• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ビーストサーガ

    ビーストサーガ

    ビーストサーガ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    銀河の彼方、ビースト星。この星では独自の進化を遂げたビーストと呼ばれる者たちが、 陸に、海に、空に、それぞれの文明を築いていた・・・ ビースト星には、『ゴッドロット』という神秘のエネルギー体が点在している。 「ヘッドパーツ」「ボディパーツ」「ボトムパーツ」の3つで構成されており、3つ揃えると、とてつもないパワーを得られると共に、大いなる災いを生むと恐れられているのだ。陸の種族は『炎のゴッドロット』、海の種族は『水のゴッドロット』、空の種族は『風のゴッドロット』をそれぞれに保有している。陸の種族が暮らす「グロリア王国」では“鉄拳獰猛王”として民から慕われている、陸の王・ライオーガによって長きに渡り平和と秩序が保たれていた。しかし、突如としてビースト達の思惑によりゴッドロットをめぐる戦いが起こり、グロリア王国に危機が訪れる。『ゴッドロット』をめぐり種族を超えた戦いが幕を開ける!!

    エピソード

    • 鉄拳獰猛王ライオーガ

      鉄拳獰猛王ライオーガ

      グロリア王国の首都プログレスでは、王の側近であるビッグセロウとレパーミントが、姿を消した王を探していた・・・ちょうどそのころ、王国南部の田舎町にフードで身を隠した男がやってきた。彼は人々の暮らしを調べているようだ。ここではゴッドロットの力を悪用し、ニセの宝石が出回っているらしい。ニセ宝石で悪さをしているグエールたちに偶然出くわした男は、圧倒的な力で一蹴し、グエールたちの主である鱗板宮殿の城主・アルダイルと対峙するのだった。フード姿の男、彼こそがグロリア王国国王・ライオーガ。彼はアルダイルの悪事を暴くため、たった一人でこの町にやってきたのだった!

    • 暴君城主アルダイル

      暴君城主アルダイル

      公務に励むライオーガのもとに、悪い報せが飛び込んできた。王国軍の輸送船が海賊・デスハート団の襲撃にあったというのだ。彼らはジャイール海のほぼ全域を荒らし回る神出鬼没の海賊団だ。自ら解決に乗り出そうとするライオーガを内務大臣マインドリールが諌めるが、漁港の町・ブルーラグーンを占拠したという続報を受け、自らも海賊退治に出向くことを決意した。「民を守るのにおのれの体を張らないで、何が王だ!」ブルーラグーンでは、モルガーニ率いる大勢のピラゾンたちが町中を暴れまわり、略奪をくりかえしていた。ロングジラフ率いる特務諜報軍らが急ぎ駆け付け、海賊掃討に取り掛かる。部下のバニキスを伴い、騒動の親玉、海賊・モルガーニとオクトパージを見つけ出した。町に平和を取り戻すため、ロングジラフたちが戦いに挑む!

    • ビーストファイト・戦士の決闘

      ビーストファイト・戦士の決闘

      圧倒的な強さを誇るライオーガ。父王を尊敬する王子オーガは国内に一人だけその父と互角に戦えるものがいると知り、誰なのか興味を抱く。そのころ、王国軍の各部隊が襲撃される事件が相次いでいた。被害にあったコアレムの証言で、犯人は『紅のヒヅメ団』と名乗る山賊だと判明。輸送施設軍隊長のエレドラムの報告を受けたライオーガは東方軍司令官ゴールダーと協力し、山賊討伐に向かうことにした。オーガは討伐隊に加わることを志願し、高速機動軍ゼブラックスの隊に同行することを許された。山賊の本拠地・マンダル山に到着したライオーガは討伐隊を二手に分け、辺りを捜索することにしたのだが、オーガの軽率な行為によってそれぞれ罠にはまってしまう。が、このピンチを救いにやってきたのは、ゴールダー率いる東方軍だった!

    • 逆転!マジックロット

      逆転!マジックロット

      最近の国内で頻発する不穏な動きについて思案するライオーガ。気付かないうちに失政を行っているのではと気にする彼を「杞憂だ」と重臣たちは励ますが、それでもライオーガの気が晴れることはなかった。そのころ、オーガはゼブラックスからゴッドロットについて授業を受けていた。ゴッドロット――。無限のエネルギーを産み出す神秘のエネルギー体。そのうちの1つ『炎のゴッドロット』をグロリア王国が所有しているのだ。しかし、その炎のゴッドロットを奪い、ライオーガに反逆を企てるものがいた。東方軍司令官ゴールダー。この報せは誰よりライオーガを驚かせた。若きころより互いにその力を認め合ってきた最強の友・ゴールダー。その力を誰よりも理解しているのが、ライオーガだからだ。ライオーガとゴールダー。もはや、2人の対決は避けられそうにない・・・

    • マンダル山の罠

      マンダル山の罠

      壊滅した輸送軍の治療に当たる軍医ワンダーリバー。しかし、重傷者が多く王都への搬送もままならない。そこに予期せぬ、救いの手が差し伸べられた。ソアラ聖国の風の神官団がけが人の搬送に協力してくれるというのだ。一方、ライオーガとゴールダーは一進一退の攻防を繰り広げていた。亡き祖父に誓ったベンガ国再興とライオーガへの激しいライバル心。この2つがゴールダーを突き動かしていた!両者一歩も引かない激しい必殺技の応酬。しかしライオーガの技の威力がわずかに勝り、遂に戦いの均衡が崩れた。徐々に劣勢に追い込まれるゴールダー。そのとき、炎のゴッドロットが輝きゴールダーに力を与え始めた。

    • 反撃!グロリア王国軍

      反撃!グロリア王国軍

      炎のゴッドロットの力を得て、ライオーガに勝利したと確信するゴールダー。しかし、ライオーガは倒れてはいなかった。ライオーガは「王として、民のために負けるわけにはいかない」という強い意思に支えられ、ゴッドロットの力に耐えたのだった。その意思の強さにその場にいる全員が声を失い、ゴールダーでさえも驚きを隠せない。ライオーガを倒すため、更にゴッドロットの力を引き出そうとしたとき、ゴールダーの体をゴッドロットの激しい炎が包む。ライオーガVSゴールダー。遂に決着!!ゴールダーとの死闘に勝利したものの、瀕死の重傷を負ったライオーガ。戦いの一部始終を見ていたオーガはこれまで抱いていた疑問をビッグセロウにぶつけた。「なぜ、父ライオーガは戦いの時に剣を使わないのか?」その理由はライオーガが王に即位する以前に起こった事件にあるという

    • ゴールダーの反乱

      ゴールダーの反乱

      デスハート団が水のゴッドロットの3つのパーツ全てを手中に収めるため動き始めた。ボトムパーツを保持する鱗板宮殿へと攻め込むビルソードとマンタレイの前に傭兵セイラスが立ちはだかった。マンタレイをアルダイルのもとに先行させて、セイラスにビーストファイトを挑むビルソード。宮殿のことを知り尽くしたセイラスの老獪な戦術に苦戦するが、勝利を確信したセイラスが見せた一瞬のスキを突いて、必殺技をたたき込み勝利を収めた。一方、宮殿の奥の間では先行したマンタレイがアルダイルと激しい戦いを繰り広げていた。そこにセイラスを倒したビルソードが駆け付けたため、アルダイルは圧倒的に不利な状態に追い込まれた。水のゴッドロットボトムパーツは海賊団の手に渡ってしまうのか?

    • ゴッドロットの力

      ゴッドロットの力

      海賊団に振り回され続きのグロリア王国軍。特務諜報軍と高速機動軍が24時間体制で沿岸を監視していたにも関わらず、その警戒網を突破され海賊の侵攻を許してしまった。その事実を知ったライオーガは、国民を守るため牙錠砦に出陣したのだが、ゴールダーとの戦いの傷が癒えておらず、ピラゾンの大群の前にピンチに陥ってしまった。ビッグセロウやレパーミントらが奮戦するものの、ライオーガを助けることすらままならない。引き返してきた特務諜報軍と高速機動軍によって何とかピラゾンたちの撃退に成功するが、そこに新たな敵が現れた。デスハート団総督・大海賊王キラーシャーク。しかし圧倒的な強さのキラーシャークに加え、ゴールダーとの戦いのダメージがライオーガの力を半減させてしまっているのだ。ライオーガとグロリア王国の運命は!?

    • 激突!獅子VS虎!

      激突!獅子VS虎!

      ビルソードに率いられた海賊団を迎え撃つギャリソンGたち重装攻撃軍。しかし、海賊たちに完全に主導権を握られ、苦戦を強いられていた。そのことを知ったオーガは周囲の制止を振り切って城下町に向い、アゴールの大群に相手に奮戦するが、サイコエナジーを使い過ぎてピンチに陥ってしまう。重装攻撃軍隊長ライナスの命を受けたイグアスが駆けつけたため、大事には到らなかったが、またも自分の軽率な行動が自軍の不利を招くところだったと悔やむオーガ。イグアスから伝えられた「プログレスを守るため、一緒に戦って欲しい」というライナスの言葉を支えに、やる気を取り戻したオーガだったが、その前にビルソードが立ちはだかる。一方、首都プログレスが海賊の襲撃を受けていることを知ったライオーガは満身創痍の体を押してプログレスに向かっていた。

    • ライオーガ、死す!?

      ライオーガ、死す!?

      海賊たちは炎のゴッドロット・ヘッドパーツの強奪という目的を遂げようとしていた。立ちふさがるライナスを倒し、あとは炎のゴッドロットを運び出すだけ。彼らは深海の魔術師・サーモマンサーの作った秘薬で炎のゴッドロットに触れることを可能にしていた。シーレンスはアゴール兵たちにゴッドロットを運び出すように指示し、撤退の準備を始めたが、そこにギャリソンGたち王国軍が駆けつけてきたため、両軍入り乱れての戦いが始まった。安全圏まで逃げる時間稼ぎのためアゴール兵を捨て駒にするというシーレンスに対し、激しく異を唱えるビルソード。彼は全軍の撤退が完了するまで、自分がしんがりを引き受け、戦い抜いた。その頃、炎のゴッドロット強奪に成功したシーレンスは海賊団のアジトに戻り、キラーシャーク以下シャーク3兄弟に首尾を報告していた。海の種族である彼らは炎のゴッドロットを使って何しようと企んでいるのか?

    • 王の戦い

      王の戦い

      重症にもかかわらず、病院を抜け出したライオーガ。彼は炎のゴッドロットが置かれていた宝物庫で苦悩していた。民を守れず、炎のゴッドロットを奪われてしまった自分を王失格と責めていたのだ。それに対し、ビッグセロウは悔しいのはグロリア王国軍全員同じ気持ちだといい、国を復興させるためにも早く傷を癒すべきだとライオーガを励ました。レパーミントもビッグセロウの言葉に同調し、嵐は去ったというのだが、ライオーガは更なる嵐がやってくることを予感していた。一方、海賊団のアジトではサーモマンサーが怪しげな儀式の準備を行っていた。準備に1ヶ月かかるというサーモマンサーに対し、3日で準備を終えろというキラーシャーク。メガテンペスト発動まであと3日!!

    • 孤高のガンマン・ウルフェン

      孤高のガンマン・ウルフェン

      デスハート団によるプログレス襲撃から3日たった満月の夜。海賊たちのアジトではメガテンペスト発動のための儀式が執り行なわれていた。キラーシャークの求めに応じ、彼に力を与える水のゴッドロット。キラーシャークの体を包み込んだゴッドロットの力は3つの光の束となり、海へと解き放たれた。力を使い果たし、その場に崩れるキラーシャーク。儀式は失敗か?と思われたその時、三体の巨大な水竜が出現した。翌朝、見回りのため港町トワイライトを訪れているはずのビバップから定時連絡が無いことに不安を感じたデリシャスホッグとバニキスは、ジップスカイダーでトワイライトへ向かった。そこで彼らが目にしたものは、巨大水竜によって崩壊したトリムの町。崩壊の報せを聞いたライオーガは、すぐさま住民を避難させるように指示し、全軍を率いて牙錠砦で巨大水竜を迎え撃つことにした。

    • デスハート団の陰謀

      デスハート団の陰謀

      何とか1体の巨大水竜を倒すことに成功したライオーガたちグロリア国王軍。しかし、水竜はあと2体いると聞き愕然とする。その時、救いの手を差し伸べたのはキャプテンイーグル率いる風の戦士団だった。彼らは残る2体のうち、1体の退治を引き受けてくれるという。巨大水竜の弱点である喉元を狙い、サイコロットを放つ風の戦士団の戦士たち。しかし、彼らが相手にする巨大水竜は水の防御壁を作って弱点をガードしてしまう。どうやら3体の巨大水竜はそれぞれ異なる特徴を持っているようだ。巨大水竜にダメージを与えられないまま、徒にサイコエナジーを消耗する状況に焦るキャプテンイーグル。そこに住民避難を完了させたバニキスたち王国軍の別働隊と南海公国のドルファンとオルリッチが加勢を申し出てきた。そのメンバーを見てキャプテンイーグルは巨大水竜撃破の策を思いついた。彼の策は成功するのか?

    • ジグザグ川の異変

      ジグザグ川の異変

      巨大水竜により甚大な被害を受けたグロリア王国では王国軍の兵士たちが風の戦士団の協力のもと、救助活動に励んでいた。一方、ライオーガは少数精鋭部隊とともにターロックの潜水艇・ベッコウ丸の力を借りてデスハート団の本拠地デッドロックに突入していた。目的はただ一つ、炎のゴッドロットの奪還だ!勝利に浮かれ警戒を怠る海賊たち。ピラゾンやアゴールたち雑兵の相手を東方軍のジャンジャン、モーガン、パドレッサー、シアンビらに任せ、ライオーガはライナス、レパーミント、オーガとともにデッドロックの最奥部を目指す。ライオーガ襲来の報せを聞いたシザーシャークは弟のパワーシャークに迎撃を命じ、臨戦体制を整えた。キラーシャークはメガテンペストを発動させたことで力を使い果たして眠っている。この好機にライオーガたちは炎のゴッドロットを取り戻すことが出来るのか??

    • 牙錠砦の攻防

      牙錠砦の攻防

      デッドロックではシャーク3兄弟がそれぞれ大立ち回りを繰り広げていた。末弟パワーシャークの相手を引き受けたライナス。グロリア王国軍でも屈指のパワーをほこるライナスだが、パワーシャークのパワーはライナスをも上回り苦戦を強いられていた。一方、次兄シザーシャークに挑むマンタレイとビルソード。普段は戦いの最前線に出ず、作戦の指揮に徹するシザーシャークだが、その残忍な本性をさらけ出し2人を一方的に追い詰めていた。そして、メガテンペストを発動させ力を使い果たしたキラーシャークが目を覚ます。キラーシャークの闘争本能がライオーガの存在に反応したのだ。陸の王者ライオーガvs海の覇者キラーシャークの2度目の対決が始まる!!

    • 大海賊王キラーシャーク

      大海賊王キラーシャーク

      ライオーガとキラーシャークによる一騎打ち。キラーシャークの狂気をはらんだ猛攻の前に徐々に追い詰められるライオーガだったが、仲間やグロリア王国の民を守るという魂の思いに炎のゴッドロットが共鳴し、すさまじい力が体内に与えられる。3つの炎のゴッドロットのエネルギーを取り込み、神々しいオーラをまとったライオーガ。――ゴッドロットと魂を通わせることができたビーストは、真の勇者として覚醒する――、ビースト星の伝説がここに覚醒する!!

    • 狙われたプログレス

      狙われたプログレス

      街の復興のためグロリア王国各地を巡回していた高速機動軍が久々にプログレスに帰ってきた。順調に復興が進んでいるというゼブラックスの報告を受けて満足するライオーガに対し、オーガはグロリア王国の未来のために一番大切なものが元に戻っていないと進言した。それは民の笑顔――海賊との戦いやメガテンペストの襲来により、失われた民の笑顔を取り戻してこそ、真の復興だと言えるというのだ。その言葉に目を見張るライオーガとグロリア王国軍の仲間たち。オーガ発案のグロリアフェスティバル、ここに開幕!!

    • 奮闘!重装攻撃軍

      奮闘!重装攻撃軍

      順調に復興が進むグロリア王国。しかし、ソアラ聖国の愛艶神官スワンイクシードは、この国で最近立て続けに起こっている山賊の横行、ゴールダーの反乱、そしてデスハート団による侵攻などの事件に関し、目に見えない闇の力が働いていると感じ危惧していた。その頃、ライオーガはキャプテンイーグルとともに水のゴッドロットの管理について、南海公国ドンホエール大公と竜宮王国オトヒメ王女らとともに陸・海・空3種族による平和会議の開催を計画していた。しかし、陰謀は着実に進行していた。ソアラ聖国では大神官パーゴラーがゴールダーを蘇らせる儀式を行っていた。

    • 奪われたゴッドロット

      奪われたゴッドロット

      高速機動軍が逮捕にやってくることを知ったチタンバートン。凄腕のガンマン・ウルフェンを用心棒として雇ったものの、ウルフェンの興味はライオーガとの勝負にしかなく、高速機動軍の戦士たちを相手にしない。ロングジラフからウルフェンのことを聞いていたゼブラックスは、ウルフェンをライオーガに反意を持つ危険人物として捕らえようとするが、逆に返り討ちにあってしまう。なおも追いすがるゼブラックスに必殺技を放つウルフェン。間一髪のゼブラックスの前に、突如ライオーガが立ちはだかった。因縁のライオーガとウルフェン、2人の対決が始まる!!

    • 決闘!オーガVSチタンバートン

      決闘!オーガVSチタンバートン

      ライオーガのもとにソアラ聖国より招待の案内が届いた。かねてより海賊団の殲滅や復興支援の返礼にキャプテンイーグルのもとを訪れたいと思っていたライオーガは、迎えの飛行艇でソアラ聖国に向かったのだが、その招待の裏には空の神官団たちによる陰謀が隠されていた。一方、ライオーガがソアラ聖国に向かっていることを知らないキャプテンイーグルは、アルダイルが竜宮王国に攻め込んだと聞き、風の戦士団の精鋭ファルカン、バメットを率いて出陣していた。全ては空の神官団を束ねる大神官パーゴラーの思惑通りに進んでいるという。。。彼らは一体、何を企んでいるのか?

    • 嵐の予感

      嵐の予感

      竜宮王国に攻め込んだアルダイル一味を迎え撃つターロックとリュウコツマル。王女オトヒメも長刀を手に自ら参戦し必死に抵抗するが、その侵攻を止められない。間一髪のところでキャプテンイーグルの救援が間に合い、撃退に成功したかと思われたが、アルダイルはパーゴラーから手渡された奥の手を隠し持っていた。一方、ソアラ聖国ではパーゴラーが案内役のオウルマイティとともにライオーガたちを生贄の間に閉じ込めることに成功していた。さらにパーゴラーは、ゴールダーを使ってライオーガの息の根を止めようと企んでいたのだが、ゴードンによりゴールダーはどこかに連れ去られていた。それでもパーゴラーにはライオーガを倒すための別の切り札があった。その切り札とは。。。

    • レパーミントの決意

      レパーミントの決意

      パーゴラーたちの目的が『暗黒神復活』だと知ったライオーガ。彼らはオウルマイティの研究を利用して、暗黒神を復活させようと企んでいたのだ。暗黒神を封じる封印石の1つが解けたことを喜ぶパーゴラー、パラダイン、グンバーの三神官。彼ら3人により第2第3の封印石も次々と輝きを失い、3つの風のゴッドロットの軌道が外れ始めた。オウルマイティの研究によれば、暗黒神を再び封印できるのは女性神官のみ――。愛艶神官スワンイクシードの身に悪の手が迫る!

    • 禁呪!メガテンペスト!!

      禁呪!メガテンペスト!!

      ゼブラックス、レパーミントらをソアラ聖国の民の避難誘導に向かわせ、自らはデスコンドルの復活阻止のため、大聖堂にいるパーゴラーたちのもとに向かったライオーガ。彼に同行するのはビッグセロウ、オーガとキャプテンイーグル、ファルカン、バメットの5人。オウルマイティは万が一、デスコンドルが復活した場合を想定し、スワンイクシードの元に向かった。パーゴラーたちと対峙して改めて彼らのただものではない気配を感じ取り、気を引き締めるライオーガ。残る封印石はあと4つ。このすべてが解き放たれたらデスコンドルは復活してしまう。

    • 巨大水竜を倒せ!

      巨大水竜を倒せ!

      残った封印石を自らの力で破壊し、ついにデスコンドルが復活してしまった。彼は復活に手を貸したパーゴラーたちを一瞬で消滅させ、この世のすべてを破壊しつくすと宣言した。手始めに暗黒のエネルギーを凝縮させた怪光線でソアラ聖国の町を破壊し、さらに自らの分身を作り出してビースト星全土にばらまき始めた。必死で抵抗するライオーガたち。グロリア王国でも施設輸送軍や東方軍のメンバーが応戦するが、デスコンドルの分身は無尽蔵に襲い掛かってくる。ビースト星の運命は!?

    • 陸海空!総力戦!

      陸海空!総力戦!

      ライオーガの大ピンチを救ったのはゴールダーだった。終生のライバルの登場で精気が甦ったライオーガ。渾身の一撃で最後のゴッドロットをデスコンドルからはじき出すことに成功した。一方、風のゴッドロットを失ったことで、デスコンドルの体は等身大まで縮んでしまったが、その体から2体の影が飛び出してきた。その影の正体はバンダとライズ――。かつてデスコンドルが大神官だったころの側近中の側近で、暗黒神と化した後も彼に忠誠を誓った2人の神官の成れの果てだった。南海公国からオルリッチとドルファンも駆けつけ、陸・海・空のつわものたちが勢ぞろいした。デスコンドルとの最後の戦いが始まる!!

    • 死闘の果てに

      死闘の果てに

      バンダを倒したゴールダーたちとライズを倒したキャプテンイーグルたちがライオーガのもとに終結した。残る敵はデスコンドルのみ。しかし、デスコンドルはバンダとライズを吸収して一体化してしまった。ゴールダーやキャプテンイーグルが必死で倒した神官たちも、デスコンドルにとっては能力の一部を切り離していただけに過ぎなかったのだ。絶望的な力の差を見せ付けられてもなお立ち上がるライオーガ。その姿にその場にいた全員が奮い立った。デスコンドルに立ち向かっていくもの、封印の準備をすすめるもの――。デスコンドルとの戦いもいよいよ終幕を迎えようとしていた。。。

    • 突入!デッドロック

      突入!デッドロック

    • 深海の激戦

      深海の激戦

    • 戦慄のシャーク三兄弟

      戦慄のシャーク三兄弟

    • マンタレイの叫び

      マンタレイの叫び

    • 覚醒(バースト)!スーパーライオーガ

      覚醒(バースト)!スーパーライオーガ

    • ビッグセロウ・友情の拳

      ビッグセロウ・友情の拳

    • グロリアフェスティバル開幕

      グロリアフェスティバル開幕

    • 対決!オーガVSライオーガ

      対決!オーガVSライオーガ

    • ソアラ聖国の暗雲

      ソアラ聖国の暗雲

    • 三国会議・平和の誓い

      三国会議・平和の誓い

    • 再戦!宿命の両雄

      再戦!宿命の両雄

    • 明日へ!ビーストファイト!

      明日へ!ビーストファイト!

    • 『鉄拳獰猛王ライオーガ』

      『鉄拳獰猛王ライオーガ』

      グロリア王国の首都プログレスでは、王の側近であるビッグセロウとレパーミントが、姿を消した王を探していた・・・ちょうどそのころ、王国南部の田舎町にフードで身を隠した男がやってきた。彼は人々の暮らしを調べているようだ。ここではゴッドロットの力を悪用し、ニセの宝石が出回っているらしい。ニセ宝石で悪さをしているグエールたちに偶然出くわした男は、圧倒的な力で一蹴し、グエールたちの主である鱗板宮殿の城主・アルダイルと対峙するのだった。フード姿の男、彼こそがグロリア王国国王・ライオーガ。彼はアルダイルの悪事を暴くため、たった一人でこの町にやってきたのだった!

    • 『ビーストファイト・戦士の決闘』

      『ビーストファイト・戦士の決闘』

      公務に励むライオーガのもとに、悪い報せが飛び込んできた。王国軍の輸送船が海賊・デスハート団の襲撃にあったというのだ。彼らはジャイール海のほぼ全域を荒らし回る神出鬼没の海賊団だ。自ら解決に乗り出そうとするライオーガを内務大臣マインドリールが諌めるが、漁港の町・ブルーラグーンを占拠したという続報を受け、自らも海賊退治に出向くことを決意した。「民を守るのにおのれの体を張らないで、何が王だ!」ブルーラグーンでは、モルガーニ率いる大勢のピラゾンたちが町中を暴れまわり、略奪をくりかえしていた。ロングジラフ率いる特務諜報軍らが急ぎ駆け付け、海賊掃討に取り掛かる。部下のバニキスを伴い、騒動の親玉、海賊・モルガーニとオクトパージを見つけ出した。町に平和を取り戻すため、ロングジラフたちが戦いに挑む!

    • 『マンダル山の罠』

      『マンダル山の罠』

      圧倒的な強さを誇るライオーガ。父王を尊敬する王子オーガは国内に一人だけその父と互角に戦えるものがいると知り、誰なのか興味を抱く。そのころ、王国軍の各部隊が襲撃される事件が相次いでいた。被害にあったコアレムの証言で、犯人は『紅のヒヅメ団』と名乗る山賊だと判明。輸送施設軍隊長のエレドラムの報告を受けたライオーガは東方軍司令官ゴールダーと協力し、山賊討伐に向かうことにした。オーガは討伐隊に加わることを志願し、高速機動軍ゼブラックスの隊に同行することを許された。山賊の本拠地・マンダル山に到着したライオーガは討伐隊を二手に分け、辺りを捜索することにしたのだが、オーガの軽率な行為によってそれぞれ罠にはまってしまう。が、このピンチを救いにやってきたのは、ゴールダー率いる東方軍だった!

    • 『ゴールダーの反乱』

      『ゴールダーの反乱』

      最近の国内で頻発する不穏な動きについて思案するライオーガ。気付かないうちに失政を行っているのではと気にする彼を「杞憂だ」と重臣たちは励ますが、それでもライオーガの気が晴れることはなかった。そのころ、オーガはゼブラックスからゴッドロットについて授業を受けていた。ゴッドロット――。無限のエネルギーを産み出す神秘のエネルギー体。そのうちの1つ『炎のゴッドロット』をグロリア王国が所有しているのだ。しかし、その炎のゴッドロットを奪い、ライオーガに反逆を企てるものがいた。東方軍司令官ゴールダー。この報せは誰よりライオーガを驚かせた。若きころより互いにその力を認め合ってきた最強の友・ゴールダー。その力を誰よりも理解しているのが、ライオーガだからだ。ライオーガとゴールダー。もはや、2人の対決は避けられそうにない・・・

    • 『激突!獅子 VS 虎!』

      『激突!獅子 VS 虎!』

      壊滅した輸送軍の治療に当たる軍医ワンダーリバー。しかし、重傷者が多く王都への搬送もままならない。そこに予期せぬ、救いの手が差し伸べられた。ソアラ聖国の風の神官団がけが人の搬送に協力してくれるというのだ。一方、ライオーガとゴールダーは一進一退の攻防を繰り広げていた。亡き祖父に誓ったベンガ国再興とライオーガへの激しいライバル心。この2つがゴールダーを突き動かしていた!両者一歩も引かない激しい必殺技の応酬。しかしライオーガの技の威力がわずかに勝り、遂に戦いの均衡が崩れた。徐々に劣勢に追い込まれるゴールダー。そのとき、炎のゴッドロットが輝きゴールダーに力を与え始めた。

    • 『王の戦い』

      『王の戦い』

      炎のゴッドロットの力を得て、ライオーガに勝利したと確信するゴールダー。しかし、ライオーガは倒れてはいなかった。ライオーガは「王として、民のために負けるわけにはいかない」という強い意思に支えられ、ゴッドロットの力に耐えたのだった。その意思の強さにその場にいる全員が声を失い、ゴールダーでさえも驚きを隠せない。ライオーガを倒すため、更にゴッドロットの力を引き出そうとしたとき、ゴールダーの体をゴッドロットの激しい炎が包む。ライオーガVSゴールダー。遂に決着!!ゴールダーとの死闘に勝利したものの、瀕死の重傷を負ったライオーガ。戦いの一部始終を見ていたオーガはこれまで抱いていた疑問をビッグセロウにぶつけた。「なぜ、父ライオーガは戦いの時に剣を使わないのか?」その理由はライオーガが王に即位する以前に起こった事件にあるという

    • 『デスハート団の陰謀』

      『デスハート団の陰謀』

      デスハート団が水のゴッドロットの3つのパーツ全てを手中に収めるため動き始めた。ボトムパーツを保持する鱗板宮殿へと攻め込むビルソードとマンタレイの前に傭兵セイラスが立ちはだかった。マンタレイをアルダイルのもとに先行させて、セイラスにビーストファイトを挑むビルソード。宮殿のことを知り尽くしたセイラスの老獪な戦術に苦戦するが、勝利を確信したセイラスが見せた一瞬のスキを突いて、必殺技をたたき込み勝利を収めた。一方、宮殿の奥の間では先行したマンタレイがアルダイルと激しい戦いを繰り広げていた。そこにセイラスを倒したビルソードが駆け付けたため、アルダイルは圧倒的に不利な状態に追い込まれた。水のゴッドロットボトムパーツは海賊団の手に渡ってしまうのか?

    • 『牙錠砦の攻防』

      『牙錠砦の攻防』

      海賊団に振り回され続きのグロリア王国軍。特務諜報軍と高速機動軍が24時間体制で沿岸を監視していたにも関わらず、その警戒網を突破され海賊の侵攻を許してしまった。その事実を知ったライオーガは、国民を守るため牙錠砦に出陣したのだが、ゴールダーとの戦いの傷が癒えておらず、ピラゾンの大群の前にピンチに陥ってしまった。ビッグセロウやレパーミントらが奮戦するものの、ライオーガを助けることすらままならない。引き返してきた特務諜報軍と高速機動軍によって何とかピラゾンたちの撃退に成功するが、そこに新たな敵が現れた。デスハート団総督・大海賊王キラーシャーク。しかし圧倒的な強さのキラーシャークに加え、ゴールダーとの戦いのダメージがライオーガの力を半減させてしまっているのだ。ライオーガとグロリア王国の運命は!?

    • 『狙われたプログレス』

      『狙われたプログレス』

      ビルソードに率いられた海賊団を迎え撃つギャリソンGたち重装攻撃軍。しかし、海賊たちに完全に主導権を握られ、苦戦を強いられていた。そのことを知ったオーガは周囲の制止を振り切って城下町に向い、アゴールの大群に相手に奮戦するが、サイコエナジーを使い過ぎてピンチに陥ってしまう。重装攻撃軍隊長ライナスの命を受けたイグアスが駆けつけたため、大事には到らなかったが、またも自分の軽率な行動が自軍の不利を招くところだったと悔やむオーガ。イグアスから伝えられた「プログレスを守るため、一緒に戦って欲しい」というライナスの言葉を支えに、やる気を取り戻したオーガだったが、その前にビルソードが立ちはだかる。一方、首都プログレスが海賊の襲撃を受けていることを知ったライオーガは満身創痍の体を押してプログレスに向かっていた。

    • 『奪われたゴッドロット』

      『奪われたゴッドロット』

      海賊たちは炎のゴッドロット・ヘッドパーツの強奪という目的を遂げようとしていた。立ちふさがるライナスを倒し、あとは炎のゴッドロットを運び出すだけ。彼らは深海の魔術師・サーモマンサーの作った秘薬で炎のゴッドロットに触れることを可能にしていた。シーレンスはアゴール兵たちにゴッドロットを運び出すように指示し、撤退の準備を始めたが、そこにギャリソンGたち王国軍が駆けつけてきたため、両軍入り乱れての戦いが始まった。安全圏まで逃げる時間稼ぎのためアゴール兵を捨て駒にするというシーレンスに対し、激しく異を唱えるビルソード。彼は全軍の撤退が完了するまで、自分がしんがりを引き受け、戦い抜いた。その頃、炎のゴッドロット強奪に成功したシーレンスは海賊団のアジトに戻り、キラーシャーク以下シャーク3兄弟に首尾を報告していた。海の種族である彼らは炎のゴッドロットを使って何しようと企んでいるのか?

    • 『嵐の予感』

      『嵐の予感』

      重症にもかかわらず、病院を抜け出したライオーガ。彼は炎のゴッドロットが置かれていた宝物庫で苦悩していた。民を守れず、炎のゴッドロットを奪われてしまった自分を王失格と責めていたのだ。それに対し、ビッグセロウは悔しいのはグロリア王国軍全員同じ気持ちだといい、国を復興させるためにも早く傷を癒すべきだとライオーガを励ました。レパーミントもビッグセロウの言葉に同調し、嵐は去ったというのだが、ライオーガは更なる嵐がやってくることを予感していた。一方、海賊団のアジトではサーモマンサーが怪しげな儀式の準備を行っていた。準備に1ヶ月かかるというサーモマンサーに対し、3日で準備を終えろというキラーシャーク。メガテンペスト発動まであと3日!!

    • 『禁呪!メガテンペスト!!』

      『禁呪!メガテンペスト!!』

      デスハート団によるプログレス襲撃から3日たった満月の夜。海賊たちのアジトではメガテンペスト発動のための儀式が執り行なわれていた。キラーシャークの求めに応じ、彼に力を与える水のゴッドロット。キラーシャークの体を包み込んだゴッドロットの力は3つの光の束となり、海へと解き放たれた。力を使い果たし、その場に崩れるキラーシャーク。儀式は失敗か?と思われたその時、三体の巨大な水竜が出現した。翌朝、見回りのため港町トワイライトを訪れているはずのビバップから定時連絡が無いことに不安を感じたデリシャスホッグとバニキスは、ジップスカイダーでトワイライトへ向かった。そこで彼らが目にしたものは、巨大水竜によって崩壊したトリムの町。崩壊の報せを聞いたライオーガは、すぐさま住民を避難させるように指示し、全軍を率いて牙錠砦で巨大水竜を迎え撃つことにした。

    • 『陸海空! 総力戦!』

      『陸海空! 総力戦!』

      何とか1体の巨大水竜を倒すことに成功したライオーガたちグロリア国王軍。しかし、水竜はあと2体いると聞き愕然とする。その時、救いの手を差し伸べたのはキャプテンイーグル率いる風の戦士団だった。彼らは残る2体のうち、1体の退治を引き受けてくれるという。巨大水竜の弱点である喉元を狙い、サイコロットを放つ風の戦士団の戦士たち。しかし、彼らが相手にする巨大水竜は水の防御壁を作って弱点をガードしてしまう。どうやら3体の巨大水竜はそれぞれ異なる特徴を持っているようだ。巨大水竜にダメージを与えられないまま、徒にサイコエナジーを消耗する状況に焦るキャプテンイーグル。そこに住民避難を完了させたバニキスたち王国軍の別働隊と南海公国のドルファンとオルリッチが加勢を申し出てきた。そのメンバーを見てキャプテンイーグルは巨大水竜撃破の策を思いついた。彼の策は成功するのか?

    • 『突入!デッドロック』

      『突入!デッドロック』

      巨大水竜により甚大な被害を受けたグロリア王国では王国軍の兵士たちが風の戦士団の協力のもと、救助活動に励んでいた。一方、ライオーガは少数精鋭部隊とともにターロックの潜水艇・ベッコウ丸の力を借りてデスハート団の本拠地デッドロックに突入していた。目的はただ一つ、炎のゴッドロットの奪還だ!勝利に浮かれ警戒を怠る海賊たち。ピラゾンやアゴールたち雑兵の相手を東方軍のジャンジャン、モーガン、パドレッサー、シアンビらに任せ、ライオーガはライナス、レパーミント、オーガとともにデッドロックの最奥部を目指す。ライオーガ襲来の報せを聞いたシザーシャークは弟のパワーシャークに迎撃を命じ、臨戦体制を整えた。キラーシャークはメガテンペストを発動させたことで力を使い果たして眠っている。この好機にライオーガたちは炎のゴッドロットを取り戻すことが出来るのか??

    • 『戦慄のシャーク三兄弟』

      『戦慄のシャーク三兄弟』

      デッドロックではシャーク3兄弟がそれぞれ大立ち回りを繰り広げていた。末弟パワーシャークの相手を引き受けたライナス。グロリア王国軍でも屈指のパワーをほこるライナスだが、パワーシャークのパワーはライナスをも上回り苦戦を強いられていた。一方、次兄シザーシャークに挑むマンタレイとビルソード。普段は戦いの最前線に出ず、作戦の指揮に徹するシザーシャークだが、その残忍な本性をさらけ出し2人を一方的に追い詰めていた。そして、メガテンペストを発動させ力を使い果たしたキラーシャークが目を覚ます。キラーシャークの闘争本能がライオーガの存在に反応したのだ。陸の王者ライオーガvs海の覇者キラーシャークの2度目の対決が始まる!!

    • 『覚醒(バースト)!スーパーライオーガ』

      『覚醒(バースト)!スーパーライオーガ』

      ライオーガとキラーシャークによる一騎打ち。キラーシャークの狂気をはらんだ猛攻の前に徐々に追い詰められるライオーガだったが、仲間やグロリア王国の民を守るという魂の思いに炎のゴッドロットが共鳴し、すさまじい力が体内に与えられる。3つの炎のゴッドロットのエネルギーを取り込み、神々しいオーラをまとったライオーガ。――ゴッドロットと魂を通わせることができたビーストは、真の勇者として覚醒する――、ビースト星の伝説がここに覚醒する!!

    • 『グロリアフェスティバル開幕』

      『グロリアフェスティバル開幕』

      街の復興のためグロリア王国各地を巡回していた高速機動軍が久々にプログレスに帰ってきた。順調に復興が進んでいるというゼブラックスの報告を受けて満足するライオーガに対し、オーガはグロリア王国の未来のために一番大切なものが元に戻っていないと進言した。それは民の笑顔――海賊との戦いやメガテンペストの襲来により、失われた民の笑顔を取り戻してこそ、真の復興だと言えるというのだ。その言葉に目を見張るライオーガとグロリア王国軍の仲間たち。オーガ発案のグロリアフェスティバル、ここに開幕!!

    • 『ソアラ聖国の暗雲』

      『ソアラ聖国の暗雲』

      順調に復興が進むグロリア王国。しかし、ソアラ聖国の愛艶神官スワンイクシードは、この国で最近立て続けに起こっている山賊の横行、ゴールダーの反乱、そしてデスハート団による侵攻などの事件に関し、目に見えない闇の力が働いていると感じ危惧していた。その頃、ライオーガはキャプテンイーグルとともに水のゴッドロットの管理について、南海公国ドンホエール大公と竜宮王国オトヒメ王女らとともに陸・海・空3種族による平和会議の開催を計画していた。しかし、陰謀は着実に進行していた。ソアラ聖国では大神官パーゴラーがゴールダーを蘇らせる儀式を行っていた。

    • 『再戦! 宿命の両雄』

      『再戦! 宿命の両雄』

      高速機動軍が逮捕にやってくることを知ったチタンバートン。凄腕のガンマン・ウルフェンを用心棒として雇ったものの、ウルフェンの興味はライオーガとの勝負にしかなく、高速機動軍の戦士たちを相手にしない。ロングジラフからウルフェンのことを聞いていたゼブラックスは、ウルフェンをライオーガに反意を持つ危険人物として捕らえようとするが、逆に返り討ちにあってしまう。なおも追いすがるゼブラックスに必殺技を放つウルフェン。間一髪のゼブラックスの前に、突如ライオーガが立ちはだかった。因縁のライオーガとウルフェン、2人の対決が始まる!!

    • 『ライオーガ、空へ!』

      『ライオーガ、空へ!』

      ライオーガのもとにソアラ聖国より招待の案内が届いた。かねてより海賊団の殲滅や復興支援の返礼にキャプテンイーグルのもとを訪れたいと思っていたライオーガは、迎えの飛行艇でソアラ聖国に向かったのだが、その招待の裏には空の神官団たちによる陰謀が隠されていた。一方、ライオーガがソアラ聖国に向かっていることを知らないキャプテンイーグルは、アルダイルが竜宮王国に攻め込んだと聞き、風の戦士団の精鋭ファルカン、バメットを率いて出陣していた。全ては空の神官団を束ねる大神官パーゴラーの思惑通りに進んでいるという。。。彼らは一体、何を企んでいるのか?

    • 『パーゴラーの謀略』

      『パーゴラーの謀略』

      竜宮王国に攻め込んだアルダイル一味を迎え撃つターロックとリュウコツマル。王女オトヒメも長刀を手に自ら参戦し必死に抵抗するが、その侵攻を止められない。間一髪のところでキャプテンイーグルの救援が間に合い、撃退に成功したかと思われたが、アルダイルはパーゴラーから手渡された奥の手を隠し持っていた。一方、ソアラ聖国ではパーゴラーが案内役のオウルマイティとともにライオーガたちを生贄の間に閉じ込めることに成功していた。さらにパーゴラーは、ゴールダーを使ってライオーガの息の根を止めようと企んでいたのだが、ゴードンによりゴールダーはどこかに連れ去られていた。それでもパーゴラーにはライオーガを倒すための別の切り札があった。その切り札とは。。。

    • 『ソアラ聖国の危機』

      『ソアラ聖国の危機』

      パーゴラーたちの目的が『暗黒神復活』だと知ったライオーガ。彼らはオウルマイティの研究を利用して、暗黒神を復活させようと企んでいたのだ。暗黒神を封じる封印石の1つが解けたことを喜ぶパーゴラー、パラダイン、グンバーの三神官。彼ら3人により第2第3の封印石も次々と輝きを失い、3つの風のゴッドロットの軌道が外れ始めた。オウルマイティの研究によれば、暗黒神を再び封印できるのは女性神官のみ――。愛艶神官スワンイクシードの身に悪の手が迫る!

    • 『邪悪の鼓動』

      『邪悪の鼓動』

      ゼブラックス、レパーミントらをソアラ聖国の民の避難誘導に向かわせ、自らはデスコンドルの復活阻止のため、大聖堂にいるパーゴラーたちのもとに向かったライオーガ。彼に同行するのはビッグセロウ、オーガとキャプテンイーグル、ファルカン、バメットの5人。オウルマイティは万が一、デスコンドルが復活した場合を想定し、スワンイクシードの元に向かった。パーゴラーたちと対峙して改めて彼らのただものではない気配を感じ取り、気を引き締めるライオーガ。残る封印石はあと4つ。このすべてが解き放たれたらデスコンドルは復活してしまう。

    • 『復活! 暗黒神の恐怖』

      『復活! 暗黒神の恐怖』

      残った封印石を自らの力で破壊し、ついにデスコンドルが復活してしまった。彼は復活に手を貸したパーゴラーたちを一瞬で消滅させ、この世のすべてを破壊しつくすと宣言した。手始めに暗黒のエネルギーを凝縮させた怪光線でソアラ聖国の町を破壊し、さらに自らの分身を作り出してビースト星全土にばらまき始めた。必死で抵抗するライオーガたち。グロリア王国でも施設輸送軍や東方軍のメンバーが応戦するが、デスコンドルの分身は無尽蔵に襲い掛かってくる。ビースト星の運命は!?

    • 『悪の神官バンダ&ライズ』

      『悪の神官バンダ&ライズ』

      ライオーガの大ピンチを救ったのはゴールダーだった。終生のライバルの登場で精気が甦ったライオーガ。渾身の一撃で最後のゴッドロットをデスコンドルからはじき出すことに成功した。一方、風のゴッドロットを失ったことで、デスコンドルの体は等身大まで縮んでしまったが、その体から2体の影が飛び出してきた。その影の正体はバンダとライズ――。かつてデスコンドルが大神官だったころの側近中の側近で、暗黒神と化した後も彼に忠誠を誓った2人の神官の成れの果てだった。南海公国からオルリッチとドルファンも駆けつけ、陸・海・空のつわものたちが勢ぞろいした。デスコンドルとの最後の戦いが始まる!!

    • 『絶望と勇気』

      『絶望と勇気』

      バンダを倒したゴールダーたちとライズを倒したキャプテンイーグルたちがライオーガのもとに終結した。残る敵はデスコンドルのみ。しかし、デスコンドルはバンダとライズを吸収して一体化してしまった。ゴールダーやキャプテンイーグルが必死で倒した神官たちも、デスコンドルにとっては能力の一部を切り離していただけに過ぎなかったのだ。絶望的な力の差を見せ付けられてもなお立ち上がるライオーガ。その姿にその場にいた全員が奮い立った。デスコンドルに立ち向かっていくもの、封印の準備をすすめるもの――。デスコンドルとの戦いもいよいよ終幕を迎えようとしていた。。。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SynergySP
    • キャラクターデザイン

      長森佳容
    • シリーズ構成

      土屋理敬
    • 原作

      タカラトミー
    • 撮影監督

      久保村正樹
    • 監督

      小野勝巳
    • 美術監督

      坂本信人
    • 色彩設計

      なかむらちほ
    • 製作

      テレビ東京、d-rights
    • 音楽

      亀山耕一郎
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      松岡裕紀

    キャスト

    • オーガ

      江口拓也
    • キラーシャーク

      小山剛志
    • バニキス

      矢部雅史
    • ビッグセロウ

      井上剛
    • ライオーガ

      楠大典
    • レパーミント

      本多陽子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    彼女、お借りします

    彼女、お借りします

    人生初の彼女にフラれた木ノ下和也。やけになってレンタル彼女を申し込むと、待ち合わせ場所に現れたのはパーフェクトな美少女。複雑すぎる恋人関係スタート!

    2020年

    上野さんは不器用

    上野さんは不器用

    ココは、とある中学校の理科室━━━━。科学部部長の上野さんは、部活の後輩・田中に恋する乙女。天才的すぎる奇想天外な発明品を使って、あの手この手で気を引くためのアピールを試みる。1年生部員の山下も冷静沈着なアシストで上野さんをバックアップ!果たして上野さんの恋は成就するのか!?それとも・・・

    2019年

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン

    動物の本能と能力をそなえた個性豊かなビースト戦士たちによる、驚異に満ちた「ビーストウォーズ」が開幕!勝利するのは、サイバトロンとデストロンのどちらだ!?

    2023年

    真月譚 月姫

    真月譚 月姫

    物語の主人公である遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を黒い線として捉えることのできる特別な眼「直死の魔眼」を持つようになった。とはいえその能力をもてあましていたときに、偶然出会った女性からたしなめられ、その眼の力を封じる眼鏡を受け取ったおかげで、外見上、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。しかし、子供の頃から預けられていた親戚の家から、実家に帰ることが決まった頃と時を同じくして起きる、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が、志貴の生活を非日常へと急激に変化させてゆくこととなる。

    2003年

    東京マグニチュード8.0

    東京マグニチュード8.0

    夏休みに入ったばかりのお台場。中学1年生の未来は、弟の悠貴に付き合わされロボット展を見に来ていた。はしゃぐ弟を横目に、反抗期真っ盛りの未来は退屈そうにケータイをいじっている。「毎日毎日ヤなことばっかり…。いっそのこと、こんな世界、壊れちゃえばいいのに」そう思った瞬間、突然地面が激しく揺れた。東京を襲った、マグニチュード8.0の海溝型大地震。連絡橋は崩れ落ち、東京タワーは倒壊―。一瞬にしてすべてが変わった東京。未来は悠貴の手をひき、お台場で出会ったバイク便ライダー・真理の力を借りながら世田谷にある自宅へ向かう。果たして3人は無事に家に帰ることができるのか―。

    2009年

    きみと、波にのれたら

    きみと、波にのれたら

    大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいた。ある火事騒動をきっかけに、ひな子は消防士の港(みなと)と出会い、二人は恋に落ちる。 お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は海の事故で命を落としてしまう。大好きな海が見られなくなるほど憔悴するひな子が、ある日ふと二人の思い出の歌を口ずさむと、水の中から港が現れる。 「ひな子のこと、ずっと助けるって約束したろ?」 死んだはずの港と再び会えたことを喜ぶひな子だが…。 奇跡がもたらした二人の恋の行方は? そして、港が再び姿を見せた本当の目的とは?

    2019年

    ひぐらしのなく頃に解

    ひぐらしのなく頃に解

    昭和58年初夏。都会から遠く離れた山奥の寒村、雛見沢。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が木霊していた。圭一、レナ、魅音、沙都子、梨花、詩音 今日も「部活メンバー」の明るく、賑やかな声が雛見沢に響いていた。そんな中、梨花は時折悲しげな表情を見せていた。それは毎年6月に行われる祭「綿流し」が近づいていたからであった。過去4年続く、祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという「雛見沢連続怪死事件」。今年も惨劇は起こる。梨花は全てを知っていた。ハジマリも、オワリも・・・。繰り返される惨劇の連鎖は断ち切れるのか?

    2007年

    棺姫のチャイカ

    棺姫のチャイカ

    時に大陸歴1604年。フェルビスト大陸において、実に三世紀にも亘って続いてきた戦国時代は北方の雄ガズ帝国の崩壊を以て終焉を迎えた。投入された兵力は正規の騎士(キャバリア)や兵士の他、魔法師(ウィザード)や、乱破師(サバター)、傭兵団を含め実に62万、更に航天要塞3基をはじめとする大量の魔法兵器、棄獣兵団、天竜騎兵隊といった特殊戦力すらもが残らず駆り出され、徹底的に『諸悪の根源』とされたこのガズ帝国を殲滅した。ガズ帝国攻略に際して同盟を結んだ大陸主要6ヵ国は、以後も相互に平和条約を結び、事実上の終戦宣言を行った。ガズ帝国は分割統治され、<禁断皇帝>の持っていた莫大な富は戦後復興の為に同じく分割されて6ヵ国がそれぞれ管理し、有効利用する事となった。ガズ帝国の誇っていた魔法技術も同様である。それは万民の待ち望んだ平和な時代の訪れであった。だが――

    2014年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2017年

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    「歌のお姉さんだって…したいんです」 シングルファザーの俺が出会ったのは、オフ姿の歌のお姉さん!? テレビの中では子どもたちのアイドル。 でもプライベートでは自由に恋愛も出来ない 寂しさを抱える一面を知って以来、 異性として意識してしまって…。 スキャンダル厳禁! 歌のお姉さんとの大人な恋愛ストーリー、 ここに開幕。

    2021年

    リタとナントカ

    リタとナントカ

    誕生日なのにリタはご機嫌ナナメ。 こっちのプレゼントは大きすぎ! こっちは小さすぎ! そのうち一つの箱がピョンピョン動き出し、中から犬が現れます。 大喜びのリタは早速犬に名前を付けようとしますが、どうも素敵な名前が似合わないヘンテコな犬みたい・・・。 元気いっぱいでおしゃまな女の子「リタ」と、マイペースで不思議な犬「ナントカ」の日常を描く愉快なコメディー。 想像力豊かな二人が織りなす楽しい毎日。今日はどんな事をして遊ぶ? プールでシンクロ? サッカー?パリへ行く?それとも宇宙を飛びまわる? -原作について- 原作はフランスの絵本「リタとナントカ(Rita et Machin)」シリーズ(ジャン=フィリップ・アルー=ヴィニョ、オリヴィエ・タレック)。 2006年にフランスで第1巻が出版され、以降世界中で翻訳されています。

    2010年

    アルジェントソーマ

    アルジェントソーマ

    エイリアンの再生体“フランク”の暴走で、恋人と己が未来を失った青年タクト。リウと言う新たな名前を得た彼は、フランクへの復讐を果たすためフューネラルに入隊する。

    2000年

    続 夏目友人帳

    続 夏目友人帳

    妖を目に映すことができた夏目レイコは、妖たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫の夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。用心棒である妖怪・ニャンコ先生の力を借り、妖たちに名前を返していくことを決めた夏目。人の心、妖たちの想いをわかり始めた夏目の元には、さまざまな妖が集い始め…。

    2009年

    映画 けいおん!

    映画 けいおん!

    卒業を控えた軽音部3年生・唯、澪、律、紬の4人は、いつもどおり部室でお茶したり、バンドの方向性を話し合ったり? とゆるやかな時間を送っていた。そんなある日、教室で同級生たちが「卒業旅行」を企画していることを知り、唯たちも卒業旅行に行こうということになる。そのことを聞いた梓も参加することになり、各自、候補地の希望を出す。その後、くじ引きの結果「ロンドン」へ行くことに決定!ガイドブック等旅行の準備をしながら、各自、ロンドンへの思いをはせる。

    2011年

    のんのんびより

    のんのんびより

    全校生徒たった5人の「旭丘分校」。雪解けとともに芽吹き春の足音が聞こえる山里で相変わらずまったり過ごす少女たち。山菜を採ったり、お花見したり、お魚も釣ってみちゃったり・・・。彼女たちの新しい季節の楽しみ方に触れ、子供の頃の懐かしさを再発見できるかもしれません…。

    2013年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    対女神用の秘策・レベルトリックを引き連れてマジェコンヌが戦いを挑んできた。一瞬のスキを突きレベルトリックの“レベルダウン”攻撃が四女神を襲ったがマジェコンヌもその余波に巻き込まれてしまう。連絡の付かなくなった姉を心配し捜索に出ていたネプギア達は、レベルダウンの影響で幼い姿になってしまったノワールらを発見、保護するも、依然ネプテューヌだけは見つけられずにいた……。一方、マジェコンヌとネプテューヌは広大なナス農園を営んでいた。二人もレベルダウンの影響で容姿が若返り、記憶を失っていた。果たして、永遠の宿敵との奇妙な共同生活の行方やいかに……?

    2023年

    ビックリメン

    ビックリメン

    ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、 一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、 ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!

    2023年

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性と意識する少女、星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年、岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。

    2014年

    プリンセスと魔法のキス

    プリンセスと魔法のキス

    アメリカ南部、ニューオリンズに住むティアナは、いつか自分のレストランを持つことを夢見て頑張っている女の子。ある仮面舞踏会の夜、プリンセスのドレスを着たティアナの前に一匹のカエルが現れ、自分は呪いによってカエルに姿を変えられたナヴィーン王子だと告げます。そして、プリンセスがキスしてくれればこの呪いを解くことができる、と言うのです。カエルの必死なお願いに、勇気を振り絞ってキスするティアナ。ところが、カエルが王子に戻るどころか、ティアナ自身がカエルに変身してしまいます! パーティーから追われ、風船に乗って沼地にやってきた2人(2匹?)の前に、ジャズ・ミュージシャンに憧れトランペットを吹くワニのルイスと、空に輝く星“エヴァンジェリーン”に憧れるホタルのレイが現れ、レイの案内で、2人は197歳のヴードゥーの女魔術師、ママ・オーディの家を目指します。果たして2人は無事人間に戻ることができるのでしょうか?そしてティアナは<本当に大切なもの>を見つけ、夢をかなえる事が出来るのでしょうか?

    2010年

    ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    隣接するキオカ共和国と戦争状態にある大国、カトヴァーナ帝国。その片隅で一人の青年が戦乱に巻き込まれようとしていた。名はイクタ・ソローク。戦争嫌いの怠け者で女好きという、およそ軍人とはかけ離れた人物だ。幼馴染であるヤトリシノ・イグセムとともに高等士官試験を受けていた彼は、二次試験への送迎船で、看護学校出身のハローマ・ベッケル、旧軍閥名家のマシュー・テトジリチ、そしてヤトリと同じく忠義の御三家の一角、レミオン家のトルウェイ・レミオンと出会うこととなる。道中、彼らと賑やかな時間を過ごしていたその時、突如船が座礁する。総員退艦となり脱出する5人……だが、そこで一人の少女が船から海へ落ちる姿が目に入る。ためらわず、大荒れの海に飛び込むイクタ。そして、彼は少女の小さな手を握った。時に帝暦905年。それが後に常怠常勝の智将と呼ばれた男と、帝国最後の皇女と呼ばれた女の初めての邂逅。“約束された敗北”へと向かう、物語の発端である――。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp