• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法の天使クリィミーマミ

    魔法の天使クリィミーマミ

    魔法の天使クリィミーマミ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    森沢優は、10歳の活発な女の子。ある日、夢嵐に巻き込まれたフェザースターの船を助けたお礼にと、妖精ピノピノから期限付きで魔法の力を授かる。ちょっとだけ大人の姿に変身できるようになった優は、謎のアイドル歌手・クリィミーマミとしてデビューすることに。正体を明かせない優の、1年間の二重生活が始まった!

    エピソード

    • フェザースターの舟

      フェザースターの舟

      ある日、優は不思議な光に包まれた巨大な方舟を見つける。2匹のネコに船の中へ導かれ、そこでピノピノという妖精から、夢嵐に出会い迷子になってしまったと聞かされる。でも優のおかげで帰り道がわかったピノピノは、お礼に魔法の力を1年間貸してあげるといって去った。

    • スター誕生!

      スター誕生!

      魔法で変身した優は、その姿で新宿へ遊びに出る。そのころ新宿では、パルテノンプロの社長・立花慎吾が頭を抱えていた。テレビ本番直前に人気歌手・綾瀬めぐみが遅れるという報せを聞いたからだ。慌てる立花は偶然出会った優を番組へ登場させた。とっさにクリィミーマミと名乗った優は、魔法でその場を切りぬける。

    • デビュー!デビュー!!

      デビュー!デビュー!!

      謎の美少女クリィミーマミの登場に芸能界は大騒ぎ。立花もマミを探していたが、優はテレビはいやと関心がない。マミのデビューを熱望している幼なじみの俊夫を諦めさせようと、マミに変身して俊夫の前に現われる優。しかし立花に見つかり、強引テレビ局へつれていかれてしまう。

    • スクランブルトップテン

      スクランブルトップテン

      クリィミーマミのおかげで優は毎日大忙し。授業中に居眠りをして居残りテストをうけることになる。落ち込む優に俊夫は勉強を教える約束をするが、トップテンに出演するマミを見たいからと断わってしまう。俊夫の為と1度は断わったトップテン出演を決心する優。だが変身しようとした時、コンパクトを落としたことに気がつく。

    • あぶない!?マミの秘密!

      あぶない!?マミの秘密!

      控室でマミに戻るところをめぐみに感付かれてしまう優。疑うめぐみはスタジオ見学にきた優を倉庫に閉じ込めた。本番の時間が近づき焦る優。ちょうどマミを見に来た俊夫に助けられた優は、変身してステージへ急ぐ。めぐみは驚いて確認にいくが、マミは先回りして優の姿に戻っていた。

    • 伝説の雄鹿

      伝説の雄鹿

      マミのCM撮影で、渓谷へ来たパルテノンプロ一行。渓谷にある鍾乳洞には黒い雄鹿の伝説があった。一行とは別に俊夫たちと来た優が鍾乳洞に入ると、中の石塔の下から声が聞こえ、石をどかすと黒い小さな鹿が現われた。撮影のため現場に急ぐ優に次々事故が起こる。鹿が原因だというネガをたしなめマミが鹿を慰めると・・・。

    • 大親分に花束を!

      大親分に花束を!

      大手術を控えた少年から、マミにお見舞に来てほしいという手紙が届いた。立花はイメージアップのためと行かせるが、本当は日本マフィアの首領・銭亀為五郎が重病のため、孫のケンがマミファンの祖父のためウソの手紙を送ったのだ。バレたらスキャンダルになると立花はあわてる。報道陣を前にマミは上手くその場を切り抜けるが・・・。

    • 渚のミラクルデュエット

      渚のミラクルデュエット

      磯浜ビーチでマミとめぐみのジョイントコンサートが開かれることになった。2泊3日の予定と聞き優は困るが、両親にダダをこね磯浜ビーチへ連れていってもらう。コンサートの夜、めぐみはマミを困らせようと、素人デュエットを企み優を指名。驚く優だが、スモークにマミのフィルムを映しデュエットを無事に歌いこなした。

    • ま夏の妖精

      ま夏の妖精

      ツアーの合間に森へハイキングに来た優たち。途中道に迷い、みつけた洋館で休息することに。中に入った優は、何者かの視線を感じた。木所はバンジーという妖精の話をする。愛した少年が死んだバンジーは、以来似たような少年を別世界に連れていくのだ。バンジーは俊夫を連れていこうとするが・・・。

    • ハローキャサリン

      ハローキャサリン

      豪華客船で開かれるマミのコンサートへ来た優たち。あまりの人込みで皆とはぐれてしまったネガはアメリカから来たキャサリンという女の子に助けられる。彼女は日本に住んでいた頃庭に埋めた、夢を映す小箱を取り戻すために船から抜け出してきたのだ。箱を探し出した2人だが・・・。

    • パパは中年ライダー

      パパは中年ライダー

      夫婦ゲンカでパパは家を出てしまい1週間たっても帰ってこない。探しに出た優は、マミファンの暴走族・ブルーエンジェルの中にパパを見つけた。パパをおびき寄せるため公園にマミが来るという噂を流し、来たパパに帰ってきてと懇願する優。嫌がるパパ。そこへ謎の女性ライダーが現われ、負けたら家へ戻るという条件で勝負を挑む。

    • スタジオは大停電!

      スタジオは大停電!

      マミのCMを撮影するスタジオに、幽霊がでるという噂があり心配する木所。まためぐみは、マミのCMがスポーツカーと知り、自分との差に怒り出す。そこへスネークジョーがスタジオを大停電にし、マミのセクシー写真を撮ろうとめぐみに悪巧みをもちかけた。だが大停電になったスタジオに本物の幽霊が現われ・・・。

    • 鏡のむこうのマミ

      鏡のむこうのマミ

      遊園地でマミのショーが開かれることに。ミラーハウスで変身した優。しかし、鏡に囲まれた中で魔法を使ったせいか、もう一人のマミが現れた。鏡から現われたマミは、スキャンダラスな事ばかりする。マミの偽者騒動にファンの反乱が始まり、2人のマミは対決する。

    • 私のMr.ドリーム

      私のMr.ドリーム

      10年に1度、地球に近づく大型すい星ドリームコメット。優は幼い頃、ドリームコメットに住む紳士Mr.ドリームの話を聞かされていた。その紳士はいろいろな星の子供たちに夢をプレゼントして回っているのだ。自分の所にも来てくれると信じる優の前にMr.ドリームが現われた。素敵なパーティーに招待され、優は楽しい時を過ごす。

    • 虹色の天使

      虹色の天使

      悪の妖精ビーノが、ウーフニックを殺しに地球へきた。ウーフニックとは、地球に住む平和の妖精で普通の人と変わらず、自分自身も知らないが正体を教えられると死んでしまうのだ。ウーフニックだった吉野のおじさんはビーノに狙われる。優は守ろうとするがビーノは侵入し、おじさんに正体を知らせてしまった。

    • 海に消えたメモリー

      海に消えたメモリー

      優と俊夫は6年前よく遊んだあゆみと再会した。彼は昔遊んだ難破船へいこうという。だが不審な男たちがあゆみを追いかけている。俊夫が尋ねるとあゆみは、難破船にあったイルカ像を見つけたら全てを話すという。彼は皇太子で、15歳になったら王位を継がなくてはならなかった。

    • 時のねむる森

      時のねむる森

      宿題の絵が描けない優は、みどりからある森へいけば上手に描けると教えられる。幸福の森と呼ばれるその場所は、13歳で行方不明になった天才少女画家、中原美也が最後に訪れた地だった。優は森から異世界へ迷いこみ美也と会う。一緒に帰ろうという優だが、突如現れたユニコーンがそれを邪魔する。

    • ざしきわらしの冒険

      ざしきわらしの冒険

      テレビ局へ番組収録のため出かけた優は、ざしきわらしと出会う。新しい遊びを覚える為にきたというわらしを、優はマミの番組に誘ってみる。わらしは喜ぶが、わらしに番組をメチャメチャにされた子ども番組のお兄さんとお姉さんは、捕まえようと追いかけてくる。二人の追求を逃れマミはわらしと一緒にうまく出番をおえた。

    • マミの一番長い日

      マミの一番長い日

      マミの新曲キャンペーンコンサートが開催される。しかし木所がCF撮りの日を間違え、マミを新島へ連れていってしまった。急いで戻ろうとしたが、乗ってきたセスナは帰ってしまう。様々な手段をつくす2人。なんとか東京に戻れたマミを、めぐみの発案でDJブースに乗せ会場までヘリで空輸した。

    • 危険なおくりもの!

      危険なおくりもの!

      マミの宛ファンレターの整理をする木所は、同封された指輪をはめ、抜けなくなってしまう。その指輪はトンガリ王国がいけにえの儀式に使用していた物で、マミファンの王子が何も知らずに送ってしまったのだ。

    • かわいい恋のパーティ

      かわいい恋のパーティ

      立花慎悟のバースデーパーティーが開かれることになった。慎悟は父へ恋人を紹介すると約束し、マミをパーティーに誘うが断られる。それが面白くないめぐみは、スネークジョーと邪魔をする計画を立てた。結局参加したマミは、そこで俊夫の姿を見る。その日俊夫は優と遊園地にいく約束をしていた。

    • みどりくんとプップクプー

      みどりくんとプップクプー

      くりみヶ丘に迷子の天使パイパーの吹く笛の音が響いた。その音は、すべての機械を狂わるのだ。丁度、優の夢を見ていたみどりは、その笛の音のおかげと思い込み、どうにか吹いてもらおうとする。マミのコンサート会場でパイパーは笛を吹くが、その音がマミのステージをメチャクチャにしてしまう。

    • 星のパラソル

      星のパラソル

      めぐみに、LPプロから引き抜きの動きがあった。スネークジョーはめぐみをLPプロの片岡社長に会わせるため連れ出す。だがめぐみは車を下り、後を付けてきた優に、星のパラソルで待ってる、と慎悟に伝えてと姿を消した。立花は、2年前めぐみが熱帯園のドームを見て、星のパラソルと言ったのを思い出す。

    • クマ熊オーディション

      クマ熊オーディション

      マミは「北の動物家族」という映画のオーディションを受けることになった。有力候補として審査に残るマミ。映画の準主役、熊のマールとの相性テストが始まるが、途中でマールが倒れてしまう。マールは故郷を思いホームシックになっていたのだ。世話係の薫はマールを故郷に帰そうとその場を脱走する。

    • 波乱!歌謡祭の夜

      波乱!歌謡祭の夜

      NPB歌謡祭直前でマミは大忙し。優は俊夫との約束も破ってしまう。そのためケンカになるが、仲直りの暇もない。ついにマミは、歌謡祭には出ないと言い出す。しかし、めぐみからファンに対するスターの責任を教えられマミは考え直す。歌謡祭当日、優の姿を見た俊夫は、マミの控室に入る優を追いかけて来た。

    • バイバイ・ミラクル

      バイバイ・ミラクル

      動揺しながらも歌謡祭で歌いきったマミは、審査員特別賞に輝いた。受賞後逃げるように会場を去りクリスマスの街をさまようマミは、いつのまにか思い出の公園へきていた。そこへ俊夫が現われる。そんな2人の前に連絡を受けた方船が到着した。ピノピノは、俊夫が優の魔法を見たことによって力を吸い取ってしまったという。

    • フェザースターへ!

      フェザースターへ!

      新年の街をデートする俊夫と優。だが、突然ふたりはピノピノからフェザースターに呼び出された。ピノピノはふたりに龍の矢で星の子を打ち落としてほしいと頼む。冒険の末、星の子を射落とすと、それはタンバリンになった。それは優が再び魔法を使うことが出来る道具だった。だが、それと引換えに俊夫は記憶を失う。

    • ふしぎな転校生

      ふしぎな転校生

      寒い日の朝、教室の窓を開け風に吹かれて立つ少年がいた。その男の子は優のクラスの転校生・日高守。クラスメイトとは気が合わない彼も、動物に対しては親しみを持っていた。ネガとポジを気に入った守は、優と俊夫の友達になる。俊夫はマミを知らないという守を、新曲発表会へ連れていく。

    • ロープウェイ・パニック

      ロープウェイ・パニック

      優が大好きなドラマ「スパイハンター・ゼロゼロテン」にマミのゲスト出演が決まる。撮影中、悪役ジェームズにロープウェイへ連れ込まれたマミをみて、ネガは勘違いしマミを助けようとロープウェイを動かす。助監督がネガを捕まえようと、誤って操作メカを壊し、ゴンドラは地上数十メートルで停止してしまう。

    • 前略おばあちゃん

      前略おばあちゃん

      木所は、おばあちゃんへの手紙に書いたウソがバレた上、手違いでマミの商品・ルミナウォークを作りすぎて大変。そんな時おばあちゃんが木所を連れて帰るため上京してくる。ルミナウォークの処分を理由に3日間時間をもらう木所。始めは減らなかったルミナウォークも、マミがつけたため人気になり、期限内に全て無くなる。

    • 優のフラッシュダンス

      優のフラッシュダンス

      マミのような子が好きと語る俊夫に、大人になればマミのようになれると言う優だが俊夫は相手にしない。優はある決心をし、両親にダンスを習いに行きたいと頼みこむ。だがダンス教室で、何も知らない優とママは恥をかいてしまう。2度と行かないとママは怒るが、優は3日後の再テストを受けるという。

    • 二人だけのバレンタイン

      二人だけのバレンタイン

      バレンタインデーの日、優は俊夫にチョコを渡そうと張りきるが、俊夫はマミがチョコをくれるから公園へ行くと言い、ふたりは大喧嘩してしまう。公園に行った俊夫だが、現われたのは隣のクラスの篠田まみだった。一方、優はケンカの後、昔俊夫と遊んだ思い出の場所に来ていた。

    • 恐怖のハクション!

      恐怖のハクション!

      優は最近太り始めたネガの減量作戦を開始した。だが、ネガは太ったのではなく、カゼを引き、クシャミのたびに大きくなっていたのだ。このままではどんどん大きくなってしまう。あわてたママは病院へ連れていくが、正体がバレるのを恐れたネガは逃げてしまった。優はネガを探す途中で、薬草を取ってきた守と出会う。

    • スネークジョーの逆襲

      スネークジョーの逆襲

      マミの正体を暴こうとするスネークジョー。彼はマミが最初に現れたクレープ屋CREAMYに関係ありとみて、テレビのドッキリカメラを利用する計画を考えた。マミを小さな郵便局の1日局長にし、わずかのスキにCREAMYに仕掛けをして、入ってきたマミが思わずパパ、ママと叫ぶシーンを撮ろうというのだ。計画どおり上手いくが・・・・・・。

    • 立花さん、女になる!?

      立花さん、女になる!?

      いつも遅刻するマミに、立花はノイローゼ気味。せめて住所だけでもと、めぐみから聞き出そうとするが、逆に女装して自分で調べるハメになってしまう。マミの新マネージャーひとみとして近づき正体を探ろうというのだ。だが、女装した慎悟を見て立花の父と木所が一目惚れしてしまう。

    • 銀河サーカス1984

      銀河サーカス1984

      廃品置場で遊んでいる優と俊夫。そこへ守が現れるが様子がおかしい。守の案内でふたりはサーカス小屋にやってきた。優がはしゃぐ間に、俊夫は団員控室で1冊の本を見つけ、そのサーカスの秘密を知る。彼の名はペーターといい、優と友達になりたくてに守の姿を借りたのだった。

    • マリアンの瞳

      マリアンの瞳

      マミはショーで使う伝説の花嫁衣装「マリアンの瞳」の胸の部分に血のしみを見つける。そしてマリアンの瞳を着ないで、という奇怪なハガキがマミの元に届く。差出人は紅小路鏡子という女性。マミは彼女の家を探し当てるが、鏡子は10年前婚礼の日に胸を突いて死んでいた。

    • ときめきファンクラブ

      ときめきファンクラブ

      立花の所へ、一流クラブであるハイソサエティークラブの兵藤進ノ介がやって来て、マミのファンクラブを作りたいと申し出る。ふたつ返事でオーケーする立花。マミもハンサムな兵藤に引かれていく。それが面白くない俊夫は、兵藤の所へ抗議にいくが、そこで彼の真意を知る。

    • ジュラ紀怪獣オジラ!

      ジュラ紀怪獣オジラ!

      優の家族と俊夫とみどり、そしてパルテノンプロの一行はとある漁村へ休養にやってきた。一行が漁村に着いた時、ひとりの青年が海岸に流れ着く。彼は海が爆発して船がひっくり返されてしまったという。オジラのしわざかもしれん、と村の長老。それは恐ろしく巨大な怪物で……。

    • くりみヶ丘小麦粉戦争

      くりみヶ丘小麦粉戦争

      スネークジョーは恋人の境久美子とくりみヶ丘にやってきた。CREAMYの近くにお好み焼き屋を開店させ、嫌がらせをしようとしたのだ。ジョーは売上競争をし、負けたら出ていくが勝ったら正体を明かせとマミに迫る。マミも承知し勝負が始まる。

    • 勉強しすぎに御用心

      勉強しすぎに御用心

      新学期、新任教師の赤木裕一郎が優たちのクラスの担任になった。ところが大変な熱血教師ぶりで、優の成績が落ちていることを知り、さっそく家庭訪問にやってきた。結局優は塾に通うことになる。塾のテストを魔法で切り抜けた優だったが、学校のテストは実力でと決心し、毎日勉強に励む。

    • ママの思い出ステージ

      ママの思い出ステージ

      のど自慢大会がくりみヶ丘で開かれることになり、優はママの勧めで出場することに。だが審査員としてマミも出演することになって優は大弱り。予選に出た優は、司会者の久保から優に似た女の子の話を聞く。彼女に一目惚れした久保は司会を続けその女の子を捜していたのだ。当日いなくなった優の代わりに歌うことになるパパだが……。

    • 走れ優!カメよりも速く

      走れ優!カメよりも速く

      マミの仕事でテレビ局にきた優は、スタジオ909に入ってしまう。だが、局にはスタジオ909は無い。優は木所が渡した606のメモを読み間違えたのだ。スタジオの中で時間管理人と名乗る男に会い、時間を管理するという2匹のカメのことを教えてもらう優。突然そのカメが逃げ出してしまい、時間が大混乱に。

    • SOS!夢嵐からの脱出

      SOS!夢嵐からの脱出

      立花はマミとめぐみを乗せたヘリで新宿上空を上機嫌で飛んでいた。だが突然マミのルミナスターが警告の光を放ち、ヘリは大きな衝撃を受けて異次元空間へ迷いこんでしまう。ここは夢嵐だとかたるポジ。マミは魔法が使えず優に戻ってしまう。ポジは現実世界の誰かとつながれば帰れるという。

    • 悲しみの超能力少年

      悲しみの超能力少年

      優が知り合った男の子、内山誠は超能力少年だ。そのため友達ができない誠は気に入った優を独占しようと、超能力で優の周囲に誰も近づけさせない。みかねた優は、マミに夢中になったフリをする。マミさえいなければと考えた誠は、マミのコンサートに現れ、会場を大混乱させてしまう。

    • 私のすてきなピアニスト

      私のすてきなピアニスト

      テレビ局で小道具係の貴宏と知り合ったマミ。翌日優は楽器屋の前でピアノを睨んでいた貴宏を見かける。彼は2年前、ピアノの留学を控えての練習中に、猫の悪戯で左手を複雑骨折し、以後ピアノが弾けなくなってしまったのだ。だが貴宏は翌日、マミの舞台で伴奏をしなければならなくなる。

    • マミのファーストキス

      マミのファーストキス

      マミは今度主演する映画にキスシーンがあると聞いて大弱り。相手役にはオーディションが行われ、新人俳優の城田まさきが選ばれた。優は好きでもない人とのキスは絶対にイヤというが、俊夫は、マミには本物の女優になってほしいと答える。撮影当日、城田まさきの親衛隊がキスを邪魔しようとセットを壊す。

    • 優とみどりの初デート!

      優とみどりの初デート!

      俊夫をデートに誘うが断られた優は、みどりをデートに誘ってしまう。優とのデートに大喜びのみどりとは裏腹に、優の心は重い。デートの日、みどりは優を色々な所へ連れていくが、その2人の後を俊夫がつけていた。

    • 潜入!立花さんちの秘宝

      潜入!立花さんちの秘宝

      立花の父がニューヨークから帰ってくるという。軍事衛星が撮影した立花家付近の地表写真で、何かが立花家の地下に埋まっているというのだ。300年前に莫大な財宝を隠したまま死んでしまった立花左衛門の宝だと確信した慎悟は財宝を掘り出すことを決める。そして、作業を続ける一同の前に地下通路が現れた。

    • マミがいなくなる…

      マミがいなくなる…

      マミのデビュー1周年記念コンサートが7月1日に香港で行われることになった。でも魔法が使えるのは6月30日まで。一方、週刊誌にマミが7月で引退するという記事が出る。そんな中、マミは兵藤進ノ介とトンガリ王国の王子に連れ去られる。

    • 俊夫!思い出さないで

      俊夫!思い出さないで

      半年前のカセットテープから流れる、“天使は実は優だった”という自分の証言に疑問を抱く俊夫。心当たりの無い俊夫は、12月23日の事を優やみどりに尋ねる。優は俊夫に思い出されることを恐れ、多忙を理由に避けていた。ファイナルコンサート当日、開演寸前に俊夫の記憶が戻り始め……。

    • ファイナル・ステージ

      ファイナル・ステージ

      マミのファイナルコンサートが始まった。雨が激しさを増しても、誰ひとり席を立つものはいない。だが最後の1曲になった時、現われた巨大な方船がマミをさらう。10万人のマミちゃん返せコールが響く中、舞台に戻されたマミは最後の曲を歌い始める。そして完全に記憶を戻した俊夫は、舞台に向かって叫ぶ。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      高田明美
    • チーフディレクター

      小林治
    • 制作

      読売広告社
    • 原案・構成

      伊藤和典
    • 総作画監督

      河内日出夫
    • 美術監督

      小林七郎
    • 脚本

      金子修介
    • 製作

      布川ゆうじ
    • 音楽

      馬飼野康二
    • 音響監督

      藤山房延

    キャスト

    • ネガ

      肝付兼太
    • ポジ

      三田ゆう子
    • 大伴俊夫

      水島裕
    • 如月みどり

      安西正弘
    • 日高守

      神保なおみ
    • 日高守

      鈴木れい子
    • 木所隼人

      亀山助清
    • 森沢なつめ

      土井美加
    • 森沢優/クリィミーマミ

      太田貴子
    • 森沢哲夫

      村山明
    • 立花慎吾

      井上和彦
    • 綾瀬めぐみ

      島津冴子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2010年

    ウサビッチ シーズン1

    ウサビッチ シーズン1

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2006年

    Aチャンネル +smile

    Aチャンネル +smile

    女子高生4人のユルかわライフ、アニメ「Aチャンネル」新作OVA!ほんわかゆるゆる4人組、だけどギャグの切れ味は超抜群。可愛い絵柄とハイセンスギャグが大評判、芳文社 月刊「まんがタイムきららキャラット」掲載の黒田bb原作の四コマ「Aチャンネル」。2011年4月にTVアニメ化された本作が、なんと新作OVAになって帰ってきます!

    2012年

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子もついてきて!?母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!

    2019年

    夏色キセキ

    夏色キセキ

    朝起きて、学校に行き、放課後は友達と過ごす。楽しいことも、悲しいことも、4人一緒に体験する。ずっと続くと思っていたあたりまえの毎日。そんな彼女たちに、ひと夏のキセキが舞い降りる。これは、下田の町で育った4人の少女の物語。暑くてさわやかな夏色キセキがきっとあなたを包み込む…。

    2012年

    機動戦士ガンダムNT[ナラティブ]

    機動戦士ガンダムNT[ナラティブ]

    U.C.0093、シャア・アズナブルとアムロ・レイの因縁に決着が付けられた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』をひとつのターニングポイントとして、宇宙世紀 “次の100年”を魅力的に描くためにサンライズが中心となって立ち上げられた一大プロジェクトです。 U.C.0096『機動戦士ガンダムUC』、そしてU.C.0097『機動戦士ガンダムNT』――。『UC NexT 0100』の出発点となるこれら2作品を皮切りに、これまでアニメーションとしては『機動戦士ガンダムF91』(U.C.0123)、『機動戦士Vガンダム』(U.C.0153)以外では描かれてこなかった宇宙世紀の歴史を、アニメはもちろん、コミックや小説、ゲームなど様々なメディアを用いて改めて開拓、展開していく内容です。 2018年11月30日に公開される『NT』を先駆けとして、2019年にはU.C.0090年代後半を描いた作品、さらにはその先のU.C.0100年代を描いた作品を準備中です。『機動戦士ガンダム』の放送から40周年となる2019年を来年に控え、SFロボットアニメを牽引してきた『ガンダム』シリーズの未来を照らしていきます。

    2018年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    となりの吸血鬼さん

    となりの吸血鬼さん

    天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。

    2018年

    この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

    この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

    交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだった ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、 ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。

    2019年

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    魔界から何らかの理由で人間界へとやって来た“魔法使いのゆうま”“ヴァンパイアのパキラ”“狼少女のりる”“人造人間の鉄子(アイコ)”たち4人のプリンセス。巨木に鳥小屋のように造られた『がらくたはうす』に住み着くことになって早一週間。不慣れな生活のせいで、りるがハンターに銀の弾で撃たれそうになっちゃったり、パキラが灰になっちゃったり、鉄子がウィルスに感染しちゃったり、ゆうまがおっぱいポロリしちゃったりと、ドタバタ大変だったのが前回までのお話。さて、今回のお話は…?

    2006年

    学戦都市アスタリスク

    学戦都市アスタリスク

    二十世紀に地球を襲った未曾有の大災害・落星雨(インベルティア)。この大災害により世界中の多くの都市が壊滅した。しかし、この隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人間の科学技術を格段に発展させ、さらに《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、六つの学園に囲まれた通称アスタリスクと呼ばれる水上学園都市“六花”。星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は己が願いを叶えるために、この都市で戦う事を誓う。―熱き魂が疾走する学園バトルエンタメ ここに開演!

    2015年

    我が家のお稲荷さま。

    我が家のお稲荷さま。

    その昔、一匹の大霊狐が三槌家の守り神に祀り上げられた。名を空幻といい、ありとあらゆる術を自在に操る、たいへんに賢い狐であったが、同時に騒動が大好きでもあった。いたずらと呼ぶには悪辣すぎる所業を繰り返す空幻に業を煮やした三槌の司祭は、七昼七晩かけて空幻を裏山の祠に封印したのだった。そして現在、未知の妖怪に狙われた三槌家の末裔・高上透を物の怪から護るため、ついに空幻が祠から解封された……のだが、その物腰は畏怖された伝説とは裏腹に軽薄そのもの。イマドキの少年である透からは『クーちゃん』と呼ばれる程であった……また、空幻と一緒に透を護る三槌家の護り女・コウも加わり、透と三槌家現当主になる兄の高上昇はこの出来事を機会に、次々と摩訶不思議な出来事に巻き込まれていく……。

    2008年

    レジェンズ 甦る竜王伝説

    レジェンズ 甦る竜王伝説

    シュウはブルックリンに暮らす男の子。元気だけがとりえのお調子者で幼なじみのマックやメグとともにお気楽な日々を過ごしてたが、父サスケから『タリスポッド』というオモチャをもらった時から、全てが大きく変わり始める。本物のレジェンズをリボーンさせてからというものレジェンズウォーの戦いに巻き込まれていく…。

    2004年

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    イタリア、ネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、一人のギャングの男を救った事をきっかけに「人を信じる」ことを学ぶ。奇妙なことに、恩義を忘れず、敬意を持って自分に接するギャングが、彼の心をまっすぐにしたのだ。そうして、ジョルノは「ギャング・スター」にあこがれるようになった。15歳になったジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」とトラブルを起こし、狙われることとなり…。

    2018年

    新サクラ大戦 the Animation

    新サクラ大戦 the Animation

    1940年代の東京。架空の時代を舞台に繰り広げられる魔物たちとの戦い。平和への鍵を握るのは、巨大兵器と、麗しき歌劇団を仮の姿とする美少女パイロットたち。

    2020年

    インセクトランド

    インセクトランド

    ここは地球のどこかにある、小さな昆虫たちの国「インセクトランド」。 ヒメボタル、ハナカマキリ、クワガタ、カブトムシ…たくさんの昆虫が暮らしています。大きさも、色も、形も、住んでいる場所もバラバラ! さらに、飛ぶ、泳ぐ、光る、力持ち…それぞれの昆虫が全く違う個性(生態)を持っています。そんなインセクトランドに巻き起こる事件やできごとを、 個性豊かな昆虫たちはどんな方法で解決していくのでしょうか。さあ、昆虫の世界に飛び込もう! 昆虫たちが、たくさんのことを教えてくれるよ!!

    2022年

    金田一少年の事件簿

    金田一少年の事件簿

    金田一一(はじめ)は不動高校に通う高校生。いつもはひょうきんで少しぐうたらな少年だが、ひとたび事件が起こると大人顔負けの鋭い洞察力を発揮し、快刀乱麻を断つがごとく謎を解いてゆく。実は彼は名探偵・金田一耕助の孫なのだ。次から次へと起こる惨劇、迫り来る死の恐怖、そして暴かれる過去の悲劇…しっかり者の幼なじみ・七瀬美雪を良きパートナーに、彼は今日も不可解で恐ろしい事件に立ち向かってゆく。警視庁捜査一課の警部・剣持勇、本庁きってのエリート警視・明智健悟、天才的な犯罪者・地獄の傀儡師など、一と美雪の他にも個性的な人物が数多く登場する。どんな謎でも解き明かし、必ず真犯人を暴き出してみせる。じっちゃんの名にかけて!

    1997年

    まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~

    絵本作家を目指す白鳥隆士は東京にあるアパート「鳴滝荘」に住むことになった。管理人をしているのは、隆士のはとこにあたる高校2年生の蒼葉梢。そして、鳴滝荘の住人達はみな個性的で、強者揃い。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵。5号室には母親の黒崎沙夜子と中学2年生の娘の黒崎朝美。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫がそれぞれ暮らしている。しかし、本当の強者は実は梢だった。彼女は何かでショックを受けると別のキャラに「変身」してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?

    2005年

    カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2

    カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2

    加賀国金澤市(かがのくにかなざわし)に住む少年、 近導ユウユは15歳、中学三年生。 ユウユは他人の心を察する力をもっているが、 頼まれるとイヤとは言えない性格に悩んでいた。 ある日、姉たちの趣味に付き合わされていたユウユだったが、 耐えられなくなって家を飛び出してしまう。 そんなユウユを救ったのは大倉メグミ。 メグミはユウユを、仲間のたまり場だという 夜の遊園地『ワンダヒル』に誘う。 ユウユが招かれた遊園地に集うのはメグミや石亀ザクサ、 瀬戸トマリたちが夜ごとヴァンガードに興じる 「チームブラックアウト」のメンバーだった。 そして今宵、チームの旗を賭けた真剣ファイトが行われる。 ブラックアウトのリーダー、桃山ダンジと謎に包まれた強豪ファイター、江端トウヤ。 見つめるユウユの前で、カードファイトはいつしかイメージの世界に浸食されてゆく。 ユウユはこうしてヴァンガードに出会い、その魅力と今まで見たこともなかった世界、 仲間たちに引き込まれていくのだった ── 。

    2021年

    ステラのまほう

    ステラのまほう

    高校の入学式の日、同人ゲームを作る部活「SNS部」と出会った本田珠輝。やりたいことを見つけたと思って入部したものの、絵もプログラムもシナリオも音楽も、一から自分たちで作るのって大変!先輩や幼なじみと一緒に、完成を目指して頑張ります!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp