• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 雨色ココア

    雨色ココア

    雨色ココア
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大学一年生・都倉碧はひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でアルバイトをすることに。クールなイケメン岩瀬啓一。お調子者の桜木涼太。 心優しいマダムキラー「レイニーカラー」マスターの古賀シオン。自由奔放すぎるオーナーの天見浩司。「レイニーカラー」で繰り広げられるハートフル・コメディ!

    エピソード

    • 都倉碧です

      都倉碧です

      第1話:ひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でバイトを始めた主人公、都倉碧。個性豊かなキャラクターが登場し、レイニーカラーでの日常の物語が紡ぎだされる。/第2話:お店のドアを蹴破ったり、気まぐれに旅行に出かけたり、いつも自由なオーナー天見。碧からは、とても仕事をしているようには見えず…そんな中、新作のカップからオーナーの意外な一面を知ることに。/第3話:開店準備をするシオンと碧。常連客の涼太が手伝う中、啓一はタブレットに夢中?啓一がハマっていたのは、電子マンガ「マジカル☆ドリーマーズ」だった。/第4話:無愛想な啓一にイライラが募る碧。財布を拾ってもらったこともあり、なんとか仲良くなろうと、啓一がレイニーカラーの看板犬レインを可愛がっているのを見て、碧が取った行動は…! ほか

    • オーナーの仕事?

      オーナーの仕事?

      第7話:啓一の無愛想な言動がどうしても許せない碧。そんな碧を見かねた涼太が優しくフォローする。/第8話:碧が欠勤し、静かな店内。「いなくてせいせいする」と碧への苦言をこぼす啓一に、涼太が助言をすると……。/第9話:言葉が足りない啓一とその言葉に傷つき悩む碧。兄からアドバイスを受け、絡まった誤解の糸が少しずつ解れていく。/第10話:突然シオンになぞなぞを出される碧。その言葉の真意を知り碧の心が揺れる…。/第11話:啓一と話す決心をし大学を訪ねる碧。碧に会いにレイニーカラーを訪れる啓一。同じ気持ちの二人が行き違いになり…/第12話:口下手な啓一がポツポツと本音を語り、二人のわだかまりが融けて行く。そして啓一が碧に渡したものは?

    • 開店準備…?

      開店準備…?

    • 啓一の素顔

      啓一の素顔

    • ふたりは親友!?

      ふたりは親友!?

    • ふたりの距離①

      ふたりの距離①

    • ふたりの距離②

      ふたりの距離②

    • ふたりの距離③

      ふたりの距離③

    • ふたりの距離④

      ふたりの距離④

    • ふたりの距離⑤

      ふたりの距離⑤

    • ふたりの距離⑥

      ふたりの距離⑥

    • ふたりの距離⑦

      ふたりの距離⑦

    • 雨色ココア情報局

      雨色ココア情報局

    • 都倉碧です

      都倉碧です

      ひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でバイトを始めた主人公、都倉碧。個性豊かなキャラクターが登場し、レイニーカラーでの日常の物語が紡ぎだされる。

    • オーナーの仕事?/開店準備…?/啓一の素顔/ふたりは親友!?/ふたりの距離(1)

      オーナーの仕事?/開店準備…?/啓一の素顔/ふたりは親友!?/ふたりの距離(1)

      第2話「オーナーの仕事?」_BR_お店のドアを蹴破ったり、気まぐれに旅行に出かけたり、いつも自由なオーナー天見。碧からは、とても仕事をしているようには見えず…そんな中、新作のカップからオーナーの意外な一面を知ることに。_BR_他、第3話から第6話を収録。

    • ふたりの距離(2)/ふたりの距離(3)/ふたりの距離(4)/ふたりの距離(5)/ふたりの距離(6)/ふたりの距離(7)

      ふたりの距離(2)/ふたりの距離(3)/ふたりの距離(4)/ふたりの距離(5)/ふたりの距離(6)/ふたりの距離(7)

      第7話「ふたりの距離(2)」_BR_啓一の無愛想な言動がどうしても許せない碧。そんな碧を見かねた涼太が優しくフォローする。_BR_他、第8話から第12話を収録。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      宮本秀晃
    • アニメーション制作

      EMTスクエアード
    • オンライン編集

      奈良岡武明
    • キャスティング

      湯澤規之(IAMエージェンシー)
    • キャラクターデザイン

      高橋敦子
    • スタジオ制作

      安野文左衣
    • プロデューサー

      角田博昭
    • 丹下雄二

      P's STUDIO
    • 企画・製作

      雨色ココア製作委員会
    • 作画監督・原画

      高橋敦子
    • 制作担当

      橋本淳史
    • 制作進行

      横田哲史
    • 効果

      出雲範子
    • 動画・仕上

      BIGOWL サンシャイン デファー 神龍
    • 原作

      IAM電子出版
    • 奈良岡武明

      P's STUDIO
    • 安野文左衣

      ポニーキャニオンエンタープライズ
    • 撮影

      小林佳奈、小守谷和幸、内野真稀(デファー)
    • 撮影監督

      小林佳奈
    • 監督

      望月智充
    • 第二原画

      広尾佳奈子
    • 絵コンテ・演出

      望月智充
    • 編集

      坂本雅紀(森田編集室)
    • 美術監督

      松本浩樹
    • 背景

      菊地明子、若林里紗(アトリエPlatz)
    • 脚本

      IAM電子出版
    • 色彩設計・色指定

      いわみみか。
    • 製作総指揮

      植野敏昭
    • 録音・録音助手

      丹下雄二
    • 録音スタジオ

      P's STUDIO azabudai A/R ONE
    • 音楽

      IAMミュージック
    • 音響制作

      岡村歩美(ダックスプロダクション)
    • 音響監督

      望月智充
    • スタジオ制作

      安野文左衣 (ポニーキャニオンエンタープライズ)
    • 丹下雄二

      P's STUDIO
    • 作画監督·原画

      高橋敦子
    • 動画·仕上

      神龍
    • 奈良岡武明

      P's STUDIO
    • 安野文左衣

      ポニーキャニオンエンタープライズ
    • 第二原画

      広尾佳奈子
    • 録音·録音助手

      太田泰明、丹下雄二 (P's STUDIO)

    キャスト

    • マダムたち

      中野友貴
    • マダムたち

      山﨑朗子
    • マダムたち

      桑山琴音
    • レイン

      奥井ゆうこ
    • 古賀シオン

      平川大輔
    • 天見浩司

      堀川りょう
    • 岩瀬啓一

      緑川光
    • 桜木涼太

      宮野真守
    • 都倉碧

      下野紘
    • マダムたち

      中野友貴、山﨑朗子、桑山琴音

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    テニスの王子様

    テニスの王子様

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。

    2001年

    今日からマ王!第3シリーズ

    今日からマ王!第3シリーズ

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2008年

    生徒会の一存 Lv.2

    生徒会の一存 Lv.2

    雑談(妄想)に始まり、雑談(妄想)に終わる...生徒会室(だけ)を舞台にした、異色の日常系ハイテンション妄想コメディふたたび!私立碧陽学園生徒会は、日々妄想の限りが尽くされている楽園。学業優秀による『優良枠』で生徒会入りした、2年生の副会長・杉崎鍵は美少女役員4名の攻略→ハーレム化を狙うも、日々空気以下の扱いを受けていて...ある意味最強のお子様生徒会長・桜野くりむ。クールで優しいお姉さまだけど超ドSな書記・紅葉知弦。ボーイッシュだけど案外乙女な熱血副会長・椎名深夏。儚げで可憐な美少女なのに色々残念な会計・椎名真冬。そんな個性的すぎる面々がくり広げる暴走気味のドダバタな日常はノンストップで今日も明日も明後日も続いていく!?だけど「卒業」というタイムリミットも見えてきて...どうなる生徒会!?どうする生徒会役員たち!?そもそも懲りずにまたアニメ化して本当に大丈夫!?

    2012年

    ドテラマン

    ドテラマン

    異世界「鬼次元」に暮らす鬼たちを操り、有名人になるという野望のために人間界で暴れさせる謎のインチ鬼大王。小学生のハジメとマリコは、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツに貰ったハイパードテラを身にまとい、正義のヒーロー・ドテラマンに変身してインチキ大王に立ち向かう。ところが、ドテラマンもインチ鬼大王も、実は自分たちが隣に住んでいるご近所同士であることを知る由もなかった。

    1986年

    モノノ怪

    モノノ怪

    「真(まこと)」「理(ことわり)」「形(かたち)」を見極め、モノノ怪を斬ることのできる退魔の剣を持つ、謎の男「薬売り」。真とは事の有様、理とは心の有様。そして、ものの形を為すのは、人の因果と縁(えにし)。剣に導かれてか、己の意思か、薬売りの行く手には必ずモノノ怪が剣が抜き放たれ、あまたの妖異と対峙するとき、浮かぶこの世のはれとは・・・?人の心とアヤカシが生み出す凄絶なる惨劇を、薬売りの悪露子

    2007年

    絆のアリル

    絆のアリル

    これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ——バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready? ——

    2023年

    うみものがたり~あなたがいてくれたコト~

    うみものがたり~あなたがいてくれたコト~

    人気パチンコ「海物語シリーズ」を原案としたTVアニメ。海人の少女、マリンと妹のウリンは海中で見つけた美しい指輪を持ち主に届けるため、離島に辿り着く。指輪の持ち主の少女、夏音と出会ったマリン。やがて二人は「海の巫女」「空の巫女」として目覚め、世界を「闇」で覆い尽くす存在「セドナ」と戦っていく…。

    2009年

    デュエル・マスターズ ビクトリー

    デュエル・マスターズ ビクトリー

    TVアニメの第8シリーズ。新主人公、切札勝太。自称何をやっても最強…そして天才で、カレーパンが大好物。勝太は伝説のデュエリスト切札勝舞の弟で、常に比較され続けてきたためデュエマが嫌いになってしまったのだ。ある日べんちゃんに呼び出された公園に行くと、三人一組で出場するデュエマの大会が開催されていた。幼い頃の勝舞とのデュエマを思い出す勝太の運命が変わり出す…!

    2011年

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    キラキラ王国を抜け出してきた、ちょっぴり自信のない王子パール。 パールのいない間に王国では大変なことが起こり、 しまじろうたちは王国の危機を救うため、 パールといっしょに3つのカギを探す冒険に出かけます。

    2022年

    OVA 神秘の世界エルハザード

    OVA 神秘の世界エルハザード

    異世界に放り込まれた誠、そして藤原先生や奈々美たち。彼らは地球からやってきた人間に身についた特有の異能力を発揮し、元の世界に帰る道を目指す。 美貌の王女、美女神官トリオ、悪の女王……そして誠たちを異世界に呼び寄せた美少女型兵器・イフリータと心が通じた時、永い運命の輪廻が幕を閉じる……。

    1995年

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY II 〜アノトキノボクラ

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY II 〜アノトキノボクラ

    全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。

    2011年

    姫ちゃんのリボン

    姫ちゃんのリボン

    元気いっぱいの野々原姫子の前に、顔がそっくりな魔法の国の王女エリカが現れる。エリカは王位継承権を引き継ぐために、姫子を1年間観察する修行を姫子にお願いする。その代わりに貸してもらった赤いリボンは、誰にでも変身できる魔法のリボンだった。

    1992年

    マクロス ダイナマイト7

    マクロス ダイナマイト7

    プロトデビルンとの対決から1年後。バサラはファイアーボンバーを離れ、銀河各地を放浪の旅に出ていた。そしてある日、辺境の惑星ゾラにたどり着いた。惑星ゾラは、宇宙船を超高速移動させる原動力として利用出来る「銀河クジラ」 が回遊してくる、銀河でもめずらしい惑星だ。高額で闇取り引きされる「銀河クジラ」を狙う密漁団と密猟パトロール隊(ライザ) との戦いに巻こまれたバサラは、負傷してしまい、少女エルマに助けられる。そして、少女エルマとエルマの父、鯨捕りのグラハム(マイクローン技術で巨人化している) の世話になることに・・・。

    1997年

    地獄先生ぬ〜べ〜 午前0時ぬ〜べ〜死す!

    地獄先生ぬ〜べ〜 午前0時ぬ〜べ〜死す!

    ぬ~べ~のクラスにやってきた転校生、潤。友達がいなく寂しい潤は鏡の中のピエロ がくれた仮面をつけて予言をし、一躍クラスの人気者になる。だがその不気味な予言は逆に潤を孤立させることに・・・そして狙いどうり、潤を身代わりに鏡の世界にとじこめたピエロは大切な生徒たちを操ってぬ~べ~を襲わせる!

    1997年

    パンダーゼット THE ROBONIMATION

    パンダーゼット THE ROBONIMATION

    キッズステーションで放送されたショートアニメ。全編に渡って流れる音楽に合わせて、ロボニマルたちが大活躍。セリフは字幕で表現している。世界征服を企むワルニマル帝国の総統スカルパンダーは、未知のエネルギー「スーパーP-Z」を手に入れ世界を我が手にしようとワルニマル四天王を使い襲いかかってきた。パンダーゼットのパイロットとなったパン・タロンは、ワルニマル帝国を倒すために立ち上がる!!

    2004年

    ググミちゃん

    ググミちゃん

    主人公「ググミちゃん」はお父さんからの課題を受け、お父さんが発明した魔改造の地図アプリを使って課題を解決していく。 魔改造の地図アプリはなんと!どこにでもワープできる! ワープトンネルにいるおかしなキャラクター達に出会う物語。

    2022年

    魔法遊戯

    魔法遊戯

    3Dアニメで制作された「魔法遊戯」シリーズの作品。故郷の魔女ッ娘候補になったバドドゥは町の代表として魔女ッ娘を選ぶ魔法闘技に出場すべく魔法城を目指していた。その途中の町ダンスバレーで、パドドゥはわけもわからぬまま捕まり投獄されてしまう。町長のコフィーは、自分の町から魔女ッ娘を出すべくライバルを排除しようとしたのだ。牢獄の中で、一人の少女と出会うパドドゥ。彼女はかつてプリルンと女王を争った「破壊の魔女」ノノノンであった。町長コフィーは、女王プリルンに取り入るためパドドゥとともにノノノンの処刑を決める。満員のスタジアムで豹と戦わされる二人。しかし、ノノノンは縛られており、パドドゥが戦うしかない! 絶体絶命の二人。ノノノンの助言で、なんとかノノノンの鎖を切り解放することに成功するパドドゥ。死闘の末、ノノノンが勝つ。こうして、パドドゥは魔女ッ娘への路は大勢のライバルを蹴落とす鬼の道であることを知る。「魔女ッ娘なんてなるもんじゃない」と、パドドゥに告げ、魔法城の方に去って行くノノノン。しかし、パドドゥはそんな彼女を追って行くのであった。

    2001年

    映画大好きポンポさん

    映画大好きポンポさん

    敏腕映画プロデューサー・ポンポさんのもとで製作アシスタントをしているジーン。映画に心を奪われた彼は、観た映画をすべて記憶している映画通だ。映画を撮ることにも憧れていたが、自分には無理だと卑屈になる毎日。だが、ポンポさんに15秒CMの制作を任され、映画づくりに没頭する楽しさを知るのだった。 ある日、ジーンはポンポさんから次に制作する映画『MEISTER』の脚本を渡される。伝説の俳優の復帰作にして、頭がしびれるほど興奮する内容。大ヒットを確信するが……なんと、監督に指名されたのはCMが評価されたジーンだった! ポンポさんの目利きにかなった新人女優をヒロインに迎え、波瀾万丈の撮影が始まろうとしていた。

    2021年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・暁美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」 テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。

    2013年

    厨病激発ボーイ

    厨病激発ボーイ

    わけあって中途半端な時期に皆神高校に転入した高校生、聖瑞姫。瑞姫がそこで運命的に出会ったのは、厨二病をこじらせまくった残念男子たち――「ヒーロー部」。なぜかヒーロー部の活動に巻き込まれていく瑞姫は、彼らが繰り広げるノンストップな妄想と暴走に振り回されて、もはやツッコミが追いつかない!疲れている暇もない!「……おかしい。私が望んだのは平穏な高校生活だったはずなのに……!」平穏な高校生活を望む瑞姫と、厨二病男子たちが織りなす、妄想炸裂なドタバタ厨二病学園コメディ、開幕☆

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp