• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. DD北斗の拳

    DD北斗の拳

    DD北斗の拳
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    199X年世紀末、地球は戦争も自然破壊もなく、実に平和に包まれていた♪舞台は平和ボケの日本。『世紀末の救世主』となって皆から羨望の眼差しをうけるはずだったケンシロウは完全にあてがはずれ、疼く指先ひとつ1つが逆に災いをおこしてしまい仕事もみつからない。「今日より明日なんじゃ…」否!「明日より今日なんだ―――!!!」都会という砂漠の中で、人々を助けるどころか、その日暮らしが精一杯のケンシロウ。そんな中、彼を救ったのはなんとJK(女子高校生)リン!リンに連れられ、コンビニエンスストアに入ってビックリ!そこにはケンシロウと同じく平和な世の中に全く順応できていない兄のラオウとトキがいて…おまけに大学生のバットも登場!街のコンビニを舞台に、世間知らずの北斗の兄弟たちが織り成す、はっちゃめちゃ北斗神拳コメディです!

    エピソード

    • 世紀末なんてフツーだ ケンシロウ登場!/歌えケンシロウ 愛を取り戻すために!!

      世紀末なんてフツーだ ケンシロウ登場!/歌えケンシロウ 愛を取り戻すために!!

      第1話:世紀末の救世主となるはずだったケンシロウも、現代では北斗神拳を持て余し、仕事が見つからず困っていた。コンビニで偶然再会したケンシロウ、トキ、ラオウの三兄弟は、たったひとつのコンビニバイトの正式採用権の座を巡って、熾烈な戦いを始める。/第2話:コンビニの店長・リュウケンからお駄賃をもらった三兄弟がいそいそと向かった先は、スナックユリア!だが久しぶりの再会だというのに、カウンターの中にいるユリアの様子が、なにかおかしい。三人がユリアの機嫌を直そうと、カラオケを始めると…。

    • ゼニは滅びぬ!南斗は敵だっひゃー!/眠るな!!墓標なきコンビニで!!

      ゼニは滅びぬ!南斗は敵だっひゃー!/眠るな!!墓標なきコンビニで!!

      第3話:町内祭りで、出店を出すことになったコンビニリュウリュウケン。リュウケンに、祭りで一番売り上げを上げた者にバイト正式採用権を与えると言われ、三兄弟は奮起する。だが会場は、辺り一面、南斗の店だらけ。それを見た三兄弟は…。/第4話:リュウリュウケンが、初めての24時間営業をすることになった。だが、店長のリュウケンは早々に帰ってしまう。眠さをこらえて、時には眠りながらバイトをする三兄弟。そこに、ジャッカルやでかいババアが現れて・・・。

    • 卑劣!ストーカーには地獄すら生ぬるい!/バナナがない!ケンシロウはじめてのおつかい

      卑劣!ストーカーには地獄すら生ぬるい!/バナナがない!ケンシロウはじめてのおつかい

      第5話:リンの友達のアイリが、ストーカーに悩まされていると言う。それを聞いた北斗三兄弟は、早速ストーカー退治に乗り出した。こっそりアイリの後をつけて、ストーカーを探す三兄弟。だが、アイリをつけ回すのは、ストーカーだけではなかった。/第6話:コンビニ・リュウリュウケンのバナナが売り切れた。ケンシロウはリュウケンの指令を受けて、近所のドレミマートに、バナナを買いに行く。そんなケンシロウの前に、南斗のハートや、シン達が立ちはだかる。

    • オレオレ!オレだよ!ラオウと小さいばあさん/健やか!健康人生!!トキさんの場合

      オレオレ!オレだよ!ラオウと小さいばあさん/健やか!健康人生!!トキさんの場合

      第7話:ラオウが一人でコンビニの留守番をしていると、電話がかかってきた。「もしもし!オレだよオレ!」その声を、弟のトキだと思い込んだラオウ。トキが会ったと言う小さいばあさんのために、金を用意しようと奮闘する。/第8話:病弱なトキは、毎日ジョギングをしている。それには、ある人の助言があった。自らの過去やジョギングを始めたきっかけ、通販で買ったもの、気をつけている食事など、トキが自身の健康ライフについて語る。

    • 結婚したい女 愛はこんがらがったったー/雲のジュウザだ 三兄弟あぶなし

      結婚したい女 愛はこんがらがったったー/雲のジュウザだ 三兄弟あぶなし

      第9話:マミヤがコンビニにやって来た。愛するユリアにそっくりなマミヤの姿を見て、驚くケンシロウ。思わず「俺の愛した人に似ている」と言ってしまった途端、マミヤはケンに夢中になる。さらにマミヤの父、マミヤを好きなレイ、レイを好きなユダまで現れて…。/第10話:リンが、タヌキ耳のジュウザをひろってきた。コンビニでバイトの募集の張り紙に目をとめたジュウザは、「俺がなってやってもいいぜ」と乗り気。リュウケンに気に入られ、女性客の人気もさらう。アルバイト正式採用権を争っている三兄弟は、大ピンチ!?

    • ホワッチャーネーム!! サウザーの英語塾/ひと夏の拳 波の数だけアタタタタっ!

      ホワッチャーネーム!! サウザーの英語塾/ひと夏の拳 波の数だけアタタタタっ!

      第11話:コンビニに、変な神輿がやってきた。それに乗っていたのは、サウザー。自分が先生をしている英語塾の子ども達に、神輿をかつがせていたのだ。唖然とする三兄弟。そんな中、子供のひとりが、三兄弟に助けを求めて逃げてきた!/第12話:海にやってきた一同。だが海が初めての三兄弟は、戸惑うことだらけ。それでも、ラオウは浮き輪で海へ入り、ケンシロウはチンピラをやっつけ、トキは入念なUVケアするなど、海を満喫する。そこに、また南斗のシンたちが現われる。

    • 宿なし救世主! ならば家を建てるまでっ!/マーズアタタック! あの日のユリアが歌ってた

      宿なし救世主! ならば家を建てるまでっ!/マーズアタタック! あの日のユリアが歌ってた

      第13話:三兄弟が、ついにバットのアパートから追い出された。行くあてもなく公園にたどりつく三人。そこには、子供に『三匹の豚』の絵本を読むお母さんがいた。三兄弟は、絵本を参考に、藁や木の枝で、家をつくることにするのだが・・・。/第14話:リンが、今度は火星人をひろってきた。火星人はリュウケンと気が合い、仲良くなる。火星人は、地球に来た目的があったのだが、それを忘れてしまったという。一方、戦う北斗三兄弟のもとに、不思議な少女が鞠を持って現われる。

    • ラオウさらわれる! ラブストーリーはトウトツに/ジャギ主役! この時を待っていたのだ

      ラオウさらわれる! ラブストーリーはトウトツに/ジャギ主役! この時を待っていたのだ

      第15話:ラオウと黒王号が散歩に出かけていた時のこと。黒王号は、ラオウとの出会いを思い出して、感傷にひたっていた。だが次の瞬間、急にラオウの姿が見えなくなる。ラオウが何者かにさらわれたのだ。/第16話:またストーカーに困らされているアイリ。ケンシロウに助けを求めようとしたが、近眼のため、間違えてジャギに助けを求めてしまう。ジャギもアイリを放っておけず、ケンシロウと間違えられたまま、アイリを助けるようになる。

    • ユリアを取りもどせ! ケンシロウ 対 シン 対 横浜ギャング 前編/ユリアを取りもどせ! ケンシロウ 対 シン 対 横浜観光 後編

      ユリアを取りもどせ! ケンシロウ 対 シン 対 横浜ギャング 前編/ユリアを取りもどせ! ケンシロウ 対 シン 対 横浜観光 後編

      第17話:自慢のユリア人形が手元にないことに気づいたシン。ケンシロウが持っているのではないかと、ケンシロウを捜しに行く。その頃、ケンシロウはユリア人形と一緒に横浜にいた。横浜では、密輸グループと刑事との抗争が、まさに始まろうとしていて・・・。/第18話:自慢のユリア人形が手元にないことに気づいたシン。ケンシロウが持っているのではないかと、ケンシロウを捜しに行く。その頃、ケンシロウはユリア人形と一緒に横浜にいた。横浜では、密輸グループと刑事との抗争が、まさに始まろうとしていて・・・。

    • 動かざることヤマのごとし フドウ動く!/女子会とは何か! おまえたちに問うてみたい

      動かざることヤマのごとし フドウ動く!/女子会とは何か! おまえたちに問うてみたい

      第19話:バットは大学でのレポート提出のため、幼稚園の見学に行くことになった。だがその幼稚園には、巨大な体躯のフドウ先生がいた。子供への愛情を熱く語るフドウ先生だったが、愛情は空回り。そこにヒャッハー達が攻めてきた!/第20話:リン、アイリ、マミヤ、トウが、スナックゆりあで女子会をすることになった。それを聞いた北斗三兄弟も、めかしこんでスナックゆりあへと向かう。女子会をやっているすぐそばで、男子会を始める三人だったが・・・。

    • ヨロレイヨロレイ! レイよ愛をとりもどせ/その時は来た! ケンシロウvsラオウ しびれる決戦!

      ヨロレイヨロレイ! レイよ愛をとりもどせ/その時は来た! ケンシロウvsラオウ しびれる決戦!

      第21話:マミヤに言い寄ってくる男が現われた。金持ちの男の言葉に、心が揺れるマミヤ。マミヤのことが好きなレイは、それを見て黙っていられない。北斗三兄弟を連れて、マミヤと男の元へと向かう。/第22話:ユリアから、電話で牛乳の配達を頼まれたケンシロウ。ユリアに会えると、慌てて配達に出かけた。後からそのことを知ったラオウは激怒。トキもケンとラオウの後を追う。ユリアをめぐって、三兄弟が決着をつける時が来た!?

    • ラオウ 風邪をひく!/ケンシロウ 酔っぱらう!

      ラオウ 風邪をひく!/ケンシロウ 酔っぱらう!

      第23話:ラオウが風邪を引いた。コンビニリュウリュウケンで寝ていると、ケンシロウやトキ、リュウケン、レイなどが、次々にやってくる。ユリアにお見舞いに来てほしいラオウは、そんな面々が次第にユリアに見えてきて・・・。/第24話:酔っぱらったケンシロウ、すっかり性格が変わってしまった。ラオウやトキの秘孔をつくだけでは飽き足らず、リンに絡んだり、コンビニの商品に秘孔をついたりと大暴れ。挙句の果てには、南斗のシンのところへと向かう。

    • 死闘! 南斗対北斗!/最後のたたかい ケンシロウvsユリア!?

      死闘! 南斗対北斗!/最後のたたかい ケンシロウvsユリア!?

      第25話:バットが南斗のシンにさらわれた!ケンシロウ、トキ、ラオウとリンは、南斗のアジトに乗り込む。シンのたくらみをしった三兄弟は戦いを挑むのだが、そんな一同の前に、さらなる敵が現れた。/第26話:リュウケンから最後の指令を受けた北斗三兄弟。シンたちと共に、強大な敵に立ち向かうのだった!

    スタッフ

    • 「北斗の拳」

      原哲夫 武論尊
    • アイデア

      まんきゅう 大地丙太郎 春日森春木
    • アニメーション制作

      亜細亜堂
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      関根昌之
    • スーパーバイザー

      原哲夫
    • 企画・製作

      ノース・スターズ・ピクチャーズ
    • 原作

      「北斗の拳」(武論尊、原哲夫)
    • 撮影監督

      山本耕平、三口達也
    • 番組担当

      白石誠
    • 白石誠

      テレビ東京
    • 監督

      大地丙太郎
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監修

      中村隆
    • 美術監督

      根本洋行
    • 色彩設計

      中島淑子
    • 音楽

      武藤星児
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 「北斗の拳」

      武論尊
    • アイデア

      春日森春木
    • 番組担当

      白石誠(テレビ東京)
    • 白石誠

      テレビ東京

    キャスト

    • アイリ

      佐藤聡美
    • ガルフ

      坂本頼光
    • ケンシロウ

      立花慎之介
    • サウザー

      浪川大輔
    • ジャギ/スペード

      松本ヨシロウ
    • ジャッカル

      浜田太一
    • シュウ

      高橋広司
    • ジュウザ

      市瀬秀和
    • シン

      置鮎龍太郎
    • トウ

      釘宮理恵
    • トキ/アミバ

      関智一
    • ナレーション

      ショッカーO野
    • ハート

      矢部雅史
    • バット

      森嶋秀太
    • ボス#10

      原哲夫
    • ユダ

      津田健次郎
    • ユリア/マミヤ

      堀江由衣
    • ラオウ

      一条和矢
    • リュウケン

      神谷明
    • りん

      M・A・O
    • れい

      岸尾だいすけ
    • 山野フドウ/カーネル

      小山剛志
    • 黒王号

      湯澤幸一郎
    • ボス(#10)

      原哲夫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    TVシリーズのその後を描く完結編。ディオと共にヒナを運命の鎖から解き放ち、新たな未来に生きることを選んだ青葉。その頃ゾギリアでは、青葉に恨みを抱く謎の男が密かに動き始め——。

    2014年

    ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom

    ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom

    ブギーポップとは女の子たちの間で噂される謎の人物。「その人が最も美しい時に、それ以上醜くなる寸前に殺す」死神という奇妙な噂とも怪談ともつかぬ話が広まっている。しかし正体は宮下藤花という女子高生のもうひとつの人格で、「周囲に危機を察した時」に宮下藤花から自動的に浮かび上がってくるという…。

    2000年

    三つ目がとおる

    三つ目がとおる

    額にある三つめの目が絆創膏で隠されているときは幼児のように無邪気な男の子。けれど、絆創膏が外されると古代文明を築いた三つ目族のパワーが宿った悪魔的な超人に変身する。そんな少年、写楽が活躍するテレビシリーズ。

    1990年

    やがて君になる

    やがて君になる

    人に恋する気持ちがわからず悩みを抱える小糸侑は、中学卒業の時に仲の良い男子に告白された返事をできずにいた。そんな折に出会った生徒会役員の七海燈子は、誰に告白されても相手のことを好きになれないという。燈子に共感を覚えた侑は自分の悩みを打ち明けるが、逆に燈子から思わぬ言葉を告げられる──「私、君のこと好きになりそう」

    2018年

    ロードス島戦記

    ロードス島戦記

    ロードス島。そこには「帰らずの森」「風と炎の砂漠」「暗黒の島」、蠢く地下迷宮といった恐るべき場所がいくつも存在する。ロードス支配を目論む暗黒の島マーモの暗黒皇帝ベルドの背後には、強力な力を秘めた魔女カーラの暗躍があった。辺境の村ザクソンに住む剣士パーンは、勇者を夢見て親友の神官エト、ドワーフの屈強な戦士ギム、魔術師スレインと共に旅立つ。やがて一行にはエルフのディードリット、怪盗ウッド・チャックなどが加わる。王国戦争のさなか、英雄を志す彼らの冒険の旅には、ドラゴンや怪物との戦いなど、様々な試練が待ち受けていた…。

    1990年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    小学生の魔導師なのはが中心となって解決した「プレシア・テスタロッサ事件」から半年がたち、戦いの最中で友情が芽生えたなのはとフェイト・テスタロッサは、笑顔で再会を果たす。しかし、死と破壊を呼び寄せる「闇の書」をめぐって、二人は再び宿命に立ち向かうことに。そしてその宿命の鍵は、幼少時代より足のまひに苦しむ少女、八神はやてに託されていた。

    2012年

    超力ロボ ガラット

    超力ロボ ガラット

    全ての兵器が無くなり戦争が消え平和を取り戻した近未来の地球に、「宇宙の地上げ屋」宇宙不動産が攻撃を開始。マイケル、パティ、カミルの3人の少年少女は、AI搭載の通学用ロボットから巨大化した「クルット」、さらに“ガラッ”と変型したスーパーロボット「ガラット」を使って、大人たちに代わって戦う!

    1984年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    ひぐらしのなく頃に卒

    ひぐらしのなく頃に卒

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。 かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、 今もなお昔と変わらない姿で、 転校生・前原圭一を迎え入れる。 都会で暮らしていた圭一にとって、 雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、 いつまでも続く幸せな時間のはずだった。 一年に一度行われる村の祭り、綿流し。 その日が来るまでは…。 昭和五十八年、六月。 ひぐらしのなく頃に。 日常は突如終わりを告げ、 止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2021年

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    true tears

    true tears

    涙をなくした少女の物語… 誰もが経験してきた 青春の1ページがここに! 幼い頃のトラウマによって涙を流すことが出来なくなった少女・石動乃絵。彼女は高校生になった今も変わってはいなかった。そんなある日、高校で飼っていたニワトリが誰かに殺されてしまう。その時に知り合った同級生の仲上眞一郎と心を通わせる中で、乃絵は過去のトラウマから開放され、変わって行けるのだろうか…?

    2008年

    オーバーロード

    オーバーロード

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

    2015年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン2

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン2

    動物園での快適な生活から一転、マダガスカル島での野性の弱肉強食の世界に流された4頭の動物が、戸惑いながらも力を合わせて困難を乗り越えていく様をコミカルに描いたドリームワークス制作のアニメ映画「マダガスカル」。 アニメ「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」は、この映画に登場した人気キャラクターのペンギンたちが、動物園内で起こる不思議な事件を毎回見事に解決(?)するTVコメディ・シリーズ。 主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む人気者のかわいいペンギンたち。 でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった! 仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンの自己中ぶりを横目に、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズの特殊任務は大忙し!

    2011年

    LEGEND OF BASARA

    LEGEND OF BASARA

    田村由美の人気コミック「BASARA」を原作にしたTVアニメ。誰もが希望を失い心惑う暗黒の時代、人々を導くと予言された“運命の少年”タタラは赤の王の軍勢によって討たれてしまった。村人を救うため、タタラの身代わりとなって起った双子の妹、更紗。たった一人の少女が、戦乱の世を大きく揺れ動かす!

    1998年

    One Room セカンドシーズン

    One Room セカンドシーズン

    主人公はあなた―――『てーきゅう』シリーズ、『ヤマノススメ』シリーズを手がけるスマイラル・アニメーションの“バーチャルアニメ”最新作。あなた(One)の部屋(Room)ではぐくむ3人の女の子たちとの物語。個性あふれる女の子たちとの甘く、楽しい日々があなたの視点から描かれます。 あなたがいたから前に進めたと、素直に感謝の気持ちを伝える真白。あなたもまた、そんな真白の姿が、気付けば日々の励みになっていて……。新体操を愛する女の子と「お兄さん」。これは二人が、再び歩き出すまでの物語――

    2018年

    菜なれ花なれ

    菜なれ花なれ

    「応援したいって気持ち… どこから湧いてくるんだろう?」チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。1年生ながらにAチームを勝ちとった全中大会優勝経験者、美空かなたは大会中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。 そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは、電車と並んでビルからビルへと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。かなたと涼葉に新体操お嬢様・詩音。ブラジルからの帰国子女・杏那。杏那のクラスメイト、ヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイト、車いす女子の恵深。趣味も特技も性格もバラバラなメンバーが歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…。 応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMs(ポンポンズ)の応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。群馬の女子高生6人の応援が、 世界をちょっとだけ変える…のかも?

    2024年

    冰剣の魔術師が世界を統べる

    冰剣の魔術師が世界を統べる

    ―――世界最強と謳われる“冰剣(ひょうけん)の魔術師”――― その称号を受け継いだ少年・レイ=ホワイトは強大すぎる自身の力に苦悩し、 極東戦役を収めたのを最後に、深い心の傷と共に戦場から姿を消した……。 時は流れ、3年後。 世界中からエリート魔術師が集まるアーノルド魔術学院に入学したレイ。 学院始まって以来、初めての一般家庭出身(オーディナリー)である彼を待っていたのは、 貴族出身の魔術師からの侮辱と軽蔑の眼差し。 そして、学院で出会ったかけがのない仲間をも巻き込む数々の陰謀だった。 今、最強魔術師の友情と波乱に満ちた学園生活が幕を開ける。

    2023年

    わが青春のアルカディア

    わが青春のアルカディア

    魔の山オーエンスタンレー山脈に複葉機アルカディア号で挑んだ勇敢なパイロット、ファントム・F・ハーロックの子孫ハーロックは、イルミダスとの戦いに敗れ、その占領下にある地球で無念の涙をのんでいた。荒れ果て、難民ばかりがあふれる地球にあって「希望を捨てるな」と訴える秘密放送“自由アルカディアの声”だけが人々の心を励ます力となっていた。ある日食堂で知り合ったトチローとハーロックが、遥か昔から宿命の絆で結ばれていたことが判明する。イルミダスのゼーダは、ハーロックに地球の安全と引き換えにトカーガ星攻撃を要請するが、ハーロックはこれを拒否した。その頃トカーガ星人ゾルとその仲間がゼーダの計画を知り、反乱を決意していた。ゾルに代わりトチローとともにトカーガ星へ向うこととなったハーロックは、トチローが密かに建造した宇宙船アルカディア号にドクロ旗を掲げて地球を飛び出していく。

    1982年

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    小雪のちらつく2月13日――。ピタゴラスプロダクションから1組のアイドルユニットが誕生した。それは“銀河の果てまでKISSを届けるアイドル・MARGINAL#4”。メンバーの桐原アトム、藍羽ルイ、野村エル、野村アールは応援してくれるファンのため、芸能活動に全力奮闘!芸能界を牽引する先輩ユニット・LAGRANGE POINT、デビューを控えた後輩ユニット・UNICORN Jr.とともにアイドルとして成長していく。 だけど……?1歩ステージを降りれば、彼らも普通の現役高校生!わちゃわちゃな学園生活はハプニングだらけ!これはMARGINAL#4が繰り広げていく、星より目映いアイドル+日常学園ストーリー!個性豊かなメンバーが紡ぎ出す“夢”と“絆”。この2つが合わさったとき、奇跡のBig Bangが誕生する――!?

    2017年

    雨色ココア in Hawaii

    雨色ココア in Hawaii

    天見オーナーの突飛な発送により、突然ハワイに「Rainy color」を出店することに。店長には都倉碧の兄、都倉望が抜擢される。計画調査から出店に至るまで、常夏の国ハワイで繰り広げられる日常系ドタバタストーリー。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp