• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-

    夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-

    夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    月に移住した人々が作った王国(スフィア王国)と地球の間におこった戦争の傷が癒えず、両国が緊張状態にある近未来。月と地球を結ぶ唯一の窓口がある「満弦ヶ崎中央連絡港市(みつるがさきちゅうおうれんらくこうし)」に住む達哉の元に、スフィア王国のお姫様フィーナ・ファム・アーシュライトがホームステイにやってくることに。 そんな中、惹かれあっていくフィーナと達哉。果たして、二人の恋の行方は…!?

    エピソード

    • お姫様がホームステイ!?

      お姫様がホームステイ!?

      地球に住むカテリナ学院に通う朝霧達哉は、幼馴染の鷹見沢菜月とバイトに日々に追われていた。その夜、自宅に帰宅した達哉は、メイド服姿の少女・ミアと出会う。混乱する達也に対し、従姉・穂積さやかは、事情を話す。「今日から我が家にホームステイを受け入れることになりました」。その視線の先には、月明かりに照らされたスフィア王国の姫・フィーナ・ファム・アーシュライトがあり、優しく達哉に微笑みかける。

    • お姫様は優等生!

      お姫様は優等生!

      地球の文化を学ぶため、フィーナは、達也と一緒にカテリナ学院に通うことになった。月のお姫様に対し、よそよそしいクラスメートたち。寂しげなフィーナを気遣って、達哉は菜月や翠たちと懸命に話しかける。フィーナはそんな達哉の優しさに次第に惹かれてゆく…。お姫様のために、何かをしてやりたい!と願う達哉だが、公務に追われるフィーナとの二人の距離はすれ違い…。

    • お姫様 料理対決!!

      お姫様 料理対決!!

      トラットリア左門でバイトに励む達哉と菜月の姿を見て、自分もバイトを経験したいと申し出るフィーナ。ウェイトレス姿に扮し、手際よくこなしてゆくフィーナに、仁は菜月との料理対決を勧める。だが、料理などしたことのないフィーナを達哉は見守ることしかできず…。

    • 戦う!お姫様

      戦う!お姫様

      フィーナたちのお風呂場の映像を見せられた達哉は、麻衣やミアたちにバレて大騒動。フィーナにも助けられて何とか身の潔白を証明する達哉。そんな時、不意にミアが、どうしても入れない部屋があると言い出す。達哉は不在がちの父親のことを話し出し、皆で父の部屋へ向かうが…。

    • お姫様 無人島漂流記

      お姫様 無人島漂流記

      季節は夏真っ盛り。学院は夏休み、さやかも休暇をもらえたことから、朝霧家と鷹見沢家はカレンを加えて、海水浴へと繰り出すことに。海がはじめてというミアは特に大はしゃぎ。フィーナも泳ぎの練習やスイカ割りなど海を満喫していたが、楽しい時間は突然終わりを告げる。高野が用意したクルーザーが故障してしまい一行は無人島に漂着するのだった…。

    • お姫様は恋愛禁止!?

      お姫様は恋愛禁止!?

      夏休みも終わり学院もニ学期に突入。前にも増してお互いを意識するようになるフィーナと達哉。その様子を朝霧家や鷹見沢家の面々は暖かく見守るのだったが、さやかだけは複雑な心境だった。そしてもう一人、この事態を危惧する少女がいた。彼女は幾度となくフィーナたちと接触していた謎の少女リース。彼女の中でもう一人の少女の声が響く。これ以上、二人の接近許すな、と…。

    • お姫様の許婚

      お姫様の許婚

      ギクシャクした関係になったフィーナと達哉。そんな中、フィーナが公務のため一時的に朝霧家を離れ大使館で生活することになった。離ればなれになったことで互いの存在を再確認する二人。一週間後、久しぶりに朝霧家に戻ってきたフィーナは思いがけず達哉と対面する。二人の間には新しい感情が芽生えようとするのだが、その時すでに朝霧家の中には新しい困難が待ち構えているのだった。

    • お姫様と瑠璃色の空の下で…

      お姫様と瑠璃色の空の下で…

      お互い気持ちを確かめあったフィーナと達哉だったが、二人の前に立ちはだかる障害は多い。まずはカレンに二人の関係を認めてもらうべくその元を訪れる。国王の信頼が厚いカレンに認められれば、国王を説得できると考えたからだ。はじめは二人の関係を認めることはできないと頑なな態度をとるカレンであったが、二人の熱意に押されある試練を課すことに。それに合格することができたなら、二人の仲を認めるというのだが…。

    • お姫様に迫る影

      お姫様に迫る影

      カレンからの試験に合格した二人は、周囲が恥かしくなるほどのあつあつぶり。その二人を監視していたリースは、月と地球が接近する原因となる二人の関係を裂くべく直接行動することを決意する。その頃、月ではカレンがフィーナと達哉の仲を認めてもらうべく国王に謁見するが、国王をはじめとする群臣の反対にあい、説得は失敗に終わる。いったんその場を引くことになるカレンであったが…。

    • 片翼だけのお姫様

      片翼だけのお姫様

      フィアッカからカレンが拘束されたことを知らされたフィーナは、自分のことでこれ以上達哉たちを傷つけないため、全ての問題に決着をつけるべく月に戻ることを決意する。フィーナが月へ発った後、昏睡状態だった達哉は目を覚ますが、フィーナが自分を置いて月に戻ったことを知り愕然とするのだった…。

    • お姫様とその手をかさね

      お姫様とその手をかさね

      月へ向かった達哉とカレンは、ユルゲンの讒言により、月王国から迎撃されることになってしまうが、内部からの協力を得てなんとか王国内への潜入に成功する。一方、思惑通り計画が進まないことに業を煮やしたユルゲンは、フィーナにある取引を持ちかける。フィーナは達哉たちの身を案じ、取引に応じようするが…。

    • お姫様と…

      お姫様と…

      再会を果たすことができたフィーナと達哉。だが二人には、再会を喜び合う時間すらなかった。一触即発の状態にある月と地球の危機を回避すべく、ライオネス国王をはじめ月王国の重臣たちを説得しなければならないのだ。はじめは二人の話を聞こうともしなかった国王たちだったが、二人の懸命な説得により、徐々に心を開いてゆく。ついに、国王は地球との和解を決意するが、その瞬間、ユルゲンの嘲笑が広間に響きわたる…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      童夢
    • アニメーション制作協力

      メタフィジックピクチャーズ
    • オフライン編集

      関一彦
    • キャラクターデザイン・プロップデザイン・総作画監督

      渡辺義弘
    • キャラクター原案

      べっかんこう
    • コンポジットディレクター

      佐々木正典
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • 佐々木正典

      メタフィジックピクチャーズ
    • 原作

      オーガスト
    • 山田稔

      eNa
    • 撮影監督

      佐々木正典
    • 月文化交流会

      TBS アルケミスト バンダイビジュアル フロンティアワークス ムービック メモリーテック
    • 監督

      太田雅彦
    • 美術監督

      飯島寿治
    • 脚本

      あおしまたかし 子安秀明
    • 色彩設定

      馬庭由佳
    • 製作

      月文化交流会
    • 関一彦

      関編集室
    • 音楽

      澤野弘之
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響効果

      山田稔
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 飯島寿治

      竜美堂
    • 馬庭由佳

      童夢

    キャスト

    • カレン・クラヴィウス

      浅川悠
    • フィーナ・ファム・アーシュライト

      生天目仁美
    • ミア・クレメンティス

      野々瀬ミオ
    • ユルゲン・フォン・クリューゲル

      近藤隆
    • リースリット・ノエル

      伊藤静
    • 助手

      近藤隆幸
    • 朝霧達哉

      千葉進歩
    • 朝霧麻衣

      後藤麻衣
    • 穂積さやか

      黒河奈美
    • 遠山翠

      高野直子
    • 高野武

      辻親八
    • 鷹見沢仁

      岸尾大輔
    • 鷹見沢左門

      根岸朗
    • 鷹見沢菜月

      氷青

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    みんな集まれ!ファルコム学園SC

    みんな集まれ!ファルコム学園SC

    鬼才・新久保だいすけ氏が描く、日本ファルコム作品の歴代キャラクターを題材とした人気ギャグ4コマ漫画(電子マガジン『月刊FALCOM MAGAZINE』にて連載中)。「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという“理の歪んだ世界”だった……!家畜の姿になってしまった大魔導師ミッシェルことラッピィ校長と、性格が反転し、生真面目で善良な魔物となってしまった「イースⅠ」のラスボス、ダルク=ファクト先生は英雄たちを元に戻すべく、異世界に「ファルコム学園」を設立。そこで英雄たちと共に学園生活を送っていたが「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズのメンバーも新たに加わり、はちゃめちゃな学園生活が新たに幕を開ける…。

    2015年

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズは、アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミーが発売している1対1対戦型トレーディングカードゲーム。略称としては「デュエマ」「DM」などが使われることがある。

    2018年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd season

    東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、 毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。 しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校であった。3学期を迎え、DクラスからCクラスに昇格した綾小路たちは、林間学校へと向かう。 そこで実施されるのは「混合合宿」と呼ばれる全学年合同で行われる特別試験。 その名の通り、男女別に分かれ、必ず複数のクラスが混合するグループをいくつか作り、 そのグループ単位で採点される試験である。これまで敵として争っていた他のクラスの生徒たちとも協力しなければ、 高得点を得ることができない状況、そして何よりボーダーラインに届かなかった グループからは退学者が出るというルールに慄く一同。波乱を呼ぶ激動の3学期が今、幕を開ける!

    2023年

    無限の住人-IMMORTAL-

    無限の住人-IMMORTAL-

    武士というものがまだ存在していた江戸の世――。百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。その男の名は「万次」。万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団――逸刀流。それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。

    2019年

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    修学旅行で北海道へ行くことになった裕人たち。なぜか美夏や葉月、那波たちまで一緒になって行動プランを練り上げて、準備は万端。しかも旅行中、裕人は春香と自由行動時間に上手く二人だけになることが出来た。そこで春香の行きたいスポットを一緒に巡って、ちょっとしたデート気分でいいムード♪ 一方椎菜は、裕人へ自分の想いを伝えようと心に決めて旅行に来ていた。

    2012年

    ReLIFE

    ReLIFE

    海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった―。

    2016年

    放課後少年花子くん

    放課後少年花子くん

    ねえ知ってる? この学園の七不思議にまつわる 奇妙な噂旧校舎3階女子トイレの3番目には「トイレの花子さん」がいて、 大切なものと引き替えに願いを叶えてくれるという。 かもめ学園の七不思議・トイレの花子くんと、 その助手になったオカルト少女・八尋寧々。 怪異事件ばかりが起こるこの学園で、 彼らは平和な日をどう過ごしているのか。これは本編では描かれない、ゆる~い放課後のひととき。

    2023年

    アグレッシブ烈子 (2018)

    アグレッシブ烈子 (2018)

    一流商社でOLとして働くレッサーパンダ・烈子の楽しみは、仕事帰りの一人カラオケ。デスボイスでメタルを歌って、仕事のストレスを思い切り発散するの!

    2018年

    後宮の烏

    後宮の烏

    後宮の奥深くに住んでいる、妃でありながら夜伽をしない特別な妃・烏妃うひ。 その姿を見た者は、老婆であると言う者もいれば、少女だったと言う者もいた。 烏妃の名は寿雪じゅせつ。 彼女は不思議な術を使い、 呪殺から失せ物さがしまで、何でも引き受けてくれるという。 時の皇帝・高峻こうしゅんは、ある依頼のため寿雪の元を訪れる。 二人の巡り合わせは、歴史をも覆す「秘密」を暴くことになる……。

    2022年

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    1970年代の東京・下町を舞台に人間界を脅かす悪しき妖怪たちを退治するため、地獄から遣わされた えん魔くん、雪子姫、カパエル、シャッポじいたち“妖怪パトロール”が大暴れ!!

    2011年

    攻殻機動隊ARISE

    攻殻機動隊ARISE

    全米ビルボード1位、ソフト売上累計550万枚を記録。全世界を震撼させた「攻殻機動隊」シリーズ最新作 士郎正宗×黄瀬和哉×冲方丁×コーネリアス、最高のスタッフが集結!! アニメーション制作:プロダクションI.Gが贈るSFクライムアクションの最高峰!! 草薙素子が少佐と呼ばれる前夜の物語―― 新たな『攻殻機動隊』が起動(ARISE)する――。 kokaku-a.com 未来を、創れ――

    2013年

    東京ESP

    東京ESP

    漫画「喰霊」の原作者、瀬川はじめが贈る最新作、「東京ESP」のテレビアニメーションシリーズ。突如、空飛ぶペンギンとそれに追われる「謎の光る魚」に遭遇した女子高生、漆葉リンカ。遭遇後まもなく物質を透過することができる超能力(ESP)が発現する。戸惑うリンカのもとに現れた同じく高校生の東京太郎によって、数々の「正義の戦い」に巻き込まれていく!

    2014年

    モエかん THE ANIMATION

    モエかん THE ANIMATION

    南洋に浮かぶ孤島「萌えっ娘島」は、無政府資本国家・萌えっ娘カンパニーのメイド訓練所である。訓練所所長の神埼貴広は、過去の戦いでその全てを失い、無気力な毎日を過ごしていた。そんなある日、かつて部下だった隷がアンドロイドメイドを連れてやってくる。旧式&ポンコツでドジなリニアは、やること為すこと失敗ばかり。しかし、そのひたむきで健気な姿は、次第に貴広の心を溶かしていくのだった・・・。

    2003年

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    “超高校級の絶望”による『人類史上最大最悪の絶望的事件』によってかつて世界は崩壊までおいつめられた。そんな絶望に満ちた世界を救うべく、“未来機関”が結成される。江ノ島盾子を倒した苗木誠たち78期生は、未来機関に所属することになった。そこで世界の復興のため活動を続けるが、苗木は「絶望の残党」をかばったとして反逆の罪に問われてしまう。苗木の処分のため集まった未来機関一同だったが、モノクマによって監禁され、「最後のコロシアイ」を突きつけられる。腕には奇妙なバングルがつけられ、一定時間が来ると睡眠薬が投与される。さらに、この中には“裏切り者”が存在し、未来機関を殺しに来るというのだ。「生き延びるためには、裏切り者を見つけ出し、殺すしかない」“学級裁判”というルールが存在しないコロシアイ。殺すか殺されるか、極限状態のデスゲームに、苗木たちは追い詰められていく。希望が希望を殺す絶望の物語が始まる。

    2016年

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2013年6月に発売された単行本14巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る草川啓造が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2013年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    あるゾンビ少女の災難

    あるゾンビ少女の災難

    夏休みで学生が出払った深夜の菊花大学。里帰りをしなかったオカルト研究会の男女5人は、第一回納涼クエストと称して、徳川埋蔵金が収められているという噂のある大学の資料庫に忍び込む。だがそこには埋蔵金などはなく、あったのは極めて保存状態の良い2体の女性のミイラだった。 仲間を焚きつけて資料庫に侵入させた鴨志田沙也香は、そのミイラの体内にあった謎の宝石“生命の石"を密かに奪う。埋蔵金が見つからず当てが外れた彼らは資料庫を立ち去るが、生命の石が奪われたことがトリガーとなり、2体のミイラが死から蘇ってしまう。 蘇った少女=魔術によって不死の存在となりながらも不慮の出来事からミイラにされていた元男爵令嬢ユーフロジーヌ・シュトゥディオンと、彼女の侍女として作られたホムンクルスのアルマ・Vは、奪われた宝石を求めてオカルト研究会のメンバーたちを襲撃していく。 果たしてメンバーたちは生き残れるのか? そして生命の石を奪った訳とは? 深夜の学生寮を血まみれの惨劇が襲う…。

    2018年

    鋼鉄神ジーグ

    鋼鉄神ジーグ

    邪魔大王国の妃魅禍(ヒミカ)率いる八ニワ幻神と、司馬遷次郎率いるビルドベース&鋼鉄ジーグが繰り広げる壮絶な戦いを描く。

    2007年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

    かつて魔界の軍勢と人間界が争った戦において、人間たちによって鍛造され、無双の力を発揮した数々の武器である「神誨魔械」。戦の後、数多の神誨魔械は護印師らによって長く守られてきたが、その中でも護印師の「丹衡」「丹翡」兄妹によって守られてきた最強の武器「天刑劍」が、今まさに「蔑天骸」率いる悪の手に落ちようとしていた。蔑天骸の追求から逃れる途中、丹翡は偶然にも「凜雪鴉」「殤不患」の両名と出会い、その助力を得ることに。奇縁により導かれた3人は、新たに加わる個性豊かな仲間たちと共に各々の思いを抱き、蔑天骸の居る七罪塔を目指すこととなるのであった。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp