• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士ガンダムAGE

    機動戦士ガンダムAGE

    機動戦士ガンダムAGE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    圧倒的な強さを誇る、謎の敵『UE』を前に、戦うことによって自己進化する、新たなるガンダムが動き出す。今ここに、100年三世代に渡る、壮大なガンダム大河ストーリーが幕を開ける。(第1~第15話が第1章の「フリット編」、第16話~第28話が第2章の「アセム編」、第29話~第39話が第3章の「キオ編」、第40話~第49話が最終章の「三世代編」となります。)

    エピソード

    • 救世主ガンダム

      救世主ガンダム

      謎の敵UEに故郷を襲われ、孤児となったフリットは、ノーラの連邦軍基地で育てられた。フリットは母から授かったAGEデバイスの中の設計図を元に救世主と呼ばれたMS『ガンダム』を作り上げる。そんな時、ノーラはUEの襲撃を受け、フリットは、ガンダムを起動する…!

    • AGEの力

      AGEの力

      UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラ。司令官ブルーザーは、住民たちの避難を急ぐ。フリットもまた、ガンダムを動かしコロニーを脱出しようとするが、逃げ遅れた少女を発見する。少女を救い宇宙へと出るフリットに、UEが襲いかかる! そして、ついにAGEシステムの力が発動する…。

    • ゆがむコロニー

      ゆがむコロニー

      ノ-ラ崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな黒いモビルスーツ型の敵に遭遇する。一方、グルーデックは艦長として、ディーヴァによってコロニーコアを制御して、多くの人々を崩壊から救う作戦を決行するが…。

    • 白い狼

      白い狼

      ディーヴァは新たなコロニー『ファーデーン』を目指す。その時、ヒーリングスリープから、エースパイロットのウルフが目覚める。『白い狼』という異名を持つ彼は、白いMSは自分が乗るべきだと主張、フリットにガンダムを賭けた模擬戦を挑む…。

    • 魔少年

      魔少年

      ファーデーンに入港するディーヴァ。幾度かの戦闘を経験し、フリットはもっと強くなりたいと願う。ファーデーンで出会った少年デシルをディーヴァに招くフリットだったが、デシルには意外な思惑があった。襲い来るUE。しかし、出撃したガンダムに乗っていたのは…!?

    • ファーデーンの光と影

      ファーデーンの光と影

      ファーデーンの街で起こった戦闘に巻き込まれ、フリットとエミリーは地下階層へと避難する。そこで出会ったイワークという男から、街が二つの勢力に別れて抗争を繰り返していることを聞く。そんな時、戦闘が続く地上に迷い込むイワークの娘リリア。助けに行くイワークだったが、そこにUEが現れる…。

    • 進化するガンダム

      進化するガンダム

      ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。

    • 決死の共同戦線

      決死の共同戦線

      ザラムとエウバは、襲撃してきたUEに、即席の共闘軍で立ち向かう。フリットもまた、新ウェア『タイタス』で対抗する。フリットは、自分の思いをぶつけ、いがみ合うザラムとエウバを一つにしようと奮戦する。そんな時、援軍となる新たな白いMSが現れるが…。

    • 秘密のモビルスーツ

      秘密のモビルスーツ

      新たな機体『Gエグゼス』の出所をウルフに問い詰めるフリット。ウルフはフリットを馴染みの場所であるマッドーナ工房へと連れて行く。そこでフリットは衝撃的な光景を目にする。なんと、UEのモビルスーツ型が置かれていたのである。その時、突如UEのモビルスーツ型が動き出す…!

    • 激戦の日

      激戦の日

      ファーデーンに襲い来るUEの大部隊。ザラムとエウバは、コロニーを守るべく共同戦線を張る。しかし強力な敵の前に味方は弱きになっていく。ボヤージは自らの身を賭して、味方の軍を鼓舞するが…。壮絶な戦いの中フリットは、ガンダムを新たなるウェア『スパロー』に換装する…!

    • ミンスリーの再会

      ミンスリーの再会

      ミンスリーに到着するディーヴァ。UEの要塞攻略に向けた会議を行うため、大富豪バーミングスの屋敷に向かう。そこで、フリットはバーミングスに引き取られていたユリンと再会する。心を通じ合わせる二人。一方、連邦軍は、反逆者であるグルーデックを捕えようとしていた…。

    • 反逆者たちの船出

      反逆者たちの船出

      宇宙要塞アンバット攻略の準備を終えて、ミンスリーを発つディーヴァ。しかしその行く手には、グルーデックを捕えるべく、連邦軍将校グアバランの艦隊が待ち受けていた。そこに突如、UEが襲ってくる。この隙に逃げるか、グアバランの艦隊を救うか、グルーデックは決断を迫られる。

    • 宇宙要塞アンバット

      宇宙要塞アンバット

      ついに宇宙要塞アンバットとの決戦が始まる。襲い来るUEの大群。ディーヴァとザラムエウバ連合軍は、死力を尽くして戦う。そして、UEに先制するため、ディーヴァは新たな力を発動させる。果たして、その光は人類に勝利を導くことができるのか…!?

    • 悲しみの閃光

      悲しみの閃光

      アンバット攻略戦は続く。フリットは敵の黒いモビルスーツ型を操る正体を知り驚愕する。さらにそこに現れるピンクの機体。その正体にフリットは混乱し、どうして戦わなければならないのかと、問いかけるが…。

    • その涙、宇宙に落ちて

      その涙、宇宙に落ちて

      グルーデックたちは、宇宙要塞アンバット内部へ突入する。敵の司令官ギーラ・ゾイが操る最新鋭MS、デファースとガンダムとの一騎打ちとなるが、UEへの強い憎しみに突き動かされるフリットは、ついにギーラを追い詰める。しかし、そこには、驚くべき真実が待っていた…。

    • 馬小屋のガンダム

      馬小屋のガンダム

      25年後、地球連邦軍とヴェイガンとの戦争は、未だ終結することなく続いていた。フリット・アスノの息子、アセムが住む、コロニー・トルディアは、ヴェイガンの襲撃を受けてしまう。アセムはヴェイガンから、人々を守るため、隠されたガンダムを起動する…。

    • 友情と恋とモビルスーツ

      友情と恋とモビルスーツ

      MSクラブに所属し、学園生活を謳歌するアセムたち。そんな時、転入生のゼハートがクラブに入れて欲しいとやってくる。アセムたちはMS選手権に向けてともに準備することになる。ところが、選手権当日、町はヴェイガンの襲撃を受ける。アセムのガンダムと対峙する新たなる敵とは…!?

    • 卒業式の戦闘

      卒業式の戦闘

      アセムとゼハートはともに卒業式を迎える。しかし、ヴェイガンの襲撃によって、状況は一変し、コロニーは混乱に陥る。連邦軍とヴェイガンは激しい戦いとなり、アセムもまたガンダムに乗り込む…。

    • アセムの旅立ち

      アセムの旅立ち

      連邦軍へ入隊したアセム。そこには多くの仲間たちとの出会いがあった。宇宙戦艦ディーヴァは、アセムたちを乗せてビッグリングへと旅立つ。ディーヴァは、ヴェイガンとの交戦状態に。ついにアセムは、新たなるガンダム、AGE-2で、出撃する…。

    • 赤いモビルスーツ

      赤いモビルスーツ

      ディーヴァは、ヴェイガンとの戦闘を避けるため、危険な航路である岩礁宙域ルートを進む。しかし、それを見抜いていたゼハートは岩礁宙域に待ち伏せて攻撃を仕掛けてくる。ゼハートが乗る赤い新型モビルスーツがアセムに迫る…。

    • 立ちはだかる幻影

      立ちはだかる幻影

      ビッグリングに到着したディーヴァ。アセムは、自分の能力を知るため、次世代パイロット訓練プログラムを受ける。しかし、その結果を受けてアセムは苦悩する。そこに、ウルフが現れ、アセムをある場所へ連れて行くのだが…。

    • ビッグリング絶対防衛線

      ビッグリング絶対防衛線

      ビッグリングに侵攻するヴェイガン。そこにヴェイガンのXラウンダー部隊『マジシャンズ8』が投入される。さらにデシルとゼハートも参戦し、連邦軍を追いつめていく。そんな中、フリットは司令官としての才覚を持ってヴェイガンに立ち向かう…。

    • 疑惑のコロニー

      疑惑のコロニー

      フリットたちは、ソロンシティ内の企業が、ヴェイガンに協力しているという確証をつかむため、潜入作戦を決行する。アセムは、民間人に危険が及ぶ作戦内容に疑問を抱き、フリットに意見するが、はねつけられる。そんな父に反発してアセムはディーヴァを飛び出してしまう…。

    • Xラウンダー

      Xラウンダー

      グルーデックはフリットに、ヴェイガンへの内通者が連邦軍の中にいると告げる。一方、拘束室から解放されたアセムは、気晴らしにソロンシティの繁華街へと出かけていた。そこでアセムは、ゼハートと出会う。ゼハートはアセムを戦いから引き離そうと説得するが…。

    • 恐怖のミューセル

      恐怖のミューセル

      破壊したヴェイガンのMSから、フリットたちは、資質のない者であってもXラウンダーと同様の力を引き出せる装置ミューセルを発見する。しかし、ミューセルは使用者の脳に大きな負担をかけるものだった。アセムは、さらなる力を求め、ミューセルを装備して出撃してしまう…。

    • 地球 それはエデン

      地球 それはエデン

      ヴェイガンは、地球への大規模な侵攻を開始する。移動要塞ダウネスを用い、地球に最も近いコロニー、ノートラムに攻撃をしかけてきたのだ。対する連邦軍は最新鋭兵器フォトンリング・レイで迎え撃つ。壮絶な戦いの中、アセムの前に、ゼハートとデシルが立ちふさがる…。

    • 赤い夕陽を見た

      赤い夕陽を見た

      アセムとゼハートはおたがいの使命を背負い、最後の一騎打ちを繰り広げる。戦闘は最終局面を迎え、連邦軍の秘策がダウネスを大破させる。しかしそれによって、ダウネスは大気圏へと落下を始める。このままでは、地球に大きな被害が出てしまうが…。

    • 地球圏の動乱

      地球圏の動乱

      『勇気の日』と呼ばれる慰霊祭の日、地球首都ブルーシアでは、地球連邦首相オルフェノアが演説を行っていた。地球に侵入したメデル・ザントは、演説会場への攻撃を画策する。そんな中、演説会場に入ったフリットはオルフェノアを糾弾する…。

    • じいちゃんのガンダム

      じいちゃんのガンダム

      アセムの息子、キオは13歳になっていた。そんな時、キオが暮らす地球の町オリバーノーツをヴェイガンが襲い、首領イゼルカントは地球侵略の全面的な開始を宣言する。この危機的状況に、キオとフリットは、新たなるガンダム、AGE3を動かそうとするが…。

    • 戦場になる街

      戦場になる街

      戦場となり混乱する町。フリットは、この緊急事態に、基地に駐留しているディーヴァの発進を命ずる。フリットを疎ましく思う基地司令ドレイムスは、ディーヴァに寄せ集めのクルーたちを乗せる。熾烈な戦いが続く中、再びディーヴァが動き出す…。

    • 戦慄 砂漠の亡霊

      戦慄 砂漠の亡霊

      ディーヴァは、砂漠上空にてヴェイガンの精鋭部隊『ファントム3』の攻撃を受ける。砂漠に潜む狡猾な敵の戦法に苦戦するディーヴァ。この状況を打ち破るべく、AGEシステムは、砂漠戦に特化したガンダムの新たな形態を生み出す…。

    • 裏切り者

      裏切り者

      ロストロウランに到着間近のディーヴァだったが、艦内にスパイがいるという事実が判明する。そしてその時、ロストロウランは、敵大部隊の襲撃を受けていた。激しい戦闘の中、キオは仲間であったスパイを追いかけ、戦争の中で生きる人間のつらい現実を知るのだった…。

    • 大地に吠える

      大地に吠える

      ヴェイガンの侵攻により、戦場となったロストロウラン。激しい戦闘が繰り広げられる中、ゼハートはプラズマ粒子爆弾による基地破壊計画を目論む。基地全滅の危機に、ディーヴァMS隊が爆弾の排除を試みるが…。

    • 宇宙海賊ビシディアン

      宇宙海賊ビシディアン

      月にある連邦軍基地ルナベースへと進路を取るディーヴァ。暗礁宙域サルガッソーに差し掛かった時、悪名高き宇宙海賊ビシディアンの戦艦が姿を現す。ヴェイガンにも連邦にも所属しないビシディアンは、力ずくでもディーヴァを奪い取ろうとするが…。

    • 呪われし秘宝

      呪われし秘宝

      ビシディアンが残した謎のメッセージカプセル。それにより、この戦争に関わる「呪われた秘宝」の正体が明かされる。ヴェイガンが持つ驚異的な軍事技術や、それに関わるかつて地球連邦が隠蔽した事実に、一同は衝撃を受ける。一方、ヴェイガン陣営ではディーヴァを包囲する新たな作戦が進行していた…。

    • 奪われるガンダム

      奪われるガンダム

      ゼハートとザナルドは、ガンダムを捕獲すべく、競い合うようにキオのAGE-3を追い詰めていく。その攻撃は苛烈をきわめ、キオは窮地に陥る。そんなキオを救うため、フリットはAGE-1で出撃する。しかし、そこには、罠が待ち構えていた…。

    • ヴェイガンの世界

      ヴェイガンの世界

      ヴェイガンの本拠地、セカンドムーンに連れ去られたキオ。そこでキオは、首領イゼルカントと出会う。キオはヴェイガンの大規模な施設や軍備を見せられて、驚きを隠せない。さらに、イゼルカントはキオに、『ヴェイガンの真実』を見せようとする。それは、火星圏の民が背負った、悲しい現実だった…。

    • 逃亡者キオ

      逃亡者キオ

      ルウとの出会いによって、キオの中で何かが変わっていく。ヴェイガンとは本当に憎むべき敵なのか?と思い悩むキオから、イゼルカントは、ガンダムの解析のために必要な情報を聞き出そうとする。しかしキオは情報提供の条件として、火星圏に蔓延する病に効く薬を要求する。ルウに与え、彼女の病気の進行を少しでも遅らせるためである。薬を届けるため、キオはルウに会いに行くようになり、二人はしだいに心を通わせていく。そんな時、一人の男がセカンドムーンに降り立つ…。

    • 新世界の扉

      新世界の扉

      ある人物の助けにより、セカンドムーンを脱出したキオ。しかし、そこに立ちはだかったのは、ヴェイガンの首領イゼルカントだった。イゼルカントが操る、ヴェイガンのガンダム、『ガンダムレギルス』は、圧倒的な力を見せつける。火星圏の実情を知り、動揺するキオに、イゼルカントはプロジェクト・エデンの真意を語り、ヴェイガンに連れ戻そうとする。しかし、キオもまた、自分の中に生まれた感情をイゼルカントにぶつける。今、火星圏で、ガンダム同士の激しい戦いが繰り広げられる…。

    • キオの決意 ガンダムと共に

      キオの決意 ガンダムと共に

      地球圏に戻り、ディーヴァの仲間たちと再会したキオ。キオは、フリットに火星圏でのことを話すが、フリットの返答はキオの期待したものではなかった。そして今、キオは、自分自身の考え方で戦争と向き合う決意をする。新たなるガンダム、AGE-FXとともに。

    • 華麗なフラム

      華麗なフラム

      連邦軍によるルナベース奪還作戦での戦いはさらに激化する。その戦いの中で、キオは、コクピットを破壊しないようにヴェイガンのMSを撃破し、パイロットを救う戦い方を続けていた。キオは戦場に現れたフラムに、ともにXラウンダーの力を使い、争いをやめさせようという提案をするが…。

    • ジラード・スプリガン

      ジラード・スプリガン

      連邦軍とヴェイガンの戦いは、両軍とも譲らない激しいものとなっていた。だがそこへ元連邦のパイロット、ジラード・スプリガンが参戦する。キオは、ジラードが連邦とヴェイガン、両陣営の実情を知る人間だと知り、戦いを終わらせるための対話を試みるが…。

    • 壮絶 トリプルガンダム

      壮絶 トリプルガンダム

      月面上の戦いはさらに激しさを増す。連邦軍ではプラズマダイバーミサイル発射の準備がなされていた。セリックは、強力な殺戮兵器であるミサイルの発射を止めされるため、ヴェイガン兵を降伏させようと試みる。

    • 別れゆく道

      別れゆく道

      イゼルカントは、ゼハートにプロジェクト・エデンの真の目的を告げ、自らの代わりにヴェイガンを率いるよう命じる。ゼハートは全てを理解した上で、イゼルカントの言葉に従うことを決意する。一方、連邦側では、フリット、アセム、キオ、それぞれの戦争に対する考え方の違いから三人による口論が繰り広げられていた。フリットのヴェイガン殲滅という強い意志に、キオは、ヴェイガンの全てが悪いわけじゃないと立ち向かう。何のために戦うのか、そして、その終わりはどこにあるのか。アスノ家三代の親子は、それぞれの歩む道を見出し、進んでいく。

    • 破壊者シド

      破壊者シド

      人類の過去の戦いにおけるテクノロジーが封じられた悪魔の秘宝『EXA-DB』。それを守護していたのは、巨大な怪物モビルスーツだった。ヴェイガンの最高司令官となったゼハートは、自らにその資格があるかを問うため、イゼルカントに託されたガンダムレギルス一機でシドとの戦闘に挑む。だが、シドはレギルスの攻撃を次々とはねつけてしまう。追い詰められるゼハート。絶体絶命と思われたその時、レギルスの前に、黒いMSが現れる。

    • 宇宙要塞ラ・グラミス

      宇宙要塞ラ・グラミス

      ヴェイガンは、セカンドムーンとラ・グラミスの連携による、大規模な侵攻作戦を実行しようとしていた。連邦もまた、それを迎え討つべく、宇宙要塞ラ・グラミス攻略作戦を発令する。両軍では最終決戦に向かう戦士たちが、それぞれ思いを巡らせる。果たして、この戦いの先にはどのような結末が待っているのか。地球の命運をかけた、両軍の激突は目前であった。

    • 青い星 散りゆく命

      青い星 散りゆく命

      ラ・グラミスでの激しい戦闘が続く中、キオが戦場で出会ったのは、ヴェイガンでありながら、かつて心を通じ合わせたディーンだった。キオにとって、Xラウンダーの力を使い襲ってくるディーンは、誰よりも手強い相手だった…。

    • 絶望の煌めき

      絶望の煌めき

      ゼハートは、プロジェクト・エデン達成のため、仲間の犠牲を覚悟の上で、ディグマゼノン砲を再発射する。ディーヴァは撃沈されるが、フリットたちは攻撃を予測し、ディーヴァクルーとガンダムを救う。この攻撃の失敗によって、ゼハートは追いこまれていく。その時、アセムは…。

    • 長き旅の終わり

      長き旅の終わり

      宇宙要塞ラ・グラミスでの戦いは最終局面となる。連邦とヴェイガンは、共に大きな被害を受けるものの退かず、戦況はさらに激しさを増していく。長い戦いの果てに、フリット、アセム、キオ、そして、イゼルカントは、どのような結末を迎えるのか?

    スタッフ

    • CGテクニカルディレクター

      宮原洋平
    • キャラクターデザイン

      千葉道徳
    • キャラクターデザイン原案

      長野拓造
    • ストーリー・シリーズ構成

      日野晃博
    • メカニックデザイン

      石垣純哉
    • 企画

      サンライズ
    • 企画協力

      レベルファイブ
    • 制作協力

      創通、ADK
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      葛山剛士、田中唯
    • 監督

      山口 晋
    • 編集

      野尻由紀子
    • 美術デザイン

      中島美佳
    • 美術監督

      近藤由美子
    • 色彩設計

      手嶋明美
    • 製作

      毎日放送、サンライズ
    • 音楽

      吉川慶
    • 音響監督

      藤野貞義
    • ストーリー·シリーズ構成

      日野晃博

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    下の階には澪がいる

    下の階には澪がいる

    気になる相手は年下男子。 本当の気持ちを伝えたい、近くて遠い君に。憧れの先輩・桃井真珠を追いかけて青葉大へ入学した杉浦陽。真珠先輩と過ごす楽しい大学生活を思い描く陽だったが、ある日下宿先の前で、元人気アイドル・如月澪と出会う。彼女は芸能界引退後、陽と同じ下宿先の1階で、人目を避けて暮らしているという。陽に対し攻撃的な態度をとったかと思えば、今度は「友達になりたい」と接近してくる、謎の多い澪。笑顔で接しながら陽と一定の距離を保とうとする真珠。さらに、合コンで出会った彼氏と別れたばかりだという先輩の三国紗羅。3人のヒロインと陽の青春の結末は…?

    2024年

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!1話約4分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2009年

    薄墨桜 -GARO-

    薄墨桜 -GARO-

    平安の世、栄華を誇る美しき都「京」。守りし者たち、雷吼、星明、金時は人知れず火羅と呼ばれる異形の者から人々を守る使命を遂行していた。或る日、彼らの前に現れる美しい女・明羅。そして闇の中で暗躍する時丸。美しい桜が1000 年の時を経て咲き乱れる時、哀しくも儚い復讐劇が幕を開ける―。

    2018年

    スナックバス江 第13話

    スナックバス江 第13話

    北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。

    2024年

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    進学して一人暮らしを始めた高校一年生の藤宮 周。 彼の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。 特に関わり合いのなかった二人だが、雨の中ずぶ濡れになった彼女に傘を貸したことから、不思議な交流が始まった。 自堕落な一人暮らしを送る周を見かねて、食事をつくり、部屋を掃除し、なにかと世話を焼く真昼。 隣同士で暮らす二人は、ゆっくり、少しずつ、お互いの心を通わせていく。これは、可愛らしい隣人との、甘くて焦れったい恋の物語――。

    2023年

    かげじつ!せかんど

    かげじつ!せかんど

    シャドウガーデンの幹部たる七陰。彼女たちは日々陰に潜み、陰を狩る存在……のはずが、作戦を無視して大暴れ?! 圧倒的な美貌と戦闘能力をもった彼女たちの日常を描いたスピンオフショートアニメが、第1期よりさらにパワーアップして帰ってくる!

    2023年

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド暦981年・アラド大陸。呪いの光が、大陸全土に降り注いだ・・・その呪いの光は、体を“鬼”へと変貌させていくものだった。それを人々は“カザンの呪い”と呼んだ・・・主人公のバロンはその呪いにかかってしまい、片腕が鬼化してしまう。日に日に進行していく“鬼化”のせいで村人達からは忌み嫌われ、村を追われた・・・追われたその先で偶然見つけた剣と、それに憑いている霊の“ロクシー”と共に、鍛錬を重ね成長したバロンは旅にでる。“鬼の呪いを解く方法を探す旅に”・・・・・・・・・旅を始めて間もなく、ガンナーのカペンシス、格闘家のリュンメイ、メイジ(魔法使い)のイクシアが仲間に加わり、パーティーを結成する。道中色々な人達に出会い、自分たちを成長させつつ、ボケや突っ込みにもさらに磨きをかけ、笑いあり、感動ありの“アドベンチャーギャグストーリー”

    2009年

    げんしけん二代目

    げんしけん二代目

    椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

    2013年

    GATCHAMAN

    GATCHAMAN

    歴史の裏に暗躍してきた謎の組織ギャラクターが、世界征服を企て活動を開始した。その存在をいち早く察知した国際科学技術庁の南部博士は、密かに作り上げていた特殊部隊・科学忍者隊を招集。南部博士の指令の元、科学忍者隊はギャラクターと熾烈な戦いを繰り広げる。

    1994年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII

    その街には多くの神々が住まい、その街の中心には地中奥深く――深淵へと至る『ダンジョン』が存在する。その街の名は迷宮都市オラリオ。女神ヘスティアと冒険者ベル・クラネルは、相も変わらず主神とたったひとりの眷族という最小構成。だが、世界最速のランクアップという偉業を成し遂げたベルには、これまでにないほどの視線が注がれ始めていた――迷宮・出逢い、そして冒険――これは再び綴られ始めた、──少年が歩み、女神が記す 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

    2019年

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    マリさんや保育園の生徒たちと一緒に、京都の太秦にある映画村にやって来たキン肉マンたち。突如暗雲が巻き起こり、稲妻が走る。そして、一段と凄まじい閃光が走り、キン肉マン、ミート君、そしてナチグロンの3人が、その閃光に吸い込まれる。異次元をさまようキン肉マンたち。気がつくとそこは江戸時代の江戸城にタイムスリップしてしまったようだった。ミート君の機転で居並ぶ大名たちに紛れ込むキン肉マンたち。この大名たちの集まりは、とある大事件を解決するために、呼集されたものだった。その事件とは、妖しい術を使って、日本中を荒らし回っている怪人・朱天童子が、将軍の一人娘・マリ姫を花嫁として差し出さなければ、徳川幕府をぶっ潰し、江戸はもとより日本を、いや地球を征服してしまうぞといったものだった。マリ姫の美しさに目のくらんだキン肉マンは、果たして朱天童子を倒すことができるのか!?

    1985年

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    モモの住んでいるマリンナーサは海に沈んだまま。王家の血を引く者が地上へ行き,人々に夢と希望をもたらすことができれば沈んだままのマリンナーサは海の上に浮き上がらせることができるのです。そこで,王様は一人娘にミンキーモモと名乗らせ,お猿のチャーモ,犬のクックブック,小鳥のルピピの3匹のお供をつけて地上へと旅立たせたのです。でも,モモ自身は人々が夢を無くさないようにする事よりも,広い外の世界で遊びたくて地上にやってきたのでした。こうして夢の国のプリンセス,二代目ミンキーモモの大冒険の日々が始まるのです。

    1991年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    牙狼<GARO> -VANISHING LINE-

    牙狼<GARO> -VANISHING LINE-

    巨大都市、ラッセルシティ。「ガロ」の称号を持つ魔戒騎士・ソードは、魔界より現われ人間に憑依する魔獣・ホラーからその街を守るため、人知れず闘う日々を送っていた。ある時、ホラーを討滅する中で、ソードは「エルドラド」という謎のキーワードに遭遇する。そのキーワードに、ホラーが目論む巨大な陰謀を感じ取ったソードは、ホラー討滅だけでなく、「エルドラド」の意味を探すために調査を始める。そんななか、ソードはソフィという少女と出会う。ソフィもまた行方不明になった兄が残したメッセージ、「エルドラド」の意味を探し求めていた。兄を失ったソフィ、そしてソードもまた過去に妹を失っていた。「エルドラド」という言葉に引き寄せられた二人は、互いに見えない絆を感じ、行動を共にするようになる。そして、それぞれの想いが交錯する旅がはじまった―

    2017年

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    いたずらの王者をめざすキツネのゾロリの夢は、花よめさんとお城を手に入れること!弟子のイノシシ・イシシとノシシと修行の旅をしながら行くさきざきで大活躍する冒険物語

    2022年

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2013年6月に発売された単行本14巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る草川啓造が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2013年

    血界戦線

    血界戦線

    かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――一夜にして構築された霧烟(きりけぶ)る都市『ヘルサレムズ・ロット』。空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。人ではおこしえない軌跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ様々な思惑を持つ者達が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)する街となる。そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp