• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 少年メイド

    少年メイド

    少年メイド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    エピソード

    • はたらかざる者食うべからず

      はたらかざる者食うべからず

      家事が大好きな小学生の男の子・小宮千尋は母を亡くし天蓋孤独の身に。そんな彼に叔父の美青年・鷹取円が手を差し伸べるが、助けは要らないと千尋はその申し出を断ってしまう。しかし、千尋は連れてこられた汚い屋敷の惨状に我慢爆発し、ついつい大掃除!!そんな千尋の姿を見て円はある取引を持ちかける――!?

    • しっぱいは成功の母

      しっぱいは成功の母

      家政夫業にも慣れた頃、平和な屋敷に美耶子という美少女が訪ねてくる。円を兄さまと呼ぶ娘はなんと円の許嫁!?彼女は父親と将来のことで喧嘩して家出をしてきたのだという。美耶子は父に認めて貰うべくしっかり者の千尋に弟子入りを志願するのであった!しかも彼女は円の秘書である桂一郎にある想いを秘めていて――

    • いぬは三日飼えば三年恩を忘れぬ

      いぬは三日飼えば三年恩を忘れぬ

      千尋は学校の帰り道に捨てられた小犬を見かけ、円が大の犬嫌いな事を知りつつこっそり屋敷へ連れてきてしまう。引き取り手を探すが千尋の力では見つけることができない。さらに円も千尋の様子が変だと疑い始め、しまいには桂一郎に秘密がバレてしまうのだった。桂一郎に諭され千尋は円に小犬のことを打ち明けるのだが・・・

    • 好きこそ物の上手なれ

      好きこそ物の上手なれ

      円の部屋に黒光りするヤツ―“髭男爵”が現れた!?それを見た千尋は抵抗する円を払いのけ、野放しにしていた円の部屋の大掃除を決行!千尋は部屋の中でたくさんの空の包装紙を発見し、不思議に思いつつもそれを捨ててしまう。その後綺麗にした部屋を見せるが、千尋の予想と裏腹に円は元気がなくなってしまう・・・

    • だんしの一言金鉄の如し

      だんしの一言金鉄の如し

      学校の階段で足を挫いた千尋は、桂一郎に家政夫業を休むよう言い渡されてしまう。円が家事をやることに多大な不安を抱える千尋。そんな彼をよそに張りきる円。しかし、夕飯はお菓子、キッチンや部屋はどんどん散らかっていく・・・ いったいお屋敷の中はどうなってしまうのか!?

    • 袖振り合うも多生の縁

      袖振り合うも多生の縁

      千尋と日野は帰り道にアイドルグループ『有頂天BOYS』のメンバー竜児に出くわした。どうやら彼は自分のステージ衣装が短パンばかりなのが気に入らず、円に直談判しにきたというのだ。しかし、説得にも関わらず円はデザインの変更はしないと一蹴されてしまうのだった。しかし円は竜児にしかない個性をデザインに見出していて――

    • 学問は一日にしてならず

      学問は一日にしてならず

      千尋の小学校で授業参観が催されることに。でも、千尋と円はギブアンドテイクの関係。千尋は円を誘ってよいか悩み、授業参観のお知らせを隠してしまう。それを察した日野は円にフォローするよう伝えるが、円も千尋にどう切り出せば良いかわからず悩んでしまって・・・

    • 来年を言えば鬼が笑う

      来年を言えば鬼が笑う

      クリスマスプレゼントに、千尋は欲しかった最新式の掃除機を貰って大はしゃぎ。遊びの誘いも断って、早速大掃除!!美耶子や日野達に加えて、まさかの円や桂一郎も参加して予想外の大賑わいに!!そんな中、円は千尋の為にある計画を立てている様子・・・?

    • 情けは人の為ならず

      情けは人の為ならず

      日野の妹・花子が泣きながら鷹取邸にやってきた。日野との喧嘩が理由で家出してきたらしく、迎えに来た日野に対しても、泣いたり隠れたり大暴走!日野も大好きな妹との喧嘩で、珍しく気落ちしてしまう。2人を仲直りさせるために千尋は悪戦苦闘するけれど、何故か円はのん気で・・・?

    • 暑さ寒さも彼岸まで

      暑さ寒さも彼岸まで

      円がまた猫を拾ってきた!?部屋に匿っていたため部屋は猫の毛でいっぱい。呆れて大掃除をする千尋に、里親探しをする桂一郎。そして、美耶子は猫アレルギーの円のために、とある妙案を――!?

    • 少年よ大志を抱け

      少年よ大志を抱け

      ショックのあまり、授業も大好きな掃除も上の空な千尋。心配した友人達が千尋を元気づけるため奮闘するが、ことごとく効果がない。そんな中、日野があることを思い付く。一方、幼い頃の夢を見る円。その表情は淋しげで・・・

    • 終わり良ければ全て良し

      終わり良ければ全て良し

      大量のウェディングドレスの注文でてんやわんやの鷹取家。おまけに無理が祟って円は熱を出してしまう。千尋の協力もあって仕事は一段落したけれど、円の体調は元に戻らない・・・。千尋が心配する中、円は千代のウェディングドレスの思い出を語り出す。

    • 女は度胸、男は愛嬌?

      女は度胸、男は愛嬌?

      もうすぐ2月14日。千尋の周りもバレンタインデーの話題で持ち切りだ。日野はおじいさんとモテ男勝負。美耶子も今年こそは桂一郎に気持ちを伝えようと円と作戦会議に勤しむ。そして千尋も、クラスメイトの女の子から淡い想いを抱かれていて……!?

    スタッフ

    • B's-LOG COMIC

      KADOKAWA
    • アニメーション制作

      エイトビット
    • キャラクターデザイン

      石田可奈
    • シリーズ構成

      中村能子
    • 原作

      乙橘
    • 掲載誌

      B's-LOG COMIC
    • 撮影監督

      佐藤洋
    • 監督

      山本裕介
    • 総作画監督

      石田可奈
    • 編集

      内田恵
    • 美術監督

      益田健太
    • 美術設定

      藤井一志
    • 色彩設計

      藤木由香里
    • 製作

      少年メイド製作委員会
    • 製作協力

      日本ナレーション演技研究所
    • 音楽

      山田知広
    • 音楽制作

      日本コロムビア
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      本山哲
    • B's-LOG COMIC

      KADOKAWA

    キャスト

    • 伊吹

      山本和臣
    • 小宮千代

      田村ゆかり
    • 小宮千尋

      藤原夏海
    • 日野祐司

      斎賀みつき
    • 竜児

      花江夏樹
    • 篠崎桂一郎

      前野智昭
    • 隼人

      八代拓
    • 鳳美耶子

      牧野由依
    • 鷹取一砂

      榊原良子
    • 鷹取円

      島﨑信長

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    僕の心のヤバイやつ

    僕の心のヤバイやつ

    市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、 重度の中二病男子。 同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、 ヤバめな妄想を繰り返していた。そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。 一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、 機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、 市川は徐々に目が離せなくなっていき……。

    2023年

    ワカコ酒

    ワカコ酒

    美味しいお酒と食べ物が何より大好きな26歳OL村崎ワカコ。ワカコの最高の癒しは仕事のあとに1人であっちこっち美味しく飲み歩くこと。偶然見つけたお店もためらうことなく暖簾をくぐる。食べたい肴とお酒がぴったり合わさった至福の瞬間ワカコの口からぷしゅーと幸せ吐息がこぼれおちる。さて今夜はどこに飲みにいこう♪

    2015年

    デジモンアドベンチャー

    デジモンアドベンチャー

    サマーキャンプにいた7人は何も知らずにいた。それが誰も知らない世界への冒険のはじまりになることを……。洪水。干ばつ。真夏にふる雪……。世界中がおかしかったその年の夏。サマーキャンプに来ていた太一たち7人の少年少女は、日本では見えるはずのないオーロラから飛来した謎の機械の力によって異世界デジタルワールドに吸い込まれてしまう。謎と危険に満ちたその世界で彼らを待っていたのは、なぜか太一たちの名前を知る奇妙な生物、デジタルモンスターだった。世界を狂わせる黒い歯車。次々と襲いかかる強大な敵。戦いの中で進化するデジモンたちの火花散る熱いバトル!!はたして太一たち7人の少年少女は無事に元の世界に帰ることが出来るのだろうか?そしてデジタルワールドに隠された大いなる秘密とは……!?

    1999年

    最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~

    最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~

    TVアニメの第6シリーズ。究極のこだわりを見せる超無敵カードクエスターレイと、レイの相棒でツッコミ大好きちびドラゴンムゲンが、宇宙の大パノラマへといざ出発! 強いカードを求めて戦いを繰り広げるカードクエスターと呼ばれる冒険者たちが、求めるものはただ一つ! 宇宙のどこかにあるという『究極のバトルスピリッツ』! レイは様々なアルティメットと属性を使いこなし、属性の色にあわせて変身する! 冒険の先にはどんな出会いが待っているのか!? そしてレイは究極のバトルスピリッツを手に入れる事が出来るのか!?

    2013年

    SCARLET NEXUS

    SCARLET NEXUS

    新歴2020年。 人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、『脳力』を生まれながらに備えていた。 その生活は一見便利で、平和にも見える。 しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。

    2021年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    ジャンケンマン

    ジャンケンマン

    舞台は世界のどこかにある「ジャンケン村」。この村はまさに子供の世界で、住人たちはそこで平和に暮らしている。ジャンケンマンは村を代々守っているヒーローの家系の長男です。ジャンケンマンはどんな遊びもとても上手で、ジャンケン村の人気者。悪の家系であるオソダシ仮面は、お金持ちのお坊ちゃん。しかし、平和主義の両親が許せず、財力を駆使して何かと騒動を巻き起こします。みんなのヒーロージャンケンマンは、ジャンケンパワーを使って次々と難事件を解決してゆく。

    1991年

    AIKa ZERO

    AIKa ZERO

    『AIKa』の7年前、『AIKa R-16』の3年後の世界を描いたサードシリーズ。主人公の藍華は19歳の女子大生。『AIKa』、『AIKa R-16』でキャラクターデザインを担当した山内則康が満を持して監督として登場!! パンチラ度:前作比150%! エッチで激しい肉弾戦:前作比200%!! パワーアップした姿に期待せよ!!

    2009年

    GOD EATER

    GOD EATER

    2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、 地球上のあらゆる対象を「捕喰」し始めた。 全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、 いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。 既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、 都市文明は崩壊し、人類は徐々に生息圏を奪われていった。 そんな人類に一筋の光明がさす。 オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、 それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。 荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる―。

    2015年

    クールドジ男子

    クールドジ男子

    一際目を引くクールでかっこいい男子たち。 どこか近寄りがたいけど… 彼らは“全員ドジ”だった!財布を忘れたり、 電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、 コンタクトなのにメガネを上げる仕草をしたり、 曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、 傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――そんなドジさえもクールにキメてしまう、 それが「クールドジ男子」。ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を 15分に集めて、2クールでお届けします!見ればきっと、あなたも好きになる。 笑って癒やされるドジコメディ。

    2022年

    エルフさんは痩せられない。

    エルフさんは痩せられない。

    街の整体院『スマイリーボア』で働く直江友厚はある日、 ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。 キャップに隠した耳が異常にもっこりしたその女性は、 なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札さんのダイエットを手伝うことになった 直江は、日本に巣くう異世界人の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは 果たして痩せることができるのか!? 「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」

    2024年

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    ある漆黒の夜、日本警察にスパイが侵入。イギリス、ドイツ、アメリカなど各国の謀報機関、さらにはFBIの 機密データを持ち出そうとするが、間一髪のところで安室透率いる公安が駆けつける。 スパイは車を奪って逃走するが、FBI赤井秀一のライフル弾に打ち抜かれ、道路の遥か下へ転落していった…。

    2016年

    ゴルゴ13 劇場版

    ゴルゴ13 劇場版

    アメリカ・カリフォルニア沖に浮かぶ豪華客船。石油王レオナルド・ドーソンの誕生パーティの席上、この日から彼の事業を引き継ぐことになった息子ロバートの額を一発の銃弾が貫いた。狙撃者はゴルゴ13――国籍、年齢、本名…すべてが不明。その時から、ドーソン指揮の下、FBI、CIA、ペンタゴン、そして彼らが放つ刺客たちによる“ゴルゴ暗殺”の追撃戦が始まった。アメリカの闇の巨大な力が集結した史上最強の敵。ゴルゴ13に絶体絶命の危機が襲いかかる!

    1983年

    からかい上手の高木さん3

    からかい上手の高木さん3

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。どうにかして、高木さんにひと泡吹かそうと奮闘する日々…。一方、優勢とみられた高木さんにも、ゆらぐ事態が――? スキを見るか、スキを見せるか――ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、いよいよ最終ラウンドに…!?

    2022年

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    メカ造りが好きな少年ガンちゃんとガールフレンドのアイちゃんは、犬型メカ・ヤッターワンを完成させ、世のため人のために正義の味方ヤッターマンになることを決意する。一方、悪玉トリオのドロンボー一味の下へ、泥棒の神様ドクロベエが現われる。ドクロベエは世界中に散らばっている、大金塊の在り処を記した4つの石・ドクロストーンを集めて欲しいという。ヤッターマンはドロンボー一味の悪行を阻止するため、ヤッターワンと共に出動する。

    1977年

    Fate/Zero

    Fate/Zero

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    這いよる!ニャルアニ

    這いよる!ニャルアニ

    「這いよれ!ニャル子さん」のアニメ化第1作。クトゥルー神話に登場する無貌の神の名を持つニャルラトホテプ星人のニャル子が、八坂真尋の元に突然やってきた。真尋に一目惚れした彼女は何かと理由をつけ、あろうことか八坂家に居座ってしまう。そして真尋は宇宙規模なのにしょうもない事件に毎度巻き込まれる羽目に…。

    2009年

    にゃんぼー!

    にゃんぼー!

    四角いカラダに耳としっぽ……彼らは宇宙からやってきた「にゃんぼー」。壊れたUFOを直して宇宙へと旅立つ日を夢見るトラをはじめ、妹のコトラ、おませなシロ、やんちゃなミケ、ミステリアスなクロなどなど……。そんな「にゃんぼー」の仲間たちは、人間の知らないところでネコのように毎日を自由気ままに、ときには大騒ぎをしながら楽しく暮らしているのです。

    2016年

    しかるねこ

    しかるねこ

    ボクがちゃんと見てるんだからね!

    2021年

    おそ松さん

    おそ松さん

    あの6つ子が、帰ってくる!!予測不能のギャグコメディ、再び!赤塚不二夫生誕80周年を記念して制作・放送されたTVアニメ「おそ松さん」第1期は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、2015年10月から翌年3月までテレビ東京系列にて放送。クズでニートな大人に成長した6つ子を主人公として一話完結で描く、笑えて、泣けて、ほっこりも出来る、予測不能なギャグコメディで、放送開始直後から、たちまち話題に。2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象ともいえる大ヒットを記録しました。2017年10月から放送開始される第2期でも第1期を手がけたスタッフ・キャスト陣が再集結。鮮烈な記録を残した6つ子が、さらにパワーアップして帰ってきます!暴走する6つ子伝説は、もはや誰にも止められない…!?

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp