• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ストライク・ザ・ブラッド

    ストライク・ザ・ブラッド

    ストライク・ザ・ブラッド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が、今、幕を開ける──!!“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”を監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜だった。対真祖用の最強の霊装を携え、魔族特区“絃神市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城の正体とは──!

    エピソード

    • 聖者の右腕篇I

      聖者の右腕篇I

      太平洋のド真ん中に位置する、常夏の人工島“絃神島”。この島の彩海学園に通う高校生・暁古城は、ある日クラスメイトの藍羽浅葱、矢瀬基樹との勉強会の帰り道、彩海学園中等部の制服を身につけた見知らぬ少女に後をつけられる。厄介事をさけたい古城だったが、たまたま魔族にからまれたことで内に秘めた吸血鬼の力を見せてしまい――。

    • 聖者の右腕篇II

      聖者の右腕篇II

      古城が住む部屋の隣に引っ越してきた雪菜。必要最低限の家具しかない部屋を見かねた古城は、雪菜を連れてホームセンターへ。さらに妹の凪沙の提案で鍋パーティーを催すなど、賑やかなひと時を過ごしていた。一方絃神島では魔族が襲われるという事件が続いており、その現場には吸血鬼とその眷獣(けんじゅう)を追い詰める殲教師・オイスタッハと少女・アスタルテの姿があった――。

    • 聖者の右腕篇III

      聖者の右腕篇III

      殲教師たちとの戦闘から一夜明け、そこに残されたのは廃墟と化した倉庫街。眷獣の力をはるかに上回る古城の力に驚きを隠せない雪菜だったが、さらに古城が自らの眷獣を制御できないという事実を知るのだった。戦闘から姿を消したオイスタッハたちの行方を追って、とある実験施設へ潜入する古城と雪菜。彼らの目的を知った2人は、再び激しい戦闘を繰り広げる。

    • 聖者の右腕篇IV

      聖者の右腕篇IV

      オイスタッハたちの進撃は止まらず、ついに人工島の中枢部が襲撃を受けてしまう。さらに浅葱が閉じ込められていることを知った古城は彼女の救出に向かおうとするが、眷獣を操れない己の力の無さに立ち止まる。そんな古城を見かねた雪菜は思いもよらぬ行動に出るのだった。「1人でその責任を負いきれないというなら、私も一緒に背負います――」

    • 戦王の使者篇I

      戦王の使者篇I

      球技大会開催間近の彩海学園。雪菜と凪沙もチアリーダーとして気合い十分!そして基樹と倫の手回しによって、古城と浅葱もクラス競技のバドミントンにダブルスで出場することになるのだった。一方那月は、倉庫街に現れた獣人たちの捕獲に追われていた。彼らの目的とは果たして。そして同時に、第四真祖である古城を狙う者たちの影が迫る――。

    • 戦王の使者篇II

      戦王の使者篇II

      古城たちの前に姿を現したのは、第四真祖にただならぬ愛情を示す公爵・ヴァトラーと、雪菜と同じ獅子王機関に所属している煌坂紗矢華だった。絃神島に潜伏しているテロリストの捕獲を古城に持ちかけるが、代わって名乗り出た雪菜の力量を確かめるべく、ヴァトラーは雪菜に一騎打ちを提案する。そして、今まで幼馴染のポジションだった浅葱の行動にも変化が……?

    • 戦王の使者篇III

      戦王の使者篇III

      雪菜を思うあまり、古城に攻撃を仕掛ける紗矢華と、魔力を抑え込めない古城。雪菜の介入で大事には至らなかったが、屋上で反省させられることに。ふたりは雪菜について語り合い、徐々に打ち解ける。しかしその頃、雪菜、浅葱、凪沙がガルドシュと名乗る男によって拉致されてしまった。狙われたのは浅葱のハッキング能力。古城の追跡も間に合わず、ガルドシュの思惑通り古代兵器が起動した!

    • 戦王の使者篇IV

      戦王の使者篇IV

      テロリスト、ガルドシュの策謀により古代兵器ナラクヴェーラが復活。古城と紗矢華は辛くも難を逃れるものの、人工島の深部へと落下してしまう。ナラクヴェーラの制御と解析を急ぐ浅葱。ガルドシュを止めるべく、激闘を繰り広げる雪菜。古城と共に分断され、孤立無援となった紗矢華は古城の吸血鬼の力に己を委ねることを決意。紗矢華の血によって新たな眷獣が出現する――!

    • 天使炎上篇I

      天使炎上篇I

      黒死皇派による混乱が収束。古城は煌坂紗矢華を新たな知己として迎えつつ、日常へと戻ったが、自らの吸血鬼という正体を浅葱に明かすべきかを悩んでいた。そんな折、古城は妹の凪沙の友人で、中等部の聖女と呼ばれる叶瀬夏音と出会う。同じ頃、謎の飛行体が魔族特区の上空で激突する事案が発生。その破壊を引き起こした者は、絃神島に住む魔族ではなく、人間だと推測された……。

    • 天使炎上篇II

      天使炎上篇II

      絃神島各地で不穏な激突を行う存在、仮面憑きを迎え撃つべく、古城と雪菜が出動。しかしそこで見た一体の仮面憑きの正体は、あの叶瀬夏音だった。真相を確かめるべく、消息を追う古城と雪菜は、ベアトリスと名乗る女の手引きで、孤島の研究施設へ急ぐ。ところが島に到着した矢先、ベアトリスの策で古城たちは置き去りにされてしまう! 無人島で雪菜とふたりっきり……どうする古城!?

    • 天使炎上篇III

      天使炎上篇III

      無人島は夏音の父、賢生が研究を行うメイガスクラフトの所有地だった。古城と雪菜は尖兵の襲撃を受け危機に陥るが、それを救ったのはアルディギア王国の王女ラ・フォリアだった。古城や夏音と浅からぬ縁を持つラ・フォリア。彼女は夏音が模造天使として賢生に改造された経緯を明かす。ほどなくして夏音を古城と戦わせるべく現れた賢生。常夏の孤島に、氷の天使と化した夏音が舞い降りる!

    • 天使炎上篇IV

      天使炎上篇IV

      夏音に貫かれ戦闘不能となった古城を伴い、ラ・フォリアの結界へ逃げ込む雪菜。古城の復活と新たな力の覚醒のため、雪菜とラ・フォリアは古城に血を分け与える。自我が暴走し、人としての意識が消えつつある夏音を救うためには急ぐしかない。氷の塔を舞台に再び集う古城、雪菜、ラ・フォリア、賢生、ベアトリス、そして――夏音。模造天使の少女の命運を賭けた激闘が始まった!

    • 蒼き魔女の迷宮篇I

      蒼き魔女の迷宮篇I

      絃神市で年に一度開催される『波朧院フェスタ』に、島は観光客で賑わってのお祭りムード。古城も幼馴染の仙都木優麻(とこよぎゆうま)と4年ぶりの再会を果たしたものの、雪菜や浅葱は古城と親密に接する彼女に心穏やかじゃない様子を見せていた。そんな中、キーストーンゲートに突如現れたメイヤー姉妹により、“空隙の魔女”那月の身に危険が迫る――。

    • 蒼き魔女の迷宮篇II

      蒼き魔女の迷宮篇II

      優麻と精神が入れ替わってしまった古城は、優麻の身体のまま雪菜たちのもとへ急ぐ。はじめは半信半疑だった仲間たちに事情を話し、第四真祖の肉体を手に入れた優麻の目的を探るうちに、空間異常の謎に近づいていく古城と雪菜。そして古城の姿の優麻は、メイヤー姉妹と対峙するヴァトラーの前に現れ、自らの正体を明かすのだった――。

    • 蒼き魔女の迷宮篇III

      蒼き魔女の迷宮篇III

      麻の目優的は第四真祖の持つ魔力を使い、監獄結界から母を解き放つことだった。優麻の目論見どおり、絃神島付近の海上に出現する監獄結界。救援に訪れたラ・フォリアたちに後を任せ、古城と雪菜は優麻を追い監獄結界へ急ぐ。そこで見たのは失踪していた那月の姿だった。那月の正体を明かす優麻。優麻の守護者たる青騎士ル・ブルーを交え、旧友同士の激闘が始まる。決着なるか!?

    • 観測者たちの宴篇I

      観測者たちの宴篇I

      戦いの末、古城は肉体を取り戻したものの、優麻と那月までもが倒れてしまう。完全な姿を見せる監獄結界と、優麻の母である仙都木阿夜。監獄結界内の魔導犯罪者までもが現れ、絶望的な状況かと思われたが、駆けつけた紗矢華の助けで辛くも脱出。古城たちは瀕死の優麻を治療するべく、MAR研究所へと向かう。そこで待っていたのは魔導医師である古城の母、暁深森だった――。

    • 観測者たちの宴篇II

      観測者たちの宴篇II

      阿夜の持つ魔道書によって霊力を失い、空間移動によって行方不明になってしまった那月を探す古城たち。そんなとき、雪菜の驚きの声に合わせてTVを見ると、波朧院フェスタで賑わう映像に、那月によく似た少女を連れた浅葱の姿が映っていた。サナと浅葱に次々と襲いかかる監獄結界の囚人たち。そんな逃げる2人を助けたのは意外な人物で――。

    • 観測者たちの宴篇III

      観測者たちの宴篇III

      サナを危険から守るため、ヴァトラーの戦艦「オシアナス・グレイヴⅡ」に乗り込む古城と浅葱。安心したのも束の間、ヴァトラーに仕える美少年と美女メイドたちに迫られたり、意図せぬ浅葱との混浴で古城も限界ぎりぎり!?さらに古城と浅葱の賑やかなやり取りを聞いて、寝ていたはずのサナにも異変が――!

    • 観測者たちの宴篇IV

      観測者たちの宴篇IV

      サナを通して見た、10年前の那月と阿夜の戦いの記憶。そして雪菜が思い描いていた古城や沙矢華たちとのもう一つの幸せな世界。阿夜の闇誓書によって操られた世界を壊すため、雪菜は雪霞狼を手に立ち上がる。一方、瀕死の傷を負った古城を介抱する沙矢華の元に、MAR研究所から逃げ出した優麻が現れる。古城の中の新たな眷獣が目覚めようとしていた――。

    • 錬金術師の帰還篇I

      錬金術師の帰還篇I

      彩海学園恒例の“宿泊研修”に行くことになった雪菜たち。期間中は監視役の任から解かれることもあり不安な雪菜だったが、「楽しんで来いよ」と古城は笑顔で送り出すのだった。しかし研修用の買い出しに来た古城たちの目の前に、『真理の探究者』と名乗る謎の青年・天塚汞が現れる。街中で容赦なく攻撃を仕掛ける彼の目的は、5年前のアデラード修道院襲撃事件に関わっていた夏音のようで――。

    • 錬金術師の帰還篇II

      錬金術師の帰還篇II

      エスカレートする汞の襲撃に、ついに無関係の浅葱までもが巻き込まれてしまう。駆けつけた古城たちの前で一命を取り留めた浅葱を連れ、深森の診察を受けるために一度古城の家へ訪れることに。しかしその折、浅葱に別の人格が憑依してしまう。彼女の名前はニーナ・アデラード。“賢者の霊血”によって生きながらえた錬金術師であり、汞の師匠でもあった――。

    • 錬金術師の帰還篇III

      錬金術師の帰還篇III

      ワイズマン復活をもくろむ天塚は、ついに雪菜たちの乗るフェリーの襲撃を開始する。「私がいなければみんなは大丈夫……」そう言って1人天塚と対峙する夏音の口からは、5年前の修道院襲撃事件の悲しき真実が語られる。そして那月から天塚の居場所を聞き、急ぎフェリーへと駆けつける古城とニーナ。しかし古城たちにも天塚の攻撃が容赦なく襲いかかり――。

    • 暁の帝国篇I

      暁の帝国篇I

      「さよなら、姫柊……」ある日夢の中で古城にそう告げられた雪菜は、将来の進路を考えるとともに、いつか来るかもしれない古城との別れに一抹の不安を覚えていた。そして授業が終わり、ひとり物思いにふける雪菜の目の前に、謎の少女が現れて――。時を同じくして、古城を君付けで呼んだり、凪沙をおばさん呼びにしたりと、いつもと違う様子を見せる雪菜にとまどいを見せる古城たち。雪菜の身に何が――!?

    • 暁の帝国篇II

      暁の帝国篇II

      雪霞狼を失った雪菜の元に、獅子王機関からの帰還命令が届いたのも束の間、竜脈を食らう魔獣によって絃神島の崩壊が進んでいた。一人魔獣の元に駆けだす古城。そして雪菜は自分の気持ちを押し殺したまま、古城の元に向かえずにいた。そんな雪菜の背中を押したのは、雪菜にそっくりのあの少女だった。絃神島の運命は。そして雪菜の想いは古城に届くのか。「暁の帝国」篇、ここに完結――

    • OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 前篇

      OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 前篇

      登校中の古城たちの前に現れたのは、来日中のラ・フォリアと彼女の父ルーカス。ラ・フォリアは父に、古城は「私の初めてをささげた相手」と告げる。

    • OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 後篇

      OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 後篇

      テロリストによって雪菜たちは軟禁され、古城は精神を操られる。犯人たちは収監されている政治犯の釈放を要求するが、本当の目的は別のところにあった。

    スタッフ

    • 3DCGI

      IKIF
    • 3D監督

      熊倉ちあき
    • PROJECT STB

      AT-X KADOKAWA アスキー・メディアワークス SILVER LINK. クロックワークス ショウゲート ムービック ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタルディストリビューション
    • アニメーションプロデュース

      バーナムスタジオ
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • キャラクターデザイン

      佐野恵一
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • チーフディレクター

      佐野隆雄
    • プロップデザイン

      明珍宇作、井嶋けい子
    • メカニカルデザイン

      明貴美加
    • 三雲岳斗

      電撃文庫
    • 原作

      三雲岳斗(電撃文庫)
    • 原作イラスト

      マニャ子
    • 撮影監督

      廣岡岳
    • 構成協力

      三雲岳斗
    • 監督

      山本秀世
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      渡辺三千恵
    • 色彩設定

      但野ゆきこ
    • 製作

      PROJECT STB(ワーナー·ホーム·ビデオ&デジタルディストリビューション、KADOKAWA アスキー·メディアワークス、SILVER LINK.、ショウゲート、クロックワークス、AT-X、ムービック)
    • 音楽

      ASSUMED SOUNDS
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • PROJECT STB

      ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタルディストリビューション
    • 三雲岳斗

      電撃文庫
    • 色彩設定

      但野ゆきこ

    キャスト

    • アヴローラ・フロレスティーナ

      石原夏織
    • アスタルテ

      井口裕香
    • エマ・メイヤー

      櫻井浩美
    • オクタヴィア・メイヤー

      浅倉杏美
    • キリカ・ギリカ

      保村真
    • クリストフ・ガルドシュ

      津田英三
    • ジリオラ・ギラルディ

      日笠陽子
    • ディミトリエ・ヴァトラー

      小野友樹
    • ニーナ・アデラート

      中原麻衣
    • ベアトリス・バスラー

      新井里美
    • モグワイ

      川田紳司
    • ラ・フォリア・リハヴァイン

      大西沙織
    • リディアーヌ・ディディエ

      久野美咲
    • ルードルフ・オイスタッハ

      三宅健太
    • ロウ・キリシマ

      早志勇紀
    • ワイズマン

      武虎
    • 仙都木優麻

      内山夕実
    • 仙都木阿夜

      高橋美佳子
    • 南宮那月

      金元寿子
    • 叶瀬夏音

      伊藤かな恵
    • 叶瀬賢生

      青山穣
    • 天塚汞

      梶裕貴
    • 姫柊雪菜

      種田梨沙
    • 暁凪沙

      日高里菜
    • 暁古城

      細谷佳正
    • 暁深森

      小林沙苗
    • 煌坂紗矢華

      葉山いくみ
    • 矢瀬基樹

      逢坂良太
    • 笹崎岬

      茅野愛衣
    • 絃神冥駕

      花江夏樹
    • 縁堂縁

      斉藤貴美子
    • 藍羽浅葱

      瀬戸麻沙美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    だから僕は、Hができない。

    だから僕は、Hができない。

    エロには誰よりも忠実な男子高校生エロ介こと加賀良介。彼はある日、雨の中ずぶ濡れで立ち尽くす一人の少女と出会う。少女の名はリサラ・レストール、実は死神界のエリート娘で、“特異者”と呼ばれる人間を探しに来たという。成り行きで彼女と契約させられてしまった良介は、リサラが人間界で必要とするエナジーを事あるごとに吸い取られることに……しかもその源は彼にとっては何よりも大事な“Hな魂(エロスピリッツ)”おかげでここぞという時にもナニも感じなくなってしまった良介だったが、あらゆるエロ手段を尽くし、Hな魂の輝きを取り戻すべく、リサラの“特異者”探しに協力することに!

    2012年

    神のみぞ知るセカイ 天理篇

    神のみぞ知るセカイ 天理篇

    桂馬のお隣に引っ越してきた幼馴染み・鮎川天理。十年振りの再会にも素っ気ない桂馬だったが天理の心のスキマを攻略せんと駆け魂隊のノーラが襲ってきて事態は一変。天理にはもう一人の少女・ディアナが宿っていたのだ。ノーラから逃れるうちに学校のシアター地下にやってきた二人。そこで桂馬はディアナの口から十年前に起きた出来事を知る。

    2012年

    OVA とある科学の超電磁砲

    OVA とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた--。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2011年

    キャプテン翼

    キャプテン翼

    サッカーを何よりも愛する大空翼は南葛小に転校し、石崎了や岬太郎といった仲間と出会う。修哲小・若林源三との対決を皮切りに、日向小次郎をはじめ、全国のライバルたちが翼の前に立ちはだかる……!

    2018年

    住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー

    住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー

    貧乏専門学校生・桜咲鈴雄はひょんなことから、銀河連邦警察次期採用候補パワードスーツ“ドッコイダー”のモニターのアルバイトをすることになってしまう。正義の味方には敵が多い・・・。ドッコイダーの正体を暴くべく、ライバル社のネルロイドガールや宇宙犯罪人たちが次々と闘いを挑んで来る。実は鈴雄が住むアパート「コスモス荘」では、お互い正体を隠した正義の味方と宇宙犯罪人が隣同士に暮らしている。正義VS悪の熾烈な(?)バトルが繰り広げられる・・・。果たして、貧乏専門学校生・桜咲鈴雄は無事に任務を全うすることができるのだろうか!?

    2003年

    劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

    劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

    ピアノの音が流れてくる謎の洋館。士、夏海、ユウスケがたどり着いたその館には、士を兄と呼び、旅から帰るのを待っていたという1人の少女がいた。ついに士の居た世界に帰ってきたのか? その少女・小夜に付き従う謎の男・月影は、この世界にも滅びの現象が起き始めているという。それを防ぐためには最強のライダーを1人、決めなくてはならない。立ち上がった士は、数々の仮面ライダーたちと壮絶なライダーバトルを繰り広げて行く! まさか、夏海の見たあのライダー大戦の夢が現実のものとなってしまうのか…?

    2009年

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ビルドダイバーズの活躍から2年。バージョンアップし、さらに盛り上がりを見せるGBNでディメンションをひとりさまようダイバー、ヒロト。孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ソロダイバー、メイ。ひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。

    2019年

    探偵学園Q

    探偵学園Q

    幼い頃自分を誘拐事件から助けてくれた探偵に憧れて、探偵を目指すことになった中学三年生の少年・キュウ。伝説の名探偵・団守彦が学園長を務める「団探偵学園」に入学したキュウは、特別クラス「Qクラス」に集った個性溢れる4人の仲間たちとともに、それぞれの個性的な能力を生かして、難事件の謎を次々と解き明かしていく!

    2003年

    獣兵衛忍風帖

    獣兵衛忍風帖

    はぐれ忍びの獣兵衛と、“光の巫女の首飾り”を身に付けた娘・しぐれが、“龍の宝玉”にまつわる謎を解き明かすべく旅をする、新感覚のサムライ・アクション。原作・監修は川尻善昭、監督・佐藤竜雄、シリーズ構成・井上敏樹、キャラクターデザイン・吉松孝博。疾風の居合いでカマイタチを作り敵を斬る雇われ忍者・牙神獣兵衛。ある日、彼は山間の隠れ里に迷い込み、しぐれという少女と出会う。だが、その隠れ里が突如、“鬼門衆”という輩に襲撃される。ヤツらの狙いは、しぐれ。彼女は龍の宝玉の力を発動させるために必要な、光の巫女の首飾りを身に付けていたのだ! 鬼門衆からしぐれを守った獣兵衛は、その宝玉としぐれを巡る戦いに巻き込まれていく…!

    1993年

    スレイヤーズTRY

    スレイヤーズTRY

    千年前の降魔戦争以来、大陸を覆っていた結界がリナたちが、ヘルマスター・フィブリゾを倒したことにより、消滅し、外との行き来が可能になった。外の世界からやってきたフィリアから、滅びの神託による世界の危機を救って欲しいとの依頼を受け、リナたちの旅がまた、始まるのだった。

    1997年

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    2017年2月からテレビ放送を開始した「キラキラ☆プリキュアアラモード」の劇場版で、「プリキュア」劇場版シリーズの通算23作目。フランスで開催される有名なスイーツコンテストに出場することになった、宇佐美いちかとキラパティのメンバーたち。しかし、なぜかシエルは絶不調で、スイーツ作りもプリキュアへの変身もうまくいかない。そんな中、コンテスト会場でシエルのパリ修行時代の師匠であるパティシエのジャン=ピエールと出会う。2人の再会をきっかけに、シエルがどのようにして天才パティシエとなっていったのか、その過去が明らかになっていくが、そこへ突然、スイーツ型モンスターが襲来。パリの街全体がスイーツに変えられてしまい、パニックに陥る。いちかたちは街を守るために立ち上がるが……。

    2017年

    SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

    SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

    北国の小さな村で生まれ育った、白っぽいきつね族の女の子『ほわん』。オーディションをきっかけに憧れの都会、Under North Zawa (アンダーノースザワ) へ旅立つ事に。よーし、やるぞ♪

    2020年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編

    最強の魔術士、再び。 「私と決着をつけたけいのなら、キムラックに来なさい」 義姉・アザリーの残した言葉を追って、 オーフェン 達は魔術士と激しい対立を続けるキムラックへと向かう。 突如、悲鳴が聞こえ駆けつけると、おびただしい死体の山の中、 果敢に敵と戦う女剣士メッチェンと遭遇する。 オーフェンは彼女に加勢するのと引き換えに、キムラックへの案内を依頼する。 敵を壊滅し、やがてキムラックにたどりついたオーフェン達を待ち受けていたのは、 クオを首長とする魔術士の暗殺を担う≪死の教師≫たちだった。 オーフェンが最後にたどり着く《天使と悪魔の真実》とは。 アザリーがこの地に誘った本当の意味とは?

    2021年

    名探偵コナン

    名探偵コナン

    主人公、工藤新一(くどう しんいち)は、大人顔負けの推理力と洞察力を併せ持つ高校生探偵。 ある日、新一は幼なじみの毛利蘭(もうり らん)と遊園地に遊びに行くが、そこで謎の組織の取引現場を目撃する。取引の模様を見るのに夢中になっていた新一は、組織のもう1人の仲間によって背後から殴り倒され、口封じのために毒薬を飲まされる。だが、組織も知らなかった薬の副作用によって神経を除いたすべての組織が退行し、小学1年生の体となってしまう。 新一は、自分が生きていることを組織に知られたら再び命を狙われ、周囲の人間も巻き添えにしてしまうと隣人の阿笠博士(あがさはかせ)から助言を受ける。そして、正体を隠して江戸川コナン(えどがわ コナン)と名乗り、蘭の父・毛利小五郎(もうり こごろう)が探偵であることから謎の組織の情報が得られると考え、蘭の家に居候する。 以後、コナンは周囲で次々に起きる事件を持ち前の推理力や、阿笠の開発した万能アイテムを駆使して解決していく。同時に、元の身体を取り戻すために謎に包まれた黒の組織の陰謀を追う。

    1996年

    不思議なソメラちゃん

    不思議なソメラちゃん

    野乃本ソメラは無敵の「野乃本魔法拳」の使い手にして最強のニート。妹のククルや友人の雫らの迷惑を省みず、目先の欲望と生活費のために無い頭を捻って暴れ回る! ロックで不条理な日常を起承転結の中に詰め込んで各界に衝撃と笑いを巻き起こした問題作!

    2015年

    SPY×FAMILY

    SPY×FAMILY

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2022年

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    何処かの時代にあるという不老不死の秘薬「命のもと」を探し出すため、タイムトンネルを完成させた紋者博士。しかし、それを横取りしようと企む悪党三人組アクダマンもまた、博士の情報を奪って「命のもと」探索を始めてしまう。アクダマンの野望を阻止するため、博士の助手の鉄っちゃんと孫娘のさくらちゃんは、善意のカタマリ・ゼンダマンに変身。善と悪が時間を越えて、幻の秘薬争奪戦を繰り広げる。

    1979年

    出会って5秒でバトル

    出会って5秒でバトル

    未だかつてない新世代能力バトル、開幕! それはいつもと変わらない朝から始まった。 ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、 魅音と名乗る謎の女によって ある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。 集められた人々に対し 「 あなた達にもはや戸籍はない 」 「 実験モニターになってもらう 」 そして「 能力を与えた 」と語る魅音。 啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、 組織を潰すことを決意するが―――。 誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、 新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!

    2021年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    苺ましまろ encore

    苺ましまろ encore

    とってもキュートで個性的な4人の小学生と 1人の二十歳の短大生の女の子が繰り広げる、 一見どこでもありそうなゆる~い日常をコミカルに描いた2005年の大ヒットTVアニメ「苺ましまろ」がファンの熱い要望にこたえてまたまたOVAになって帰ってきました。 短大生のお姉ちゃんと小学生4人の何気ない、ほのぼのとした、でもどこかユニークな日常を描いた作品。OVAになっても「かわいいは正義!」

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp