• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. えとたま

    えとたま

    えとたま
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    干支神。動物を模した姿を持つ少女「えと娘」の中から選抜された12匹の神の使い。古来より日本を護ってきた聖なる十二支。60年に一度の干支神選抜祭・通称「ETM12」にて勝ち残った強者であり、えと娘たちの憧れの存在である。刻は流れて現代。今年も干支神選抜祭「ETM12」が開催される。日本全土から集まる数多の干支神候補=えと娘たち。その中に、一匹の猫が存在した。その名は、猫のえと娘「にゃ~たん」もっとも干支神に近いといわれながら、ネズミ属に執拗に狙われ、卑劣な罠により破れ続けてきた不遇のえと娘である。干支神になる条件はたったひとつ。十二支全員に勝利すること。しかし、干支神の力は強大であり、この二千年間、十二支全員に勝利したえと娘は存在しない。不遇のえと娘「にゃ~たん」と、普通の高校生「天戸タケル」が出会うとき……物語は始まる!

    エピソード

    • 猫娘揚々

      猫娘揚々

      東京・秋葉原へと引っ越してきた高校生、天戸タケル。新居に決めたのは家賃格安の訳あり一軒家。リビングの穴を覗き込むと女の子が飛び出してきた。猫のえと娘、にゃ~たんとタケルの騒がしい日常が幕を開ける。

    • 愛縁奇牛

      愛縁奇牛

      朝、タケルは肉の焼けるいい匂いで目を覚ます。リビングではにゃ~たんが燃え盛る炎で朝食をこしらえていたが……。リビングの穴からは干支神たちが続々と現れ、タケルの平穏な新生活はいよいよ脅かされていく。

    • 亥突猛心

      亥突猛心

      タケル邸敷地内に(勝手に)新居を構えたにゃ~たんとウリたん。新居用の家具を買うため、3人は買い物に出かけることにする。お金がないにゃ~たんはバイト代を前借りするとバイト先に向かうが…。

    • 兎目兎耳

      兎目兎耳

      ウリたんのおかげで命を救われたにゃ~たんは今日もメイド喫茶『干支』に来ていた。ひょんなことからウサたんによりキャラ設定を指摘されるにゃ~たん。キャラ立ちしない干支神たちの仁義なきキャラ会議が始まる!

    • 滋羊強壮

      滋羊強壮

      タケルが体調を崩し、寝込んでしまった。羊の干支神メイたんの診断によると、ただの風邪ではないらしい。暴走するタケルのソルラルに大騒ぎする干支娘たち。タケルを救うためにゃ~たん達は未知のウイルスと戦う。

    • 虎計三笑

      虎計三笑

      何とか楽にソルラルシールを手に入れようと企むにゃ~たん。イヌたん、キーたんを好物で買収しようとしたところを師匠のシマたんに見つかってしまう。激怒する師匠とのバトル。にゃ~たんに勝ち目はあるのか!?

    • 縁縁長蛇

      縁縁長蛇

      シャアたんの髪飾りにちょっかいを出して石化してしまったにゃ~たん。元に戻すには解毒剤が必要だという。タケルはシャアたんに連れられ解毒剤を探す旅に出るが、そこでにゃ~たんの記憶に触れることになる。

    • 一騎当猫

      一騎当猫

      今年も『タカマガハラ記念メイド喫茶干支店長カップ』の時期がやってきた!人気が低迷する干支界の神事を、何とか盛り上げようとひとり気を吐くウマたんだったが、にゃ~たん乱入でレースは大混乱!

    • 花鳥歩月

      花鳥歩月

      大切な趣味をにゃ~たんにバカにされ、憤るピヨたん。調子に乗るにゃ~たんに対し、ソルラルシールバトルにピヨたんが選んだ内容は…。戦いのルールも知らないにゃ~たんはタケルに特訓を申し込む!!

    • 永久変態

      永久変態

      モ~たんは今日もにゃ~たんを追いかけ回す。その愛は過去の二人のメモリーによるものらしい。そんな中、チュウたんがにゃ~たんを滅するために本格的に動き始めるが…。にゃ~たんを守るためモ~たんが立ちあがる。

    • 猫鼠異道

      猫鼠異道

      もう転生できない!?モ~たんが消滅した事実を受け入れられないにゃ~たん。モ~たんは最後の力を愛するにゃ~たんに託す。一方、干支神たちも負のソルラルに呑まれんとするチュウたんを救おうと手を尽くすが…。

    • 干支繚乱

      干支繚乱

      最後のソルラルシールを賭けてチュウたんにバトルを挑むにゃ~たん。かつてにゃ~たんがチュウたんの為に編み出した技とは?すれ違う2000年の時を超え、ふたつの想いが今再び交差する!

    スタッフ

    • CG監督

      平川孝充
    • CG美術設定

      白田真人
    • アダルトキャラクターデザイン・総作画監督

      小池智史
    • アダルトキャラクター原案

      渡辺明夫
    • アニメーション制作

      白組
    • えとたま製作委員会

      エンカレッジフィルムズ タブリエ・コミュニケーションズ ポニーキャニオン 白組
    • サウンドミキサー

      椎原操志
    • シリーズ構成・脚本

      赤尾でこ
    • プリティキャラクターデザイン

      高橋麻実
    • プリティキャラクター原案:QP

      flapper
    • プロップデザイン

      渋谷秀
    • 副監督

      鈴木薫
    • 劇伴音楽

      菊池梓
    • 原作

      白組
    • 原案・設定

      吠士隆 是空とおる
    • 撮影監督

      松井伸哉
    • 監督・音響監督

      追崎史敏
    • 編集

      齋藤朱里
    • 美術監督

      田尻健一
    • 美術設定

      藤井一志
    • 色彩設計

      辻田邦夫
    • 菊池梓

      フランティック
    • 製作

      えとたま製作委員会(白組、タブリエ·コミュニケーションズ、ポニーキャニオン、エンカレッジフィルムズ)
    • 製作総指揮

      白組
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響効果

      田中秀実
    • CG美術設定

      白田真人
    • アダルトキャラクターデザイン·総作画監督

      小池智史
    • アダルトキャラクター原案

      渡辺明夫
    • えとたま製作委員会

      白組
    • プリティキャラクターデザイン

      高橋麻実
    • プリティキャラクター原案:QP

      flapper
    • 劇伴音楽

      菊池梓(フランティック)
    • 原案·設定

      是空とおる
    • 菊池梓

      フランティック

    キャスト

    • イヌたん戌

      本多真梨子
    • ウサたん卯

      相坂優歌
    • ウマたん午

      小澤亜李
    • ウリたん亥

      花守ゆみり
    • キーたん申

      戸田めぐみ
    • シマたん寅

      巽悠衣子
    • シャアたん巳

      生天目仁美
    • チュウたん子

      大原さやか
    • ドラたん辰

      内田真礼
    • にゃ~たん猫

      村川梨衣
    • ピヨたん酉

      佐々木未来
    • メイたん未

      渕上舞
    • モ~たん丑

      松井恵理子
    • 天戸タケル

      下野紘
    • イヌたん(戌)

      本多真梨子
    • ウサたん(卯)

      相坂優歌
    • ウマたん(午)

      小澤亜李
    • ウリたん(亥)

      花守ゆみり
    • キーたん(申)

      戸田めぐみ
    • シマたん(寅)

      巽悠衣子
    • シャアたん(巳)

      生天目仁美
    • チュウたん(子)

      大原さやか
    • ドラたん(辰)

      内田真礼
    • にゃ~たん(猫)

      村川梨衣
    • ピヨたん(酉)

      佐々木未来
    • メイたん(未)

      渕上舞
    • モ~たん(丑)

      松井恵理子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    NOMAD メガロボクス2

    NOMAD メガロボクス2

    もう一度、夢を生きるー 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”。 その頂点を決める大会“メガロニア”に、ギアを身に着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー”。

    2021年

    れでぃ×ばと!

    れでぃ×ばと!

    小学生の頃両親が亡くなって叔父の家にひきとられた日野秋晴は、ある日テレビで見かけた元女子校で超名門お嬢様高校・白麗陵学院へ新設された従育科コースへの編入を決意、試験に合格し入学を果たす。しかし目つき極悪・左眉傷跡・逆立てた茶髪・とどめに耳には三連ピアス(安全ピン)という絵に描いたようなヤンキー外見で、生徒達(大半はお嬢様)を怖がらせてしまう。そんな中、小学生の頃の同級生で、数々のトラウマを作らせたトラウマメーカーの腹黒娘・彩京朋美に再会する。また、セルニア=伊織=フレイムハートからは、その外見から不審者と間違えられ、追われる身になる。それでも秋晴は少しずつ学校に慣れ、彼を取り巻く人間関係も徐々に変化していく……。

    2010年

    RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-

    国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復興が進み、以前のような生活が戻りつつある時代―。ひとりの少女が武蔵野総合大学に入学してきた。彼女の名前は、尾形 琳。バレエの才能を持ちながらも、靭帯断裂によりバレエを断念せざるを得なかった彼女は目標を見失ったまま大学生活を始める。 そこで出会ったバイクにも似た人型ロボット「ライドバック」。 その邂逅は、やがて人々を、そして彼女自身をも、戦いの渦へと巻き込むことになる。

    2009年

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    時は大正。女学校に通う17歳の花村紅緒は、いつも明るくケンカっ早いところのあるじゃじゃ馬娘。親友の環とともに楽しい女学校生活を送り、恋も結婚相手も自分で選びたいと思っている。そんなはいから娘が出会ったのは、笑い上戸な青年将校、伊集院忍少尉。実は彼が祖父母の時代から決められていた許婚であることを知った紅緒は、それに反発。愛のない結婚を阻止しようと奮闘して騒動を巻き起こすが、少しずつ少尉に心惹かれていく。

    2017年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中にたくさんある魔導士ギルド。それは魔導士たちに、いろんな仕事を仲介してくれる所!!なかでも「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」は何でもやりすぎちゃうお騒がせなギルド。炎を自在に操る滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)のナツ、ナツの相棒でしゃべって、飛べる猫のハッピー、星霊魔導士のルーシィ、氷の造形魔導士のグレイ、鎧の美人魔導士エルザなど、個性たっぷり、気持ちのいい連中がいっぱい!!楽しいこと、ヤバイ(?)こと、今日もきっと、何かが起こるハズ・・!?

    2009年

    ガラスの仮面 (1984)

    ガラスの仮面 (1984)

    不慮の事故により一線を退いた大女優・月影千草に女優としての資質を見出された北島マヤは劇団月影に入団する。マヤはかつて月影が演じた「紅天女」を狙うべく、厳しいレッスンを受けることとなる。一方、劇団オンディーヌが誇る天才少女・姫川亜弓も、「紅天女」の座を狙っていた…。

    1984年

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    「その巨人はいついかなる時代においても、 自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。 名は――進撃の巨人」

    2020年

    劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟

    劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟

    学園都市製宇宙エレベーター『エンデュミオン』。その完成を目前に控えたある日、上条とインデックスは無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会う。路上ライブで素晴らしい歌声を披露していた彼女と意気投合し、放課後を楽しんでいたところ、アリサにオーディション合格の知らせが舞い込む。エンデュミオン開通キャンペーンのイメージソングに、彼女の曲が大抜擢されたのだ。そんな幸せもつかの間、魔術師を引き連れたステイルが突如襲いかかってくる。ターゲットは、アリサ。なぜ科学サイドの人間である彼女が魔術サイドに狙われるのか? 魔術サイドの強襲を受け、学園都市側は女リーダー・シャットアウラ率いる秩序維持部隊『黒烏部隊(くろからすぶたい)』を展開する。上条とインデックス、そしてアリサを取り巻く状況が混迷を極める中、ステイルは、こう言った。「そこの彼女は、魔術サイドと科学サイドの間で戦争を引き起こしかねない」と――。科学と魔術、そして、歌と奇蹟が交差するとき、『エンデュミオン』を舞台に物語がはじまる――!

    2013年

    プランダラ

    プランダラ

    「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。そこは、強者が弱者から自らの存在を示す「数字(カウント)」を奪い取る、弱肉強食の世界。そんな世界で、2人は出逢う。仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、健気でひたむきな少女・陽菜。2人の出逢いをきっかけに、「数字(カウント)」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく―――「そらのおとしもの」の水無月すうがおくる、渾身のヒロイックアクションファンタジー開幕!

    2020年

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    変わらない日常、閉じこめられたガラス張りの移民船団。 西暦2059年、新天地を目指す銀河移民船団「マクロス・フロンティア」で、パイロットを目指す少年「早乙女アルト」は閉鎖感を覚えていた。 そんな時、銀河頂点の歌姫「シェリル・ノーム」のコンサートツアーが船団へやってくる。シェリルに憧れる少女「ランカ・リー」とともに、アルトはコンサート会場にいた。 突如、重機甲生命体「バジュラ」の襲撃を受け燃え上がる船団。 少女たちを護るため、アルトは最新型可変戦闘機VF-25に乗り込む。 炎を切り裂き飛びゆく先には、宇宙を揺るがす伝説の“歌”と、少女たちにまつわる新たなる「謎」が・・・!

    2009年

    機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線

    機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線

    前作2作と違い、連邦軍視点で“1年戦争”の生々しい戦場を熱く描き出すフル3DCG映像作品。宇宙世紀0079年3月、ジオン公国軍の第1次地球降下作戦が開始された。初めて目にするモビルスーツ「ザク」の前に地球連邦軍の抵抗は空しく、その勢力図はジオン公国地球制圧軍により、大きく塗り替えられていった…。

    2008年

    アズサ、お手伝いします!

    アズサ、お手伝いします!

    22世紀目前の2099年、初夏。万年最下位のカルガモ高校野球部は、部員が足りなくなり、ついにスポーツロボを導入することに! だが資金不足でスポーツロボは買えず、唯一買えるのは中古のメイドロボだけ。部員の春巻春平は仕方なくそのお手伝いロボ・アズサを買って帰ってくる。春平の祖父でもある野球部のコーチは激怒するが、春平はアズサに野球をさせようと試みる。野球を全く知らないアズサだったが、実はすごい潜在能力があって?

    2004年

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    偉大なる父の血を引く二人の兄弟、「殺生丸」と「犬夜叉」。父から譲り受けし二本の剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもうひとつ、「叢雲牙」と呼ばれる三本目の剣が存在していた。その剣を持つ者、天下を制す、と言われる魔剣を巡って、因縁の兄弟の血を賭けた壮絶な戦いが今始まる…。

    2003年

    ドラゴンボールGT

    ドラゴンボールGT

    いまだに世界征服を狙っていたピラフ一味。彼らが天界で見つけたドラゴンボールは、普通のものとは少し違っていた。出てきた神龍の色は真っ赤。とんでもないパワーのせいで、悟空が子供の姿に戻ってしまう。しかも宇宙に散らばったボールを1年以内に集めなければ、地球が消滅してしまうというのだ! 悟空はトランクスや悟天と共に、宇宙へ旅立つはずだった。ところが、孫娘のパンが宇宙船に潜り込み、悟天を置き去りにしたまま出発してしまう。はじめにたどり着いたのは、商人の惑星イメッガ。超がめつい住人ばかりの星で苦労していると、ギルという小型ロボットに頼みのドラゴンレーダーを食べられてしまう。そのうえ、宇宙船まで星の支配者に奪われ…。

    1996年

    タブー・タトゥー

    タブー・タトゥー

    【呪紋】それぞれの固有の物質『トリガー』を充填することで起動し、『印者(シールド)』と呼ばれる操者の身体的な能力を飛躍的に高め、超常的な現象を発現させることができる超科学兵器―――。赤塚正義(通称:セーギ)は、不良に絡まれていた男性を助けた際、礼として渡された謎の石を手にした瞬間、掌に不思議なタトゥーが刻まれる。「その呪紋、どこで手に入れたの?」翌日、学校からの帰宅途中に、季節外れのコート姿の少女“イジー”に突如襲われたセーギは、祖父から教え込まれていた柔術で反撃するものの圧倒的な力の差に押され、命の危機に晒される・・・。偶然にも「呪紋」を手にしてしまった赤塚正義を中心に、様々な人々の思惑が渦巻く争いが、いま始まる。

    2016年

    食戟のソーマ 神ノ皿

    食戟のソーマ 神ノ皿

    超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学した幸平創真は、仲間たちとともに日々研鑽の日々を過ごしていた。しかし、薙切薊が新総帥の座に就いたことで状況が一変。自由な活動を抑制されてしまった創真たちは、窮地を脱するために新遠月十傑との連隊食戟を開始!初戦に圧勝した反逆者チームは、勢いもそのままに新遠月十傑との2nd BOUTに挑む!!

    2019年

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶

    かつて、この国で忍者たちによる大きな戦いがあった。 生き残った甲賀、伊賀、風魔、雑賀の4つのクランは、それぞれが巨大な力を持つと言われる<クリプト絵巻>を持つことで、互いの均衡を保っていた。時は流れ、現代 舞台は普通の街<甲賀シティ>人々は忍者の存在を忘れていた。 甲賀忍者の<咲耶>は、忍者なのにとにかく目立ちたい! 友達の<ネム>、<シャオラン>と共に、<忍ばない毎日>を過ごしていた。 ある日、風魔のクリプト絵巻が何者かに奪われ、4つのクランによる戦乱が再び勃発。 咲耶、ネム、シャオランも戦いに巻き込まれてしまう。時代をゆるく生きてきた3人は、戦乱の世を生き抜くことができるのか――。

    2023年

    いっしょにとれーにんぐ

    いっしょにとれーにんぐ

    ひなこはアニメの世界に住んでいる16歳の女の子。画面を通じてひなこと出会ってしまったあなたは、彼女のペースに巻き込まれ、なぜか一緒に筋トレすることに…。最初はつらいかもしれませんが、誰もいない2人だけの筋トレタイムです。楽しみながらがんばってください!

    2009年

    パズドラクロス

    パズドラクロス

    そこは、人とさまざまなモンスターが共存する世界――。ビエナシティに住む少年・エースは、ある日、自分の名前を呼ぶ不思議なタマゴを拾う。そのタマゴから生まれたのは、食いしん坊のモンスター・タマゾー。このタマゾーとの出会いがエースを「龍喚士(りゅうかんし)」の道へと導く。天才龍喚士・ランスはじめ、たくさんの仲間やライバルたちと切磋琢磨し、一人前の龍喚士を目指すエースは、選ばれし者たちが集う龍喚士ギルドの一員となれるのか?万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」の力が乱れるとき、兇猛なる敵が解き放たれる!迫る脅威のドロップ・インパクトに対抗するため、龍喚士たちが立ち上がる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp