• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 山田くんと7人の魔女

    山田くんと7人の魔女

    山田くんと7人の魔女
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    この学校には7人の魔女がいる。私立の進学校での日常になじめず、問題ばかり起こしている主人公・山田竜。しかしあることをきっかけに、彼の学園生活は一変!新たな仲間魔女たちとの出会いとともに、楽しくも大変な毎日が始まった。7人の魔女を見つけるまで、もう退屈なんて言わせない!

    エピソード

    • アイツになってんじゃねーかぁぁッ!

      アイツになってんじゃねーかぁぁッ!

      私立の名門朱雀高校に通う2年生・山田竜は、遅刻早退はもちろん、あちこちでケンカ三昧、授業中に居眠りまでする超問題児。ある日、優等生の白石うららと階段から転げ落ちた山田は、意識を失って保健室で目を覚ますと、自分の体が白石うららになっていた!?どうやら「キス」に秘密があるらしい。一刻も早く元に戻りたい山田。ところが、うららの姿になったことで女子の世界がいろいろと見えてしまう。うららの抱える事情にケリをつけた山田は、うららと「キス」をすることでようやく元に戻れたが、その瞬間を生徒会の宮村虎之介に見られてしまって……!

    • 俺とキスしな

      俺とキスしな

      山田、うらら、宮村の3人が超常現象研究部(超研部)の活動を再開させたところに超常現象好きの伊藤雅が現れた。キスをするためだけに部室を利用したい山田たちは、得意気に超常現象グッズをチラつかせる雅に本当のことを言い出せない。そんな中、雅がいないうちに入れ替わろうとした山田とうららは、キスの瞬間をうっかり雅に目撃されてしまう。「絶対に許さないんだから!」。仲間ができた気持ちを裏切られた雅は怒り心頭で、山田とうららの噂を学校中に流して回る。噂のせいでうららが孤立してしまうことを気にする山田は、雅を呼び出して噂を撤回させようとするが、雅は言うことを聞かない。そんな雅に「俺とキスしな」と山田は迫る!

    • 受ける?それとも受けない?

      受ける?それとも受けない?

      「部費が足りねぇだぁ!?」。生徒会から部費がもらえず、超常現象の研究がはかどらないと不満気な雅。部費に興味の無かった山田だが、大好物の焼きそばパンを温められる電子レンジを買えるっぽいとわかり、手のひらを返す。早速部費の交渉に生徒会長・山崎春馬の元を訪れるも、山崎は女子の話しか聞かないらしい。山田はうららと、宮村は雅と入れ替わって交渉するが、山崎に即バレてしまった!?山崎は部費を出す代わりに「生徒会の抱える問題」を解決してほしいと言い出す。その問題とは、優等生の白石うららが進学を希望していない、というものだった。「何で白石は進学する気がねえんだ!?」

    • 山田のことが好きになったみたい!

      山田のことが好きになったみたい!

      「今日から林間学校かー」。気乗りしない山田だったが、うららと入れ替わってやりたいことを満喫する。「これで少しは楽しめそうだぜ」と山田。でも、うららは女子の輪になかなか入れずにいた。そんなうららの背中を押してやる山田。うららは徐々にクラスの女子と仲良くなっていくのだった。そんな中、宮村と次期生徒会長の座を争う小田切寧々が山田の前に現れた。うららと入れ替わっている間に、バレたらヤバイ写真を寧々に撮られてしまう山田。宮村との勝負に勝つためなら手段を選ばない寧々は、写真をネタに白石うららが模試を受けるのを阻止しろと山田に命令してきた!

    • キスしちゃダメよ?

      キスしちゃダメよ?

      「白石には内緒にしとけよ!」。キスの能力が『虜』に変わってしまったことをうららに黙っておくと決めた山田だったが、そんな時に限ってうららから入れ替わりの催促が。早く小田切寧々に会って能力を元に戻さねーと!!一方の寧々は、キスで『虜』になったはずの山田が自分の前に姿を見せずイラついていた。山田のことが気になるから様子を見に行くと言い出す寧々を、おかしいと感じ始める側近の五十嵐潮。山田を探す寧々と五十嵐は、山田とうららがキスをする瞬間を目撃。それを見て涙を流す寧々。逆に寧々の方が山田に惚れてしまったのだと五十嵐は確信する。怒った五十嵐は山田を蹴り飛ばした!「小田切寧々に何をした!?」

    • 応答せよっ!

      応答せよっ!

      「夏だ!海だ!合宿だ!」。魔女伝説のノートの下巻を見つけるためにクラブハウスで合宿を開く超研部。でも山田は、漫画研究部の大塚芽子、鶴川秀明、亀田満たちと追試アンド補習合宿に強制参加させられ、テンションは急降下。おまけにノートの下巻があるらしい倉庫のカギもまだ開けられないときた。そんな山田に「明日は入れ替わってあげる」と救いの手を差し伸べるうらら。おかげで海を満喫でき、ついでに追試までクリアーだ!と思いきや、山田は急に元の体に戻される。なんでも補習合宿の時、芽子が突然キスをしてきたというのだ!その行動を見てうららは、芽子のことを魔女だと断言する。

    • 天ぷらだけはやめてくれぇ!

      天ぷらだけはやめてくれぇ!

      魔女探しを始めた山田は、引きこもって学校を休んでいる4人目の魔女・猿島マリアの家を訪れる。マリアと二人きりになった山田は、彼女の能力が「キスをした相手の未来を見る」ものだと聞かされる。マリアが学校を休む理由は、朱雀高校の旧校舎が火事になる未来を見ちまったから!?しかも、マリアはその犯人にされてしまうらしい!!んでもって、山田まで犯人扱い!?山田は火事の真犯人を突き止めるため、マリアとキスをして能力をコピー!

    • 超ウザイんだけど

      超ウザイんだけど

      文化祭で焼きそばパン屋を出店するために、滝川ノア率いる1年生の問題児をおとなしくさせることになった山田たち。ノアは魔女で、キスをした相手の過去を見て弱みを握るようなヤツ。しかも、魔女伝説が書かれたノートの下巻まで持ち出したみてぇだ!山田は、いろいろ一気に片付いて好都合だと、早速ノアをシメにいくが、逆にシメられて帰ってくる。リベンジに燃える山田だが、ノアにウザがられるばかり。そこで山田はノアに「俺を仲間にしてくれ」と頼む奇策に出た!山田が魔女の話を切り出した途端、目の色を変えたノアは、山田を押し倒して強引にキスを迫ってくる!

    • 必ず未来を変えて

      必ず未来を変えて

      朱雀祭開催!超研部の焼きそばパン屋は、マリアの未来予知能力をコピーした山田の絶対的中占いで大繁盛。そんな中、マリアは山田に「魔女の能力を消してほしい」と頼んでくる。ワタシはふつうのキスをして恋がしたい。山田は早速、魔女の力を消せるという玉木真一の元を訪れる。コピーの山田に対し、玉木はキャプチャー(吸い取る)の使い手で、いまはとある魔女から奪った透明人間の能力を持っていた!玉木は、次期生徒会長の座を狙っていると山田に明かし、山崎会長が誰を後継者にするか調べてくれたら、マリアの願いを叶えると、交換条件を出してくる。早速山崎から聞き出してやるぜ!

    • 俺と付き合ってください!

      俺と付き合ってください!

      7人目の魔女を探す山田たち超研部は、宮村の姉・レオナに会う。レオナはその魔女の『記憶喪失』の能力から逃れるために登校拒否をしていた。7人目の魔女の名前を知った瞬間、魔女に関するすべての記憶が消されることになるらしい。それってつまり、俺が白石のことを忘れちまうってことか!?それでも山田は、「全っ然たいしたことねーな!」と覚悟を決め、レオナから7人目の魔女の名を聞く。うららのために未来を変えることを選んだ山田は、「俺を引き戻してくれ」と超研部の仲間たちに頼み、山崎に魔女の名を告げる!

    • 白石をどこにやった!

      白石をどこにやった!

      うららの涙を見て、いてもたってもいられなくなった山田は、うららが魔女であることを証明するためにキスを迫るが、うららに拒絶されてしまう。あきらめずに記憶を取り戻す術を探す山田と玉木。そこへ、血相を変えた寧々がやってきた。「よくも私に能力をかけてくれたわね!」。なんと寧々は山田の記憶を取り戻していた!山田とキスをした魔女は記憶を取り戻せる!?そんな山田の前に再び現れたリカは、7人の魔女全員の名前を知った者が記憶を消される理由を話し始めた。なに!?魔女が全員揃ったらどんな願い事も叶っちまうだってぇ!!?

    • 俺は白石が好きだ!

      俺は白石が好きだ!

      魔女の儀式を実行するために7人の魔女全員を揃えなきゃならない山田たち。残すはうらら、美琴、リカの3人。とにかくうららを救いたい山田は、生徒会役員の宮村を連れて美琴の家へ向かおうとするが、姉のレオナにつかまる。事情を話して焦る山田に、うららよりもまずリカを説得すべきだと話すレオナ。リカは、儀式に参加する代わりにレオナを学校へ連れてくるよう交換条件を出してきた。レオナは決心をして、かつて自分が超常現象研究部の部員だったこと、そして、もうひとりの部員・山崎春馬と魔女伝説を探り、山崎は記憶を消され、レオナは学校に行かずリカから逃げ続けていることを明かすのだった。

    スタッフ

    • CGディレクター

      横山貴央
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      飯田恵理子
    • サブキャラクターデザイン

      伊藤依織子
    • シリーズ構成・脚本

      横手美智子
    • 助監督

      臼井文明
    • 原作

      吉河美希
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      山田豊徳
    • 監督

      宅野誠起
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術デザイン

      泉寛
    • 美術監督

      徳田俊之
    • 色彩設計

      池田ひとみ
    • 製作

      [[2014「やまじょ」製作委員会]]
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      A-Sketch
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 週刊少年マガジン

      講談社

    キャスト

    • 亀田満

      小野友樹
    • 五十嵐潮

      小野大輔
    • 伊藤雅

      内田真礼
    • 大塚芽子

      牧野由依
    • 宮村レオナ

      沢城みゆき
    • 宮村虎之介

      増田俊樹
    • 小田切寧々

      喜多村英梨
    • 山崎春馬

      福山潤
    • 山田竜

      逢坂良太
    • 椿剣太郎

      佐々木寿治
    • 滝川ノア

      悠木碧
    • 猿島マリア

      タカオユキ
    • 玉木真一

      立花慎之介
    • 白石うらら

      早見沙織
    • 西園寺リカ

      田澤茉純
    • 飛鳥美琴

      花澤香菜
    • 鶴川秀明

      杉田智和

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    パンティ&ストッキングwithガーターベルト

    パンティ&ストッキングwithガーターベルト

    ダテンシティを日々襲う怪事件。それは人々の欲望につけこむゴーストの仕業だった!天から遣わされた二人の天使・パンティとストッキングはゴースト退治に乗り出すが… 実は二人とも素行不良の落ちこぼれだった? !黒雲渦巻くダテンシティで、災厄が災厄を呼ぶゴーストハントが今、幕を開ける!!

    2010年

    夏目友人帳 参

    夏目友人帳 参

    小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだった。妖との出会いや別れ、そして、心優しい人達の想い―――。夏目はいつしかたくさんの大切なものを手にしていた…。

    2011年

    パンドラとアクビ

    パンドラとアクビ

    【パンドラとアクビ 前篇 荒野の銃撃戦】「ねぇ、本当にこの世界にあるの?」灼熱の太陽が照りつける荒野を進む《パンドラ》と《アクビ》。2人はあちこちに飛び散ってしまった、世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を探すため、この世界に降り立った。一方、ギャングがはびこるスリーホークスタウンの保安官《三船 剛》は、日々、街の平和を守り続けている。子供の頃に抱いていたレーサーになる夢を捨てて働く彼だったが、そんな姿が、なじみの店のウェイトレスである《ルイーズ》には少し気がかりなようで…荒野を歩き疲れたパンドラはアクビに“お願い”し、魔法の力でスリーホークスタウンへひとっ飛び!そこで偶然出会った剛とルイーズに“災いの欠片”探しの手伝いを依頼するのだった。/【パンドラとアクビ 後篇 精霊と怪獣の街】世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を求め、新たな目的地を目指す《パンドラ》と《アクビ》。太陽が降り注ぐ荒野から一転、今度は吹雪が吹き荒れる極寒の大地をひた進む。だが、《ぜつぼうくん》はカチコチに凍り、アクビは寒さと疲労のあまり眠りに落ちてしまった。必死に彼らを起こそうとするパンドラも次第に睡魔に抗えなくなってきて、ウトウトとその場に倒れこんでしまう。そこに奇妙な影が近づいてきて…「か、怪獣ドラぁ!」ヘンテコな寝言とともに飛び起きたパンドラは、自分が見慣れない部屋にいることに気づく。そこは村一番のハンターである《カンタ》が住む山小屋であった。終わることのない冬に閉ざされてしまった世界を舞台に、再び“災いの欠片”探しの旅が始まる。

    2019年

    名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~

    名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~

    7年前と3年前に、警視庁の爆発物処理班隊員と捜査一課の刑事が殉職した爆弾事件。それと同一犯によるものと思われる事件が再び発生した。犯人は白鳥警部の車を爆破し、警察への挑戦状かのような暗号文を残す。1200万人の東京都民を守るため、コナンとともに爆弾のありかへと向かう高木刑事。だが、佐藤刑事の脳裏には3年前に同僚の松田刑事が爆死した時と同じ死神の姿が浮かんでいて…⁉ 時は少し遡り、物語は佐藤と高木が互いを単なる同僚以上の存在として意識し始めた頃へ-。刑事だった佐藤の父の命日。連続放火事件を捜査中の高木は、ふとしたことから佐藤の父を死に追いやった事件の真相に気付くが、直後に何者かに襲われてしまう。さらに二人を待ち受ける最悪、最凶の事件とは…⁉

    2022年

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    鉄腕バーディー

    鉄腕バーディー

    宇宙連邦警察の捜査官バーディー・シフォン・アルティラは、広域指名手配犯クリステラ・レビを追って地球へやってきた。地球は、宇宙連邦に未加入どころか、その存在すら知らされていない未開の星である。地球人になりすましたレビの捜索は難行し、血気にはやったバーディーはトラブルを引き起こし、地球人千川つとむと身体を共有する羽目になってしまう。かくして、つとむとバーディーの二人で一人の不思議な生活と地球を救う? 闘いが始まった。

    1996年

    Re:ゼロから始める異世界生活

    Re:ゼロから始める異世界生活

    コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、菜月昴。右も左も分からない異世界に放り出され、途方に暮れていたスバルに手を差し伸べたのは美しい銀髪の少女だった。絶望から救ってくれた少女に何かお返しがしたいスバルは、少女が盗まれてしまった大切なものを一緒に探すことになるのだが……。

    2016年

    ブレンダンとケルズの秘密

    ブレンダンとケルズの秘密

    9世紀のアイルランド。バイキングの襲来にそなえ、ケルズ修道院を囲む塀を作る大規模な工事が続く中、バイキングに襲われたスコットランドのアイオナ島から、高名な修道士エイダンが、一冊の「聖なる書」を携え逃れて来る。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは、インクの原料である、ある植物の実を探しに、危険を冒して、不思議な生き物が隠れ住む魔法の森へ出かける。森でオオカミの妖精アシュリンの助けを得てブレンダンは、無事に実を持ち帰るが、バイキングの襲来がケルズにも迫っていた。ブレンダンは本の力によって、迫りくる闇を打ち砕き、世界に光を取り戻すことができるのか?

    2009年

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    ONE PIECE FILM GOLD

    ONE PIECE FILM GOLD

    新世界の“怪物”が動き出す!!! 物語の舞台は、世界中の名立たる海賊、海兵、大富豪たちが集う、世界最大のエンターテインメントシティ“グラン・テゾーロ”。そこでルフィたちの前に現れたのは、金の力で世界政府ですら容易く動かし、天竜人をも懐柔する絶対的な権力を持つ“黄金帝”ギルド・テゾーロ。豪華絢爛な街の裏ではテゾーロによる圧倒的な支配が渦巻き、ルフィたちはなすすべもなく街の非情なルールに飲み込まれていく。そんな中、テゾーロから天竜人への「史上最高額の天上金」の存在が明らかとなり、その支配力は世界を揺るがすほどの暴走をはじめていた。遂に動き出した新世界の“怪物”に、ざわめきはじめる世界政府、そして革命軍――。「自由とは、支配とは」 この海を制するための答えを求め、ルフィたちの信念を懸けた闘いが幕を開けようとしていた。

    2016年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION シルヴァラント編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION シルヴァラント編

    人気ゲーム「テイルズ オブ シンフォニア」を原作にしたOVA。4000年前…。古代戦争の終結を期に、人々は苦しみから解放された。それは、戦乱の元凶であるディザイアンの封印という形で得られた平穏であった。時は流れ現代…。ディザイアンは復活を果たす。その邪悪な影は、世界を支える命の源「マナ」を搾取していく。世界は、衰退の一途を辿っていた。絶望の中、人々は1人の少女に希望を託す。神託を受けた「神子」。少女の名はコレット。選ばれし少女は世界再生の旅へ。その時、少年は…。世界再生の旅は始まろうとしている。相反していく世界の中で、それぞれの想いを響かせ合いながら…。

    2007年

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    大東京アニメチックアカデミーを卒業した大黒みき子は、憧れのアニメーションの仕事がしたくて、アニメーション製作会社スタジオプチに入社した。初出勤の日、希望を胸に出社した彼女だったが、上司の追浜に「くろみ」というニックネームをつけられた上、追浜の代わりとして、新人であるにも関わらず制作進行のトップ・制作デスクを任されてしまうのだった! 大地丙太郎監督が笑えるエピソードもそうでないエピソードもリアルに描いた、業界初の業界アニメ!

    2001年

    革命機ヴァルヴレイヴ

    革命機ヴァルヴレイヴ

    真暦71年。宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。世界は二つの勢力に分かれていた。軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称“ARUS(アルス)”。中立を謳う小国ジオールは、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルトの平穏な日常は、突然のドルシア軍の侵攻により一変した!ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

    2013年

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    2006年、アメリカ合衆国の象徴、ホワイトハウスが何者かにハッキングされた。大統領管轄の極秘ファイルに不正アクセスの痕跡が見つかったのだ。捜査のため召集された合衆国エージェントのレオン・S・ケネディ達は、突如停電したホワイトハウス内で正体不明のゾンビ達と遭遇、SWATと共にそれらを制圧する。 一方、テラセイブの職員クレア・レッドフィールドは難民支援のために訪れた国で、失語症の少年が描いた奇妙な絵と出会う。ウィルス感染者を描いたと思われるその絵をきっかけに独自の捜査を進めるクレア。 翌朝、福祉施設建設の陳情のためホワイトハウスを訪れたクレアは偶然再会したレオンを見つけ、少年が描いた画を見せる。ホワイトハウスでのゾンビ事件と奇妙な絵の関連性に何かを悟るレオンだったが、クレアには関係ないと言ってその場を立ち去る。遠く離れた国で起こった2つのゾンビ発生事件は、やがて国家を揺るがす事態へと発展していく。

    2021年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    彩雲国物語

    彩雲国物語

    舞台は中国風の架空の国、彩雲国。名門だが貧しい紅家の娘秀麗は、幼いころの動乱の記憶から「人を助けることのできる」官吏になりたいと願っていますが、女性は登用試験を受けることすらできません。ある日、即位間もない新王の教育係を引き受けることになり、それをきっかけに、官吏登用試験への道が開かれて行きます。秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。第1シリーズは、主人公の少女秀麗が新王の教育係として後宮に入り、持ち前の明るさで若き王を立ち直らせ、さらに自分の夢をかなえ、史上初の女性官吏となって数々の苦難を乗り越える姿を描いています。第2シリーズでは、秀麗が中央から離れた茶州に赴任し、新米官吏として奮闘する物語を中心に、彩雲国に影を落とす異能の一族縹(ひょう)家の陰謀に巻き込まれ、挫折や別れを経験しつつも、国王を支えるまでに成長する姿を描いていきます。

    2006年

    撲殺天使ドクロちゃん

    撲殺天使ドクロちゃん

    普通の中学2年生である草壁桜(以降、桜)の机の引き出しから突然現れた天使・ドクロちゃん。桜を想うがあまり魔法のアイテム「エスカリボルグ」で撲殺してしまい、その度に謎の擬音(魔法?)「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」によって復活させる愛と涙の血みどろ物語。

    2005年

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    かれし、運命 背負いし、宿命 それぞれの正義が交差し、 行き着く先に待つ未来は “戦争”か“平和”か “復讐”か“死”か 人気TVアニメ「ウエルベールの物語」の第1シリーズ。10年前の大戦後ウエルベール国は辛うじて平和を保っていたものの、隣国であるサンガトラス国によりいつ戦争が始まるか分からない緊迫した状態が続いていた。そんな中、ウエルベールのハイデル王は戦争を回避するために娘のリタ王女をサンガトラスのゲルニア王子の元へ嫁がせようとする。しかし、リタは政略結婚相手のゲルニアを刺して逃走してしまう。それに激怒したサンガトラスのランバノフ王はリタを14日以内に捕えて公開処刑にせねば戦争も辞さないと言う。戦争という最悪の事態を回避するために、リタは中立国であるグリーダム国へ向かう決心をする。一方、女盗賊のティナは財宝目当てにウエルベール城へ忍び込むが、そこでリタがゲルニアを刺した現場に遭遇してしまう。偶然か、必然か。彼女の捜し求めていた両親の仇である”死神蜂の男”。その形跡もグリーダムにあるという情報を知り、リタの護衛役として、共にグリーダムを目指すことになる。互いの運命と宿命とを背負い、二人は出会い、別れ、そして旅立つ。その先に待っているものは、戦争か平和か、復讐か死か…。

    2007年

    少年メイド

    少年メイド

    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    2016年

    赤い光弾ジリオン

    赤い光弾ジリオン

    西暦2387年。第二の地球と呼ばれる殖民惑星マリスが、侵略者ノーザ星人の襲撃を受けた。圧倒的な戦力差に瞬く間に劣勢に立たされた人類であったが、未知の超文明がもたらした三丁の強力な光線銃ジリオンを入手。人類の命運を握るジリオンを託されたJJ、チャンプ、アップルの三人の若者達は、特殊部隊ホワイト・ナッツの一員となり、ノーザ軍を相手に数々の困難なミッションに挑んでいく。

    1987年

    anilog_logo

    © anilog.jp