• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 世界征服~謀略のズヴィズダー~

    世界征服~謀略のズヴィズダー~

    世界征服~謀略のズヴィズダー~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    過去の指導者たちが思い描いた世界征服は、ただの妄想に過ぎなかった。世界征服とは――― いまだかつて誰も成し遂げたことのない栄光。一人の幼女、星宮ケイトに為されるまでは、それがどれだけ恐ろしく輝かしい行いなのかを知る者は存在しなかった。

    エピソード

    • 人類皆征服

      人類皆征服

      家出中の地紋明日汰は戒厳令がしかれた街で、行き倒れていた星宮ケイトに出会う。その幼女、実は“秘密結社ズヴィズダーの総帥ヴィニエイラ様”と言うのだ。世界征服を目論んでいるというケイトに半ば強引に「ズヴィズダー」の一員にさせられた明日汰。暗く静まりかえった街を歩く二人の前に、突如夜空で戦火があがり巨大な怪物の叫び声がこだまして…!?

    • 食卓から墓場まで

      食卓から墓場まで

      ヴィニエイラからの司令を伝えに明日汰の前に現れた逸花。直感的に逃げる明日汰だが、極限の空腹状態を逸花に知られ食事をご馳走になることに。しかし、ズヴィズダー本拠地で出された物は食するにもおぞましいもので…。一方、ホワイトロビンとイーグレットは司令からの命でズヴィズダーの動向を探っていた。

    • 煙に巻いて去りぬ

      煙に巻いて去りぬ

      ヤスがふかしたタバコの煙で吹っ飛ぶキッチン…超古代のデリケートな部品で出来たそれは、あっという間に空の彼方へ。調理場が無くなったズヴィズダー一行は、緊急経費発動で外食することとなった。しかし、その場で空気が凍りつく出来事が起こり、ヴィニエイラは西ウド川市民を巻き込んで大騒動を巻き起こす!

    • UDOは冷たい土の中に

      UDOは冷たい土の中に

      ロボ子用のウドが尽きてしまったため、基地地下にある「ウド室」に調達に出かけた明日汰。到着するやいなや、突如枯れ始めるウド…なんとウドリアクターからの供給が途絶えてしまい、残りわずかでズヴィズター面々が変身できなくなってしまうという事態に直面。明日汰はケイト、ナターシャと共に原因を探りに地下深くまで足を踏み入れることに。

    • ホワイトロビン危機一髪!

      ホワイトロビン危機一髪!

      ホワイトロビンの正体を突き止めるようヴィニエイラから指令が出た。蓮華が持っていたマスコットをきっかけに「蓮華=ロビン」ではと疑いを持った明日汰は、率先して調査を始める。しかし、ある潜入捜査があだとなり、戦闘員ドヴァーとしてロビンと対峙することに!はたしてロビンの本当の正体とは…!?

    • 放課後秘宝倶楽部(前編)

      放課後秘宝倶楽部(前編)

      突然、転入生として明日汰のクラスに現れたケイトとロボ子。学校に隠された、ある秘宝探索のためだと言うが、そんな計画は初耳の明日汰。ところが、秘宝とは実はホワイトライトによって仕掛けられた、ズヴィズダーを殲滅するための罠だったのだ。そうとは知らずに「秘宝倶楽部」の会合に出席した明日汰達は…。

    • 放課後秘宝倶楽部(後編)

      放課後秘宝倶楽部(後編)

      バイトがあるから来ないと言っていたはずの蓮華も加え、夜の学校で秘宝探しが始まった。秘宝へ迫るケイト達は、それらしき石を発見する。しかし、それを本物だと証明するためには学校のプールに石を投げ入れればわかると言うナターシャ。期待を込め、変化を見守る一同は…。一方、ホワイトライトを背後から操る権力者の存在が明らかになろうとしていた。

    • ハヤブサは舞い降りた

      ハヤブサは舞い降りた

      都知事の叱責を受けるホワイトライトは、より確実にズヴィズダーを仕留めるため、最強のエージェントを送り込んだ。その頃、明日汰はケイト達に付き合って外出中、アニメ『ロボ執事』フェアに遭遇する。そのショーには“カオリン・マチモト”というロボメイドの声優を務める人気声優がいた。しかし、彼女こそホワイトライト司令、またの名をホワイトファルコンの仮の姿だった。ロボ執事をダシに、かつてないレベルで基地内への侵入を許してしまったケイト達は…。

    • 湯煙仮面武闘会

      湯煙仮面武闘会

      温泉宿に慰安旅行へやって来たズヴィズダー一行。そこには、奇遇にもホワイトライト一行も同宿していた。互いに気づかぬまま温泉を満喫していたのもつかの間、ドヴァー、ロビンとして遭遇してしまう二人。その後、明日汰のもとにロビンから一通の手紙が届くが…。

    • 西ウド川戦線異状あり

      西ウド川戦線異状あり

      急激に圧力を強めるズヴィズダーの対抗勢力。ケイトの手からガラクーチカは失われ、禁断症状状態。さらには西ウド川市に潜伏していた大量の戦闘員たちも摘発され、ズヴィズダーの劣勢は明らか。逃亡を続ける中で、明日汰は自分が都知事の息子であると告白する。そんな混乱のズヴィズダー残党を、ホワイトライトが追い詰めるが…。

    • 征服者どもが夢のあと

      征服者どもが夢のあと

      戦闘の混乱で、散り散りになってしまったズヴィズダー残党。そんな中、都知事はしかるべき処罰を行うと発表する。一方、都軍の監視や市民の密告から逃れながら、逃亡を続ける明日汰と蓮華は母校の中学校にたどり着いていた。そして、明日汰は自分自身の家出の理由を静かに語り始める。

    • ズヴィズダーの光をあまねく世界に

      ズヴィズダーの光をあまねく世界に

      東京D.C.発足の調印式当日、都知事の前に姿を現すヴィニエイラ。固唾を呑んで周囲が見守るなか、互いに信条を語り合い、舌戦を始めるかに見えた二人。だが積もり積もった怒りが一瞬で沸点に達し、拳を突き合わせる!果たして、ズヴィズダーの行く末は、ケイトの世界征服はどうなる…!?

    • 新・ズヴィズダー大作戦

      新・ズヴィズダー大作戦

    スタッフ

    • CGディレクター

      町田政彌
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木啓悟
    • キャラクター原案

      黒星紅白
    • サブキャラクターデザイン

      嶋田真恵
    • シリーズ構成

      星空めてお(TYPE-MOON)、岡村天斎
    • プロップデザイン

      渡辺浩二
    • 制作

      A-1 Pictures
    • 原作

      hunting cap brothers
    • 征服実行委員会

      MBS アニプレックス ノーツ ムービック 一迅社 電通
    • 撮影監督

      設楽希
    • 星空めてお

      TYPE-MOON
    • 監督

      岡村天斎
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術監督

      池田繁美、丸山由紀子
    • 美術設定

      高畠聡
    • 色彩設計

      水田信子
    • 製作

      征服実行委員会(アニプレックス、一迅社、電通、ムービック、ノーツ、MBS)
    • 音楽

      加藤達也
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • 征服実行委員会

      電通
    • 星空めてお

      TYPE-MOON

    キャスト

    • ナターシャ

      花澤香菜
    • ヤス

      鳥海浩輔
    • ロボ子

      山崎エリイ
    • 地紋京志郎都知事

      黒田崇矢
    • 地紋明日汰

      花江夏樹
    • 星宮ケイト

      久野美咲
    • 白鷺美酒ホワイトイーグレット

      寿美菜子
    • 隼房香織ホワイトファルコン

      坂本真綾
    • 駒鳥蓮華ホワイトロビン

      M・A・O
    • 鹿羽吾郎

      広田みのる
    • 鹿羽逸花

      伊瀬茉莉也
    • 地紋京志郎(都知事)

      黒田崇矢
    • 白鷺美酒(ホワイトイーグレット)

      寿美菜子
    • 隼房香織(ホワイトファルコン)

      坂本真綾
    • 駒鳥蓮華(ホワイトロビン)

      M・A・O

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    人間と妖怪の友好盆踊り大会の準備に追われる鬼太郎たち。その招待状を持って那須高原〝殺生石〟遺跡にやって来たネコ娘は、そこで村人らに反物を売る人間の姿をした妙な妖怪と出会う。不審を抱いたネコ娘が尾行すると人間の姿をした妖怪が、中国妖怪のボス・チーであることを知る。また、チーが部下を従え、日本征服を企んでいることを知る。そして、ぬりかべ、砂かけ婆ら日本の妖怪たちがすでに捕まってしまっていることも知る。ネコ娘の報告を受けた鬼太郎らは、ぬりかべらを救い出すため、妖怪城へと乗り込む。早速、チーらの手荒な出迎えを受ける。応戦する鬼太郎であったが、チーの妖気を受けて金縛りにあい、丸薬を飲まされた鬼太郎は、ぬりかべ同様、体が溶けてまだら模様の1枚の布にされてしまう。鬼太郎を失い、なすすべもなくなった日本妖怪軍団。そんな失意の中、再度中国妖怪軍団に戦いを挑む。そして、その戦いの隙に、目玉親父らは妖怪城へと潜り込み、反物となった鬼太郎を救い出すのだった。さらに、中国の妖怪に詳しい井戸仙人を探し出し、鬼太郎を元の姿に戻してもらう。また、井戸仙人の話から、チーは日本で殺された姉の復讐のためにやってきたことを知るのだった。鬼太郎は、再び妖怪城への総攻撃を仕掛ける。一方、鬼太郎に逃げられたことを知ったチーは、日本妖怪を叩きのめすべく妖神(竜)の術を使うのだった。巨大な妖神が現れ、鬼太郎軍団に危機が迫る。果たして、鬼太郎はこの危機を切り抜けることができるのであろうか…。

    1986年

    パンドラとアクビ

    パンドラとアクビ

    【パンドラとアクビ 前篇 荒野の銃撃戦】「ねぇ、本当にこの世界にあるの?」灼熱の太陽が照りつける荒野を進む《パンドラ》と《アクビ》。2人はあちこちに飛び散ってしまった、世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を探すため、この世界に降り立った。一方、ギャングがはびこるスリーホークスタウンの保安官《三船 剛》は、日々、街の平和を守り続けている。子供の頃に抱いていたレーサーになる夢を捨てて働く彼だったが、そんな姿が、なじみの店のウェイトレスである《ルイーズ》には少し気がかりなようで…荒野を歩き疲れたパンドラはアクビに“お願い”し、魔法の力でスリーホークスタウンへひとっ飛び!そこで偶然出会った剛とルイーズに“災いの欠片”探しの手伝いを依頼するのだった。/【パンドラとアクビ 後篇 精霊と怪獣の街】世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を求め、新たな目的地を目指す《パンドラ》と《アクビ》。太陽が降り注ぐ荒野から一転、今度は吹雪が吹き荒れる極寒の大地をひた進む。だが、《ぜつぼうくん》はカチコチに凍り、アクビは寒さと疲労のあまり眠りに落ちてしまった。必死に彼らを起こそうとするパンドラも次第に睡魔に抗えなくなってきて、ウトウトとその場に倒れこんでしまう。そこに奇妙な影が近づいてきて…「か、怪獣ドラぁ!」ヘンテコな寝言とともに飛び起きたパンドラは、自分が見慣れない部屋にいることに気づく。そこは村一番のハンターである《カンタ》が住む山小屋であった。終わることのない冬に閉ざされてしまった世界を舞台に、再び“災いの欠片”探しの旅が始まる。

    2019年

    THE UNLIMITED 兵部京介

    THE UNLIMITED 兵部京介

    風になびく美しい銀髪、 何かを悼むかのように その身にまとった漆黒の学ランを着た青年…… 彼の名は兵部京介。 エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、 超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、 その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける。 椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた 偽悪のヒーロー・兵部京介が オリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場!! ―――刻の運命にあらがって、無限を解き放て!!―――

    2013年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。 血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2010年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2

    A.S.122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2023年

    トリニティセブン

    トリニティセブン

    「傲慢(ごうまん)」「嫉妬(しっと)」「憤怒(ふんど)」「怠惰(たいだ)」「強欲(ごうよく)」「暴食(ぼうしょく)」「色欲(しきよく)」それは、王立ビブリア学園に君臨する、7人の少女にかせられた罪(テーマ)。世界を取り戻すため、少年はこの罪(テーマ)を支配することを決断した—-その少年、春日アラタの知る日常は、「崩壊現象」と呼ばれる不可思議な事件によって、従姉妹の聖ごと異空間に消えてしまった。崩壊現象を解明し、聖を取り戻すため、王立ビブリア学園に入学したアラタ。そこに待っていたのは、テーマにより魔道を操る7人の少女たちだった。

    2014年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

    不殺を誓う流浪人・緋村剣心は、明治11年、東京で神谷薫と出会う。ニセ抜刀斎事件が縁で神谷道場に居候することになったが、御庭番衆や刃衛など幕末を生きた修羅たちが次々と剣心に襲いかかり…!?

    1996年

    おしえて!ギャル子ちゃん

    おしえて!ギャル子ちゃん

    見た目はどこからどう見ても金髪ギャルで遊んでそうに見えるけれど、実は純情な女の子。そんなギャルな外見と素直で優しい内面のギャップが可愛らしいギャル子を中心に、眼鏡で背の小さなオタ子、おっとり天真爛漫なお嬢の三人が、いろんな場所でガールズトークを繰り広げる日常コメディ!

    2016年

    君に届け 2ND SEASON

    君に届け 2ND SEASON

    長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・?

    2011年

    手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

    手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

    王子シッダールタに、富も家族もすべてを捨てる決意をさせたものとは── のちにブッダとなる男・シッダールタと、彼と出会い、心を通わせた人々の、壮大な<いのちのドラマ> 2500年前、インド。王国間の争いが絶えないこの地に、世界の王になると予言された男の子が誕生する。シャカ国の王子、ゴータマ・シッダールタだ。思春期を迎えたシッダールタは、盗賊の少女ミゲーラら身分の低い人々と心を通わせ、厳しい階級社会に疑問を抱くようになる。 やがて強大なコーサラ国がシャカ国に攻め入り、激しい戦争が始まった。コーサラ国軍の指揮をとるのは、将軍の息子にして国一番の勇者チャプラ。奴隷の生まれを隠し、将軍の命を助けてのし上がった男だ。最下層の身分から立身出世しようともがくチャプラと、人を救えるのなら高貴な身分を捨ててもいいと願うシッダールタ。二つの正反対の魂が戦場で交錯し、互いの運命が変わろうとしていた。

    2011年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    ポプテピピック 第二シリーズ

    ポプテピピック 第二シリーズ

    これは、夢と希望の物語(ただのクソ)ー。

    2022年

    バクテン!!

    バクテン!!

    「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――

    2021年

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    2008年

    デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急

    デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急

    正体不明のマシーン型デジモン・ロコモンが山手線に出現する。暴走するロコモンの影響で、ネットワークに歪みが生じ、市ヶ谷周辺を中心に東京都内がデジタル・ゾーン化してしまう。タカトとギルモン、ルキとレナモンがロコモンに乗り込み、暴走を止めようと奮闘する。しかし、ロコモンは自らの意思ではなく、寄生した相手の欲望を糧に成長する透明なデジモン・パラサイモンに操られていた。そのパラサイモンにルキまでが取りつかれてしまい、レナモンやタカトを攻撃し始める。タカトは窮地に陥るが、ギルモンが嗅覚でパラサイモンを見つけ出し、反撃に打って出る。しかし、パラサイモンは、デジタルワールドから仲間たちを現実世界へリアライズさせるための先兵にすぎなかった…。電磁糸でデジタルワールドと現実世界を結び、おびただしい数のパラサイトモンが、その糸を登り、リアライズ化してゆく。迫り来る数多の、しかも見えない敵に、タカトたちテイマーとデジモンが、世界を守るために立ち向かう!

    2002年

    ポプテピピック

    ポプテピピック

    どうあがいても、クソ。

    2018年

    DIVE!!

    DIVE!!

    「そこには、僕にしか見えない景色がある――」幼少の頃からひたむきに飛び込みを続けてきた14歳の少年・坂井知季。はじまりは3つ年上の天才ダイバー・富士谷要一との出会いだった。仲間とともにミズキダイビングクラブ・通称MDCに通う知季だったが、ある日、新任コーチとして麻木夏陽子という女性が現れる。「この中の誰かがオリンピックに行かなければ、クラブは潰れるわ」夏陽子が告げたMDC存続への条件はあまりにも厳しいものだった。身体一つを武器に宙を舞い、その一瞬にすべてを賭けた、少年達の熱く長い闘いがいま幕を開ける!!

    2017年

    UN-GO

    UN-GO

    探偵は二人組。人呼んで最後の名探偵、結城新十郎。そして、相棒の因果。わけあって世の謎と真実を解き明かす探偵業。西に刺殺された金持ちあれば行って犯人をあぶり出し、東に呪いで死んだ男あれば呪いではないと証明する。因果の協力と新十郎の推理。二人の不思議な絆が力を発揮する時、解けない謎はない。――なんて、いつもカッコつけちゃいるけれど、なかなか思うようにならないことも多かったりして。それでも二人は吸い寄せられるように事件に立ち向かっていく。「しかし私が呼ばれたってことは、なにか事件が起きるということですよ。大事件がね。」

    2011年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp