• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ナースウィッチ小麦ちゃんR

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    ナースウィッチ小麦ちゃんR
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2002年~2005年にかけてタツノコプロ制作でOVAの展開を行った「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」、「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて Z」がTVシリーズとして新たに生まれ変わります。前作をベースにしながら、キャラクターや設定を一新し、学生、アイドル、魔法少女という三足のわらじを履いて奮闘する小麦ちゃんとそのライバル達のドタバタな日常を描いていきます。可愛いキャラクターたちはもちろん、笑いアリ・涙アリ(?)のストーリーや、タツノコプロが誇る3DCGによるライブシーン等、見どころ満載でお届けします。

    エピソード

    • まじかるナース、誕生!

      まじかるナース、誕生!

      下町市に住む小麦は元気が取り柄でちょっぴりドジな中学二年生。クラスメイトで親友のここなとともにアイドル活動をしているが、人気急上昇中のここなに比べて小麦は地味なお仕事ばかり。それでも楽しくアイドルと女子中学生の二足の草鞋をはいていた。そんなある日、小麦の前に傷ついた謎の生物・うさPが現れる。小麦が手当をしてあげると、その優しさを見込んだうさPは小麦に伝説の女の子になってほしいとお願いしてきて……。

    • ストーカー!?ここなちゃん危機一髪!

      ストーカー!?ここなちゃん危機一髪!

      ここなは学校では成績優秀の生徒会長、アイドルとしては容姿端麗で歌もダンスも演技もこなす完璧超人、さらに努力も怠らない真面目な頑張り屋さん。そんなここなにつきまとう妖しい影が……。影はここなの住む学校の寮や通学路や教室、お仕事現場にまでついてくる。影の正体はストーカー? それとも……。そんな中、ここなに交通安全イベントの仕事がくる。妖しい影はここなに急接近しついにイベントの楽屋にまで! ここなの運命は……!?

    • まじかるシスター登場!

      まじかるシスター登場!

      おキャンP娘としておファンC札を集める小麦とここな。ある日、怪人反応があった現場に向かうも、すでに退治されたあとだった。どうやら第3のおキャンP娘がいるらしい……。小麦のクラスメイトのツカサは大手芸能プロ『キリプロ』に所属する人気男装アイドル。キリプロは仕事優先のためほとんど学校に来ないが登校すれば女子に大人気。みんなツカサの本命が誰かを噂する。そんな中、ツカサは誰にも言えない秘密を抱えていた……。

    • お江戸屋敷でくノ一にんにん!

      お江戸屋敷でくノ一にんにん!

      下町市のアミューズメントパーク『下町お江戸屋敷』が、100周年記念で『ミスくノ一コンテスト』を開催することに。優勝すればお江戸屋敷の看板モデルになれるため、はりきる小麦。場所や時間を問わず、くノ一特訓に励む。イベント当日、小麦の家族も応援にやってくる。特訓の甲斐あって小麦は予選を勝ち進むも、決勝のプレッシャーで珍しくガチガチに。ここなと優斗はいつもの小麦らしさをとりもどさせようとするが……。

    • お勉強会でトラブルランデブー

      お勉強会でトラブルランデブー

      ドラマ出演が決まって大喜びの小麦。しかしひどい点数のテストを愛に見られてしまい、勉強をきちんとできていないならドラマ出演を中止すると言われてしまい大ピンチ。次のテストで全科目赤点をとらなければドラマ出演できることになり、小麦はここなに勉強を教えてもらうことに。ツカサや優斗も誘い、にぎやかな勉強会になる。みんな表向きは楽しく勉強する一方で、それぞれの思惑がうごめいていた……。

    • 人生はポロリーゼ

      人生はポロリーゼ

      真冬だというのに水泳大会が行われることになり、小麦たちも出演することに。実は泳ぎが苦手なため憂鬱な優斗。一方、ツカサもある理由から憂鬱になっていた。そんな中、ツカサがブリバラカードを集めていると勘違いした小麦は、小太郎のだぶっていたレアカードをあげようとツカサの元をたずね、うっかりツカサの秘密を知ってしまう。秘密がばれて焦ったツカサは、「自分の口でカミングアウトするから」と小麦に口止めをするが……。

    • 走れここな、愛と涙のマラソン大会

      走れここな、愛と涙のマラソン大会

      ここなは真面目にお仕事を頑張っているものの、最近はキャラのあるアイドルばかりが注目され、自分のキャラのなさに不安を感じていた。そんなある日、ここなは突然強引なキャラを作って登場。しかし無理が生じてどのキャラもうまくいかない。スポーツ番組でのマラソン選手へのインタビューに語尾キャラでのぞんだここなは選手から怒りをかってしまう。落ち込むここなにツカサと小麦が言葉をかけ、ここなはある決意をする!

    • 優斗、恋のからまわり

      優斗、恋のからまわり

      怪人を追って遠く山の中へやってきた小麦。ヘロヘロの状態でたどりついたところは温泉旅館だった。偶然にもそこでロケをしていたここな、ツカサ、優斗。小麦はそのままここなたちと温泉旅館に泊まらせてもらうことに。ツカサがここなのことを好きだと思っている優斗は、この一泊二日の間にツカサがここなと距離を縮められるように協力しようと勝手に企んでいた。一方、たぬPやねこPは小麦がおキャンP娘なのではないかと疑いはじめ……。

    • さようなら、小麦ちゃん

      さようなら、小麦ちゃん

      温泉レポートがまさかの好評で、お仕事が増えて大喜びな小麦。アイドルとしての実感も湧いてきて、ますます張り切るが、古い温泉旅館でとんでもないトラブルを起こしてしまう。愛が「小麦はクビよ」と言っているのを盗み聞きしてしまい、突然のクビ宣言にショックな小麦。しかし小麦以上に、商店街のみんなが小麦がアイドルをできなくなってしまうことにショックを受けていた。このまま小麦はラブプロをクビになってしまうのか!?

    • ツカサのミラクルホワイトデー

      ツカサのミラクルホワイトデー

      虹ヶ丘学園には、学校のオーブンで焼いた七色のカップケーキをホワイトデーにあげると、その二人はずーっと仲良しでいられるという伝統があった。それを知ったツカサは、優斗と仲良しになりたいがために、カップケーキ作りに参加することに。しかしお菓子作りが好きという女の子キャラを隠さなければいけなく、調理実習はドタバタ。小麦やここなもツカサに協力するが……。果たしてツカサは伝統の七色カップケーキを完成させることができるのか!?

    • 超新星リリア、スパーキング!

      超新星リリア、スパーキング!

      デビューとともにアメリカで人気が大爆発したアイドル「リリア」が、日本でもデビューすることが決定した。一方、小麦のお仕事も着々と前進。ここなとツカサも順調で、3人でトーキョースカイドームで歌うという夢に近づいていた。そんなさなか、突然小麦たちの仕事が次々とキャンセルされていく。それもこれも、アメリカからやってきた超新星アイドル・リリアのせいだった。このまま日本のアイドル界はリリアにのっとられてしまうのか!?

    • Rを継ぐもの

      Rを継ぐもの

      謎のおキャンP娘におファンC札を奪われて大ピンチのうさPたち。うさPたちは謎のおキャンP娘の正体を暴き、おファンC札を奪い返そうと必死になる。一方小麦たちは、リリアに招待されてトーキョースカイドームにライブを観にきていた。しかしライブ途中に怪人が現れてピンチに! 謎のおキャンP娘はいったい何者なのか、おファンC札を奪い返すことができるのか、小麦たちはリリアを救うことができるのかーっ!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      乙部善弘
    • アニメーション制作

      タツノコプロ
    • キャラクターデザイン

      佐野隆雄
    • キャラクター原案

      渡辺明夫
    • サブキャラクターデザイン

      大沢美奈
    • シリーズ構成

      村上桃子
    • プロップデザイン

      後藤圭佑
    • 原作

      タツノコプロ
    • 吉田美千子

      スタジオちゅーりっぷ
    • 小麦ちゃんR 製作委員会

      タツノコプロ バップ 日本テレビ 日本テレビ音楽
    • 怪人デザイン

      森木靖泰
    • 撮影監督

      神木正士
    • 監督

      川口敬一郎
    • 総作画監督

      後藤圭佑
    • 編集

      奥田浩史
    • 美術デザイン

      比留間崇
    • 美術監督

      吉田美千子(スタジオちゅーりっぷ)
    • 脚本

      村上桃子、ふでやすかずゆき
    • 色彩設計

      河合真理子
    • 製作著作

      小麦ちゃんR 製作委員会(タツノコプロ、日本テレビ、バップ、日本テレビ音楽)
    • 音楽

      山下康介
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      今泉雄一
    • 吉田美千子

      スタジオちゅーりっぷ
    • 小麦ちゃんR 製作委員会

      日本テレビ音楽
    • 怪人デザイン

      森木靖泰

    キャスト

    • アクビ怪人#9

      金田朋子
    • うさP

      吉野裕行
    • おえどん怪人#4

      岩田光央
    • クマ美

      大谷育江
    • たぬP

      浪川大輔
    • タマ子

      小日向茜
    • ナレーション

      立木文彦
    • ねこP

      竹内良太
    • パトカー怪人#2

      古川登志夫
    • フィルムカメラ怪人#1

      中尾隆聖
    • ライン引き怪人#5

      折笠愛
    • リリア

      佐武宇綺
    • れい

      松井恵理子
    • 三鷹愛

      伊藤静
    • 光希

      立花芽恵夢
    • 六天舞夜

      くじら
    • 吉田友也

      野島健児
    • 吉田小太郎

      樺山ミナミ
    • 吉田小春/姫P

      桃井はるこ
    • 吉田小麦

      巴奎依
    • 如月ツカサ

      小市眞琴
    • 後藤さん

      髙坂篤志
    • 怪人ポロリーゼ#6

      檜山修之
    • 松川虎之介

      三宅健太
    • 橘優斗

      内匠靖明
    • 生クリーム怪人#10

      飛田展男
    • 白色クマ怪人#8

      緒方賢一
    • 真希

      朝日奈丸佳
    • 美鈴先生

      前田玲奈
    • 西園寺ここな

      山崎エリイ
    • 赤外線カメラ怪人#12

      堀川りょう
    • 錦鯉怪人#3

      高木渉
    • 飛び出し怪人#7

      野沢雅子
    • 吉田小春

      桃井はるこ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    デッドマウント・デスプレイ

    デッドマウント・デスプレイ

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    東京喰種トーキョーグール【PINTO】

    東京喰種トーキョーグール【PINTO】

    カネキとリゼが出会う数年前――。 “美食”を追い求める喰種・月山 習(ツキヤマ シュウ)は、待ちかねた捕食の瞬間を迎えていた。だがその時、シャッター音が邪魔をする。高校の同級生・掘(ほり)ちえが、彼の“食事”の写真を撮った音だった。ホリチエは、“喰種”である月山に恐怖することも驚くこともなく、ただ最高の瞬間が撮れたことを喜ぶ。その様子に、月山の方がペースを崩されてしまった。後日、月山がホリチエに話を聞くと、「すごい写真が撮りたかった」だけで写真を広める気もないと言う。月山が“喰種”であると知ってなお、天真爛漫な態度を崩さず、屈託なく笑うホリチエに不本意ながらも興味を抱いた月山は、彼女のことを調べ始める。しかし、分かったのはホリチエが学校でもいつも写真を撮り続けている変わり者といったことだけだった。その後も月山はホリチエと接触を試みるが、その度にペースを乱され、月山の方がホリチエに振り回されてしまう。彼にとって、ここまで食欲のわかず興味をそそられる人間は初めてだった。何とかしてホリチエの本質を見たいと思う月山。そこで、兼ねてから計画していた「ディナー」にホリチエを招待するが…。

    2015年

    グラスリップ

    グラスリップ

    ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう? 感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

    2014年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    桃華月憚

    桃華月憚

    神話が密かに息づく古き土地“上津未原(カミツミハラ)”。 それはまだこの国の歴史が始まるよりも昔の出来事。 叶わぬ約束と、切なく哀しい想いが、 禍々しくも美しいその土地に、今もなお深く根を下ろしている。 上津未原に造られた“桃歌台学園(トウカダイガクエン)”と、上津未原を古くから支配する古い豪族の家系“守東家(カミアズマケ)”に住まう人々を中心に紡がれる幻想奇譚 恋絵巻。

    2007年

    ウルトラヴァイオレット コード044

    ウルトラヴァイオレット コード044

    美貌と、並外れた戦闘能力を持つ044は、クローンとしてこの世に生を受けた。統合省、ダクサス二世の指示でファージウイルス感染者を殺し続ける044。そんな彼女が幼い頃から見る夢は、存在しない母親を探し求める夢だった。ある日彼女は宇宙で不思議な声を聞く。それは優しく暖かく、044の心に響き――。 044(フォーティー・フォー)はウィルスを使った遺伝子操作によってずば抜けた戦闘能力を手に入れ最強の女戦士となった。しかし、その力と引き換えに、彼女の寿命は残りわずかとなってしまった。そんな彼女に政府から与えられた任務は、吸血鬼軍団「ファージ」とその首領「キング」の殲滅(せんめつ)。しかし、044はその戦いの中で若きファージ戦士「ルカ」と出会うが、044はなぜかルカを殺すことが出来ない。自分に問う044であったが、その結果、政府側のリーダー「ダクサス・ジュニア」に裏切り者とみなされてしまい、ファージと政府の両方から命を狙われる。傷ついたルカとともに044は逃げ続けるのだが、そんな中、慈愛に満ちた謎の声を聞くことになる。そして、044とルカは最終決戦へと突き進むのである。微かな愛を感じながら。

    2008年

    こわぼん

    こわぼん

    世界中どこにでもあるカメラ。あらゆる場所が24時間監視されている現代。あなたの知らない世界をその「目」は見ていた。カメラ視点で物語が展開する新感覚ホラー!!

    2015年

    僕のヒーローアカデミア (第6期)

    僕のヒーローアカデミア (第6期)

    超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。 デクは爆豪、轟と共にNo.1ヒーローであるエンデヴァーの事務所へインターン活動に臨む。最高峰の現場に身を投じたデクはワン・フォー・オールに眠る新たな“個性”黒鞭を操るなど、ヒーローとして確かな成長を見せる。一方、敵<ヴィラン>連合の死柄木弔は、リ・デストロ率いる異能解放軍と激突。リ・デストロとの戦いで窮地に陥る中、死柄木は忘れていた凄惨な幼少期の記憶を取り戻し、覚醒する。異能解放軍を掌握し、その勢力を拡大しつつ、全てを壊すため自らに新たな力を求めるのだった。 デクと死柄木、ヒーローと敵<ヴィラン>。その全面戦争の時が迫る―!

    2022年

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2018年

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    北関東某所・眉難市・・・・・・眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると・・・・・・

    2016年

    クロノクルセイド

    クロノクルセイド

    西暦1920年代のアメリカ・ニューヨーク。悪魔退治を専門に扱うマグダラ修道会に所属する16歳のシスターロゼットと、その助手クロノは「悪魔祓い」と呼ばれるプロフェッショナル。合衆国の外からいろいろなモノに取り憑いて侵入しようとする悪魔を阻止すべく、今日もロゼットとクロノは数々の冒険を繰り広げる!。

    2003年

    ぬらりひょんの孫

    ぬらりひょんの孫

    浮世絵町に住む少年・奴良リクオは見た目はおとなしいごく普通の中学生。しかし彼が暮らす古風な日本家屋では妖怪たちが身の回りの世話をしていた。というのも、リクオはよろずの妖怪の頂点に立ち、魑魅魍魎たちを従えるぬらりひょんの孫。現在空席となっている妖怪一家“奴良組”の三代目頭領と目される男だったのだ。しかしながら当のリクオはそんなことには無関心。人間として暮らしていくことに強い執着をもっていた。リクオはぬらりひょんの血を引くも、母、祖母ともに人間の、妖怪と人間とのクオーターだったために、妖怪の力を発揮するのも夜に限られていたのだ。しかも妖怪になっている時の記憶は人間の時のリクオにはない。いつかは三代目を継いでくれると信じてやまない奴良組配下の妖怪たち。そしてリクオをふがいなく思い、奴良組に変わって妖怪の頂点に立とうと野心を抱く妖怪たち。浮世絵町に暮らす人間たちをも巻き込んで、さまざまなドラマが繰り広げられる。いにしえより人々に“畏れ”られてきた妖怪。果たしてリクオはその畏れをまとい、妖怪の頂点に立つことができるのだろうか――。忠義、仁義、友情に絆、そしてバトルも描く妖怪任侠絵巻。

    2010年

    けものフレンズ

    けものフレンズ

    この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、動物たちが次々とヒトの姿をした「アニマルガール」へと変身――!訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。しかし、時は流れ……。ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?

    2017年

    つり球

    つり球

    舞台は湘南・江の島。懐かしさと瑞々しさの同居した町。他人とのコミュニケーションが異常なほど苦手なため、これまでの人生でまともに友達がいた試しのない高校生・ユキ。自称宇宙人、ユキに釣りをさせようとする少年・ハル。生まれも育ちも江の島の地元っ子、周囲のいろんな事になんだかムカついているらしい少年・夏樹。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となり――。ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!

    2012年

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    マルコ・ポーロが残した旅行記『東方見聞録』には知られざる幻の1ページがあった。だが、"アナザーページ"を発見したテオ・アルジェント教授は何者かによって殺害され、アナザーページも奪われてしまう。現場に偶然居合わせその犯人に仕立てられたルパンはICPOを名乗り、謎の組織に追われるテオ教授の孫娘リサに同行。次元とともに一路北京へと向かう

    2012年

    ちはやふる

    ちはやふる

    姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかる たを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。

    2011年

    聖痕のクェイサー

    聖痕のクェイサー

    クェイサー。女性から聖乳<ソーマ>と呼ばれる生体エネルギーを得ることで、特定元素を自在に操る特殊能力者。彼らは世界の歴史の裏で常に暗躍してきた。私立ミハイロフ学園に通う織部まふゆと山辺燈は、サーシャと呼ばれるロシア人の少年と出会ったことから、クェイサーたちの戦いに巻き込まれていく…。

    2010年

    ジョジョの奇妙な冒険

    ジョジョの奇妙な冒険

    【第1部】古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。彼らには奇妙な「石仮面」が伝わっていた。それは、永遠の命と真の支配者の力をもたらすという奇跡の仮面。だが、ある時を境に歴史から姿を消す。やがて時は過ぎ、19世紀後半。人々の思想と生活が激変していた時代に出会った、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドー。2人は少年時代から青年時代を共に過ごし、やがて「石仮面」を巡って数奇な運命を辿ることとなる――。/【第2部】ジョナサンの死から49年後。時は移り、世代も変わる。石油王となったスピードワゴンは財団を設立し、ストレイツォは老師トンぺティに代わり、波紋使い一派の後継者となっていた。その頃、スピードワゴン財団が派遣した遺跡発掘隊により、メキシコのある遺跡にて一体の奇妙なミイラが発見される。そのミイラの傍らには、あの忌まわしき石仮面のレリーフが刻まれていた…!ジョースター家と石仮面を巡る因縁は未だ終わらず…!

    2012年

    ぐんまちゃん シーズン2

    ぐんまちゃん シーズン2

    どこかにある世界“ひらがな”の「ぐんま」。 ハニワやダルマ、イチゴに忍者、色々な人たちが楽しく暮らすこの世界。 ぐんまちゃんはお友達と遊んだり、学んだり、冒険したり、悩んだり、笑ったり、 ぐんまパワーを使ってみたり・・・ まだまだ素敵なことがたくさんありそうです。 ぐんまちゃんの、ちょっと不思議で楽しい日常をのぞいてみませんか?

    2023年

    川柳少女

    川柳少女

    言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。 たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp