• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ~っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する・・・・・・

    エピソード

    • 愛という名のもとに

      愛という名のもとに

      ここは日本のとある街、眉難市。眉難高校に通う由布院煙、鬼怒川熱史は、鳴子硫黄、蔵王立とともに「地球防衛部」と称して何もしない部を立ち上げ、高校ライフをダラダラと満喫していた。今日も銭湯「黒玉湯」の一番風呂で煙と熱史がまったりとしていたところ、湯船に突然、謎の物体が落下。桃色の生命体は姿を現すなり、彼らに日本語で声をかけてきた!「この星を守りたい……どうか力を貸していただけませんか」

    • 愛とはけして後悔しないこと

      愛とはけして後悔しないこと

      優雅な調べが響く眉難高校生徒会室。会長の草津錦史郎をはじめ、有馬燻、下呂阿古哉ら生徒会の面々は「地球上生物完全服従計画」に掲げる愚民粛清を遂行するため、地球を征服するためにやってきたらしい謎の生物、ズンダーと結託していた。一方、防衛部の5人はウォンバットと命名した桃色の生命体から、今後も「バトルラヴァーズ」として戦うことを懇願されていた。

    • 愛せよ、ナルシス!

      愛せよ、ナルシス!

      恒例の美男子コンテスト開催が迫る眉難高校。大して興味もなくヒマをもてあましていた防衛部の面々だが、やんわりと対立関係にある生徒会に対抗するため、「地球防衛部・最強タラシ蔵王」を勝利に導く作戦会議を始める。その裏で、美男子ナンバーワンの座を狙って奮闘するも空回りまくるバレエ部顧問・黒鳥に目をつけたズンダーたち。コンテスト当日、優勝者が発表されようとしたその瞬間…

    • 愛と青春の美少年

      愛と青春の美少年

      かつて共に流れ星へ願いをかけた少年。夜の生徒会室で草津は回想に耽り、世界征服の誓いを新たにする。一方の防衛部は、黒玉湯で相変わらず中身のない会話を繰り広げていた。居合わせたオッさんが五十顔親治という高校生だと知り、部室でもフケ顔談義を続ける面々。そこに突如、謎のフィールドが学校を包み、高校生たちが次々に小学生へと姿を変えられてしまう。突然のことに、防衛部も困惑する中、目の前に現れたのは……!

    • 愛は惜しみなく奪う

      愛は惜しみなく奪う

      梅雨に入り、各自インドア活動に勤しむ防衛部。ふと見れば、命を共有という名目でウォンバットに操られている俵山先生がカビている! 混乱する部室に、マスコミ研究会の城崎と田沢が突撃取材にやってきた。秘密を探ろうとする城崎に追い回され、ウォンバット、由布院、鳴子、蔵王のストレスも増加。黒玉湯で怒りを発散する防衛部だが、そこに城崎たちも押し入ってくる。そんな中、ラブレスレットにラブアラートが……。

    • 愛は背中で語るもの

      愛は背中で語るもの

      正体不明のバトルラヴァーズを抹殺せんと画策する征服部ことカエルラ・アダマス。ついでに部費支出削減のため、防衛部も始末しようと「期末テストで成績が平均に満たない場合は廃部」という通知を突きつける。しぶしぶ勉強する防衛部の面々。生徒会は金融事情に精通した鳴子を経理担当にスカウトする。交渉に出向いた下呂から給与額を提示され、あっさりと防衛部を去る鳴子。4人となったバトルラヴァーズは、出現した怪人によって苦戦を強いられる。

    • 愛と合宿と歯ブラシ

      愛と合宿と歯ブラシ

      由布院の思いつきで、海合宿へと赴くことになった防衛部一行。同じ頃、生徒会の3人もリムジンで海辺のリゾートに向かっていた。眩しい太陽に白い砂浜だが、そのビーチは何か普通では無かった。 何だか妙な気分を味わうメンバーたち……。とりあえず宿に戻り風呂に入るが、誰かが使用した形跡のある鳴子の歯ブラシが発見される。好きな子の縦笛を吹く的なアレにお互いが疑心暗鬼に陥るなか、犯人探しが始まった。

    • 愛は彷徨う

      愛は彷徨う

      眉難高校ではいつもの通学路で鬼怒川と由布院が仲良く登校していた。しかしコンビニに立ち寄った後、由布院は突如鬼怒川に怒りを覚えるのだった。鬼怒川に対して怒鳴りだし、理由が分からないまま2人の間に生じた亀裂は、ついに防衛部を抜ける騒ぎにまで発展してしまう。喧嘩に巻き込まれた有基たち。有基は闇雲に2人に仲直りを迫るが、鳴子と蔵王にたしなめられてしまう。果たして、由布院と鬼怒川は仲直りできるのか!?

    • 愛はプライドより強し

      愛はプライドより強し

      怪人が次々と倒され、計画の見直しを迫られる草津たちは征服部として打って出ることを誓い、新たな刺客を送り込む。そんな事はつゆ知らず、やっつけ仕事感覚でバトルラヴァーズに変身する防衛部。しかし怪人はその場で戦おうとはせず、「眉難山に来い」と捨て台詞を残して姿を消す。敵からの呼び出しに「バス代も無いし、無理!」と無視を決め込む防衛部の面々。そこへマスコミ研究会の城崎が金になる話を持ち込むが……。

    • 愛、それはメガネ…

      愛、それはメガネ…

      いつも元気な有基の様子がおかしい。クラスメイトで野球部のマネージャーに体温計を借り、微熱があることに気付いた防衛部の面々は実家の黒玉湯まで有基を送る。風邪を引いた弟を献身的に看病する強羅に、過剰な兄弟愛を見せ付けられる一同。しかし翌日、登校してきた有基はいつもと一風違う男子に変貌していた。戸惑う防衛部を尻目に有基は……。

    • 愛という名の試練

      愛という名の試練

      文化祭の準備で賑わう眉難高校。人気投票で優勝したクラスに金一封が出るとあって、防衛部も参加することに。鬼怒川のカレーに加えて、バトルラヴァーズに変身した防衛部の面々は「コスプレヒーローカレー」を売りに勝負をかける。校内に漂うカレーの匂いは生徒会室にも届いていた。カレーを憎悪し、存在を否定する草津。カレーの匂いと共にあの思い出が蘇るのだった。

    • 愛よ永遠に Love Forever

      愛よ永遠に Love Forever

      鬼怒川と草津の激突により、ついにバトルラヴァーズとカエルラ・アダマスの正体が明らかになった。お互いに衝撃を受けながらもヴェスタとサルファーはペルライトと、セルリアンはアージェントと対峙。かたやオーアイトは宿願を果たすため、防戦一方のエピナールに斬りかかる。そこに突如、箱根強羅が乱入。最終局面を前に明らかとなる「地球上生物完全服従計画」の真の目的とは――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ディオメディア
    • カラーコーディネイト

      上村修司
    • キャラクターデザイン

      石川雅一
    • サブキャラクター&プロップデザイン

      原由美子
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 制作

      ディオメディア
    • 副監督·デザインコンセプト

      宮脇千鶴
    • 原作

      馬谷くらり
    • 撮影監督

      伊籐康行
    • 監督

      高松信司
    • 総作画監督

      野田康行
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      武藤正敏
    • 音楽

      yamazo
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響監督

      高松信司

    キャスト

    • ウォンバット

      麦人
    • ズンダー

      安元洋貴
    • 下呂阿古哉

      寺島拓篤
    • 有馬燻

      福山潤
    • 由布院煙

      梅原裕一郎
    • 箱根強羅

      杉田智和
    • 箱根有基

      山本和臣
    • 草津錦史郎

      神谷浩史
    • 蔵王立

      増田俊樹
    • 鬼怒川熱史

      西山宏太朗
    • 鳴子硫黄

      白井悠介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    ブレイブビーツ

    ブレイブビーツ

    風車響はある日の学校帰り、小っちゃくておかしなロボ・ブレイキンと出会う。異次元ダンスワールドのダンサーであるブレイキンは、王位を賭けてダンス王に挑むも失敗。ダンスパワーを奪われ、人間界へと飛ばされてしまったのだ。ブレイキンが再び力を取り戻すには、地球に散らばったダンストーンを全て集めなければならない。そんな中、ダンストーンが響の友人に取り憑き、暴走する事件が勃発。さらにダンストーンを狙う悪者二人組や、謎の青年も次々に現れる…! 響とブレイキンはフュージョンし、大人の姿のダンスヒーロー・フラッシュビートに変身! 超絶ダンスで敵と戦い、ダンストーンを集めることになる。二人の慌ただしくおかしな毎日が始まった。

    2015年

    リロ アンド スティッチ

    リロ アンド スティッチ

    ハワイのカウアイ島に住む少女リロは、両親を亡くし、姉のナニと二人暮しであった。友達のいないリロのためにナニは犬を飼うことにするが、リロが選んだのは犬ではなく、ジャンバ博士の遺伝子実験によって生み出されたエイリアンの試作品626号ことスティッチだった。

    2009年

    ウサビッチ シーズン5

    ウサビッチ シーズン5

    不思議な森に迷い込んでしまったプーチン&キレネンコ達。 落ち着けそうな巨大な木の下を見つけ、そこでキャンプをすることに。 すると、森に住む怪人、ケダムスキーが現れる! ケダムスキーの狙いはキレネンコの大切なニンジン!? 更にコマネチ一族、レニングラードの両親も現れて・・・。

    2012年

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    人間と妖怪の友好盆踊り大会の準備に追われる鬼太郎たち。その招待状を持って那須高原〝殺生石〟遺跡にやって来たネコ娘は、そこで村人らに反物を売る人間の姿をした妙な妖怪と出会う。不審を抱いたネコ娘が尾行すると人間の姿をした妖怪が、中国妖怪のボス・チーであることを知る。また、チーが部下を従え、日本征服を企んでいることを知る。そして、ぬりかべ、砂かけ婆ら日本の妖怪たちがすでに捕まってしまっていることも知る。ネコ娘の報告を受けた鬼太郎らは、ぬりかべらを救い出すため、妖怪城へと乗り込む。早速、チーらの手荒な出迎えを受ける。応戦する鬼太郎であったが、チーの妖気を受けて金縛りにあい、丸薬を飲まされた鬼太郎は、ぬりかべ同様、体が溶けてまだら模様の1枚の布にされてしまう。鬼太郎を失い、なすすべもなくなった日本妖怪軍団。そんな失意の中、再度中国妖怪軍団に戦いを挑む。そして、その戦いの隙に、目玉親父らは妖怪城へと潜り込み、反物となった鬼太郎を救い出すのだった。さらに、中国の妖怪に詳しい井戸仙人を探し出し、鬼太郎を元の姿に戻してもらう。また、井戸仙人の話から、チーは日本で殺された姉の復讐のためにやってきたことを知るのだった。鬼太郎は、再び妖怪城への総攻撃を仕掛ける。一方、鬼太郎に逃げられたことを知ったチーは、日本妖怪を叩きのめすべく妖神(竜)の術を使うのだった。巨大な妖神が現れ、鬼太郎軍団に危機が迫る。果たして、鬼太郎はこの危機を切り抜けることができるのであろうか…。

    1986年

    パロルのみらい島

    パロルのみらい島

    文化庁による若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2014」参加作品。孤島で暮らす不思議な動物の子供3匹が、人間世界で大冒険を繰り広げる。制作はファミリー映画を多く手掛けるシンエイ動画で、監督は本作でデビューとなる今井一暁。 遠くの海に浮かぶ小島で生まれ育ったパロル(声:藤村歩)たちは、まだ幼く好奇心旺盛。ある日、人間社会の写真を見つけて感動し、実物を見ようと掟を破って島を抜け出してしまう

    2014年

    てなもんやボイジャーズ

    てなもんやボイジャーズ

    宇宙の彼方にある学校から教員採用決定をもらった花菱アヤコ。だが、経営不振であっと言う間に閉校。同じく、スポーツ奨学生・七宮若菜と二人、無一文で宇宙に放り出されてしまった。そこへ全宇宙の暴力組織から追われる超フダツキの姉御・パライラも仲間入り。果たして、アヤコたちは地球へと帰る事ができるのか…!?

    1999年

    てーきゅう 第2期

    てーきゅう 第2期

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。異次元なボケをかます新聞部の1年生「近藤うどん子」やまりもの家に突然現れた宇宙人の「トマリン」などの新キャラクターも登場!2期になってもテニスそっちのけであいかわらずのカオスっぷりに目が離せない!

    2013年

    劇場版「進撃の巨人」

    劇場版「進撃の巨人」

    巨人化したエレンにより、破壊された扉は塞がれ人々は救われた。ただ、その後の彼に対する民衆の反応は様々で、壁の内側に住む者ほど破滅に導く悪魔だと恐れ、外側に進む者ほど希望へと導く救世主だと讃えた。そんな中、憲兵団と調査兵団が共にエレンを引き入れたいと名乗り出る。それぞれの兵団の思惑が交錯しつつも、中央政府はエレンをどちらに引き渡すか審議にかけることに。結果、彼は調査兵団に入れられ、中でも個性的な精鋭が揃う特別作戦班・通称「リヴァイ班」に所属することとなった。一方、同じく調査兵団にはエレンの同期、第104期訓練兵たちも新たに加わり、彼らにとっての初の壁外調査へ。巨人との接触を出来る限り避ける陣形を取りながら目的地を目指すが、他の巨人とは明らかに違う、知性を持つ女型巨人に遭遇し…。

    2014年

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    世界中の絵本が集まるイベント「世界の絵本大博覧会」にやってきた5人。そこで出会った不思議な女の子・ニコちゃんに、絵本の世界へ招待された!そこは、いろんなおとぎ話がひとつになった世界。みゆきはシンデレラ、あかねは一寸法師、やよいは孫悟空、なおは浦島太郎、れいかは桃太郎に変身してウルトラハッピー! ところが、竜宮城に孫悟空がいたり、鬼ヶ島に一寸法師がいたり…物語が入り乱れてチグハグなことに! 何とここは、ハッピーエンドもバッドエンドもない、終わりのない世界だったのだ。絵本の世界から抜け出せなくなった、みゆきたち。その時、みゆきの中にひとつの記憶が甦る。ニコちゃんって、もしかして…。

    2012年

    あんさんぶるスターズ!

    あんさんぶるスターズ!

    男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――

    2019年

    アイドールズ!

    アイドールズ!

    この物語は、空席祭りなアイドルがキャパ100人のライブハウスを満席するために奮闘する、10日間の熱くてゆる〜い物語である!

    2021年

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!!辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。“サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに!しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった―。

    2021年

    その時、カノジョは。

    その時、カノジョは。

    福岡の実際の街並みを舞台にした、ショートアニメーション。 「恋する絵本」をテーマに、1枚1枚のイラストを見せる映像演出で制作。 原案・キャラクターデザインには「アオハル」シリーズが記憶に新しい、 漫画家の窪之内英策氏、 脚本にはSNSの妄想ツイートで高い支持を集める夏生さえり氏を起用。 制作は新進のプロデュース企業・MASTER LIGHTSが担当。 4人の女性を主人公に、高校、大学、社会人という 各世代それぞれの恋愛を描く。

    2018年

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    時は1935年、世界が戦乱の兆しを感じ始めていた時代。舞台となるのはヨーロッパの大西洋に囲まれた、とある美しい島国。その島国にある若きエリートたちが集う全寮制の名門校「ローゼンシュトルツ学園」。夢と理想を抱き学園の頂点に立つべく選ばれし者たち若き5人のシュトラールたちの青春の日々を描いた作品。彼らの華麗なる前奏曲(プレリュード)が今始まる…。

    2004年

    キスダムR -ENGAGE planet-

    キスダムR -ENGAGE planet-

    近未来。 政治、宗教、資源、環境等々、 相変わらず内外に多種多様な問題を抱えつつも、 人類はそれなりの繁栄を謳歌していた。 しかし、それに終止符の打たれる時は、 既に目前に迫っていたのだ。前兆はあった。 世界中にはびこる異形の羽虫。 海流に乗って移動する変異生物発生源。 N.I.D.F.は、それに気付いた者たちによって設立された、 国際的対抗組織である。 A.D.2051年-。 全世界で一斉にその姿を現した 異生物“ハーディアン”の軍団に、 N.I.D.F.は打ち勝つことができるのか!?

    2008年

    蒼穹のファフナー

    蒼穹のファフナー

    日本の片隅に浮かぶ竜宮島に、ある日突然、不思議な声が響き渡った。「あなたはそこにいますか…」そしてその瞬間、謎の敵によって竜宮島は襲撃される。島に暮らす少年・真壁一騎は、切り札として用意された兵器・ファフナーに乗り込み、戦うことを決意するのだった。

    2004年

    ミカグラ学園組曲

    ミカグラ学園組曲

    志望校が決まらず、怠惰な毎日を送る中学3年生の一宮エルナ。ある日、従兄である二宮シグレから私立ミカグラ学園のパンフレットを渡されたエルナは、そのパンフレットに写っていた女子生徒である御神楽星鎖の姿に目を奪われる。彼女に運命めいたものを感じ、ミカグラ学園への進学を決意するエルナ。しかし、文化系の部活しか存在しないという珍しい学園であるミカグラ学園にやってきたエルナが見たものは、必殺技を駆使して戦いを繰り広げる生徒たちの姿だった。不思議に無敵!決して色褪せることのない物語が今、幕を開ける!

    2015年

    ゲームセンターあらし

    ゲームセンターあらし

    ふだんはさえない少年・石野あらしが、ひとたびゲーム機に向かうとき、その天性の才能が目を覚ます!!個性あふれる強力なライバル達とゲーム対決という枠をはるかに超えた死闘、“炎のコマ”や“水魚のポーズ”“月面宙返り”など、度肝を抜く必殺技の数々、あらしの魂の咆哮を見届けよ!

    1982年

    プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀

    プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀

    怪力元気娘の摩神英子(A子)、彼女を慕う天然ボケの寿詩子(C子)、英子のライバル大徳寺美子(B子)の3人が繰り広げるハチャメチャ学園SF第2弾。前作でキャラクターデザインだったもりやまゆうじが監督を務める。今回は、A子のライバルB子をクローズアップ。無邪気で可愛いC子を自分のものにしたいと思うB子だったが、それにはC子の慕うA子が邪魔。だが、怪力のA子にB子は歯が立たない。そこで、B子が考え出した作戦とは…。

    1987年

    anilog_logo

    © anilog.jp