黒玉湯でくつろぐ防衛部の5人。話題は鏡太郎の言動がお爺さん臭いという話に。翌日いつも通り眉難高校に登校するが、階段の途中で息切れを起こす一六、後ろから来た太子に「お前、お爺ちゃんになってるぞ!」と言われ驚くが、言った太子もお爺ちゃんになっていた。「昨日、鏡太郎先輩のことお爺ちゃん扱いしたから呪い…?」と焦る一六だが、周りを見渡すと校庭にはお爺ちゃんになった生徒であふれかえっていた!?

    • あと1センチのHAPPY

      あと1センチのHAPPY

      鏡太郎の何気ない一言に怒りを爆発させた阿多。エーデルシュタインとハッピーキッスの全面対決がいよいよ始まる! 激しい戦いの最中、ついに阿多の口から積年の恨みが語られる。それは幼い日の苦い記憶で……。

    • いつも心にHAPPYを

      いつも心にHAPPYを

      ホニャラランドへとやってきたハッピーキッス。彼らが見たものは、凄惨なクーデターの現場だった。反乱軍に捕らえられたカモパパ王の姿に激しく動揺するカルルスとフラヌイ。そんな二人を励まし、反乱軍に立ち向かうハッピーキッスの最終決戦がついに始まる!!

    スタッフ

    • CG監督

      沼尻勇人
    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      宮川知子
    • キャラクター原案

      宮脇千鶴
    • サブキャラクターデザイン・怪人デザイン

      むらせまいこ
    • 原作

      馬谷くらり
    • 撮影監督

      田中博章
    • 監督・音響監督・シリーズ構成

      高松信司
    • 総作画監督

      小泉初栄
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      河合泰利
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 音楽

      yamazo
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • サブキャラクターデザイン·怪人デザイン

      むらせまいこ
    • シリーズ構成

      高松信司
    • 監督

      高松信司
    • 音響監督

      高松信司

    キャスト

    • カルルス

      江口拓也
    • フラヌイ

      安元洋貴
    • 万座太子

      安田陸矢
    • 修善寺鏡太郎

      下鶴直幸
    • 和倉七緒

      石井孝英
    • 宇奈月大樹

      鳥海浩輔
    • 指宿阿多

      緑川光
    • 白骨マーサ

      松岡禎丞
    • 道後一六

      葉山翔太
    • 霧島龍馬

      小俣凌雅

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ゆゆ式

    ゆゆ式

    この春、女子高生になった、ゆずこ、唯。縁の3人組はいつもいっしょの学園生活。放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語をググってその結果でまたおしゃべり。なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。ノーイベント・グッドライフ! それがこの三人の“ゆゆ式(ルール)”

    2013年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、 現代では珍しくなった”紙芝居”を デジタル表現で見せる昭和テイスト満載の 新感覚ホラーショートアニメ。 2013年夏、「深夜に突然はじまる紙芝居ホラー」 として、作品自体が都市伝説的な反響を呼んだ 『闇芝居』。 2014年夏には、Jホラー界の巨匠らをゲスト監督 に迎えて更なる恐怖演出を施した二期を放送し、 2016年冬には、100体超の不気味なキャラクター達による 恐怖を描いた三期を放送。 2017年1月には「語り」にこだわり、 ストーリーテラーとなる紙芝居屋の“おじさん”に 13人の超個性俳優を起用し話題を呼んだ、四期を放送。 そして、今夏、女性脚本家陣が仕掛ける新たな恐怖が 誕生する。女流ホラー「闇芝居」の幕が、今、上がる。

    2017年

    スミ子

    スミ子

    いつかどこかで見たことがあるような町、ふるかわ町に暮らすスミ子一家のお話。

    2014年

    喧嘩独学

    喧嘩独学

    母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、 スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!? 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!! 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき… プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!

    2024年

    藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~

    前作から一年後。桜庭館での共同生活は、高校生のちかも加わりより賑やかにより楽しく過ぎていた。しかし、そんな平和な日々の中でも、葵、薫、そしてティナも、それぞれの試練に直面し、悩み、決着をつけなければならない時がやってこようとしていた・・・。

    2003年

    このはな綺譚

    このはな綺譚

    あの世とこの世の間にある宿場町に建つ「此花亭」。期待と緊張で胸をふくらませ「此花亭」へ奉公にやってきた柚は、個性的な先輩仲居たちに囲まれながら、新人仲居として働き始める。ある日、柚は迷惑をかけてしまったお客様に「薬の材料である‘星‘を落として貰えませんか」と無理難題を出されてしまう…。

    2017年

    黒執事 Book of Circus

    黒執事 Book of Circus

    街を賑わすサーカス団。しかし、彼らの移動とリンクするように街では子どもたちが消えていた。調査のためサーカス団に団員として潜入した、セバスチャンとシエル。そこで思いがけない人物に遭遇する。サーカス団の隠された目的とは!?

    2014年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール

    21世紀初頭の東京。怪獣と呼ぶにはさして攻撃性も無く、マニアックな姿をした巨大怪獣が周期的に出現していた。人々は恐怖に震えているかといえば、そんなことはなかった。謎の巨大ヒーロー“UFOマン”が必ず怪獣を倒してくれるからだ。怪獣とUFOマンとの闘いは大相撲の取り組みのように人々の生活に馴染んでいた。 そんなある日。UFOマンと怪獣がいつものように戦闘を開始する中、井ノ頭公園を歩いていた女子高生“小春野白絹” “鳳ヴィヴィアン” “諸星つぼみ”の3人。彼女たちは不幸にも戦闘に巻き込まれてしまって…!?

    2005年

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    少数民族クルタ族は凶暴な盗賊集団「幻影旅団(クモ)」に襲撃され、ただ一人生き残ったのがクラピカだった。クラピカは旅団に奪われた「緋の眼」を奪還すべく旅していたが、クラピカ自身の緋の眼を奪われてしまう。ゴン=フリークス、キルア=ゾルディック、レオリオの助けで命拾いしたクラピカだったが、そんな中、4人の前に幻影旅団(クモ)が待ち構える。

    2013年

    7SEEDS 第2期

    7SEEDS 第2期

    変わり果てた世界で生き抜く者たちが直面する数々の脅威と生存者同士の対立。だが、過去から紡がれた思いも、この世界で結ばれるきずなも、決して無力ではない。

    2020年

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    超人オリンピックV2達成を記念してのキン肉星での優勝パレードの途中、キン肉マンはナゾの女性に襲われる! その女性の正体は…!?

    1984年

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    2Dアニメで制作された「魔法遊戯」シリーズの作品。謎の空間「魔女っ娘ランド」。この世界の少女たちは、憧れの地「地球」に行く資格を得るためにハナマル争奪をかけたマジカルバトルを繰り広げている。田舎町出身のパドドゥは、偶然にも友だち(?)になったピピンとミュミュとハナマル集めの冒険の旅を続けていく…。

    2001年

    Duel Masters LOST~追憶の水晶~

    Duel Masters LOST~追憶の水晶~

    ある日突然人の姿が消える怪事件が多発する東京・新宿。 半年前、この街で目覚めた斬札ウィンはあらゆる記憶を失っていた。成り行きで通い始めた高校やアルバイトでは周りと馴染めず、 クラスメイトのニイカや仲間たちと夜の公園でたむろする鬱屈した日々。そんな日常は「ウィンのすべてを知る」という謎の転校生・クリスタの登場によって変貌する。 ウィンと結婚を約束した仲だという彼女。その背後には怪しげな影がうごめいていた。頻発する怪事件の真相とは。 突如現れたクリスタの目的とは。 そしてウィンの隠された過去とは。失われた記憶を取り戻す、新たな物語が始まる。

    2024年

    あさっての方向。

    あさっての方向。

    もうすぐ中学生になる五百川からだは、両親と死別して以来、兄の尋と二人暮らし。穏やかな日々を過ごしながらも、唯一の肉親「ヒロ兄」に負担をかけていると感じ、早く大人になりたいと願っていた。一方、尋のかつての恋人・野上椒子は、彼への想いを忘れられず、過去にとらわれた日々を送っていた。そんなある日、突然からだの姿が大人に、椒子の姿が子どもに変わってしまう。からだは、自分が「願い石」にお願いしたからだと言うが…。戸惑う主人公からだと椒子、そして彼女たちを取り巻く人々を描く、ひと夏のファンタジー。

    2006年

    錆色のアーマ-黎明-

    錆色のアーマ-黎明-

    長きに渡る戦乱により、室町幕府が弱体化する中 世は血で血を洗う混迷の戦国時代へと突入した。山海の秘境、紀ノ國。 この深い森の奥に、八咫烏を旗印にした鉄砲集団がいた。 傭兵稼業を生業とし、戦場を駆ける、その名は『雑賀衆』。 雑賀衆の頭として名跡を受け継いだのは、異国から流れ着いた『孫一』だった。 一方、欧州列強からの侵略の気配をいち早く察知し、日ノ本を守るために奔走する男、『三郎』。相まみえるはずのない二人の運命は、異国から襲来した侵略者の刃によって交錯する。 戦国の世に集いし男たちの信念と正義を貫いた物語が、今、開幕する──!

    2022年

    耐え子の日常

    耐え子の日常

    Instagramフォロワー数 37万人、Twitterフォロワー数 15万人を誇る話題作「耐え子の日常」。耐えて耐えて耐えまくるOL、辛抱耐え子の日常を描くSNS漫画が「ジワる」と共感を呼び、瞬く間に超人気アカウントに。昨年5月には発売された初のコミック書籍が発売後1週間で即重版決定。そんな大人気漫画の「耐え子の日常」がついにアニメになって登場!耐え子の漫画の世界観を軽快なテンポで送るショートアニメ!原作でも人気の耐え子の友人「朝美」役には「BanG Dream! 」の戸山香澄役などで知られる人気声優の愛美、「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」の新田新右衛門役を演じる森嶋秀太のほか、遠野ひかる、紡木吏佐らが出演。漫画での耐えっぷりをそのままに豪華キャストによるアニメ化が実現しました。

    2019年

    魔法科高校の劣等生 新シリーズ

    魔法科高校の劣等生 新シリーズ

    魔法。 それが現実の技術として確立されてから約一世紀が過ぎていた。 国立魔法大学附属第一高校、通称“第一高校”に とある兄妹が入学する。 魔法師として致命的な欠陥を抱える劣等生の兄・達也。 すべてが完全無欠な優等生の妹・深雪。二人の学生生活は激動に次ぐ激動の日々だった。 政治結社《ブランシュ》の襲撃。 九校戦への香港系国際犯罪シンジケート《無頭竜》の介入。 大亜連合軍の横浜への侵攻。 人の精神に取り憑いて変質させる魔物パラサイトの出現。 そしてUSNA軍魔法師部隊スターズ総隊長アンジー・シリウスことアンジェリーナ=クドウ=シールズの来訪。波乱に満ちた一年が終わり、二年生になった二人の生活も少しずつ変化する。 四葉家から使わされた桜井水波が達也たちと同居することになり、 達也は新設された魔法工学科、通称《魔工科》に転科する。 深雪と共に平穏な学園生活を送るはずだったが それを世界が許すはずもなく…。 そして、──波乱の日々が、再び幕開く。

    2024年

    ニセコイ:

    ニセコイ:

    10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。 普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変! 相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。 そんな中、楽が想いを寄せる同級生・小野寺小咲が、10年前に男の子からもらった鍵を持っていることが明らかに。もしかしたらあの子は小咲かもしれない!……と思ったら、なんと千棘も10年前の初恋の思い出だという鍵を持っていた!? さらには自ら許嫁だと名乗る橘万里花も鍵を持って現れて…!? 千棘を守るヒットマンの鶫誠士郎や、小咲の妹・春も加わり、ちぐはぐな恋物語のこれからは一体どうなる!?

    2015年

    あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-

    あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-

    無数の人々が行き交う町中に建つ、真新しいビルディング――それがアンサンブルスクエア!そこには巨大な惑星のような四つの事務所が存在し、それぞれに所属する個性豊かなアイドルたちが日夜歌い踊り、泣いて怒って笑いながら生きている。アンサンブルスクエアのアイドルたちが出演した映画『桃源郷偶像拳』、『真夜中のBUTLERS』、『La Mort』が、毎年ニューヨークで行われるアイドル映画の祭典「アイドルフィルムフェスティバル」(IFF)にノミネートされた。授賞式に参加するため、代表に選ばれたアイドルたちはニューヨークへ向かうことに。彼らは映画祭やレセプションパーティーに参加したのち、授賞式前に束の間の観光を楽しもうと、ニューヨーク市内の様々な場所に出かけ、満喫するが、そんな彼らに怪しい影が忍び寄っていたのだった…。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp