• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 中間管理録トネガワ

    中間管理録トネガワ

    中間管理録トネガワ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!!早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!!煩悶‥!!そして絶望‥!!会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、アニメ化始動・・・・!!

    エピソード

    • 始動

      始動

      帝愛グループ幹部・利根川幸雄は、グループ会長である兵藤会長を楽しませる悪魔的余興『死のゲーム』を企画するよう命じられる。プロジェクト始動のために集められた黒服たちに、利根川は自己紹介するよう指示するが・・・。これは、帝愛グループ幹部でありながら、暴君・兵藤会長のご機嫌を最も身近で気にしなければならない・・・いわば、中間管理職に位置する男。利根川幸雄の苦悩と葛藤の物語である。

    • 忖度

      忖度

      第三会議室、再び!黒服たちの自己紹介で早くもつまづいた利根川。黒服たちも利根川の怒りを買わないように、ただひたすらに沈黙!このままでは、また何も決まらずに会議が終わってしまうと危惧した利根川は黒服たちに出世のチャンスだと激を飛ばす。徐々に利根川への警戒心が解けていった黒服たちは次から次へと企画案を出していく。順調に会議が回り出し安堵する利根川だったが、そこに兵藤会長が現れて・・・。

    • 鉄板

      鉄板

      前回の会議で、黒服たちからの人望・信頼を失った利根川は、名誉挽回のため1泊2日の社員旅行を企画する。保養施設『億兆荘』で利根川が開くのは、最高級神戸牛の食べ放題!圧倒的バーベキューにテンションが上がる黒服たち。あっさりと信頼を取り戻すかに思えた利根川だが、まさかの鉄板が使えないという事態に!必死に鉄板の代わりを探す利根川が見つけたものは・・・!

    • 大人

      大人

      社員旅行を経て、団結した利根川チーム。そして、第三会議室、三度・・・!今度こそ企画案をまとめようと考える利根川は、画期的アイデアが舞い降りたと豪語する。その画期的ゲームとは『人間麻雀』・・・多重債務者を牌とした圧倒的スケールの麻雀ゲーム!兵藤会長の大好物である、クズどもが醜く争いあう姿が想像できる素晴らしいゲームだと山崎が称えるが、それに異議を唱えるものが一人・・・。それはチーム最年少の佐衛門三郎だった・・・!

    • 猛省

      猛省

      遂に完成した悪魔的企画、限定ジャンケン!兵藤会長へ企画書を提出するべく、利根川は意気込むのだが、会長の機嫌が良いのか悪いのかが見極められず、なかなか提出できない。しかも、会長がハワイへ旅行へ行くとの情報が舞い込み、このままでは提出期限に間に合わないと焦る利根川たち!そこへ以前、会長付きだった山崎が、唯一、会長の機嫌の度合いを図れる方法を思い出す。一か八か!その秘策を胸に、利根川は再び会長の元へ向かう!

    • 自爆

      自爆

      いよいよ限定ジャンケン開催へ向けて、今度は会場を決める会議を行う利根川チーム。各黒服たちそれぞれが、さまざまな会場を提案していくが、なかなか決まらない。そこへ再び限定ジャンケン考案者のチーム最年少・佐衛門三郎が『豪華客船・エスポワール』を提案する。広さ、秘匿性、意外性。すべてを兼ねそろえた佐衛門の案で決定するかと思いきや!最後の発表者・海老谷が圧倒的熱量を帯びた、驚きの提案をする・・・!

    • 蔓延

      蔓延

      海老谷の暴走により、減俸処分を受けてしまった利根川・・・!とはいえ、企画自体は順調に進みいよいよ限定ジャンケン開催へ向けて、会議は大詰めを迎えていた。そんな中、黒服の一人・川崎がインフルエンザにかかってしまう!蔓延の二文字がよぎった利根川はチーム全員に予防接種を命じる。徹底した衛生管理の結果、その後は感染者は出ず、一安心・・・!とおもいきや、まさかの利根川、感染!チームの窮地に最年長・権田が立ち上がる!!

    • 海老

      海老

      利根川のもとへ謝罪に訪れた海老谷。しかし、デラックスパフェを食べながらという誠意のない謝罪に、激怒する利根川・・・!謝罪の意を行動で示せ、と海老谷を突き放す。後日、海老谷は改めて謝罪の意を言葉でなく行動で示すため、利根川をある場所へ連れていく。海老谷が語る、減俸分を補って余りあるほどの大金が手に入るという画期的なビジネスとは・・・。

    • カツ

      カツ

      サラリーマンに束の間訪れる安息・・・待ちに待った昼休憩。いつもなら蕎麦や定食で済ませる利根川だが、この日は稀にみる空腹!!普段ならば入ることのない『ボリュームカツ丼・かつ澤』へ訪れる。普通サイズのカツ丼ではとても足りない利根川は大盛りカツ丼を注文。突如、ざわつき始める店内。不審に感じながらも、カツ丼を待つ利根川のもとに現れたものは・・・!

    • リハ

      リハ

      悪魔的企画・限定ジャンケン。本番に向けての準備も最終段階に入っていた。利根川は帝愛新入社員の黒服たちを債務者に見立ててリハーサルを行うことに。しかし、入って間もない彼らは仕事に対しての固さがとれず、まったく盛り上がらない状態。これではリハーサルの意味がないと焦る利根川のもとに、帝愛グループ傘下である遠藤金融社長・遠藤勇次が現れる。遠藤は、一日預けてくれれば黒服たちを立派な債務者にしてみせると豪語。果たしてその方法とは!

    • 出張

      出張

      福岡へ出張することになった利根川。ただ出張といっても、ちょっとした会議に顔を出すだけであとは自由!! 役得とばかりに上機嫌な利根川は、道中もゆっくり堪能しなければもったいないとばかりに新幹線でチーかまを肴にビールを飲むなど完全な旅行気分。そこに兵藤会長からの電話が!!いつものようにご機嫌取りの会話を続ける利根川だったが、思わぬ敵が迫ってきていた・・・!!

    • 似非

      似非

      突然、兵藤会長から影武者を探せ、と命じられた利根川。最近。野球のボールが当たりかける、スズメバチに襲われるなど災難が続いた兵藤会長は、何者かに命を狙われていると被害妄想を膨らませていたのだ。困惑する利根川だったが、黒服たちを総動員して会長の『そっくりさん』を探すことに。しかし、まったく見つからず、途方に暮れていたところ、ふと立ち寄った定食屋でまさかの遭遇!!会長のそっくりさん、本田正安こと通称『まさやん』を影武者に抜擢することにした利根川たちだったが・・・。

    • 出航

      出航

      ついに第一回限定ジャンケン開催・・・!豪華客船エスポワールに大勢の債務者・クズたちが集められた。簡単なルール説明をする利根川に向かってヤジをぶつける債務者たち。しかし、まったく動じない利根川は逆に債務者たちを説教!「勝たなければゴミ」と演説を打つ!!果たしてゲームは大成功を収められるのか!?利根川、黒服、そして債務者たちの命運を賭けた果てなき航海が今始まる・・・!!

    • 外出

      外出

      地の獄‥! 底の底‥! 多額な借金を抱えた劣悪債務者を収容する、帝愛の地下労働施設‥! 一度入ると、決められた年数が経過するまで、外に出ることは不可能・・・!!しかし・・!チンチロで大金を稼ぎ、「1日外出券」を利用しては外で悠々自適な1日を送る男がいた・・!その名は大槻・・!!E班班長にして1日を楽しみ尽くす匠・・!今日の1日外出で向かう場所は・・!!

    • 豪遊

      豪遊

      今日も1日外出に出る班長・大槻・・!今回の外出において、大槻の監視役となった黒服・宮本は、地下にいながら、度々、1日外出券を手に豪遊を繰り返す大槻に、何か外出規約に違反しているのではないかと疑問を抱く。厳しく大槻の行動を監視する宮本・・。大槻はそんな宮本を篭絡するべく、各県アンテナショップを巡り、次から次へと名物を食べまくる。誘惑に耐えようと必死の宮本だが、茨城県のアンテナショップで、遂に大槻の毒牙にかかってしまう・・・!!

    • 天敵

      天敵

      帝愛グループ最高幹部の一人・利根川幸雄・・!兵藤会長に次ぐナンバー2の座に最も近いとされる男・・!!だが、そのナンバー2のポストを脅かす有力候補がもう一人。利根川の宿敵・黒崎義裕・・・!!利根川は、会長に言いにくいことを躊躇なく指摘でき、それでいて気に入られる黒崎を不可解に思っていた。ある日、兵藤会長がプロデュースした最高級レストランの試食会に黒崎と共に同席することに。黒崎の言動をヒントに会長の気に入られる秘密を暴こうとする利根川だったが・・・。

    • 内示

      内示

      季節は巡って秋・・!帝愛の黒服たちが浮つき出す季節・・・!人事異動の季節・・・!!正式な人事異動が決定すると、2週間の内に、本人に直接、人事部から『内示』が言い渡される・・・!!人事情報は当然、上層部の人間しか知りえないはずなのだが、ほぼ確実に漏れて伝播する。異動する本人以外に・・・!!そして利根川チームの中からも、異動することになる黒服が3名・・・!!果たして、その人物は・・!?

    • 同調

      同調

      班長・大槻、再び解放・・!!しかし、この日は大槻の他にもう一人、外出者が・・!!地下生活が長い大槻が一度も見たことのない顔だったため、特に興味も示さずいつも通りにグルメで悠々自適な1日を送ろうとする大槻だったが、どこの店に行っても、その外出者と出会うことに・・!しかも、注文するものまで同じ・・!!一切会話はなくとも、奇妙な一体感を感じていた大槻だったが・・・。

    • 新人

      新人

      人事異動で、菊池・長田・萩尾の3名が南波照間島支社へ・・・!!その穴を埋めるべく利根川チームに新たな黒服が配属・・!派遣の津久井、中途入社の八乙女・・。そして新人の西口冴子・・!!帝愛では珍しい女性黒服・・!!まさにブラック企業に咲く一輪の花・・!初めのうちは、勝手の違う女性黒服に戸惑う面もあったが、冴子の圧倒的女子力に浮かれる利根川チームの黒服たち・・!!そんな中、一人冷静な佐衛門だったが、帰宅途中に冴子とばったり出会い・・・。

    • 接待

      接待

      今日、利根川が向かうのは、帝愛傘下の裏カジノ。難攻不落のパチンコ台『沼』を擁するその裏カジノで15億の貯玉回収と、帝愛幹部である利根川の接待を兼ねた催しが行われる・・・!!裏カジノの店長・一条は接待だと言いながら、一切手を抜くつもりはないと宣言・・!!利根川を煽りに煽る・・・!!5年に一度しか使われることがない設定『Y』とは・・・!?一条による悪魔的接待が今始まる・・・!!

    • 中傷

      中傷

      『SNS』全盛のこの時代、帝愛グループもその波に乗るべくSNSアカウントを開設する。チーム利根川の黒服・中田が『中の人』を担当していたが、全く活用できず、アンチ帝愛アカウントにもフォロワー数で負けてしまっている有り様。見かねた利根川が代わりに『中の人』担当となるが、利根川もSNS初心者。佐衛門のアドバイスを受けながら、徐々に使いこなしていく利根川だったが、アンチアカウントとの差は、縮まるどころがますます開いていく・・!!

    • 後編

      後編

      アンチ帝愛アカウントとのSNS戦争勃発・・!!アンチのフォロワー数は、帝愛アカウントのフォロワー数を大きく超えて、日に日に影響力を増していた。しかも、まさかの帝愛内部の人間による犯行の可能性大・・・!!しかも、チーム利根川の人間でなければ知りえない情報までが流れる事態に・・・!!チーム内に流れ出す不穏な空気・・!!そんな中、佐衛門がアンチツイートから犯人につながる重要なヒントを見つけ出す・・・!!

    • 予感

      予感

      大槻、沼川、解放・・・!!今回の外出の目的は『ボードゲームカフェ』巡り・・・。はしゃぐ沼川だったが、大槻、まさかの風邪ひくかも宣言・・!!季節はもうすぐ冬にも関わらず、ベンチに放置されるという1日外出の落とし穴・・・!!心配する沼川に対し、大槻は「必ず明日のボドゲには治してみせる」と豪語・・・!!いつもの格安ビジネスホテルではなく、デイリーマンションへ・・!!果たして、大槻は明日のボドゲを満喫することはできるのか・・!!

    • 終着

      終着

      限定じゃんけんに続く死のゲーム第2弾・・!!スターサイドホテルにて、帝愛の抱える多重債務者たちを使った悪魔的余興『人間競馬』が開催されようとしていた。利根川曰く、あまりに悪魔的過ぎて話すことはできないという・・!!なので、残念ながら、最終回にもかかわらず、内容をお知らせすることができない・・!!その内容は、自らの目で確かめてもらうしかない・・・!!中間管理職・利根川幸雄の苦悩と葛藤の物語はまだ終わらない・・!!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • アニメーション制作協力

      DR MOVIE
    • キャラクターデザイン

      髙田晴仁
    • コミックDAYS

      講談社
    • サブキャラクターデザイン協力

      川口裕子
    • シリーズ構成

      広田光毅
    • プロップデザイン

      高秀国男
    • 原作

      萩原天晴
    • 原作協力

      福本伸行
    • 掲載誌

      コミックDAYS
    • 撮影監督

      畑中宏信
    • 漫画

      橋本智広
    • 監督

      川口敬一郎
    • 総作画監督

      髙田晴仁
    • 編集

      塚常真理子
    • 美術ボード

      橋本和幸
    • 美術設定

      杉山晋史
    • 色彩設計

      大野春恵
    • 製作著作

      日本テレビ音楽
    • 音楽

      山田高弘
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      小泉紀介
    • コミックDAYS

      講談社
    • サブキャラクターデザイン協力

      川口裕子
    • 協力

      福本伸行

    キャスト

    • ナレーション

      川平慈英
    • まさやん

      大塚明夫
    • 一条聖也

      浪川大輔
    • 中田

      濱野大輝
    • 伊藤開司カイジ

      萩原聖人
    • 佐衛門三郎二朗

      島﨑信長
    • 八乙女中

      寺島拓篤
    • 兵藤和尊

      津嘉山正種
    • 利根川幸雄トネガワ

      森川智之
    • 堂下浩次

      江口拓也
    • 山崎健二

      羽多野渉
    • 川崎敏政

      西山宏太朗
    • 権田

      小山力也
    • 海老谷

      八代拓
    • 荻野圭一

      石田彰
    • 菊地

      青柳尊哉
    • 萩尾純一

      河西健吾
    • 西口冴子

      前田玲奈
    • 遠藤勇次

      津田健次郎
    • 長田

      沢城千春
    • 黒崎義裕

      宮内敦士
    • カイジ

      萩原聖人
    • 利根川幸雄

      森川智之

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    凧になったお母さん

    凧になったお母さん

    昭和20年夏、B29が落とした焼夷弾(しょういだん)、街を火の海に変えてしまいました。逃げ惑う人々・・・そんな中、カッちゃんはお母さんに連れられなんとか近くの公園に避難することができました。しかし、火は次第にふたりに忍び寄り、カッちゃんの体は熱さでカラカラに。「熱いよう」と訴えて意識を失うカッちゃん。お母さんは、自分の体から出る汗や涙でカッちゃんの体を潤してあげるのですが、体中の水分をすべて与えきったお母さんは・・・。

    2003年

    アグレッシブ烈子 シーズン3

    アグレッシブ烈子 シーズン3

    借金返済のため、地下アイドルのプロデューサーのもとで副業を始めた烈子。ストレスだらけの毎日に、怒りのデスボイスはますます激しくなるばかり。

    2020年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    百錬の覇王と聖約の戦乙女

    百錬の覇王と聖約の戦乙女

    わずかな土地を巡り人々が争い合う戦乱の世界『ユグドラシル』。そこへ現代から召喚された周防勇斗は、スマホから得た現代の知識(チート)を使い、小さな氏族《狼》の宗主へと昇り詰める。それから二年の月日が流れ――勇斗はエインヘリアルというルーンの力を持つ戦乙女たちを従え、未来の技術を用いて《狼》に平和と繁栄をもたらしていた。しかし同時にそれは、《狼》の平穏を揺るがす大国との戦争に明け暮れる日々でもあった…。一度の敗北で国のすべてが失われる。そして、氏族は皆家族であり、その絆は絶対だ。勇斗は幼馴染の美月が待つ現代へ帰る方法を模索しながらも、ユグドラシルで結んだ、大切な家族たちとの絆を守るために、数千もの軍勢を率い、動乱の世に身を投じていく――。

    2018年

    機甲警察メタルジャック

    機甲警察メタルジャック

    西暦2015年。世界有数のハイテク都市・東京シティ。世界的財閥である財前コンツェルンのパーティー会場を犯罪組織イドのロボットが襲撃し、財前総帥の息子・純が狙われた。警視庁捜査課のケン、レーサーの亮、プロレスラーの剛は、純をかばって瀕死の重症を負うが、メタルプロジェクトを進める醍醐司令に見出され機甲警察メタルジャックとして蘇る。

    1991年

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。フーシーはシャオヘイを仲間に加え、住処である人里から遠く離れた島へと案内する。その島に、人間でありながら最強の執行人ムゲンが現れる。フーシーたちの不穏な動きを察知し、捕えにきたのだ。

    2020年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だったのだ。そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。そこに、SNSで知り合った黒猫や沙織バジーナ、桐乃の友達のあやせと加奈子、京介の幼馴染みの麻奈実と人々が加わり冷え切っていた兄妹関係に変化が訪れる。桐乃の突然の留学という事件を乗り越え今度はどんな「人生相談」がハプニングを巻き起こすのか?

    2013年

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    自然いっぱいのシルバニア村や、夢が膨らむあこがれの街を舞台にシルバニア村の仲間たちが大活躍するストーリーです。大好きな家族やお友達と一緒にいると、わくわくすることや、楽しい出来事がいっぱいで、毎日があっという間!

    2018年

    ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

    ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

    2015年より月刊「少年ガンガン」にて連載中のゆるふわ魔界の日常コメディ『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』が2018年10月、アニメ化決定!天界から堕とされ、悪魔となった元天使たちが働く魔界・万魔殿(パンデモニウム)の主・ベルゼブブ閣下。ベルゼブブに近侍として仕えることになった新人職員・ミュリン。ベルゼブブは知的でクール……と思いきや、実はモフモフ大好きゆるふわ少女だった!憧れと現実のギャップに戸惑いつつも、日々ベルゼブブとの距離を縮めていくミュリン。そんな二人を取り巻く、これまた不器用でユニークな悪魔たち。このお話は、悪魔たちがある気持ちに名前を付けるまでのお話。……かもしれない。

    2018年

    ヤンキーハムスター

    ヤンキーハムスター

    ハムスターたちがハムスター大のツッパリをみせるショートアニメ。リーダー格のリーゼント、ちょっと天然のモヒカン、辛らつな後輩を中心に今日もヤンキーを極めるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2013年

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける

    2019年

    劇場版アイカツスターズ!

    劇場版アイカツスターズ!

    南の島のイベントに出演するため、四ツ星学園の生徒みんなで旅立ちます! そこの島には伝説のドレスが眠るという噂が…ゆめとローラの友情物語あり、S4が初めて揃いステージに立ち、さらに伝説のドレスをドレスメイクして…

    2016年

    神のみぞ知るセカイ

    神のみぞ知るセカイ

    現実(リアル)なんて、クソゲーだ 恋愛SLGで“落とし神”と呼ばれる少年、桂木桂馬は冥界からやってきた駆け出しの悪魔エルシィによって、地獄の契約を結ばされてしまう。桂馬はエルシィの協力者(バディー)として、人の心のスキマに巣くう“駆け魂”狩りをすることに。ゲーム世界の“落とし神”桂馬が今、現実の女性を攻略にかかる…!

    2010年

    はなまる幼稚園

    はなまる幼稚園

    ようこそ、はなまる幼稚園へ!ここでは、元気いっぱいの園児たちが楽しく毎日を過ごしています。恋する女の子・杏ちゃんは担任の土田先生のことが大好き。その恋を応援するのはクールで物知りな柊ちゃんと、純情可憐な小梅ちゃん。ちょっぴり的はずれなラブアタックをしてみたり、幼稚園の外に出て探偵ごっこをしてみたり・・・。ときにはほかの園児たちとケンカをしてしかられることもあるけれど、仲良し3人組はすくすくと成長していきます。そんな園児たちの、恋の遊びにお昼寝に忙しい、はなまるな日常を描いたなごみ系アニメです。

    2010年

    エウレカセブンAO

    エウレカセブンAO

    主人公アオは、沖縄・磐戸島で老医師トシオと共に暮らしていた。行方不明の母を探す旅に出るために密漁で小銭を稼ぐ日々を過ごすアオ。そこにある日、一台のFP(Flying Platform、小型の空中移動体)が不時着する。FPを運転していたのは日本軍の依頼を受けた運び屋、ガゼル。アオはガゼルの積み荷から、ブレスレットを手に入れる。その時、島にスカブコーラルが現れ、それを狙って現れる謎のモンスター“シークレット”の攻撃が始まった。磐戸島は、沖縄諸島連合と中国、日本が領有権を争う政治的なスポット。シークレットを排除するため民間企業「ゲネラシオン・ブル」のIFO部隊「チーム・パイドパイパー」に出動依頼がくだる。アオはブレスレットに導かれるように、日本軍所有のIFO、ニルヴァーシュに乗り込んでしまう。これまで誰も起動できなかったニルヴァーシュが稼働したのは、10年前の“あの事件”以来だった。ニルヴァーシュと出会ったアオは、チーム・パイドパイパーのIFOとともにシークレットと戦うことになる。「後悔したくないから」と覚悟を決めたアオ。それは過去を知り、未来を切り開くアオの旅の始まりとなる――。

    2012年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!

    超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!

    人気TVアニメの劇場版第2作で、フル3D-CGで制作された短編作品と同時に劇場公開された。深海を舞台に、ケロロたちが地球を守ろうと奮闘する長編アニメ「超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!」と、ケロロたちの幼き日を描いた短編アニメ「ちびケロ ケロボールの秘密!?」を同時配信。

    2007年

    デュエル・マスターズ キング!

    デュエル・マスターズ キング!

    伝説のクリーチャーを求めて、過去へ出発?! デュエマ4000年の歴史を解き放ち、12枚のカードを探せ!!『さぁジョーよ、お前も今こそ進化の時! 解き放つのだ。デュエマ4000年の歴史を!』ジョーとデッキーは、ある日夢の中で不思議なお告げを聞く。切札家で見つけた謎の巻物がきっかけとなり、ジョーはキラ、ボルツ、キャップ、ももをはじめとする仲間と共に伝説の12枚のカードを探しに行くことに。その行き先は…過去の世界?! さらなる力を求め、デュエマ4000年の歴史を解き放て!

    2021年

    魔法少女リリカルなのは

    魔法少女リリカルなのは

    平凡な小学三年生だった女の子、高町なのは。だが、ある日出会った不思議なフェレット・ユーノと、彼が持っていた魔法のデバイス・レイジングハートとの出会いで、魔法少女としての運命に巻き込まれてしまう。危険な古代遺産「ジュエルシード」を巡って争うことになる異世界の少女、フェイト・テスタロッサとの出会いや次元世界を管理する時空管理局の介入から事態は激しさを増し、戦いの日々へとなのはは向かい合ってゆく。悲しい運命を背負ったフェイトにひかれ、同じ寂しさを分かち合いたいと願ったなのは。「友達に、なりたいんだ」思いを届けるため、なのはは自らが得た魔法を手に、フェイトと、運命との戦いを選んだ―――。

    2004年

    闇の末裔

    闇の末裔

    冥府の世界において、死者が生前に犯した罪を裁き処罰を下す場所……それが閻魔大王率いる「十王庁」。その補佐を行う「閻魔庁召喚課」で働く都筑麻斗は、パートナーの黒崎密と共に様々な難事件に挑み続ける。

    2000年

    anilog_logo

    © anilog.jp