• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常。角栓の子供ニュルオが新たに生まれ変わったのは、アイドル戦国時代!!そこで全く売れないアイドル『にゅるズ』と出会う。そして強制的にメンバーとして勧誘されるのだった。『にゅるズ』の夢は世界最大のアニメソングイベント『アニサマ』を目指すこと。新メンバーとしてショタ(ニュルオ)を加えた新生『にゅるズ』はアニサマを目指す角栓アイドルとして躍進を狙う。

    エピソード

    • ニュルオ転生!にゅる

      ニュルオ転生!にゅる

      新しい肌に生まれ変わったニュルオ。そこで出会ったのは角栓界の全く売れないアイドルグループ、『にゅるズ』! ニュルオは無理やりにゅるズの新メンバーに加えられ、一緒に夢の舞台『アニサマ』を目指すことに…。

    • 音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      アイドルといえば歌!ということでさっそく曲作り会議をすることに。そんな彼らの前に伝説の凄腕プロデューサーが現れる!?

    • 解散にゅる

      解散にゅる

      『にゅるズ』に解散の危機が訪れる!? ニュルりんとニュルにゃんの○○性の違いでメンバーが真っ二つに!! 果たして『にゅるズ』はこのピンチを乗り越えられるのか?

    • そろそろダンスレッスンにゅる

      そろそろダンスレッスンにゅる

      アイドルとしての次の課題はダンス!ということで、レッスンをする『にゅるズ』であったが、イマイチやる気が出ない。そんな彼らを叱ってくれる優秀?な顧問がやってきた!

    • 全身全霊で他力本願にゅる

      全身全霊で他力本願にゅる

      『アニサマ』出場に向けての作戦会議中の『にゅるズ』一同。しかし話題はどんどん現実逃避の方向へ…。そんな状況を打破すべく! 魔法のランプを探すことに…!

    • 西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      『にゅるズ』の新メンバーオーディションが開催される!! さまざまな応募者の中に、なんとあの国民的アニメのキャラクターが!?

    • 息長く愛されたいにゅる

      息長く愛されたいにゅる

      かつて一世を風靡した大腸菌が登場! 『にゅるズ』はひょんなことからトーク力を試されることに…。今ここに完全アドリブのトークバトルが始まる…!

    • ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソにソロ活動疑惑が浮上。ニュルオたちはハナタソの私生活をのぞき見することに。ついに知られざるハナタソの秘密が明らかになる!!

    • 泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      『にゅるズ』も憧れる角栓界のスーパーアイドル登場! しかし、よく見ると誰かに似てるような…?

    • ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニング中の『にゅるズ』たちの前に現れたのは迷子の親知らず。ママを探す手伝いをするために『にゅるズ』が自慢の歌を響かせる! 異色のミュージカル回!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      なんとにゅるズが初ライブ! しかし事態はとんでもない方向に…。1期のアイツも再登場!? スペクタクルKAKUSENストーリー、衝撃の前編!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      カクセンセーの野望を阻止すべく、ニュルオと山口は宇宙へ!! 果たしてGATEは開かれるのか!? にゅるズはアニサマに出れるのか!? スペクタルKAKUSENストーリー、ここに完結!!

    • にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期 カクセンモンスターズ #01「えらばれたいにゅる」

      にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期 カクセンモンスターズ #01「えらばれたいにゅる」

      ここは人間とカクセンモンスターが共存する世界。…おや!? カクモンたちのようすが…! にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期、第1話にして最終回!

    • ニュルオ転生!にゅる

      ニュルオ転生!にゅる

      新しい肌に生まれ変わったニュルオ。そこで出会ったのは角栓界の全く売れないアイドルグループ、『にゅるズ』! ニュルオは無理やりにゅるズの新メンバーに加えられ、一緒に夢の舞台『アニサマ』を目指すことに…。

    • 音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      アイドルといえば歌!ということでさっそく曲作り会議をすることに。そんな彼らの前に伝説の凄腕プロデューサーが現れる!?

    • 解散にゅる

      解散にゅる

      『にゅるズ』に解散の危機が訪れる!? ニュルりんとニュルにゃんの○○性の違いでメンバーが真っ二つに!! 果たして『にゅるズ』はこのピンチを乗り越えられるのか?

    • そろそろダンスレッスンにゅる

      そろそろダンスレッスンにゅる

      アイドルとしての次の課題はダンス!ということで、レッスンをする『にゅるズ』であったが、イマイチやる気が出ない。そんな彼らを叱ってくれる優秀?な顧問がやってきた!

    • 全身全霊で他力本願にゅる

      全身全霊で他力本願にゅる

      『アニサマ』出場に向けての作戦会議中の『にゅるズ』一同。しかし話題はどんどん現実逃避の方向へ…。そんな状況を打破すべく! 魔法のランプを探すことに…!

    • 西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      『にゅるズ』の新メンバーオーディションが開催される!! さまざまな応募者の中に、なんとあの国民的アニメのキャラクターが!?

    • 息長く愛されたいにゅる

      息長く愛されたいにゅる

      かつて一世を風靡した大腸菌が登場! 『にゅるズ』はひょんなことからトーク力を試されることに…。今ここに完全アドリブのトークバトルが始まる…!

    • ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソにソロ活動疑惑が浮上。ニュルオたちはハナタソの私生活をのぞき見することに。ついに知られざるハナタソの秘密が明らかになる!!

    • 泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      『にゅるズ』も憧れる角栓界のスーパーアイドル登場! しかし、よく見ると誰かに似てるような…?

    • ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニング中の『にゅるズ』たちの前に現れたのは迷子の親知らず。ママを探す手伝いをするために『にゅるズ』が自慢の歌を響かせる! 異色のミュージカル回!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      なんとにゅるズが初ライブ! しかし事態はとんでもない方向に…。1期のアイツも再登場!? スペクタクルKAKUSENストーリー、衝撃の前編!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      カクセンセーの野望を阻止すべく、ニュルオと山口は宇宙へ!! 果たしてGATEは開かれるのか!? にゅるズはアニサマに出れるのか!? スペクタルKAKUSENストーリー、ここに完結!!

    • 【番外編】にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期~カクセンモンスターズ~

      【番外編】にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期~カクセンモンスターズ~

      ここは人間とカクセンモンスターが共存する世界。…おや!? カクモンたちのようすが…! にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期、第1話にして最終回!

    スタッフ

    • アシスタントプロデューサー

      朝山英明
    • アニメーション制作

      DLE
    • キャラクターデザイン

      山川水輝
    • プロデューサー

      江口文治郎
    • 企画

      椎木隆太
    • 原作

      にゅるキャラ製作委員会
    • 原案

      DLE
    • 監督・脚本

      モリ∩
    • 製作

      にゅるキャラ2期製作委員会
    • 録音・MIX

      野川"ZILL"靖友
    • 録音スタジオ

      プロセンスタジオ
    • 音楽・効果

      森本清人
    • 音楽プロデュース

      井上哲也
    • 音響監督

      長崎行男
    • 録音·MIX

      野川"ZILL"靖友
    • 音楽·効果

      森本清人

    キャスト

    • カクセンセー

      福山潤
    • ニュルオ

      伊藤悠翔
    • ニュルにゃん

      渡部優衣
    • ニュルりん

      楠田亜衣奈
    • ハナタソ

      内田彩
    • 山口

      山口立花子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    とある魔術の禁書目録

    とある魔術の禁書目録

    舞台は総人口230万人弱、東京西部の大部分を占める巨大な都市。その人口の約8割が学生ということから、『学園都市』と呼ばれていた。学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって、『無能力』(レベル0)から『超能力』(レベル5)までの6段階で査定されていた。主人公・上条当麻(かみじょうとうま)は、学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力(レベル0)。なぜなら彼の右手には、“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し』(イマジンブレイカー)と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで、“神のご加護”まで打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた。しかし、そんな日常に突如変化が訪れる。夏休みに入ったばかりの日、彼の部屋に、純白の修道服のシスターがいきなり空から降ってきた。不思議少女が空から登場という展開に「ありえねぇ……」と上条当麻はつぶやくが、その少女はこう言った。自分は“魔術”の世界から逃げてきた――と。そして彼女は自らを『禁書目録』(インデックス)と名乗る。ここは“超能力”が一般(あたりまえ)として認知された、“科学”の象徴である学園都市。どう考えても偽名な少女のオカルト発言に、上条はいぶかしむが――――次の瞬間。上条の前にインデックスを追ってきたという“魔術師”が現れた。異能を打ち消す右手を持つ少年の、少女を守る戦いが今始る……!

    2008年

    蜘蛛ですが、なにか?

    蜘蛛ですが、なにか?

    女子高校生だったはずの主人公「私」は、 突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。 しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。 人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、 超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。

    2021年

    テルマエ・ロマエ

    テルマエ・ロマエ

    紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは、友人に誘われて訪れた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?古代ローマと現代日本の“風呂”を巡る冒険を描く、空前絶後&抱腹絶倒のタイムスリップ風呂アニメ。

    2012年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    ああっ女神さまっ

    ああっ女神さまっ

    藤島康介の人気コミックを原作にした第1TVシリーズ。ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違え電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りには、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。

    2005年

    ふたつの胡桃

    ふたつの胡桃

    中西彩花はごく普通の小学生。飼い犬ライアンとの散歩の最中に、東京大空襲の3日前の世界にタイムスリップしてしまいます。行き場のない彩花とライアンを助けたのは同い年の少女、友子でした。早く元の世界に戻れるようにと、対になった胡桃の鈴を一つ彩花にくれる友子。それは、戦死したお父さんが作ってくれたものでした。しかし、その願いも叶わぬまま、彩花は運命の昭和20年3月10日を迎えるのです……。

    2007年

    バビル2世(平成版)

    バビル2世(平成版)

    5000年前、遥か宇宙の彼方から地球にやってきた異星人“バビル1世”の残した大いなる遺産を受け継ぐべく選ばれた少年・神谷浩一。正義の心と超能力を持つ浩一は、同じく強大な超能力者である闇の帝王・ヨミの野望を打ち砕くため、壮絶な戦いを繰り広げてゆく。

    2001年

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    偏屈で無口な変わり者・小戸川。 個人タクシーの運転手として街を流しながらも、なるべく他人と関わらないように、平凡な日々を過ごしていた。 ところが、ある日、思い掛けず、 『練馬区女子高生失踪事件』に巻き込まれてしまう。 さらに、小戸川の周囲からは、「一人暮らしの部屋から話し声が聞こえた」など、不穏な証言も。 事件は、億を超える巨額 の金、目的不明の半グレ集団、売り出し中のアイドル、カリスマ化されていく大学生など、 様々な事物が絡み、 収拾不可能なほど混沌としていく。それでも、ある計画の実行をきっかけに、事態は一気に収束。一連の出来事は、多くの悲しみや不条理をはらみながら、 いったんの結末を見た。……かに思われた。事件後、かかわっていた人々が、口々に証言する。 見えていた出来事の裏の裏。本当はそこで、何が起きていたのか…を。 それらを繋ぎ合わせることで浮かび上がってくる、事件の新たな輪郭。 一人のタクシードライバーが体験した、“人生を一変させるような出来事”がカタチを変え、 未来へと続く運命の歯車が再び揺さぶられていく。

    2022年

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    幼いコゼットを連れた母・ファンティーヌは、村の宿屋ワーテルロー亭のテナルディエ夫婦にだまされ、愛する娘を預けて大きな工場のあるモントルイユ・シュル・メールの町へと働きに出ることを決断する。「いつか必ず迎えに来る」母の言葉を信じ、哀しみを堪えるコゼット。仕事を探すファンティーヌは町の市長を務めている優しく親切な紳士マドレーヌに出会う。しかし、彼の本当の名はジャン・ヴァルジャンと言って、貧しい家族に与えるために一塊りのパンを盗んだことで投獄され脱獄を繰り返して19年間を刑務所で過ごしたという過去を持っていた…。

    2007年

    マジンカイザーSKL

    マジンカイザーSKL

    はるかな未来…。太平洋上の奇械島では、本能的に戦いを求める者たちが死闘を繰り広げていた。そこに現れた漆黒の巨大ロボットは、身の丈ほどの剣と百発百中の銃で敵を次々と血祭りにあげていく。禍々しくも雄雄しいその勇姿! その巨大ロボットをある者は魔神、ある者はカイザーと呼んだ…!!

    2011年

    THE NEXT GENERATION パトレイバー

    THE NEXT GENERATION パトレイバー

    人気アニメ「機動警察パトレイバー」を実写化した「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の長編劇場版。全7章にわけて劇場上映もされたドラマ版に続く物語で、1993年に公開されたアニメシリーズの劇場版第2作「機動警察パトレイバー2 the Movie」の後日談にもなっている。ある日、お台場のレインボーブリッジが爆破されるという事件が発生。数日前に陸上自衛隊の演習場から強奪され、最新鋭のステルス機能を備えた戦闘ヘリコプター、通称「グレイゴースト」を利用したテロ事件と判明する。さらに事件の背後には、13年前に首都東京を舞台に幻のクーデターを企てた柘植行人の教え子たちの存在があった。先代の隊長たちが13年前の事件解決に深く関与した過去のある特車二課の後藤田隊長は、事件解決のため、そして解隊の危機にある二課を守るために動き始める。

    2014年

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    パワーパフガールズ

    パワーパフガールズ

    キュートな幼稚園児のブロッサム、バブルス、バターカップの3人がタウンズヴィルの平和のために戦うストーリー。強くてかわいい正義の味方、超強力3人娘!パワーパフ ガールズ。

    2001年

    とある科学の超電磁砲S

    とある科学の超電磁砲S

    総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。 特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の『超能力者』たちである。そのひとり、御坂美琴。電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。そんな仲間たちと、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園都市的日常生活を送っていた美琴に、突然の学園都市の『闇』が迫る――。

    2013年

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    砂糖林檎に導かれた少女と妖精 2人の夢と恋が紡ぐ珠玉のおとぎ話人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。 そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人"銀砂糖師"を目指す少女・アンが旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャルだった。態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。 様々な困難を共に乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人。そして、翌年。アンは二度目の砂糖菓子品評会で王家勲章を授与され、ついに銀砂糖師の称号を得る。 だがその陰で、シャルはアンを妬む者の陰謀を暴くために、ベイジ工房の長の娘・ブリジットと取引をしていた。 羽根を渡してブリジットに使役される身となり、アンのもとから去っていくシャル。 茫然としながらも、自らの手でシャルを取り戻すことを決意するアン。 銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる――!

    2023年

    ミスター味っ子

    ミスター味っ子

    ミスター味っ子!それは、亡き父が残した日之出食堂を母・法子と二人で守る天才料理少年、味吉陽一の愛称である。日本の料理界を技と心で束ねる味皇料理会の会長、味皇こと村田源二郎に料理人としての才能を見出された陽一は、世界中のライバルたちとの味勝負によって、料理人としてだけではなく、人間としても大きく成長していく。※第68話は、特別編との2話構成(約1時間)になります。

    1987年

    そふてにっ

    そふてにっ

    マイペースな白玉中学校女子ソフトテニス部だけど、目指すは全国大会制覇!?恋とかライバルとか熱血とか妄想とか満載で贈る、お気楽軟式庭球少女たちによる青春コメディー!

    2011年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にTV中継されている超人ラクビーの試合中、突如として大型宇宙船が出現し、宇宙の隠れ帝王・ハイドラキングとその部下たちがロビンマスクを誘拐する。その狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちを誘き出すことにあった。世界各地でこのTV中継を観ていたキン肉マンをはじめとする正義超人たち一同は大集結し、罠の張り巡らされたハイドラ星へと向かう。ハイドラ星に辿りついたキン肉マンたちが目にしたものとは、時限爆弾付きの十字架に磔にされたロビンマスクの惨たらしい姿だった。その姿に息を呑む間もなく、周囲の岩山が割れ、宇宙隠れ超人たちが、正義超人たちへと襲い掛かる。果たして、弱点を知られてしまった正義超人たち、そしてキン肉マンは、この戦いに勝利することはできるのであろうか!?

    1985年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

    冬木市の穂群原学園初等部に通うイリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)は、義理の兄に淡い恋心を抱いているごくごくフツー(?)の女の子。しかしある晩、空からお風呂場に乱入してきた魔法のステッキ マジカルルビーに言葉巧みに騙され、強制契約を結ばされてしまう。魔法少女プリズマ☆イリヤとなったイリヤは、ステッキの元持ち主 遠坂凛には「私の代わりに戦いなさい」と命じられる始末。冬木市に眠るという、英霊の宿るカードの回収をする二人の前に、美遊と名乗る謎の美少女が現れて・・・。はたしてイリヤは全てのカードを回収し、冬木市を救うことができるのか・・・!?

    2013年

    ID-0

    ID-0

    谷口悟朗×黒田洋介×サンジゲンが贈るマインド・トランスSF、ここに開幕! Iマシン―― それは極限環境での作業を行う大型ロボットの総称である。 連盟アカデミー学生のミクリ・マヤはIマシンを使用中に事故に巻き込まれるが、 Iマシンに乗り海賊同然のオリハルト掘削を行うエスカベイト社の宇宙船に助けられ、 その一員として働かされるはめになる……。 かつて『無限のリヴァイアス』『スクライド』を生み出した 『コードギアス 反逆のルルーシュ』の谷口悟朗監督と、 『機動戦士ガンダム00』の脚本・黒田洋介が再びタッグを組んだ『ID-0』は、 深宇宙の彼方を舞台にした、かつてないロボットアクションだ。  アニメーションキャラクター原案は『LAST EXILE』の村田蓮爾、 メカニックキャラクターデザインは『機動戦士ガンダム00』の海老川兼武が手がける。 制作はセルルック3DCGの表現で高い評価を得るサンジゲン。 フル3DCGで表現される、キャラクターとIマシンの魅力、 誰も見たことのない深宇宙のスペクタクルな風景は本作の見どころだ。  一癖も二癖もあるメンバーの中で過ごしながら、マヤは“人間”とは何かを知っていくことになる。 ー失くした記憶に潜むのは、希望か絶望かー

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp