• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

    エピソード

    • あとどれだけ叫べばいいのだろう

      あとどれだけ叫べばいいのだろう

      中学校に入学したマトは、"小鳥遊(たかなし)"という珍しい苗字に惹かれ、小鳥遊ヨミに興味を持つ。一生懸命話しかけるマトだが、ヨミはなかなか心を開かない。だが、マトとヨミが同じ絵本を持っていたことをきっかけに、マトはヨミの家に遊びに行くことになる。ヨミの家で次第に打ち解けていくマトとヨミ。しかし、そこにヨミの親友だという車椅子の少女・カガリが現れて・・・。一方、裏世界ではブラックロックシューターが激しい戦いを繰り広げていた。

    • 夜明けを抱く空

      夜明けを抱く空

      マトは半ば強引にヨミをお祭りに誘ったが、約束の場所にヨミは現れなかった。一言「ごめんなさい」とだけメールを残して・・・。次の日、マトはヨミの家を訪ねる。窓からマトが訪ねてきたのを目にしたヨミ、思わず部屋を飛び出そうとする。しかし、そんなヨミを止めるためにカガリは自らを傷つけてしまう。そのまま、病院に運ばれたカガリとそれに付き添うヨミ。カガリという存在に囚われてしまっているヨミに対して、マトは「一緒に帰ろう!」と呼びかける。その頃、裏世界ではブラックロックシューターとチャリオットの戦いが激化して…!

    • こらえた涙があふれそうなの

      こらえた涙があふれそうなの

      病院での一件以来、カガリはヨミへの執着心をなぜか失ってしまった。そんなカガリから解放されて、ヨミとマトの距離も段々と縮まっていった。そこにマトの親友・ユウも加わり、部活では主将のアラタにしごかれつつも、マトの学生生活はすべてがうまくいったかのように見えた。しかし、そんなマトを見るヨミの目は複雑な色をたたえており…。そして、裏世界ではブラックロックシューターがブラックゴールドソーと戦い、未完成の少女たちを蹴散らしていた。

    • いつか夢見た世界が閉じる

      いつか夢見た世界が閉じる

      無事に退院したカガリは、学校へと復帰する。ヨミやマトの心配をよそに、すぐにクラスに溶け込んでしまうカガリ。ヨミは安心すると共に、どこか拍子抜けしたような気分を味わっていた。そんな中、ヨミがふと気づくと、マトの隣にはユウがいて、カガリにはクラスメイトが取り巻きを作っている。徐々に自分の居場所を見失っていくヨミ。一方、マトは様子のおかしいヨミを元気づけるため、カガリにお菓子作りを提案するが…。

    • ブラック★ロックシューター

      ブラック★ロックシューター

      マトとユウの仲の良さに疎外感を感じていたヨミは、カガリにも拒絶されたことによって完全に壊れてしまう。そんなヨミに加えて、カガリもアラタもどこか様子がおかしい。途方に暮れるマトはスクールカウンセラー・サヤのところへ行く。しかし、サヤの不気味な言動に不安を覚えたマトは、思わず相談室を飛び出す。更にそんなマトに追い打ちをかけるかのよう出来事が・・・。その頃、裏世界ではブラックロックシューターとデッドマスターが血みどろの戦いを繰り広げていた。

    • あるはずもないあの時の希望

      あるはずもないあの時の希望

      もうひとつの世界の戦う少女たち。ブラックロックシューターはデッドマスターを倒した。デッドマスターの死に激しい負の感情を抱いたマトはそのままブラックロックシューターに取り込まれてしまう。そして、暴走するブラックロックシューター。彼女を止めようとブラックゴールドソーは戦いを挑むも、圧倒されまるで歯が立たない。一方、現実世界では、もうひとつの世界に行ったきり帰ってこないマトを、ユウはサヤのもとに運ぶが…。

    • 闇を駆ける星に願いを

      闇を駆ける星に願いを

      ブラックロックシューターの力の前にブラックゴールドソーは破れてしまう。そしてストレングスとブラックロックシューターの戦いがはじまる。暴走したブラックロックシューターの圧倒的な力の前に押されるストレングス。現実世界でその様子見守っていたユウはサヤに、ブラックロックシューターの強大な力の源はマトの本質に関係したものだという。そして、ユウはマトを救う最後の手段として、ある決心をする。

    • 世界を超えて

      世界を超えて

      元来の力を取り戻したストレングスが、ブラックロックシューターへ猛攻をかける。しかし、ストレングスの中のユウは自ら死を選ぼうとする。そんな内部で揺れるストレングスの隙を見たブラックロックシューターは必殺の一撃をたたき込もうとする。その瞬間、ブラックロックシューターに囚われていたマトから、まばゆい光が発せられる。再びマトが目を覚ました時、彼女はブラックロックシューターから解放されていた・・・そして、マトとブラックロックシューターの最後の戦いが始まる!

    スタッフ

    • BRS on TV

      MAGES. アニプレックス ウルトラスーパーピクチャーズ グッドスマイルカンパニー フジテレビ 東宝 電通
    • CG作画リードアニメーター

      名倉晋作 石川真平
    • CG撮影監督

      山田豊徳
    • CG特技監督

      今石洋之
    • アニメーション制作

      サンジゲン
    • キャラクターデザイン・総作画監督・小物デザイン

      芳垣祐介
    • キャラクター原案

      huke
    • シリーズ構成・脚本

      岡田麿里
    • プロップデザイン

      タイキ
    • 制作

      BRS on TV
    • 原作

      B★RS Project
    • 撮影監督

      廣岡岳
    • 監督

      吉岡忍
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督・美術設定

      長嶋哲彦、袈裟丸絵美
    • 色彩設計

      中島和子
    • 音楽

      森英治
    • 音響効果

      森川永子
    • 音響監督

      菊田浩巳
    • BRS on TV

      電通
    • CG作画リードアニメーター

      石川真平
    • CG撮影監督

      山田豊徳
    • キャラクターデザイン·総作画監督·小物デザイン

      芳垣祐介

    キャスト

    • 出灰カガリ

      喜多村英梨
    • 小幡アラタ

      沼倉愛美
    • 小鳥遊ヨミ

      沢城みゆき
    • 神足ユウ

      阿澄佳奈
    • 納野サヤ

      能登麻美子
    • 黒衣マト

      花澤香菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヨルムンガンド

    ヨルムンガンド

    武器商人ココと9人の私兵が世界を挑発する世界の紛争地帯で“世界平和のために武器を売る”ココ・ヘクマティアルは、両親を奪った“武器”を憎みながらも銃を持って戦場でしか生きられない寡黙な元少年兵ヨナを自らの私兵部隊に引き入れる。ヨナを加えたココと部隊のメンバーはタフな交渉や激しい戦闘を切り抜けながら、世界各地で“ビジネス”を展開していく…。

    2012年

    ラディアン

    ラディアン

    カッコいい大魔法使いになることを目指す少年・セト。空からやってくる怪物・ネメシスを倒すため、毎日魔法の特訓に励むが、うまくいかずトラブル続き。住人たちに迷惑をかけ、育ての親・アルマからも叱られてしまう。そんなとき、超巨大ネメシスが町を襲う! 世界を救うためネメシスの根絶を決意したセトは、ネメシスの巣があるという伝説の地“ラディアン”を探す旅に出る。新たな仲間との出会いや、強敵との戦い、待ち受ける困難に立ち向かうセトの冒険が今、始まる!

    2018年

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    2014年

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    光の女神が創造した世界の半分以上を占める広大なオルビス大陸は、人間のみならず様々な種族が暮らしている種族のるつぼである。本作の舞台は。オルベリア王国は100年前、魔界より現れた魔王の侵攻に端を発する戦争において、聖剣エアとともに破竹の活躍をみせた国王カイルを輩出した国である。カイルは各種族の仲間とともに魔王軍に抵抗。ついにはアングムンドを退けるものの、自身も決戦の最中に生死不明となる。

    2020年

    働くお兄さん!

    働くお兄さん!

    元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。大学の同級生である二匹が様々な職場でのアルバイト経験を通して仕事の大変さや楽しさを学んでいく“猫の手を貸したい系アニメ”!

    2018年

    ながされて藍蘭島

    ながされて藍蘭島

    ある日、東方院行人は、父親とのケンカをキッカケに、勢いで家出をしてしまった。船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり船から転落。100年に一度級の大嵐に遭い、数日間の漂流の末、ここ"藍蘭島"に辿り着いた。でも、この島、ちょっとヘン。・・・というのも、この藍蘭島は、女の子だけの島だった!!行人を待ち受けていた、うらやましすぎる(?)運命。―これは、島で唯一の少年のハプニングだらけの記録である。

    2007年

    Peeping Life The Perfect Extension

    Peeping Life The Perfect Extension

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第4弾。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダなことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2011年

    聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

    聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

    元サラリーマンが異世界で無双!?出世を目前に凶弾に倒れた一人のサラリーマン。 なぜか神様によって十五歳の治癒士・ルシエルとして異世界に転生することになってしまった。 しかも生まれ落ちたこの国では、治癒士は嫌われ者のようで……。 身の危険を感じたルシエルは、護身のため敢えて冒険者ギルドの門を叩く。 しかし、訓練は想像以上に厳しく、 さらには「物体X」という謎の飲み物を飲まされる毎日。 あれ? 何だが治癒士とは関係ない生活のような……?“ドM”で”ゾンビ”な“治癒士” 生き残りをかけた日常が始まる。

    2023年

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    ある秘宝を狙い、孤島に侵入するルパン三世。そこでルパンは美しくも妖しい女と出会う。その女の名は「峰不二子」と云い、流行りの謎多き女怪盗である…。甘美で危険な2人の邂逅が、この物語の始まりを告げる。不二子の前に現れる4人の厄介で型破りな男達…。神出鬼没な世紀の大泥棒「ルパン三世」、早撃ち0.3秒の天才ガンマン「次元大介」、剣の道に生き、時に殺しも請け負う「石川五ェ門」、ルパン逮捕に強い執着を持つ男「銭形警部」。決して交わってはいけない5人が、予測不能な軌道を描きながら、ぶつかりあい火花を散らす!

    2012年

    地獄先生ぬ〜べ〜 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!

    地獄先生ぬ〜べ〜 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!

    ぬ~べ~の左手に封印されている鬼・覇鬼を開放しようと、覇鬼の弟・絶鬼が焦熱地獄から這い上がってきた。ただならぬ気配を感じ、童守小に集結する玉藻、ゆきめ、いずな。一方絶鬼は、いずなに瀕死の重傷を負わせ、無関係な人々をも襲いはじめた。卑劣な絶鬼に対し怒りを露にするぬ~べ~。しかし、ぬ~べ~の500倍の霊力を持つ絶鬼の前では、頼みの玉藻やゆきめも赤子同然。果たしてぬ~べ~たちに勝機はあるのか?

    1999年

    残響のテロル

    残響のテロル

    ある夏の日──突然、東京を襲った大規模な爆弾テロ。平穏なこの国を眠りから覚ました事件の犯人は、たったふたりの少年だった──。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。

    2014年

    ファンタジックチルドレン

    ファンタジックチルドレン

    15世紀末、地球から二億光年離れた惑星ギリシア。「最終兵器」として絶大な力を持つ皇女ティナは、自分をめぐる内乱を避け、転生装置を使って地球へと向かう。西暦2012年、ティナの生まれ変わりである孤児ヘルガは、南の小さな島でトーマと運命的な出会いをする。ヘルガを追うべフォールの子供たちとゲオルカ、デュマの目的とは。ヘルガとトーマが出会った意味とは。その謎が今解き明かされる。

    2004年

    スペースバグ

    スペースバグ

    遥か未来……人類の宇宙開発は目覚ましい進歩を遂げ、宇宙は遠く太陽系の外側にまで開拓を広げつつあった。だが、謎の原因により宇宙ステーションのコンピューターが突然暴走。滞在することが困難になった人間たちは、船を捨てて地球へ帰還してしまった。取り残されてしまったのはネムリユスリカのミッジと、コオロギのハカセ、クモのマルボ。同じく取り残されていた虫を食べたくて仕方がない食欲旺盛なカエルのゲロッパたちに見つかってしまう。ゲロッパたちに追われながらも、ミッジ、ハカセ、マルボは、地球に還るために宇宙ステーションからの脱出を試みるが……!?宇宙を舞台に小さな虫達が“生きる力”で様々な困難を乗り越える壮大な冒険譚!そして明かされるコンピューターの暴走の真実とは…!?

    2018年

    超攻速ガルビオン

    超攻速ガルビオン

    第三次世界大戦により一度は崩壊した人類の文明は西暦23世紀には都市部を中心にほぼ復興した。それは地上輸送機関のみが異常に発達した世界であった。戦後、永い平和が続き人類はその平和に馴れきっていた。そんな人類を意のままに支配することを目的とした秘密組織“SHADO”が暗躍を開始した。警察機構特務第一班主任のレイ・緑山は二人の若者“無宇(ムウ)”と“麻矢(マヤ)”を中心に私設機動車輌チーム“サーカス”を結成しこれに対抗。かくて超近代都市を舞台とした戦いの火蓋が切られた。

    1984年

    どろろ

    どろろ

    時は室町時代、戦国の世。父の野望の犠牲となり、魔神に身体の48箇所をもぎ取られて生まれた“百鬼丸”。呪われた運命の下、「48の魔物を倒せ!」という闇の声を聞いた彼は、天涯孤独な少年“どろろ”と共に、48匹の妖怪と次々に戦い、自分の身体を取り戻して行く…。14、15、18、19、20、23、25話は、原作にはないエピソード、つまりテレビ用オリジナルストーリーとなっています。途中でタイトルが『どろろと百鬼丸』というふうに変更になったのは、百鬼丸のほうが子供のこそ泥、どろろよりも活躍場面が多く、また妖怪退治こそがメインのストーリーだったせいで、視聴者にはどうしても主人公が百鬼丸にしか見えなかったせいです。パイロット版とは異なり、モノクロで放映されたのは、ひとえに予算のせいだと言われていますが、モノクロだからこそ、余計に妖怪たちの不気味さが伝わってくる作品となりました。

    1969年

    グラスリップ

    グラスリップ

    ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう? 感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

    2014年

    モブサイコ100

    モブサイコ100

    何かが「100」になったとき、爆発する少年・モブ。外見はいたって普通――というよりむしろ地味。場の空気を読むのが苦手な彼は、じつは強力な超能力の持ち主だった。そんな彼の能力に目をつけ、次々と現れるニセ霊能力者に宗教団体、不良番長、謎の秘密組織…。フツーの青春を願うモブに、平穏な日は訪れるのか? 原作者・ONEとアニメーションスタジオ・BONESがタッグを組んだ衝撃のサイキック青春グラフィティ、ここに開幕!

    2016年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だったのだ。そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。そこに、SNSで知り合った黒猫や沙織バジーナ、桐乃の友達のあやせと加奈子、京介の幼馴染みの麻奈実と人々が加わり冷え切っていた兄妹関係に変化が訪れる。桐乃の突然の留学という事件を乗り越え今度はどんな「人生相談」がハプニングを巻き起こすのか?

    2013年

    巨神ゴーグ

    巨神ゴーグ

    ニューヨークに住む亡き父の友人ウェイブを訪ねた悠宇は、“GAIL”という組織から命を狙われる。どうやら、父が研究していた南洋の孤島“オウストラル”の秘密が絡んでいるらしい。悠宇は、船長と名乗るウェイブの知り合いの手引きで、ウェイブとその妹ドリスとともに敵の追跡を逃れつつオウストラル島に向かう。そこで悠宇は、突如現れた青い巨人型ロボット“ゴーグ”と出逢い、島に隠された秘密を巡る冒険が始まるのだった。

    1984年

    ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    隣接するキオカ共和国と戦争状態にある大国、カトヴァーナ帝国。その片隅で一人の青年が戦乱に巻き込まれようとしていた。名はイクタ・ソローク。戦争嫌いの怠け者で女好きという、およそ軍人とはかけ離れた人物だ。幼馴染であるヤトリシノ・イグセムとともに高等士官試験を受けていた彼は、二次試験への送迎船で、看護学校出身のハローマ・ベッケル、旧軍閥名家のマシュー・テトジリチ、そしてヤトリと同じく忠義の御三家の一角、レミオン家のトルウェイ・レミオンと出会うこととなる。道中、彼らと賑やかな時間を過ごしていたその時、突如船が座礁する。総員退艦となり脱出する5人……だが、そこで一人の少女が船から海へ落ちる姿が目に入る。ためらわず、大荒れの海に飛び込むイクタ。そして、彼は少女の小さな手を握った。時に帝暦905年。それが後に常怠常勝の智将と呼ばれた男と、帝国最後の皇女と呼ばれた女の初めての邂逅。“約束された敗北”へと向かう、物語の発端である――。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp