• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ハイスクールD×D BorN

    ハイスクールD×D BorN

    ハイスクールD×D BorN
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。

    エピソード

    • 夏休み、冥界へGO!

      夏休み、冥界へGO!

      リアス、アーシアに加え朱乃、小猫、ゼノヴィアとも同居することになった一誠。待望の夏休みと思いきや、グレモリー眷属は夏休みの恒例で冥界へ行くことになった。列車で冥界へ向かう一誠たちだがグレモリー領へ到着する直前に列車が緊急停止する。すると突如、強制転移させられ、巨大なドラゴンが姿をあらわす!容赦なく攻撃を仕掛けてくるドラゴンに対し急遽、朱乃が指揮し迎撃するも効果的なダメージは与えられない。なおも迫りくるドラゴンに絶体絶命かと思われたその時…!

    • 若手悪魔、集合です!

      若手悪魔、集合です!

      冥界での滞在先であるリアスの実家へ到着するオカルト研究部一同。豪華なグレモリー城に気後れする一誠たちをよそに早速修行が開始される。アザゼルの指示のもと各々独自の課題を与えられる。数週間の修行を終え、大きく成長を遂げたオカルト研究部の面々は、悪魔、神、堕天使、と各勢力の代表者が集まるレセプションへと向かうと、そこには魔王クラスから四大魔王の縁者、若手有望株の悪魔までもが一堂に会していた。

    • 猫とドラゴン

      猫とドラゴン

      北欧神族が同盟に加わる調印式が執り行われようとしていた時、北欧神ロキが突如、乱入し異議を申し立てる。臨戦態勢のロキを相手に悪魔、神、堕天使が協力して迎え撃つことに。一方、一誠とリアスは様子のおかしい小猫を追いかけて行くと森の中で小猫の姉、黒歌を目撃する。カオス・ブリケードのメンバーである黒歌、美猴と戦闘になるがその最中、一誠のブーステッド・ギアが反応しなくなる。原因不明の状況に苦悩する一誠がバランスブレイカ―として覚醒するため導き出した結論とは…!?

    • 迎撃、開始です!

      迎撃、開始です!

      ロキを倒すための武器ミョルニルを北欧へ取りに戻ったオーディン。リアスたちはオーディンが戻るまでロキの足止めを志願する。フェンリルとその子供ハティとスコル、五大龍王の一角ミドガルズオルムを模造したものまで引き連れているロキ。それに対し、バランスブレイカ―として覚醒した一誠をはじめ、修行によって力をつけた面々が戦いの中でさらに力を覚醒させ立ち向かう。双方総力戦で一進一退の攻防の中、ロキはついに神の力を解き放ち時空を破断させ始める。そのうえさらに巨大な北欧魔法陣から放つロキ渾身の一撃が一誠たちに襲い掛かる!

    • 夏休み最後の日です!

      夏休み最後の日です!

      一誠とロキとの激しい戦いの末、ロキは断末魔と共にミョルニルから生じた波紋に二次元的に封じられてしまう。ついに冥界での合宿も終わり日本へ戻るオカルト研究部一同。一方で一誠は夏休みの宿題に悪戦苦闘していた。そんな一誠の宿題を手伝ってくれた朱乃とお礼に一日デートをすることに。恋人気分でデートを楽しんでいた朱乃だったがオーディンのお供として人間界に来ていたバラキエルと出会い、口論になってしまう。その後朱乃の部屋で二人きりとなった一誠は朱乃の口から過去をうちあけられる。

    • 二学期、はじまりました!

      二学期、はじまりました!

      夏休みも終わり二学期が始まろうとしていた矢先、駒王学園へと転入してくるイリナ。早速オカルト研究部に入部し、一誠の家で下宿することに。その日の夕方、イリナの歓迎会のため商店街へ買い物に向かう一誠とアーシア。そこでかつてアーシアが教会を追われる原因となった悪魔ディオドラ・アスタロトと遭遇する。ディオドラは一方的にアーシアに求婚するとその場から立ち去ってしまう。それからというものアーシアに対するディオドラのアプローチが徐々に激しくなり一誠は面白くなくなってきていた。

    • 対戦前夜です!

      対戦前夜です!

      ディオドラとのレーティングゲームを控える中、久しぶりに悪魔の仕事が入った一誠。仕事を終え家へ帰るとエッチな巫女服姿の朱乃、アーシア、ゼノヴィアのお出迎えを受ける。リアス、小猫もそこに参戦し、ちょっとエッチなコスプレ大会に英気を養う一誠だった。そしていよいよレーティングゲーム当日。部室からバトルフィールドへ転送されたリアスたちはあたりの妙な雰囲気を感じて身構える。すると突如、一誠たちを囲むように魔法陣が展開され、そこから現われた集団に強襲を受ける!

    • アーシア、救います!

      アーシア、救います!

      アーシアを助けるため神殿を急ぐ一誠たちは戦力を分散させ先を目指すことに。各神殿で待ち構えるディオドラの眷属達の完璧な連携攻撃の前に苦戦する一誠は新必殺技で立ち向かい敵を撃破してゆく。その頃、木場の目前に現れたのは異形と化したカオス・ブリケードのフリードだった。フリードの口からディオドラのアーシアを手に入れる目的を知った木場は怒りを胸にフリードと相対する。そして神殿最深部へとたどり着いた一誠はディオドラとついに対峙する。

    • ドラゴン・オブ・ドラゴン

      ドラゴン・オブ・ドラゴン

      アーシアは突然現れた光の柱に包まれその場から消失してしまう。すると上空から姿を現わしたシャルバ・ベルゼブブがアーシアを次元の彼方へ消し去ったと言い放つ。激昂するリアスとゼノヴィアをよそに、一誠はアーシアを失った喪失感を受け止めきれず未知なる力を発動し暴走する。その規格外な力でシャルバを追い詰めていくが同時に神殿も崩壊し、その場から一時撤退するリアスたち。崩壊した神殿の中、戦いが終わってもなお赤いオーラを炎のように燃やしながら悲しげに咆哮する一誠の前に意外な人物があらわれる。

    • オカ研消失!?

      オカ研消失!?

      壮絶な戦闘の後、昏睡状態が続いている一誠。アーシアのセイクリッド・ギアなら治療可能かもしれないとの話を聞き、アーシアは危険性すら未知数の治療を申し出る。アーシアが一誠への想いをセイクリッド・ギアにのせ集中すると、周囲を緑のオーラが包み込み、ついに目を覚ます一誠。ドラゴンの腕も元の人間の腕に戻りすっかり元気になった一誠とオカルト研究部一同は人間界へと戻ることに。だが、そんな一誠たちのもとに思いもよらない新たな刺客があらわれる。

    • 俺、戦います!

      俺、戦います!

      ヴァーリとコンタクトをとる為、黒歌を呼び出した一誠と小猫。だが黒歌は交換条件として一誠に無理難題を提案する。そんな黒歌に食い下がる一誠を見計らったかのように登場するヴァーリ、美猴、アーサー。一誠はヴァーリたちの力を借り、次元の狭間へたどり着くが、その異様な空間に成すすべも無く彷徨い続けることに。リアスを救いたいという気持ちだけが空回りする一誠たち。そんな時、アーサーが一誠たちに託した助言を思いだし実行すると目前にリアスが表われる……。

    • いつでも、いつまでも!

      いつでも、いつまでも!

      リアスを助けるため戦う決心をした一誠だったが、気持ちとは裏腹にどうしてもリアスを攻撃することができず防戦一方となってしまう。その最中にもリアスに対し必死に呼びかけるが反応はなく、それでもあきらめず何度も呼びかけ続ける一誠。するとそんな一誠の想いが少しずつリアスの心に届きはじめる。一方、周囲の空間に漂っていたリアスの鎧の欠片がひとりでに集まりはじめ、人型を形成していく。変貌を遂げたその姿はまるで……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      TNK
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      ごとうじゅんじ
    • シリーズ構成・脚本

      吉岡たかを
    • ドラゴンマガジン

      富士見ファンタジア文庫
    • ハイスクールD×D BorN製作委員会

      AT-X GENCO KADOKAWA ショウゲート ムービック メモリーテック ランティス
    • プロップデザイン

      宮豊
    • プロデュース

      GENCO
    • 助監督

      岡本英樹
    • 原作

      石踏一榮
    • 原作イラスト

      みやま零
    • 掲載誌

      ドラゴンマガジン(富士見ファンタジア文庫)
    • 撮影監督

      千葉洋之
    • 監督

      柳沢テツヤ
    • 編集

      肥田文
    • 美術監督

      倉田憲一
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 製作

      ハイスクールD×D BorN製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ランティス、ムービック、メモリーテック、GENCO)
    • 音楽

      中西亮輔
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      明田川仁
    • ドラゴンマガジン

      富士見ファンタジア文庫
    • ハイスクールD×D BorN製作委員会

      ランティス

    キャスト

    • アーサー・ペンドラゴン

      石川界人
    • アーシア・アルジェント

      浅倉杏美
    • アザゼル

      小山力也
    • アジュカ・ベルゼブブ

      柳田淳一
    • アルビオン

      竹内良太
    • イッセー母

      小島幸子
    • イッセー父

      小形満
    • ヴァーリ

      逢坂良太
    • ヴェネラナ・グレモリー

      白石真梨
    • オーディン

      辻親八
    • オーフィス

      三森すずこ
    • ギャスパー・ヴラディ

      佐倉綾音
    • クルゼレイ・アスモデウス

      手塚ヒロミチ
    • グレイフィア

      世戸さおり
    • グレモリー卿リアス父

      速水奨
    • サーゼクス・ルシファー

      諏訪部順一
    • サイラオーグ

      中村悠一
    • シーグヴァイラ・アガレス

      芳野由奈
    • シャルバ・ベルゼブブ

      成田剣
    • ゼノヴィア

      種田梨沙
    • ゼファードル・グラシャラボラス

      村田太志
    • セラフォルー・レヴィアタン

      清水愛
    • タンニーン

      山口太郎
    • ディオドラ・アスタロト

      古川慎
    • ドライグ

      立木文彦
    • バラキエル

      稲田徹
    • フリード・セルゼン

      松岡禎丞
    • ミカエル

      細谷佳正
    • ミリキャス・グレモリー

      小澤亜李
    • リアス・グレモリー

      日笠陽子
    • レイヴェル・フェニックス

      西明日香
    • レイナーレ

      生天目仁美
    • ロキ

      近藤孝行
    • ロスヴァイセ

      加隈亜衣
    • 元浜

      中國卓郎
    • 兵藤一誠

      梶裕貴
    • 匙元士郎

      井口祐一
    • 塔城小猫

      竹達彩奈
    • 姫島朱乃

      伊藤静
    • 支取蒼那ソーナ・シトリー

      高森奈津美
    • 木場祐斗

      野島健児
    • 村山

      石原夏織
    • 松田

      内匠靖明
    • 桐生藍華

      山崎はるか
    • 片瀬

      小倉唯
    • 真羅椿姫

      木村亜希子
    • 紫藤イリナ

      内田真礼
    • 美猴

      保村真
    • 黒歌

      高橋未奈美
    • グレモリー卿(リアス父)

      速水奨

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    桜蘭高校ホスト部

    桜蘭高校ホスト部

    超お金持ちのご令息・ご令嬢が通う名門校・桜蘭学院高校に、奨学特待生として入学した庶民の藤岡ハルヒ。母を亡くし男手ひとつで育てられたハルヒは、おしゃれに興味がなく、何事にも無頓着で男の子のような格好で学校に通っていた。ある日、ハルヒは、ホスト部の部室に迷い込み、部室内の800万円の花瓶を割ってしまう。部員からその代金を請求されるが、庶民のハルヒは払えるわけがない・・。ところが、ホスト部部長・環は「100人の指名客を集められたら800万円はチャラにしてやる」と宣言。こうしてハルヒは、7人目のホスト部員として、女生徒たちを接待することになる。

    2006年

    セイレン

    セイレン

    高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。そんな彼が様々な女の子と出会い・・・・・・そしてどんな将来を目指していくのか。未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロインたちの恋愛物語が、今始まる!

    2017年

    現実主義勇者の王国再建記 第二部

    現実主義勇者の王国再建記 第二部

    異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、 辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。 そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、 新たな問題に直面していた。 アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、 人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。 始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。 それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、 大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。

    2022年

    ラディアン

    ラディアン

    魔法使い少年・セトは、怪物ネメシスを倒すため冒険の旅に出た。道中、魔法使い少女・メリや情報屋・ドクと仲間になり、 魔法使いの天敵・異端審問所と衝突!激戦の末、辛くも勝利を収める。伝説とされるネメシスの巣“ラディアン”の手がかりを握る魔法使い騎士団の本拠地へと到着したセトだったが、ラディアンを探していたのは昔のことだと言われてしまう。魔法騎士志願者の少女・オコホとの出会いや、メリ・ドクとの別れ、セトを追う異端審問官、新たな敵・商人男爵との激突など、セトの冒険はますます盛り上がっていく!

    2019年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本が大好きな女子大生は死んだと思いきや、本のない別世界で病弱な少女、マインとして転生。自分で本を作って司書になると決意したマインの大きな挑戦が始まる!

    2020年

    トップをねらえ2!

    トップをねらえ2!

    GAINAXが制作したOVA「トップをねらえ!」。日本中のSFファンを魅了したこの作品から16年、その名を受け継ぐ新作が動き始めた! 未だ続く人類と宇宙怪獣との戦争。トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちは「フラタニティ」という組織に所属し、戦闘マシン・バスターマシンを駆る宇宙パイロットとして宇宙怪獣と戦っていた。その宇宙パイロットに憧れていた少女ノノは、ある日、卓越した能力を持つパイロットのラルクに出会う。それをきっかけにパイロットとしての才能を開花させたノノは、フラタニティの一員として、宇宙怪獣との戦いに挑むことになるのだった…。

    2004年

    ACCA13区監察課 Regards

    ACCA13区監察課 Regards

    クーデター騒ぎを経て5長官制度が廃止されてから1年後。 ACCAの新体制1周年を記念する祝祭を間近に控え、 ジーンは監察課の新人局員パロットと共にその準備にあたっていた。 一癖ある若手の扱いに戸惑いつつ多忙な日々を過ごすジーン。 また各区では、お祭りムードに沸く一方で、5長官にまつわる不穏な噂も囁かれていた。 そんな最中、ジーンは年頃を迎えた妹、 ロッタの様子がおかしいと彼女の担任教師から告げられてしまう。 一抹の不安を抱えたまま、出張先のビッラに向かったジーンは そこで旧友ニーノと久々の再会を果たす。

    2020年

    クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン

    大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。だが、優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになった。誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により”力の格差社会”へと変わりつつあった。そして遂にクローデットはクイーンズブレイドを廃止し、「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言するのであった。しかし、それに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。そして彼女の元には、彼女を慕い美闘士たちが次々と集っていく。その前に立ちはだかるのは、鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィら女王の精鋭たる美闘士達であった…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!

    2012年

    魔法少女隊アルス

    魔法少女隊アルス

    スタジオ4℃と雨宮慶太がタッグを組んだ作品。後に、新作・未公開エピソードの「魔法少女隊アルス ザ・アドベンチャー」も制作された。魔法に憧れる人間の少女・アルスは、ある日、魔法界に迷い込んでしまった。そこで、見習い魔女となった彼女は、同じく見習い魔女のシーラやエバと共に様々な困難に立ち向かっていく。

    2004年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    1996年

    UniteUp!

    UniteUp!

    「俺が、アイドル…?」歌が大好きな高校生・清瀬明良。 彼の歌は歌い手“KIKUNOYU”として動画配信サイトに公開されていた。 ある日、その歌声を聴いた芸能事務所“sMiLeaプロダクション”にスカウトされる。 そこは、突如引退した伝説のアイドル“Anela”がアイドル育成のために立ち上げた事務所だった。 同じくスカウトされた直江万里、五十鈴川千紘とともにグループを結成することになった明良。 歌い手出身の3人は、同じ事務所の所属アイドル“LEGIT”、“JAXX/JAXX”に刺激を受けながら、それぞれの想いを胸にアイドルデビューを目指す──。

    2023年

    『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima

    『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima

    西暦××××年。 第三次世界大戦により世界は人口の3分の1を失った。 人類滅亡を危惧した権力者たちは武力ではなく ディベートによる戦争回避を目指した。 ――しかし愚かな男たちは武器による争いを止めることはなかった。 そして西暦最後の年――……。 既存の世界は女性の手により終わりを迎える。

    2020年

    この美術部には問題がある!

    この美術部には問題がある!

    なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる……。

    2016年

    逮捕しちゃうぞ the MOVIE

    逮捕しちゃうぞ the MOVIE

    一年振りに墨東署に帰った夏実&美幸。だが、早々に交通管制システムの破壊、銃器の密輸取引など管内で大事件が続発。一体犯人の真の狙いは何なのか? 更には、桜橋が爆破されるという予告を受け、現場へ急行する二人。だが、その隙を狙って謎の武装集団が墨東署を襲う! 残されたのは葵、頼子たちだけ。犯人側の陽動作戦に気づいた二人は、急いで墨東署へ戻るが…。それは、未だかつてない大犯罪計画の始まりだった。夏実&美幸は、犯人を逮捕できるのか!?

    1999年

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で一人の少女と出会う。少女の名前は古河渚。  渚は朋也に言う。「どうしてもこの坂道が上れないのだ」と。「だから一緒にこの坂を上ってもらえないか」と。坂道が上れないのなら、学校に何か楽しみを見つければ上れるようになるはずだと提案する朋也。その言葉に触発されて、渚は廃部になった演劇部を再建しようと奮闘を始める。そして、いつしか朋也も渚と行動を共にするようになり、やがて朋也は懸命な渚の姿に惹かれていく・・・

    2007年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった”紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。

    2018年

    PERSONA5 the Animation

    PERSONA5 the Animation

    高校2年生の春、雨宮蓮は東京の「秀尽学園」に転入する。 ある出来事をきっかけに“ペルソナ”使いとして覚醒した蓮は、 新たに出会った仲間達とともに「心の怪盗団」を結成。 悪しき欲望に塗れた大人達の“歪んだ欲望”を盗んで改心させていく。 一方、街では不可解な精神暴走事件が次々と起こっていた。 大都会“東京”を舞台に高校生として日常生活を送りながらも、 放課後は「心の怪盗団」として暗躍する。 壮大なピカレスクロマンの幕が切って落とされる。

    2018年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    人気ゲーム「テイルズ オブ」シリーズの中でも、今なおファンから高い支持を受ける「テイルズ オブ シンフォニア」のオリジナル・ビデオ・アニメ第3シリーズ。「シルヴァラント編」「テセアラ編」を経たロイドたちの旅は、最終章「世界統合編」で遂に完結!

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp