• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. のらみみ2

    のらみみ2

    のらみみ2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    12歳までの子どものいる家庭に、ユカイな“居候キャラクター”を斡旋するハローキッズ59号店を舞台に、毎回さまざまな居候キャラが登場。子どもたちの生活パートナーとなり、日常をユカイに演出してくれる居候キャラとの出会いと日常と別れを描いた、笑いあり、感動あり、哀愁ありの物語。深夜アニメながらほんわかした雰囲気の楽曲と「出会いと別れ」をテーマにしたストーリーで、今までの深夜アニメとは一線を画すアニメとして人気を博しました。

    エピソード

    • キャラバス出発進行/ちるちるさくら

      キャラバス出発進行/ちるちるさくら

      「ハローキッズ」のキャラバスに添乗員として乗車したのらみみくん。バスの中には、次の居候先に向かうキャラたちが乗っている。そのひとりカブレロは、お別れした居候先の子どものことが忘れられずベソをかいていた。/ついに居候先が決まったのらみみくん! ハローキッズのみんなに見送られ居候先のタケオの家へ。タケオは毎日勉強で忙しい日々を送っていたため、やっとキャラをもつことができたと喜ぶ。のらみみも久しぶりの居候にはりきるが・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 居候カリキュラム/春のうららら

      居候カリキュラム/春のうららら

      コアラキャラの蒲公英(たんぽぽ)が、次の居候先を探しに、現在居候中のシンジ郎と一緒にハローキッズにやって来る。蒲公英は教育者タイプのキャラで、子どものしつけに厳しく親たちに人気のキャラであるが、その厳しさにのらみみくんは納得がいかず・・・。/ハローキッズ前で、花占いをしていたイカキャラと出会う。半田がキャラファイルを調べると、本当はイカではなく「筆」でまめぺんだという。自分のキャラが弱すぎると悩み、数々のイメチェンをし、今も模索中らしい。居候先はすでに決まっているらしく、向かう途中だと言うが・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 我らチョコハット団/みずあめプレーボール

      我らチョコハット団/みずあめプレーボール

      子どもが学校に行っている間、時間を持て余したキャラたちが集団になり共に行動する「チョコハット団」。今日も集まり広場で遊んでいる。その中のヤギロベエは、そこへたまたまやって来たのらみみくんのことが気になり観察をはじめる。/みずあめのかめを、野球をしていた子どもとキャラに割られてしまったのらみみくん。不慮の事故とはいえ復讐を誓いなぜか野球で勝負をすることに。早速知り合いのキャラとハローキッズのメンバーに声をかけ、野球の猛特訓をする。そして試合当日・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • ドリーム・ジャンボリー/金魚ツアーズ

      ドリーム・ジャンボリー/金魚ツアーズ

      宝くじがあたったのらみみくん!?お菓子やジュースを買いまくり、カメチョビンたちに大盤振る舞い。一方でハローキッズの前で眠りこけていた夢を見させることができるという羊キャラのシープストロガノフと出会い・・・。/時間をもてあましていたシナモンは公園で金魚ちゃんと出会う。金魚ちゃんは「チョコハット団」の集会で公園にいたが退屈していた。そしてシナモンに町へ散策に行こうと誘い、様々な場所や不思議なキャラを紹介してくれる。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 恐怖のオバケモンスター/灼熱のエイリアン

      恐怖のオバケモンスター/灼熱のエイリアン

      雨の降る薄暗い日・・・。ハローキッズに失踪したキャラを探して欲しいとやってきたマナブ。行方不明になっているムエは、失踪した日の様子がおかしかったこと以外、何の手がかりもない。更科がムエのキャラファイルを調べると・・・。/猛暑の中、ハローキッズのクーラーのきいた部屋でゴロゴロしているのらみみくん。ハローキッズのみんなは仕事などで出はらってしまい、一人で店番をすることに。すると店の前で猛暑にやられた宇宙人のマクダーナルが倒れ・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • でべそマーメイド/満開てやんでい

      でべそマーメイド/満開てやんでい

      のらみみくんが突然人魚になってしまった!原因はどうやら海で出会った人魚キャラのシンシアの「契約」のせいらしい。このままでは全身ウロコに覆われてしまうため、半田とシナモンに連れられシンシアのいる海に向かうが・・・。/今日は町内の夏祭りの日。のらみみくんたちは出店が並ぶ祭り会場に向かう。そこには花火キャラのてやんでいが、お別れを控えた子どもと一緒にお祭りにきていた。別れ話をきりだしたてやんでい。そして夜空に花火が上がったとき・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • くろまるだんご/虹色キャンバス

      くろまるだんご/虹色キャンバス

      のらみみくんはおつかいの途中、カエとペンギンキャラの黒丸と出会う。カエは黒丸にきつく当たり殴ったりするが、それは特訓だと言う。黒丸は独特の言葉で話す為、のらみみくんには何を言っているのかわからないが、カエにはわかるらしい。/喋らなくなったキャラをみてほしいと、額縁のついた絵を持ってハローキッズにやってきた男の子。そのキャラは珍しい絵画タイプのキャラでガハクといい、キャンバスにいろんな絵を描きだすという。更科がガハクのキャラファイルを調べると・・・【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • ヒミツの居候/50001g

      ヒミツの居候/50001g

      河原で居候浪人をしている男爵のところに毎日通うネネ。家にはパンダキャラのシロクロがいるが、男爵のことは内緒。ネネは男爵とずっと一緒にいたいと思いはじめて・・・/のらみみくんは公園でグラムというキャラに出会う。グラムは知ることが楽しいことだと言い、報告すると言って家に帰っていく。のらみみくんはその後をついていくと、なんともう1匹のグラムがいて…。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 少年飛行訓練/みんなでゴルフ

      少年飛行訓練/みんなでゴルフ

      半田が小学生だった頃、空き地で飛ぶ練習をしていたトリローと出会う。トリローは鳥キャラでありながら飛ぶことができなかった。半田はトリローが飛べるようになるまで一緒に特訓することに。それがドッタリ君にバレてしまい・・・。/ゴルフにやってきたトマゴメ所長と半田と古山とシガラキ。キャディーのナナコは、プロゴルファーを目指していたが挫折し、憂鬱な毎日を送っていた。しかし、シガラキたちの楽しそうなゴルフを見て・・・【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 行楽パーマネント/ウサミミデラックス

      行楽パーマネント/ウサミミデラックス

      別居している子どもと久しぶりに会うことになった父親。そこで居候キャラをプレゼントしようとのらみみくんを連れて行く。しかし子どもにはすでにネコのパーマネントというキャラが・・・。そして4人は微妙な空気のまま遊園地に遊びに向かい・・・/タレントとして活躍しているウサギキャラのミミコが自室のトレーラーから出てこなくなり、マネージャーのミゾネと居候先の家族が説得してほしいとハローキッズにやってきた。そしてのらみみくんが説得することになり・・・。【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 歳末大忙し/まんぷくゆきごはん

      歳末大忙し/まんぷくゆきごはん

      ハローキッズ59号店が来年お別れを控えたキャラを対象としたサービスを実施したところ、お店はキャラで溢れかえりてんてこまいになってしまう。それを見かねたアカホッペがお店の手伝いをしたいと言ってきた。/雪が積もった日、空き地でゆきだるまキャラのユキノフと会ったのらみみくん。ユキノフは夏に解けてしまったが、雪となってここに降って復活したという。ユキノフは雪国にある居候先から捜索願いが出ており家まで送るが・・・【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    • 付け鼻大捜査線/はじめの一歩

      付け鼻大捜査線/はじめの一歩

      朝起きると鼻がなくなっていたのらみみくん。付け鼻を町のどこかで落としたらしい。そんなとき、「鼻が気にいった」という女の子との面接が決まる。急いで鼻をさがしに町に向かい、いろんなキャラに聞き込みをするが・・・/のらみみくんは公園でおたまじゃくしキャラのおたまじゃくそんと出会う。おたまじゃくそんは毎日その場所で板に紙を貼り付け文字の読み書きを練習していた。するとそこに、いろんなキャラが掲示板と勘違いしてメモを残すようになり・・・【次回予告に表示されております、番組HPのURLは現在無効となっております。】

    スタッフ

    • 「のらみみ」製作委員会

      中部日本放送
    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      増田敏彦
    • シリーズ構成

      中村誠
    • 原作

      原一雄
    • 掲載誌

      月刊IKKI(小学館)
    • 撮影監督

      菊池達也
    • 月刊IKKI

      小学館
    • 監督

      湖山禎崇
    • 編集

      コヤケタカフミ
    • 美術監督

      加藤賢司
    • 色彩設計

      原田幸子
    • 製作

      「のらみみ」製作委員会(トムス·エンタテインメント、VAP、中部日本放送、ソニーPCL)
    • 音楽

      中川孝
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • シナモン

      喜多村英梨
    • トマゴメ

      西村知道
    • のらみみ

      加藤奈々絵
    • 半田

      白石稔
    • 更科

      半場友恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    デュラララ!!×2 承

    デュラララ!!×2 承

    池袋の街を巻き込んだ抗争から半年――。街は平穏を取り戻し、変わらぬ日常を過ごしていた。高校生は青春を謳歌し、池袋最凶は仕事に勤しみ、情報屋は新たな画策に心躍らせ、都市伝説・首なしライダーは街を駆っては白バイ警官に追われ……。しかしそこには非日常が紛れ込む。徐々に色を濃くしていく異分子達によって、街はさらなる混沌に陥っていき……。

    2015年

    ゲートキーパーズ

    ゲートキーパーズ

    1969年のパラレル日本を舞台に、ゲートキーパーズの活躍を描くサイキック・アクション。「青の6号」で注目を集めたGONZOが原作・アニメーション制作を手がけた。原案・シリーズ構成は「新世紀エヴァンゲリオン」の山口宏、キャラクター・デザインは「機動戦艦ナデシコ」の後藤圭二。女子高生・生沢ルリ子は、異空間から膨大なエネルギーを呼びこむ門“ゲート”を管理するゲートキーパーの一人。地球防衛機構イージスに所属する彼女は、地球を襲う球体インベーダーと戦っていた。

    2000年

    東京リベンジャーズ 天竺編

    東京リベンジャーズ 天竺編

    突如目覚めたタイムリープ能力で12年前に戻り、 過去に起きた東京卍會の危機を救ってきた花垣武道(タケミチ)。 芭流覇羅との抗争を終えて現代に帰ってくると、 自分が東京卍會の最高幹部になっていることを知る。しかし喜びも束の間、 現代の東京卍會は変わらず諸悪の根源・稀咲鉄太に支配され、 事態は一向に解決していなかった。人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)を救うため、 逃げ続けた自分を変えるため、 人生のリベンジは終わらない!

    2023年

    ソウナンですか?

    ソウナンですか?

    家もない…。食べ物も、水もない…。女子高生4人組は、どこかもわからない無人島でソウナンしてしまい大ピンチ!…のはずが、けっこう元気です!なんにもないから、なんでも作る!なんでも食べる!知恵と勇気の無人島サバイバル!

    2019年

    クラシカロイド

    クラシカロイド

    音楽で町おこしをする地方都市に住む高校生・歌苗(かなえ)と奏助(そうすけ)の前にベートーヴェンとモーツァルトがあらわれた!“クラシカロイド”を名乗る、このあやしいふたりが奏でる音楽“ムジーク”には奇妙な力が・・・。星が降ったり、巨大ロボがあらわれたりと、毎日大騒ぎ!バッハ、ショパン、シューベルトと次々あらわれるクラシカロイド。彼らの力に秘められた大いなる謎とは?クラシカロイドは人類の敵か味方かそれとも・・・?!

    2016年

    バクテン!!

    バクテン!!

    「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――

    2021年

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    田舎の平和な村に突如として姿を現した鬼の一団・オニ一族。それを追ってデネブと良太郎、さらに幸太郎たちも駆けつけた。過去で鬼が退治されていないことで、現在の時間が歪みはじめているからだ。やがて村を探し回る鬼たちに襲われる少年・ユウの窮地を救った良太郎たちは1枚のチケットをユウに渡した。3時3分3秒や、10時10分10秒など、時間の数字がそろった時に、このチケットを持って何でもいいからドアを開けろ、と。はたしてそのチケットを使うと、どんなことが起こるのか?

    2009年

    サマータイムレンダ

    サマータイムレンダ

    「潮が死んだ―――。」幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、 2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。 しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。 時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される――!」さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして……!?紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!

    2022年

    元祖 爆れつハンター

    元祖 爆れつハンター

    TVアニメ「爆れつハンター」の放送後にOVA化されたあかほりさとるの人気小説を原作にした作品。露出度がアップしたショコラやティラのコスチューム、そして彼らの性格もより原作に近くなり、TVシリーズとはひと味違う魅力が満載! パワーアップしたキャロットたちが、新たな騒動を巻き起こす!!

    1996年

    ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト

    天使学校首席の天使が人間界にやってきた!……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。

    2017年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%

    超人気アイドル・HAYATOに憧れ、作曲家を夢見る七海春歌は、念願叶って競争率200倍の芸能専門学校「早乙女学園」作曲家コースに入学。そこで春歌は、アイドルコースの生徒の中から誰か1人とペアを組み、卒業時に行われる「シャイニング事務所 新人発掘オーディション」の合格を目指すことになる。しかし、春歌の前に現れるのは、アイドルを夢見るまばゆき6人のプリンスたち。さらに現役アイドルの講師陣、破天荒な学園長なども入り乱れて、学園はいつもハプニングの嵐。果たして、春歌のペアはいったい誰になるのか……!?キスより素敵な音楽が奏でる、ドキドキ青春ラブ☆コメディ♪

    2011年

    焼跡の,お菓子の木

    焼跡の,お菓子の木

    太平洋戦争も終盤に迫った頃のことです。太一は空襲で家をなくしても、いくらお腹を減らしても、笑顔を絶やさずに暮らしていました。ある日、体の弱い友人・春男から1冊の本をもらいます。そこには、“パンの木”1本あればみんなお腹いっぱい食べて暮らしていけると書かれているのでした。もしかしたら“お菓子の木”だって…と夢を見る太一たち。しかし、空襲はますますひどくなる一方です。太一たちは逃げ惑い、春男の家にも火の手が迫ります。はたして“お菓子の木”は夢でしかなかったのでしょうか……。

    2006年

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    おっちょこちょいなところもあるが、いつも明るく前向きな夢原のぞみ。 どこにでもいる普通の中学生だった彼女は、 パルミエ王国からやって来た不思議な妖精・ココと出会い、 みんなの希望を守るため、 希望のプリキュア・キュアドリームとして仲間と力を合わせ強大な敵に立ち向かった。それから時は過ぎーオトナになったのぞみたち。それぞれの道を未来に向かって進んでいた。 仕事にプライベート、仲間、家族、恋 、楽しく忙しく過ごしながらも... オトナになってからの悩みや壁に苦悩を抱える日々。そんな中、突如、人間を襲う謎の影ーシャドウーが現れて...!時計塔の鐘の音が響くとき、オトナになったのぞみたちの新たな物語が動き出す!

    2023年

    最強ロボ ダイオージャ

    最強ロボ ダイオージャ

    人気時代劇「水戸黄門」をモチーフにした人情味あふれる異色のロボットアニメ。イプロン星系の国々を平定するエドン王国のミト王子は、16歳までに身分を隠したまま諸国を旅するという王位継承者のしきたりに従い、教育係のスケード、武芸指南役のカークス、警護係のシノブ等とともに諸国漫遊の旅に出る。

    1981年

    涼風

    涼風

    『明るく、そして切ない高校生たちの青春純愛ストーリー』秋月大和15歳。「東京に出れば‥、高校に入れば‥、何かが変わる!」そんな根拠のない期待を抱え、高校進学のため単身上京。叔母が経営する銭湯兼レディースマンションに下宿することに。―ある日、学校で見かけた美少女に目を奪われた大和。その子が大和の隣の部屋に住む涼風と知ってびっくり!!しかもクラスまで同じになり…。平凡だったはずの大和の日常が少しずつ変わり始める…。

    2005年

    レヱル・ロマネスク2

    レヱル・ロマネスク2

    鉄道輸送の中核を担う人形モジュール――レイルロオド 新交通システムにより壊滅寸前となった鉄路を 観光振興やグッズ開発等で徐々に復権させてきたレイルロオドたちは 更なる復興促進を目指し、第2回レイルロオドサミットへと集う『沿線の魅力を音で伝える』サミットで伝えられたテーマは、昨今のASMRブームの広がりに寄り添ったもの 「ここ御一夜で、実地で学べばよいのです」 司会進行の言に従い、レイルロオドたちはそれぞれの「録りたい音」を収めるべく、 初めてのフィールドレコーディングへと駆け出していく

    2023年

    ぼくの孫悟空

    ぼくの孫悟空

    五百年の月日が流れ、通りがかりの旅の僧、三蔵法師に助けられた孫悟空は、彼のお供をして天竺に向かうことになる。 旅の仲間との出会い、行く手に待ち受ける魔物たちとの闘い、絶えず付きまとう謎の男、崑崙、そして孫悟空の隠された秘密…。波乱万丈な冒険に満ちた孫悟空の物語が、いま始まる。

    2003年

    てなもんやボイジャーズ

    てなもんやボイジャーズ

    宇宙の彼方にある学校から教員採用決定をもらった花菱アヤコ。だが、経営不振であっと言う間に閉校。同じく、スポーツ奨学生・七宮若菜と二人、無一文で宇宙に放り出されてしまった。そこへ全宇宙の暴力組織から追われる超フダツキの姉御・パライラも仲間入り。果たして、アヤコたちは地球へと帰る事ができるのか…!?

    1999年

    フルーツバスケット

    フルーツバスケット

    高校生の本田透は、唯一の家族だった母親を亡くしてから一人でテント暮らしをしていた。ところが、テントを張ったその場所は由緒正しい『草摩家』の敷地内だった!草摩紫呉に家事の腕を買われた透は、学校の王子様的存在の草摩由希、そして由希を敵視する草摩夾と一緒に住むことに。しかし、透はまだ知らない。『草摩家』が何百年も前からある呪いに縛られていることを……。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp