• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT 高校生になったトライスリーは、それぞれの未来を掴むために別々のチームを結成し、U20チャンピオンシップでライバルとして激突する! キャッチコピーは「トライスリーの物語はNEXTへ!」。

    エピソード

    • Welcome to the NEXT STAGE!!

      Welcome to the NEXT STAGE!!

      別々の進路を選択し、離れ離れになったトライスリー。新導クロノは、晴見高校へと進学したが、打ち込む目標も見つからず、張り合いの無い日々を過ごしていた。

    • 覚醒を待つ竜

      覚醒を待つ竜

      U20チャンピオンシップ出場の為にチームメイトを探す新導クロノ。その前に東海林カズマが現れる。

    • カズマの儀式(リチュアル)

      カズマの儀式(リチュアル)

      カズマの力を見極めるためにファイトを挑む明日川タイヨウ。カズマに秘められた力が今、覚醒する!!

    • 福原の『綺』公子

      福原の『綺』公子

      学業、スポーツ、ヴァンガードすべてを極めるために福原高校に進学した綺場シオン。しかし福原高校ヴァンガード部は廃部の危機にあった!

    • 女王と策謀の微笑み

      女王と策謀の微笑み

      3人目のチームメイトを探す福原高校ヴァンガード部。シオンは3年生の羽島リンに狙いを定めていたが・・・

    • クロスオーバー

      クロスオーバー

      チームを結成したクロノとシオンはドラゴンエンパイア支部で交流試合を行うことに!

    • 開花する私の未来

      開花する私の未来

      留学したパリで自分自身の進むべき道を探すトコハ。 ハイメはそんなトコハにプロファイターを目指す青年ミゲルを引き合わせる。

    • 涙の海を越えて

      涙の海を越えて

      トコハは残酷な現実を受け止めきれず、深い悲しみから立ち直れずにいた。悲劇を乗り越え、未来へと意志を繋ぐため、ハイメにファイトを申し込む。

    • 花は眩しく咲き誇る

      花は眩しく咲き誇る

      U20を共に戦うチームメイトを探し、謎のマスクマンと共に帰国したトコハ。ドラゴンエンパイア支部を訪れたトコハを意外な人物が待ち受けていた。

    • 超えられない存在(モノ)

      超えられない存在(モノ)

      U20への出場権を手にする為にドラゴンエンパイア支部の特別予選に挑戦するクロノ達。カズマの対戦相手として現れたのは、トコハの兄、安城マモルだった。

    • 俺はお前の……!!

      俺はお前の……!!

      東海林カズマがチームから脱退してしまう。新導クロノは納得いかずカズマを追いかけるが、カズマと間違われ不良たちの”ボス”に連れ去られてしまう…!

    • 最後のチャンス

      最後のチャンス

      U20ショップ予選最終日…。カードキャピタル1号店で東海林カズマのチーム復帰を信じて戦うストライダーズの前に立ちはだかったのは、あのトリニティドラゴンだった。

    • 決戦!!!ストライダーズVSトリニティドラゴン!!!

      決戦!!!ストライダーズVSトリニティドラゴン!!!

      ストライダーズとトリニティドラゴンの激闘も終盤戦へ。仲間の想いを背負い、新導クロノと多度ツネトの大将戦が幕を開ける。U20出場権を掴むのはどっちだ!?

    • Are you ready to FIGHT!!

      Are you ready to FIGHT!!

      ストライダーズ、福原高校VG部、ハイメフラワーズの3チームは、それぞれチームの士気を高める為に壮行会を行う。U20本戦開催直前に彼らは何を想うのか。

    • 乱戦!!ファーストステージ

      乱戦!!ファーストステージ

      U20チャンピオンシップ“ファーストステージ”始動!戦いの舞台はまさかの…惑星クレイ!?若きファイター達の生き残りを賭けたサバイバルが幕を開ける。

    • ニッポンの夜明け

      ニッポンの夜明け

      東海林カズマはチーム新日本の浅田マコトの思いもよらぬ実力に苦戦する。チーム新ニッポンをクールに支えるマコト、その強さの源は胸に秘めた友への想いだった。

    • 光の道標

      光の道標

      安城トコハは明日川タイヨウとのファイトすることに。たとえ友人であっても倒さなければ先には進めない…!覚悟を決めてファイトに臨むトコハだったが、タイヨウもまた、U20にむけてとある特訓を行っていた。

    • 漢(おとこ)と漢(おとこ)

      漢(おとこ)と漢(おとこ)

      江西サトルは葛木カムイと遭遇してしまう。未だ自分のファイトを見つけられずにいる江西に襲い掛かるカムイの容赦ない連続攻撃。江西はこの窮地を乗り越えることができるのか。

    • 渇望の摩天楼

      渇望の摩天楼

      チーム脱退を賭けて綺場シオンに決闘を挑む羽島リン。シオンはリンを倒し、チームを存続させることができるのか。早尾アンリが不安気に見守る中、“綺”公子と女王のファイトが幕を開ける。

    • 不屈の海賊姫

      不屈の海賊姫

      U20を盛り上げるラミーラビリンスwithサーヤ。過去の行いへの償いの為に奮闘するアムは早尾アンリと遭遇する。綺場シオンのチームメイトを相手に、アムは果たして…。

    • 魅惑の奇術(マギア)

      魅惑の奇術(マギア)

      東海林カズマが出会った対戦相手はラミーラビリンスの弓月ルーナだった。そのイメージ力でペイルムーンのユニット達を可憐に操るルーナのファイトにカズマは魅了され、心を奪われてしまう…!?

    • 忍び寄る脅威

      忍び寄る脅威

      機器のトラブルによって停電が起き、中断されたファーストステージ。その混乱に乗じて暗躍する鬼丸カズミ、そしてそれを追う伊吹コウジ。二人の思惑が暗闇の中で交錯する。

    • 強く激しく美しく

      強く激しく美しく

      ファーストステージ3日目も終盤。宿命のライバル対決もこれで3度目。互いに相手を見据えての真剣勝負を繰り広げる安城トコハと羽島リン。全力で闘志をぶつけ合う2人のファイトの行方は一体…。

    • 騎士は剣に勝利を誓う

      騎士は剣に勝利を誓う

      綺場シオンの前に立ちはだかるのは、2日目であの安城トコハを下した明日川タイヨウ。仲間の為、友の為、チームの為、二人の騎士(パラディン)の決闘が幕を開ける。

    • 終幕のカオス

      終幕のカオス

      新導クロノの前に現れたのは星崎ノア。全参加者が注目するU20チャンピオンシップのファーストステージ“ラストファイト”の最中、ノアの様子がおかしいことに気付いたクロノは悍ましいイメージを目の当たりにする。

    • 帰還の先導者(ヴァンガード)!

      帰還の先導者(ヴァンガード)!

      多くの謎を残し幕を閉じたファーストステージ。カムイに誘われキャピタル1号店に訪れたクロノ。そこにはかつてキャピタル1号店で活躍していたファイター達が勢揃いしていたが、どうにも落ち着きがない様子で……。

    • クロノVSアイチ

      クロノVSアイチ

      帰国してきたアイチからファイトの誘いを受けたクロノ。今までの2人を良く知るカムイとシンが見守る中、アイチの強烈なイメージとユニットとの絆に、クロノも負けじと闘志を燃やし立ち向かう。

    • 伊吹の試練

      伊吹の試練

      「俺に勝てなかったら、すべてを忘れてここから去れ。」合流した伊吹から唐突に突きつけられた試練のファイト。相変わらず容赦の無い伊吹にクロノは己の力と覚悟を示すことはできるのか。

    • 異世界からの憑依者(ディフライダー)

      異世界からの憑依者(ディフライダー)

      立凪財閥総帥”立凪ノーム”の元を訪れた一行。クレイと地球の運命を見守るノームが語る、今二つの世界の間で起きている驚愕の真相。右手を隠す”ディフライダー”、その正体とは一体……。

    • あの日見た輝き

      あの日見た輝き

      U20チャンピオンシップのセカンドステージは城を駆け上がり頂上を目指すロワイヤル。1度でも敗北すれば復帰できない厳しいルールの中、タイヨウはチーム・ディフライダーのベルノと遭遇してしまう。

    • 脆弱なる生物達

      脆弱なる生物達

      トコハが遭遇したのはミゲルに代わってU20に参加するチーム・ディフライダーのサオリ。ミゲルに並ぶため、決意を新たにサオリとファイトするトコハだったがサオリはその決意を否定し、ミゲルの死を嘲笑う。

    • 邪眼の支配者

      邪眼の支配者

      ラミラビとクミを容赦なく捻じ伏せ、彼女達が目指す”楽しいファイト”を愚弄する鬼丸。彼女達のファイトを守るため騎士として戦う江西に、鬼丸の操るぬばたまの”禁忌の能力”が襲い掛かる。

    • 人間の可能性

      人間の可能性

      トコハとのファイトで抱いた違和感に苛立ちを隠せないサオリ。自身がユニットであることを隠そうともせず人間のファイトを「お遊び」と見下すサオリにクロノはU20にかける思いを全力でぶつけていく。

    • 兄との再会

      兄との再会

      クロノがサオリとのファイトを繰り広げている中、カズマもまた鬼丸とのファイトに臨んでいた。因縁の兄への挑戦に全力を尽くすカズマだったが、目前の鬼丸の心は既にあの日の”兄”ではなく―。

    • 運命の解放

      運命の解放

      カズマと鬼丸の関係を知り衝撃を受けるクロノ。落とし前をつけるため鬼丸本人を装いカズマの心をを弄んだシラヌイにファイトを挑む。鬼丸の体を乗っ取りU20を蹂躙するシラヌイの恐るべき目的が明かされる。

    • 福原の選択

      福原の選択

      福原高校はシオンの戦略の通り行動し、誰一人脱落することなく2日目に進出していた。だが、チームの為に己を殺しているシオンの苦しみに気付いていた早尾はその戦略を無視し走り出す……!

    • 俺達のヴァンガード

      俺達のヴァンガード

      再び自由を手にしたシオンは全身全霊を以てクロノにファイトを申し込む。まるで出会った当時のように全力でぶつかり合う2人。ファイトは熱を帯びていき会場のファイター達は惹きつけられていく……!

    • この空の先に

      この空の先に

      セカンドステージは終了したが勝ち抜けたのは3チームのみ。敗者復活戦が開催されることが決定したが、その前に一同はいつか訪れた南の孤島でクロノと伊吹は今までディフライダーについて皆に語ることに……。

    • 復活の狼煙

      復活の狼煙

      ラミーラビリンスwithサーヤとハイメフラワーズの敗者復活戦。全ての真実を知り、迷いを振り切ったトコハはファイナルステージへの切符を手にするためサーヤとのファイトに臨む。

    • ストライダーズの誓い

      ストライダーズの誓い

      これから始まるファイナルステージに向けてU20での戦いの軌跡を振り返っていたクロノとタイヨウ。そこにカズマも加わり、ストライダーズは最終決戦を前に各々の決意を固めていく。

    • 福原高校ヴァンガード部VSチーム・ディフライダー

      福原高校ヴァンガード部VSチーム・ディフライダー

      相手がディフライダーであろうとも変わらぬ意思で優勝を目指し立ち向かっていくリンとアンリ。リンの闘志に胸を打たれるベルノだったが、アンリとファイトするサオリは……。

    • 天命を超えて

      天命を超えて

      サオリと鬼丸に食らいついていく早尾とシオン。どんな逆境をも乗り越えて来たシオンと宿命への反逆を願うカズミ。運命へ立ち向かう2人のファイトは熾烈を極めていく。

    • ストライダーズVSハイメフラワーズ

      ストライダーズVSハイメフラワーズ

      準決勝2戦目を戦うストライダーズとハイメフラワーズ。クミの仲間への感謝とヴァンガードへの想いを込めたファイトがタイヨウを追い詰める。

    • 胸を焦がす熱さ

      胸を焦がす熱さ

      トライスリー対決再び!決意を新たに戦うクロノとトコハの2人。決勝戦への切符をかけて、一歩も引かず真っ向からの殴り合いを展開する。

    • 神崎との特訓

      神崎との特訓

      クロノとタイヨウは、決意を固め特訓を提案したカズマをとある山奥へと連れていく。そこに居たのは最強のシャドウパラディン使い神崎ユウイチロウだった。

    • ベルノの挑戦

      ベルノの挑戦

      U20チャンピオンシップ決勝戦の前日に、ベルノにファイトを申し込まれるトコハ。お互いの想いをぶつけ合うファイトの最中、ベルノはカズミの正体とその目的を知らされる。

    • 輝きの果てに

      輝きの果てに

      U20チャンピオンシップ決勝戦の第1試合はタイヨウVSベルノ。タイヨウは地球最後のファイトに全力で臨むベルノの輝きを超えることはできるのか。

    • 覚醒の竜

      覚醒の竜

      準決勝とは一転、殺意にも似た憎悪を漲らせ冷徹にファイトするサオリ。冷たく燻る炎の壁を超え、求める世界を掴む為、竜は今“覚醒”を遂げる。

    • 兄弟決戦

      兄弟決戦

      ファイトの中で紐解かれていく幼い頃のカズミとカズマ、二人の忘れていた記憶。兄を救い、過去の全てを超える為にカズマは己の全てを賭けた一撃を叩き込む。

    • 託された思い

      託された思い

      U20チャンピオンシップも遂に最終決戦!全てを託され戦うクロノは、カズミの体を乗っ取っているシラヌイの記憶を幻視する。

    • 超える力

      超える力

      クロノは未来を掴むために、そして自らの信じるヴァンガードを、カズミに示すため全身全霊を込めたファイトを繰り広げる。そのファイトの果てにシラヌイが出した答えとは――。

    • 帰還

      帰還

      高校生・ケンタは、恋人・ハルカを海に現れた奇獣に連れ去られてしまう。以来、奇獣を激しく憎みハルカの敵討ちを誓うケンタ。一方、村を訪れた番場は海洋学者・水崎から驚愕の事実を知らされる…!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM TEAM KOITABASHI
    • カードファイト構成

      中村聡
    • キャラクターデザイン

      磯野智
    • シリーズ構成

      吉村清子
    • 中尾宗也

      遊宝洞
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 原作

      伊藤彰
    • 原案

      木谷高明
    • 掲載誌

      月刊ブシロード
    • 撮影監督

      工藤友紀
    • 月刊ブシロード

      KADOKAWA
    • 監督

      川崎逸朗
    • 色彩設計

      篠原愛子
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮

      木谷高明
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 音楽

      都田和志
    • 音響監督

      今泉雄一

    キャスト

    • 安城トコハ

      新田恵海
    • 安城トコハ

      相羽あいな
    • 岡崎クミ

      佐々木未来
    • 新導クロノ

      石井マーク
    • 早尾アンリ

      西健亮
    • 明日川タイヨウ

      桑島法子
    • 東海林カズマ

      バトリ勝悟
    • 江西サトル

      長谷川芳明
    • 綺場シオン

      榎木淳弥
    • 羽島リン

      近藤唯
    • 鬼丸カズミ

      松風雅也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2020年

    CLANNAD

    CLANNAD

    人気ゲームを原作にしたTVアニメの第1シリーズ。高校3年生の岡崎朋也は無気力な毎日を送っている。みんなのように学校生活を楽しむこともできず、遅刻ばかりで校内では浮いた存在になっていた。そんなある日、坂道を見上げる朋也の前に同じように坂道を見上げる少女の姿があった。これが朋也と渚の出会いだった…。

    2007年

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか?

    2005年

    デュアル!ぱられルンルン物語

    デュアル!ぱられルンルン物語

    四加一樹は、そこらへんにいる高校生とはなんら変わらない少年である。しかし、彼には見えるのであった、眼前で繰り広げる巨大ロボットが!だが、友人達には一樹の事を「妄想くん」と呼ぶ。そう、一樹以外の人にはそんなものはみえないのだ……。

    1999年

    人狼 JIN-ROH

    人狼 JIN-ROH

    首都・東京。その強引な経済政策は、失業者と凶悪犯罪を急増させた。政府は反政府勢力掌握のため、首都圏に限り治安部隊を設置した。通称「首都警」と呼ばれる治安部隊は、加速拡大した。ところが、反政府勢力は、立法措置により非合法化し地下組織の道を辿った。そして地下組織は首都警との市街戦を繰り返した。世論は強大な武力で対抗する「首都警」を非難の的とし、結果、「首都警」は孤立を一層深めていった…。青年・伏一貴は、反政府鎮圧部隊「首都警」の一員である。伏はこれまで、闘争本能のみで生きる一匹の“狼”の様に人間としての一切の感情を切り捨て、自分を律してきた。しかし、ある時、伏は潜伏する地下組織の追跡で、衝撃的な事件に遭遇してしまう。そして、この事件がきっかけで、彼は、彼自身の“内なる世界”に変化が芽生え始めた。更にその後、一人の女・雨宮圭との出逢いが、彼を思わぬ方向に導いてしまう。運命のように惹かれあい、そして…。

    2000年

    落第騎士の英雄譚

    落第騎士の英雄譚

    己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い≪魔導騎士≫ 魔導騎士の養成学校「破軍学園」に通う黒鉄一輝(くろがねいっき)は、能力値が低すぎて留年した≪落第騎士(ワーストワン)≫だった。そんな彼は、ある日、ヴァーミリオン皇国の皇女、ステラ・ヴァーミリオンから「敗者は一生服従」という決闘を一方的に挑まれる。十年に一人の天才と呼ばれるステラとの勝負の結果は誰の目にも明らかのはずであったが、しかし、彼は勝利してしまう。一輝は魔法の代わりに剣技を極めた、異端の実力者だったのだ。才能の不足を圧倒的な努力で克服し、騎士の高みを目指す一輝の姿に、ステラは次第に惹かれ初めていく…。この出会いをきっかけに、一輝は、並み居る強敵をなぎ倒し、最底辺から頂点へと駆け上がる!熱血学園ソードアクションここに開幕!

    2015年

    スーパーカブ

    スーパーカブ

    私にはなにもない。と思っていた。 山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。 両親も友達も趣味も無い、 何も無い日々を過ごす彼女だが、 ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、 ちょっとずつ短調な毎日が変わり始める。

    2021年

    マケン姫っ!

    マケン姫っ!

    名門・天日(てんぴ)学園は、不思議な力を持つ“マケン”を使って授業を行う、一風変わった学園。「今年から共学化=女の子達の花園!」なんて安易な考えで入学した主人公・大山武(タケル)は、“マケン”を使って決闘する美少女たちの姿にたじたじに・・・さらに、なんだかんだで決まってしまった、幼馴染みの天谷春恋(あまやはるこ)、自称許嫁の櫛八イナホ、ミステリアスな姫神コダマら、3人の美少女たちとの同居生活も、タケルが期待していた「ムフフ」なことよりも、「イタタ」なことの方が山積みな日常。そんななか、タケルは春恋の薦めで、学園内の事故や事件の解決を担う『魔導検警機構・通称マケンキ』に入部することに。―――恋にバトルに大忙しの学園生活の行方は果たして!?

    2011年

    ガリレイドンナ

    ガリレイドンナ

    時は西暦2061年。温暖化も今は昔、氷河期の初期環境が全世界を覆っていた。イタリアはトスカーナに住むガリレオ・ガリレイの末裔、星月・神月・葉月は、突然、謎の組織から襲撃を受け、挙句の果てに国際指名手配犯にされてしまう。そんな組織の目的は「ガリレオテゾロ」と呼ばれる何かだった。三人には全く心当たりがないものの、姉妹で力を合わせて、この危機を乗り越えなければ!…けれどもこの三人、性格がバラバラすぎて、心を一つに合わせるのは至難のワザだった。テゾロとは?組織とは?そして三姉妹の命運は…?三者三様の少女たちが繰り広げる、バトルアクションアドベンチャー!

    2013年

    カードキャプターさくら

    カードキャプターさくら

    木之本桜は、体育が得意な小学4年生。ある日、さくらが学校から帰ると、誰もいないはずの地下の書庫に何者かの気配がしました。さくらが下におりてみると、そこには1冊の金色に光る本がありました。中には、カードが入っていましたが、そこに書かれた文字を読み上げたとたん、激しい風が起こって、カードがバラバラに飛び散ってしまいました。残された本の中から、ケルベロスと名のる奇妙な生き物があらわれ、本に収められていたクロウカードの封印が解かれるとき、この世に災いが起こると言います。そしてケルベロスはさくらに封印(ふういん)の鍵を与え、カードを捕獲(ほかく)するカードキャプターになるよう命じます。その夜から、さくらは魔法を使って、実体化したカードに立ち向かうのですが・・・。さくらは、カードを全部もとにもどせるのでしょうか?

    1998年

    オーバーロードIII

    オーバーロードIII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。これまでは余計な争いを避けるため目立たぬよう行動してきたアインズだが、ついにその超越者たる力を見せつけるべく表舞台に姿を現す。「喝采せよ。我が至高なる力に喝采せよ―。」

    2018年

    ウィッチャー 狼の悪夢

    ウィッチャー 狼の悪夢

    貧困から抜け出すためにウィッチャーとなり、金と栄光のために怪物を退治するヴェセミル。だが、新たな脅威の出現により、過去との対峙(たいじ)を余儀なくされる。

    2021年

    からかい上手の高木さん 総集編

    からかい上手の高木さん 総集編

    「ゲッサン」(小学館)にて好評連載中・コミックス シリーズ累計1000万部突破の、”からかい”青春コメディとある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘する「ニヤキュン」必至の“からかい”青春バトル。1期・2期と歩んだ、二人のからかいの日々を綴った総集編!

    2022年

    ワールドダイスター

    ワールドダイスター

    20世紀、輝かしい演じ手「ダイスター」の出現によって、 演劇は世界規模の大ブームとなり、 数多の役者たちは「ダイスター」を目指し、 その頂点たる「ワールドダイスター」となることを夢見ていた。鳳ここな、16歳。 彼女もまた「ワールドダイスター」になる夢を追い、 憧れの劇団「シリウス」の入団オーディションに挑もうとする。ここなはそこで目の当たりにする。 きらめく才能の持ち主たちを。 舞台に懸ける覚悟と情熱を。 そして、自身に秘められた“センス”を。光溢れる舞台の上で、夢と輝きに満ちた物語が、いま始まる――。 舞台で輝く、私だけの光(センス)

    2023年

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    1973年

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    ある夏の一番暑い日、彼女と、彼女の飼い猫である“僕”の暮らしが始まった。彼女は、通っている短大の卒業を控え、就職活動に追われる毎日を送っている。いつも頑張っている彼女にとって、“僕”と過ごす時間は、互いにひと時の安らぎを感じられる、とても大切なものだった。しかし、家族のことや、友達のこと、将来のこと…いろいろなことがうまくいかず、彼女は次第に傷つき、立ち止まってしまいそうになる。それでも彼女は、背筋を伸ばし、今日も扉を開けて外の世界へと踏み出していく。そんな大好きな彼女のことを、“僕”はいつまでも見守っていたいと思っていた。

    2016年

    最遊記RELOAD GUNLOCK

    最遊記RELOAD GUNLOCK

    天地乱る混沌の時代――人と妖怪が共存する平和な土地があった。そこは、文明と信仰の源・桃源郷。その地を、突然の異変と恐怖が襲った。今まで平穏に暮らしていた妖怪たちが自我を失い暴走しだしたのだ。異変の元凶は、かつての大妖怪、『牛魔王』の蘇生実験によるものらしい。この世界で禁忌とされている科学と妖術との混交によって、今、牛魔王の復活が果たされようとしていた。それにより、負の波動が大地を覆いつくしたのだ。事態を重く見た天界では、『玄奘三蔵』に牛魔王復活阻止の命を下す。それは、負の波動にも犯されないあの三人・・・、そう『孫悟空』、『沙悟浄』、『猪八戒』とともに遥かなる西域・天竺国を目指す旅のはじまりであった。そのころ天竺国『吠登城』では、牛魔王蘇生実験をもくろむ張本人、牛魔王の愛人でもある『玉面公主』により三蔵一行の抹殺命令が『紅孩児』に下される。紅孩児は牛魔王の息子であり、玉面公主の呪縛によって封印された母『羅刹女』を救い出すため、自ら彼を慕う腹心とともに闘いを挑む・・・。三蔵たちは牛魔王蘇生実験を阻止し、破滅へと向かいつつある桃源郷に再び平和を取り戻すことができるのか!?

    2004年

    七つの大罪

    七つの大罪

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

    2014年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!?普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメ

    2017年

    フューチャーカード バディファイト

    フューチャーカード バディファイト

    舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。バディファイトとは、選ばれた人間「バディファイター」が、異世界の住人(バディモンスター)と相棒となり繰り広げるゲームである。その戦いは、時に国の命運を左右することもあるほど重要で、バディモンスターの力を悪用するものも現れていた。相棒学園初等部6年、未門牙王(みかどがおう)。彼もバディファイトに憧れ、いつかモンスターを相棒にしたいと願っていた。ある日、不良に絡まれている少年を見かけた牙王は、正義感から得意の合気柔術で少年を助け出す。そんな牙王の活躍を遠く異世界から眺めていたモンスターがいた。ドラゴンワールドの英雄の息子、「ドラムバンカー・ドラゴン」だ。ドラムは常識破りな牙王を気に入り、バディ(相棒)として契約する。バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp