• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 裏切りは僕の名前を知っている

    裏切りは僕の名前を知っている

    裏切りは僕の名前を知っている
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    養護施設で生活する天涯孤独な高校生・桜井夕月。時折、触れた相手の思考が読めてしまう、特殊な能力を持っていた夕月は常に自分の存在する理由を探し続けていた。そんな夕月の前に突然現れた、どこか懐かしさを感じる美貌の青年『ゼス』。ゼスは夕月に、死を招く赤い月の夜"ワルプルキスの夜"には外に出てはならないと告げる。 その後、夕月の周囲では不思議な事件が続き、千年以上も昔から続く悪魔(デュラス)との戦いに巻き込まれていく―――――― 前世からの仲間という"戒めの手(ツヴァイルト)"の正体とは?幾度も転生を繰り返し繰り広げられている、悪魔(デュラス)との戦いの行方は―――そして、夕月を見守り続けるゼスとの過去には一体何があったのか・・・・!?

    エピソード

    • 刻、動き出す

      刻、動き出す

      幼い頃、養護施設の前に捨てられていた、天涯孤独の高校生・桜井夕月は最近よく見る不思議な夢を気にかけていた。そんな夕月に届いたのは、一通の手紙。差出人の書かれていないその手紙は、夕月の存在を否定するものだった。捨てられた過去、不幸の手紙…自分の存在理由に悩み続ける夕月だったが―――。

    • 永劫の調べ

      永劫の調べ

      謎の事故から夕月を助けたのは、銀色の瞳を持つ美しい青年・ゼス。初めて出会ったはずのゼスに、不思議な懐かしさを感じる夕月。そんな自分に戸惑いながらも、いつも通りの日常に戻りつつあった…。しかし夕月の前に、祗王天白と名乗る“異母兄”が現れ、平穏だった夕月の日常が崩れ始める―――!

    • ワルプルギスの夜

      ワルプルギスの夜

      特殊な能力を持つ「祗王一族」の総帥・天白や叢雨十瑚・九十九との出会いに、夕月は一人戸惑っていた。自分の本当の居場所は、天白の許なのか、それとも養護施設の子供達の許なのか…戸惑う夕月を優しく見守るゼス。しかし魔の手は次第に夕月に近づきつつあった―――。

    • 帰らぬ日々 白き明日

      帰らぬ日々 白き明日

      ワルプルギスの夜。行方不明になっていた養護施設の子供達を探していた夕月は、同じ学校の同級生・宇筑からの連絡を受け、学校へ辿りつく。しかし、夕月の前に現れたのは…?!一方、夕月の身を案じた九十九は、自らの能力を使い、夕月の居場所を着き止め、救出に向かう―――。

    • 新たな出逢い

      新たな出逢い

      自分の居場所を祗王の中で見出し、ルカやツヴァイルトと共に東京へ向かうことを決意した夕月。その道中、隣で眠るルカに言葉に出来ない気持ちがこみ上げてくる。その頃、夕月を待つ東京の天白のもとに、悪魔絡みと思われる事件が持ち込まれる。警視庁では新しいツヴァイルトが夕月を待ち受けていたのだが―――。

    • 光と絶望の境目

      光と絶望の境目

      警視庁で天白を待つ夕月の目に、不信な男に襲われている少女が映った。思わず警視庁を飛び出し、少女を助けに向かう夕月。しかし、その男の正体は土人形(ゴーレム)で、再び夕月と少女に向かってきたのだが…。その危機を救ったのは、『神の声』を持つツヴァイルト・焔椎真だった―――!

    • 黄昏館

      黄昏館

      ようやく黄昏館に到着した夕月。そこには、先に戻っていた十瑚と九十九、そして館長の祗王橘やツヴァイルトの世話役・呉羽綾が待っていた。始めて来たはずの黄昏館だったが、どことなく懐かしい空気を感じる夕月。そんな夕月を見て、隠し事をしたまま夕月を連れてきたことに、罪悪感を感じるツヴァイルト達は―――。

    • ブランド・ゼス

      ブランド・ゼス

      黄昏館の生活にも慣れ、温かい家族のような雰囲気を嬉しく感じる夕月。しかし、焔椎真だけは夕月に対して、敵対心を隠さない様子で…。そんな中、夕月はツヴァイルト達と同じ学校へ転校することになる。登校初日、学校の校門で夕月を呼び止めたのは音信不通になっていた若宮奏多だった---。

    • キズアト

      キズアト

      愁生の胸に火傷の跡を見つけた夕月。その傷は幼い頃にあったある事件によって焔椎真につけられたものだった。しかも、その傷は夕月の『神の光』の能力でも消すことができないのだという。消せないその傷は、強固な絆で結ばれた焔椎真と愁生の心に、深い闇を落としーーー。

    • 慟哭

      慟哭

      忽然と姿を消してしまった愁生。祗王の「ワールドエンド」を総動員し行方を捜すが、一向に手がかりが掴めない。この件にデュラスが絡んでいると踏んだ天白は、これ以上の犠牲者が出ないように、ツヴァイルトに「待機」を命じる。そして、ついに『首謀者』から連絡が入るのだがーーー。

    • 儚く強く尊いもの

      儚く強く尊いもの

      愁生の捜索中にデュラスに襲われ、瀕死の重傷を負った九十九。夕月の『神の光』の能力により、一命を取り留めた九十九は、驚くべき人物の名を口にする。一方、愁生を救い出すため、敵の本拠地である「ワンダーランド」に向かった夕月・ルカ・焔椎真が、そこで遭遇した人物はーーーー。

    • “二人”ということ

      “二人”ということ

      ついに愁生の許に辿り着いた夕月と焔椎真。しかし時すでに遅く、愁生の命はアシュレイによって奪われていた。「愁生は自ら死を望んでいた」と微笑むアシュレイの言葉が焔椎真の心を抉る。しかし夕月の言葉に勇気づけられ、愁生との絆が切れていないことを信じた焔椎真は、『神の声』で愁生の名を叫びーーー。

    • 運命の皮肉

      運命の皮肉

      上級悪魔・アシュレイやジキル、ハイドを召喚し、九十九を瀕死の状態に追い込んだ祗王の宿敵・冷呀。ついに夕月の目の前に姿を現したその姿は、夕月が兄とも慕う若宮奏多だった!!「信じていた人の裏切り」を受け入れられず涙を流す夕月。しかし?呀の放つ氷の矢は容赦なく夕月に襲いかかり---。

    • 契約という名の鎖

      契約という名の鎖

      夕月に決別の言葉を告げ、インフェルヌスに退いた冷呀。辛い現実を振り払うため、黄昏館に戻ってからも気丈に振る舞う夕月だが無意識に奏多との思い出を振り返ってしまう…。一方、愁生が抱いていたわだかまりを知った焔椎真は、自分が愁生につけた傷から“逃げない”ことを誓うのだった---。

    • 決意、そして…

      決意、そして…

      冷呀との本格的な戦いを前に、鎌倉にある祗王本邸に向かった夕月。自分が何者なのか、そして冷呀と祗王の間に一体何が起こったのか…すべてを知る天白がそこで待っているという。さらに鎌倉で待機中の新ツヴァイルト黒刀から、デュラスと戦う覚悟の深さを聞いた夕月は---。

    • 凍結された時間

      凍結された時間

      黄昏館に残っていたツヴァイルト達は、鎌倉の本邸へ行ってしまった夕月が、過去の出来事を知り、辛い思いをしていないかと案じていた。一方、大切な仲間であるツヴァイルト達と共に、悪魔(デュラス)と闘うことを決意していた夕月は、覚悟を決めて天白と対面する。そんな時、天白の顔色が悪いことに気付き、傷の治療を申し出るが---。

    • 桜

      桜

      それは今から千年前の「平安」と呼ばれていた時代。祗王一族は京の山深くに結界を張り、ひっそりと暮らしていた。その日、天白率いる精鋭のツヴァイルトは朝廷からの依頼で数日間、里を留守にした。そして、里に戻った天白を待っていたのは、魔物の大群と闇に呑まれた冷呀の姿だった---。

    • あなたのいない世界

      あなたのいない世界

      天白から『黄泉の落日』で起こったことのすべてを聞いた夕月。天白は今世の戦いを最後にするため、すべてを賭けて冷呀に挑むという。その覚悟を受けた夕月は天白のため、そして大切な仲間のために冷呀と敵対する覚悟を決めたのだった。また黄昏館で待機していた十瑚・九十九も夕月を案じ、鎌倉へ向かうのだが---。

    • 復讐の戒めの手(ペア)

      復讐の戒めの手(ペア)

      将軍クラスのオーパスト・エレジーの出現により、最終決戦が近いことを悟った天白は焔椎真・愁生を鎌倉に呼び寄せる。その日、眠れぬ夜を過ごす夕月は、黒刀から千紫郎との出会い、そして千紫郎がツヴァイルトになるきっかけになった、9年前の出来事を聞くのだが---。

    • 罪と罰と約束と

      罪と罰と約束と

      主である天白の身を一心に案じつつ、待つことしかできない自分を歯がゆく思う冬解。彼の言葉に触発され、夕月は天白の言いつけを破りルカを捜しに外に出る。その頃、冷呀は黒刀・千紫郎の仇である"カデンツァ"までもを召喚し、祗王家襲撃のチャンスを虎視眈々と狙っていた---。

    • 消えぬ面影

      消えぬ面影

      将軍クラスのオーパスト・カデンツァとのバトルを開始した夕月・黒刀・千紫郎だが、圧倒的なカデンツァの強さに手も足も出ない。カデンツァはついに“神の光”である夕月に狙いを定め、とどめを刺そうとする。しかし、間一髪でその危機を救ったのは、敵に回ったはずの冷呀だった。夕月はその横顔に奏多の面影を見るのだが---。

    • 決戦へ…

      決戦へ…

      冷呀とカデンツァは一旦インフェルヌスへと退き、戦いはひとまずの休戦を迎えた。“神の光”の能力を限界まで使った夕月は、そのまま意識を失い倒れてしまう。鎌倉の本邸に集結したツヴァイルト達は、戦いに傷ついた夕月を目の前に、改めてこの戦いを最後にしようと、覚悟を決めるのであった----。

    • 裏切りの戦い

      裏切りの戦い

      冷呀の手中に堕ちた夕月。目の前で夕月を奪われたルカは自分の無力さに苛立ちを隠せずにいた。しかし、仲間たちの呼びかけで我に返り、仲間と共に夕月奪還を決意する。天白も夕月を助け出すべく、冷呀の軌跡を追い始めるのだが・・・。一方その頃、体の自由を奪われ、冷呀によって囚われていた夕月が、目を覚ます---。

    • 心ヲツナグ者

      心ヲツナグ者

      ついに人間と悪魔との最終決戦が始まった。それぞれの思いや願いを胸に、死闘を繰り広げるツヴァイルト。そして、夕月はルカと冷呀の戦いを目の当たりにし、大切な人々が傷つく姿に、悲痛な思いを抱いていた。冷呀の凄まじい攻撃に、一歩も引かないルカ。そんな彼らの前に現れたのは、ルカによく似た美貌の青年だった---。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      松浦麻衣
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • 原作

      小田切ほたる
    • 掲載誌

      月刊Asuka(角川書店)
    • 撮影監督

      岩井和也
    • 月刊Asuka

      角川書店
    • 監督

      桜美かつし
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      栫ヒロツグ
    • 色彩設計

      村永麻耶
    • 製作

      「裏僕」製作委員会
    • 音楽

      海田庄吾
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響監督

      明田川仁
    • 月刊Asuka

      角川書店

    キャスト

    • アシュレイ

      植田佳奈
    • エレジー

      皆川純子
    • カデンツァ

      黒田崇矢
    • ゼス(ルカ=クロスゼリア)

      櫻井孝宏
    • ゼスルカ=クロスゼリア

      櫻井孝宏
    • ソドム

      石川桃子
    • ユキ(前世)

      ゆかな
    • ユキ前世

      ゆかな
    • ルゼ

      立花慎之介
    • 叢雨九十九

      福山潤
    • 叢雨十瑚

      井上麻里奈
    • 呉羽冬解

      浜田賢二
    • 呉羽綾

      矢作紗友里
    • 式部椿姫

      桑島法子
    • 式部為吹

      天野由梨
    • 桜井(祗王)夕月

      保志総一朗
    • 桜井祗王夕月

      保志総一朗
    • 碓氷愁生

      宮野真守
    • 祗王天白

      子安武人
    • 祗王橘

      三木眞一郎
    • 神命正宗

      浅沼晋太郎
    • 若宮奏多

      石田彰
    • 蓬莱黒刀

      神谷浩史
    • 蓮城焔椎真

      小野大輔
    • 藤原彌涼

      成田剣
    • 遠間克己

      岡本信彦
    • 降織千紫郎

      日野聡

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    プロメア

    プロメア

    全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、 突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。 あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。 対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと 〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。 熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。

    2019年

    ライオンブックス「緑の猫」

    ライオンブックス「緑の猫」

    原作は1956年「おもしろブック」に発表されたSFマンガの先駆的作品。悪の魅力を飼い主の耳にささやく緑の猫・グリーンに操られる旧友の息子サンボ・ユノーを救うため、ヒゲオヤジこと私立探偵伴俊作が緑の猫を追求する。そして、緑の猫の正体が葉緑素から出来ている宇宙生物だとつきとめる…。手塚マンガの常連ヒゲオヤジが大活躍するSFミステリードラマ。

    1983年

    selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS

    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    2014年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2016年

    こぎみゅん

    こぎみゅん

    小麦粉からうまれた、とてもとても儚いおんなのこ。本当はおにぎりになりたいと思っているけれど、おにぎりがどんなものなのかは分かっていない。

    2017年

    ディノブレイカー

    ディノブレイカー

    サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。この物語は“ダイス”の最年少チーム「ダイスF-99」7人の少年少女たちの勇気と冒険の物語である。ダイスF-99メンバーは“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と共に、宇宙を舞台に大活躍する!!

    2005年

    そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-

    そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-

    ニトロプラスのライブマスコットガールとしてさまざまな活動をしている“すーぱーそに子”。彼女のキャラクターや世界観はそのままに、「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」としてアニメ化決定。

    2014年

    エンジェル・ハート

    エンジェル・ハート

    台湾の黒社会組織の殺人兵器として養成された少女グラス・ハート。彼女は自殺を図るが、シティーハンターのパートナー、香の心臓を移植され一命を取りとめる。蘇ったグラス・ハートは組織を抜け出し、香の記憶に導かれるように新宿のリョウの元へ。やがて二人は香の心臓という絆で強く結ばれた、父と娘としての生活を送り始めるのだった。

    2005年

    BanG Dream! Morfonication

    BanG Dream! Morfonication

    ライブの予定いっぱいな夏休みが近づき、意気込むMorfonicaメンバーたち。 そんな中、透子は七深とつくしも巻き込んで「夏モニカ計画」を企むが…?

    2022年

    ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション

    ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション

    「橘イツキくん。本日付であなたを生徒会副会長に任命します」時は2027年――「橘イツキ」は、全寮制の進学校「清雅学園(せいががくえん)」に通う高校二年生。ごく普通の生徒として平凡な高校生活を送っていた。二学期が始まって間もない頃、イツキは全校生徒の憧れの的であり、生徒会長の「泉澄リナ」から、突然生徒会の副会長に任命される。副会長としての最初の仕事は、人気オンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」が、学業に及ぼす影響について、調査することであった。イツキは戸惑いながらも「PSO2」の世界へと飛び込んでいく。そこで生まれる新たな絆も、物語も、今はまだ、なにも知らずに……

    2016年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との長い戦いは終結し、平和が訪れた。そんな時代に、怪獣の魂を宿し、怪獣の姿に変身できる少女“怪獣娘”たちが現れる。そんな怪獣娘を集めて結成された特別組織“GIRLS”に、見習いとして配属されたアギラ、ミクラス、ウインダムの3人組。立派な怪獣娘になるべく訓練にはげむデコボコトリオの明日はどっちだ……!?

    2016年

    鉄人28号

    鉄人28号

    横山光輝の原作コミックをもとにした4回目のTVアニメ化。昭和30年代の日本を再現した本作は、原作に最も近いアニメと言える。戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた東京に一人の少年がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。父・金田博士の作り上げた鉄人28号をその操縦器で操り、彼は事件に立ち向かっていく。

    2004年

    ウマ娘 プリティーダービー

    ウマ娘 プリティーダービー

    これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。田舎から都会のトレセン学園に転校してきたウマ娘・スペシャルウィークは、チームメイトたちと切磋琢磨しながら「日本一のウマ娘」の称号をかけて<トゥインクル・シリーズ>での勝利をめざす!

    2018年

    山賊の娘ローニャ

    山賊の娘ローニャ

    普段は人が入り込まないような、深い、深い森の奥。その森に囲まれた山の頂にある廃墟と化した城を根城にしているのがマッティス山賊だ。頭のマッティスと仲間たちは谷間を通りかかる商人たちを襲っては生計を立てていた。雷鳴がとどろき、鳥女が叫ぶ嵐の夜、激しい雷が落ちて城が真っ二つになってしまう。そんな大変な夜に、マッティスに一人娘が生まれた。名前はローニャ。山賊の娘ローニャ。マッティスや母のロヴィス、そして山賊たちに見守られながら、すくすくと成長したローニャは、ある日、城を出て一人で森に行く許しをもらうことになった。しかし、生まれて初めて出た外の世界は、美しいと同時に不可思議な生き物たちの棲む恐ろしいところでもあった。ローニャは自分の力で、また父や母の助けを借りながら、徐々に森で生きるすべを学んでいく。そしてある日、ローニャは、ビルクという名の少年と出会う。ビルクはマッティスが対立する山賊の頭ボルカの息子で、ローニャたちが知らぬ間に、裂けた城の反対側へ引っ越してきたのだった。はじめはビルクとぶつかり合っていたローニャだったが、森の中で助け合ううちに、いつしかお互いを「きょうだい」と呼ぶほどに仲良くなっていく・・・これは一人の少女の成長をとおして描く、家族の物語。

    2014年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?

    2019年

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    惑星エアル―― かつて銀河すらも越え、隆盛を極めた科学力はもはや無く、人類はこの星で文明の黄昏を迎えつつあった。 惑星全土を覆う戦乱の末、瀕死となった人類はその軍事力の全てを「オトメ」と呼ばれる少女達に委ねた。王侯貴族達の代行者たる彼女達により秩序は保たれ、 エアルはつかの間の平和に包まれていた。 オトメに憧れる少女――シフル。天涯孤独ながらも力強く生きる彼女を、突然魔の手が襲う。 謎の組織「シュヴァルツ」達に誘拐されるシフル。間一髪、彼女を救い出したのは黒衣の紳士・ブルースと、彼のメイド・レナだった。 ブルースと共にヴィントブルームを目指すこととなったシフル。だが彼女は知らない。自らの出生と、その身に秘められた力を―― その力を求め、動き出す陰謀、組織、そして国家。 シフルの涙がはぜる時、伝説のオトメ「レナ・セイヤーズ」が天を舞う! シフル、レナ、そして多くのオトメ達が綴る新たな「オトメ」達の物語。 運命の輪が、今、動き始める――!

    2008年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    りゅうおうのおしごと!

    りゅうおうのおしごと!

    玄関を開けるとJSがいた――「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。9歳。「え? …弟子? え?」「…おぼえてません?」覚えていなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。

    2018年

    はだしのゲン

    はだしのゲン

    中沢啓治の同名コミックをアニメ化した作品。昭和20年、原子爆弾によって焼け野原となった広島市を舞台に、主人公・ゲンが家族を失いながらも、逞しく生き抜いていく姿を描く。公開当時、全国のさまざまな市民団体や自治体などが協力して、「1000ヶ所草の根上映運動」が行われた。

    1983年

    みなみけ 夏やすみ

    みなみけ 夏やすみ

    夏やすみ最後の一週間!天下無敵のおりこうさん・千秋にもできない宿題があった。それは・・・。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp