• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マクロスFRONTIER

    マクロスFRONTIER

    マクロスFRONTIER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は西暦2059年。かつて巨大な異星人との星間戦争で滅亡の危機に瀕した地球人類は、種の存続を主眼に置き、新天地を求めて銀河の各方面へと旅立っていった。数えて25番目となる超長距離移民船団「マクロス・フロンティア」。そこでは、新・統合軍による戦闘艦と一体化した居住艦を中心に、1000万人以上が暮らしている。何ら地球上と変わらない環境が人工的に作り出された宇宙船は、銀河の中心付近を航行していた・・・。そんな「フロンティア」船団に、近隣の「マクロス・ギャラクシー」船団出身のアイドル・シンガー「シェリル・ノーム」がコンサートのために来艦する。シェリルは銀河ネットワークのヒットチャートで常に上位にランクインする誇り高きトップ・アイドルである。そんなシェリルにあこがれる少女がいた。その少女の名は「ランカ・リー」。ランカは中華レストランでアルバイトをする、ごく普通の女子高生。彼女の身寄りは、年のはなれた兄オズマ一人だけ。オズマは特殊な軍事部隊SMSでバルキリー部隊を率いる精鋭パイロットだった。だが、妹思いのオズマは自分が危険な戦闘機乗りであることを隠していた。ランカは念願だったシェリルのコンサート会場に急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生「早乙女アルト」と出会う。学園生活の中でのありふれた偶然の出会い・・・。と、そんな中、突如フロンティアは未知なる敵と遭遇。しかも敵は地球人でも異星人でもなく、未知の宇宙生物。次々とダメージを受ける新・統合部隊。それは新・統合軍のVF部隊をも脅かす強力な攻撃能力を持っていた。だが、宇宙生物は市民たちの居住エリアに侵入。事態の収拾に、オズマ率いるSMSのVF-25部隊が出動した。果たして宇宙生物の数は?能力は?目的は?・・・そして人類は何を選択するのか・・・?!

    エピソード

    • クロース・エンカウンター

      クロース・エンカウンター

      超長距離移民船団マクロス・フロンティアで、人気歌手シェリルのライブが開催。アクロバットシーンに出演するパイロット候補生の早乙女アルトは、会場近くでシェリルファンの少女ランカと出会う。ところが、突如謎の生命体がフロンティア船団を強襲、ライブが中止になり帰宅途中のランカは、それに巻き込まれてしまう。ランカの危機に遭遇したアルトは、彼女を守るためにパイロット不在となったVF-25Fのコクピットに座る。

    • ハード・チェイス

      ハード・チェイス

      オズマやミシェルの援護もあり、ランカを助けることができたアルト。正体不明の敵バジュラも撤退し街も日常を取り戻したかに見えたが、ひそかに隠れていた1体のバジュラが再度襲来。S.M.S基地でもう一度バルキリーに乗せろと迫りオズマに一喝されたアルトは、帰り道でシェリルとランカに再会。だが、その眼前にはバジュラが!

    • オン・ユア・マークス

      オン・ユア・マークス

      バジュラから逃れ、非常用の退避壕に飛び込んだアルトたち。外部と連絡が取れず、酸素の残量もわずかになるが、シェリルのマネージャー・グレイスたちに救出される。アルトはバジュラと戦い負傷したオズマからランカの過去を聞き、S.M.Sに入隊を決心。そしてグリフィスパークで再会したランカの「多くの人に歌を聴いてもらいたい」という想いを応援するのだった。

    • ミス・マクロス

      ミス・マクロス

      ミス・マクロス・コンテストの予選を通過したランカ。応援に来て欲しいと頼まれたアルトは、本選の会場に来ていたが、S.M.Sの入隊最終試験で突然呼び出されてしまう。試験内容はクラン率いるピクシー小隊との模擬戦。その最中、突然バジュラが現れるが、それも撃退。アルトは正式にS.M.Sの一員になる。ランカは惜しくも落選するが、「あきらめるな」とアルトに励まされた。

    • スター・デイト

      スター・デイト

      なくしたイヤリングを探して、突然アルトの前に現れたシェリル。イヤリングは見つからなかったが「今日一日、あたしに付き合いなさい!」と、アルトを連れまわしながら彼女は、ギャラクシー帰還前の短い休日を楽しむ。その頃、ミス・マクロスフロンティアコンテストに参加したことが学校にバレて停学になったランカはオズマとケンカし、アルトに相談するため美星学園を訪れていた。

    • バイバイ・シェリル

      バイバイ・シェリル

      路上ライブを目撃した芸能事務所の社長・エルモにスカウトされ、アイドルとして活動することになったランカ。ナナセたちは大はしゃぎするが、シェリルがアルトにキスするところを目撃したランカは心から喜べない。そのころ、シェリルの故郷マクロス・ギャラクシーがバジュラの大規模攻撃を受けたことが判明。ハワード大統領は、ギャラクシーへの支援を宣言、S.M.Sにも招集がかる。

    • ファースト・アタック

      ファースト・アタック

      シェリルのさよならライブに超満員のファンが熱狂しているところ、ギャラクシー船団の救助に向かったS.M.Sとバジュラは宇宙で激しい戦闘を繰り広げていた。傷ついた戦艦カイトスを戦闘宙域から逃がそうとする最中、巨大なバジュラ母艦が突如フォールドアウトして現れ、カイトスを沈めてしまう。マクロス・クォーターは強攻型へとトランスフォーメーションし、近接格闘戦でバジュラ母艦を撃破する。

    • ハイスクール・クイーン

      ハイスクール・クイーン

      束の間の平穏を取り戻したはずのアルトだが、ランカの美星学園転入、シェリルの学校見学など、やはり気の休まる暇はない。しかも、先の戦闘でシェリルから借りたイヤリングを失くしたせいで、奴隷呼ばわりされながらシェリルのわがままに付き合わされることに。学園中を巻き込む大騒動を起こして去ったシェリルだが、今度はなんと美星学園のパイロット養成コースに転入してくるのだった。

    • フレンドリー・ファイア

      フレンドリー・ファイア

      航宙科の練習時間をシェリルの撮影に提供したミシェルは、グレイスから姉の話題を出され、動揺する。バジュラとの戦闘中も集中できない彼の放った一撃は、アルトの機体をかすめてしまう。アルトとミシェルの大喧嘩を目撃したクランは、アルトにミシェルの姉・ジェシカの話を聞かせる。優秀なスナイパーだったジェシカは、戦闘中の誤射を故意なのではと疑われた末に自殺していたのだった・・・。

    • レジェンド・オブ・ゼロ

      レジェンド・オブ・ゼロ

      ミス・マクロスのミランダが主演の映画に、端役として出演することになったランカ。スタントシーンにはS.M.Sが協力しており、ロケ地ではミシェルとルカが待っていた。さらに、主題歌を担当するシェリルとお供のアルトも到着。狂暴化したヒュドラに襲われるトラブルはあったが、ランカはヒロインの妹マオ・ノーム役に抜擢され、彼女が歌う「アイモ」が新たな主題歌になった。

    • ミッシング・バースデー

      ミッシング・バースデー

      映画の大ヒットで、一躍注目を集めるランカ。仕事が忙しくアルトたちと会えない彼女は、アルトの誕生日に自分のファーストライブのチケットをプレゼントしようとする。一方、ギャラクシーの生き残りがいるという噂を聞いたシェリルは、体の不調を押して惑星ガリア4の慰問公演の依頼を受けていた。アルトは誕生日当日、シェリルの護衛としてガリア4へ飛び立つ。

    • ファステスト・デリバリー

      ファステスト・デリバリー

      ガリア4に駐屯する第33海兵部隊は、新統合軍の中でも悪名高い部隊。シェリルが体調を崩して公演が行われないことを知ると、それを口実に一部の兵がシェリルらを人質にして反乱を起こす。その事態を知ったS.M.Sからはミシェルが救援に出発。ミシェルと一緒にガリア4までやってきたランカは、新曲「星間飛行」を歌い暴動を収め、アルトに誕生日のお祝いのメッセージを伝えたのだった。

    • メモリー・オブ・グローバル

      メモリー・オブ・グローバル

      ガリア4のジャングルに不時着したアルトとランカ。何者かにさらわれてしまったランカを探し、荒れ果てたマクロス艦に向かったアルトは、それがランカの暮らしていた第117調査船団の旗艦グローバルだと知る。準女王バジュラの巣になっていたグローバルはランカを乗せたままバジュラ母艦へ変貌し、いずこかへフォールド。謎のバルキリーに足止めされていたアルトは、ガリア4を飲み込む光から逃れ、惑星を脱出する。

    • マザーズ・ララバイ

      マザーズ・ララバイ

      ガリア4からフォールドしたバジュラ母艦の大群は、マクロス・フロンティアの航行する宙域に出現し、S.M.Sと新統合軍はこれをつい迎撃。バジュラ母艦とともにフォールドしたVF-25Gの操縦席では、負傷したミシェルに代わりシェリルが操縦桿を握る。そして、フォールドブースターを使ってフロンティアへ戻ってきたアルトは、ランカ救出のために重装備のVF-25Fでバジュラ母艦へ突入する。

    • ロスト・ピース

      ロスト・ピース

      バシュラの襲撃やガリア4の消滅など、アルトたちが遭遇した数々の出来事の裏で暗躍していたグレイス。彼女と仲間たちは、ランカが歌姫としての才能を開花させたためプランを大幅に変更。シェリルを切り捨てて、レオンの協力の下でランカを取り込もうとする。一方、ブレラがギャラクシー所属のパイロットだと判明したことから、オズマとキャシーはレオンへの疑いを強めていた。

    • ランカ・アタック

      ランカ・アタック

      グレイスとレオンの企てにより政府主導のプロジェクトが始動。ランカの歌がバジュラに影響を与えると証明するための極秘実験が行われる。ランカは、オズマやアルトに守られながらバジュラとの戦場に向かい、その歌声の秘めた力を発揮。初の「ランカ・アタック」は大成功する。ボビーたちから「希望の歌姫」と称賛される中、敵と戦うために歌うということに、ランカは戸惑いを感じずにはいられなかった。

    • グッバイ・シスター

      グッバイ・シスター

      ランカの歌を戦闘に利用することを疑問に思うオズマは、キャシーから情報を得て、独自に調査を始める。そんなおり、偵察部隊が発見したバジュラは、反応弾さえ通用しない相手に進化していた。それでも、ランカやキャシーを守るため、被弾しながらも奮闘するオズマ。戦闘を終え、ランカのファーストライブに駆けつけた彼だったが、VF-25Sコクピットは、血で真っ赤に染まっていた・・・。

    • フォールド・フェーム

      フォールド・フェーム

      グレイスから不治の病だと告げられたシェリルは雨の街をさまよい、アルトの兄弟子・矢三郎の前で倒れて早乙女の家へ。その頃、フロンティア政府は、超長距離フォールドを行うことを発表。ランカは、その作戦を成功させるための重要な切り札だった。しかし、予測よりも早くバジュラの大群が襲来。躊躇する大統領に対して、レオンは強硬にフォールドの実行を勧めるのだが・・・・。

    • トライアングラー

      トライアングラー

      超長距離フォールドの成功に沸くフロンティアの街。祝日となった「アイモ記念日」には祝賀パレードやランカの記念ライブが企画されていた。しかし、ランカは部屋から逃げ出したあい君を探すため、パレードを抜け出す。そのころ、早乙女家を訪れたアルトは、歌手をやめると言い出したシェリルと口論に。また、極秘に調査を進めるオズマとキャシーは、レオンのクーデター計画の証拠を手に入れる。

    • ダイアモンド・クレバス

      ダイアモンド・クレバス

      突如小型バジュラの大群が現れて、大パニックのフロンティア内部。ランカはアイモを歌うが、アルトとシェリルの抱き合う姿を見たショックで感情が不安定なため、バジュラの攻撃は止まらない。ミシェルたちも合流しS.M.Sに向かうが満足な武器はなく、クランが巨人化してバルキリーの武器で戦うことに。しかし、巨人化中のクランを守るため、遂にミシェルが命を落としてしまう。

    • 蒼のエーテル

      蒼のエーテル

      ルカは、バジュラの大群を駆遂する作戦を発案。それはランカの歌でバジュラを集め、フィールド爆弾でアイランド3ごと消滅させるという危険なプランだった。自身の歌でバジュラを死なせたことを悲しむランカは、グリフィスパークであい君と再会。ランカはアルトを呼び出すが、バジュラの幼体として成長したあい君に銃を向ける彼を見て、ブレラ、あい君と共に旅立つことを決意する。

    • ノーザン・クロス

      ノーザン・クロス

      バジュラの襲撃により甚大な被害を受けたフロンティア。レオンは、その窮地から脱出するため、バジュラと共に去ったランカの代役を探していた。そして、V型感染症患者のシェリルの歌声が、ランカの歌声と同じようにフォールド波を発していることを知る。同じ頃、部隊が軍に編入されるという事態を危惧したワイルダーは、オズマら大半のS.M.Sメンバーとマクロス・クォーターを奪取し、軍に反旗を翻す。

    • トゥルー・ビギン

      トゥルー・ビギン

      ランカやS.M.Sが去ったフロンティアで、アルトは新統合軍のパイロットとして隊を率い、シェリルとは恋人同士として過ごしていた。そんな中、レオンとビルダーに呼び出され、バジュラがランカを利用し人類を滅ぼそうとしていると聞かされる。一方、バジュラの母星にたどり着いたランカとブレラは、バジュラとの交信を試みるも失敗。ふたりともグレイスの手に堕ちてしまった。

    • ラスト・フロンティア

      ラスト・フロンティア

      バジュラの母星を奪うため、短距離フォールドを行い最後の戦いに挑むフロンティア。シェリルの歌に守られて目的達成も近いかと思われたが、突然、巨大なランカが出現。彼女の歌の力でバジュラの反撃は激しくなっていく。アルトはランカを止めようとするが、その行く手をグレイスのコントロールを受けているブレラが阻む。2機のバルキリーは激しい戦いを繰り広げるが・・・。

    • アナタノオト

      アナタノオト

      グレイスらの目的を知ったオズマたちが、マクロス・クォーターとともに帰還。真の敵はグレイス率いるギャラクシー船団とレオンであることを告発する。クォーターから届けられた愛機VF-25Fに乗り換えたアルトは、バトル・ギャラクシーからランカを救出。彼女をクォーターに送り届けると、ふたりの歌姫の思いと歌声を背に、バジュラクイーンと接続したグレイスとの戦いに向かう。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      高橋祐一
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • バルキリーデザイン

      河森正治
    • メカニカルアート

      天神英貴
    • メカニックデザイン

      高倉武史
    • 制作

      サテライト
    • 原作

      河森正治、スタジオぬえ
    • 監督

      菊地康仁
    • 総監督

      河森正治
    • 製作

      毎日放送
    • 音楽

      菅野よう子
    • 音響監督

      三間雅文
    • アニメーション制作

      サテライト

    キャスト

    • エルモ・クリダニク

      大川透
    • オズマ・リー

      小西克幸
    • カナリア・ベルシュタイン

      桑島法子
    • キャシー・グラス

      小林沙苗
    • クラン・クラン

      豊口めぐみ
    • グレイス・オコナー

      井上喜久子
    • ジェフリー・ワイルダー

      大川透
    • シェリル・ノーム

      遠藤綾
    • ハワード・グラス

      西村知道
    • ブレラ・スターン

      保志総一朗
    • ボビー・マルゴ

      三宅健太
    • ミーナ・ローシャン

      平野綾
    • ミハエル・ブラン

      神谷浩史
    • モニカ・ラング

      田中理恵
    • ラム・ホア

      福原香織
    • ランカ・リー

      中島愛
    • ルカ・アンジェローニ

      福山潤
    • レオン・三島

      杉田智和
    • 早乙女アルト

      中村悠一
    • 松浦ナナセ

      桑島法子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上エンタメショートアニメ 毎日のように報じられる不倫、パワハラ、コンプライアンス違反…街のモラルは底を尽いていた。そんな『裁かれざる悪』と戦うため、善良な市民達はスマホを、魔法少女アイ子はアイ・ステッキを手に取った。 正しく清らかな社会の実現を目指して、アイ子は今日も炎上芸能人や不倫政治家と戦うのだ。 アイ子よ、怒れ!正義の炎が、悪を焼き尽くすまで。

    2024年

    薄墨桜 -GARO-

    薄墨桜 -GARO-

    平安の世、栄華を誇る美しき都「京」。守りし者たち、雷吼、星明、金時は人知れず火羅と呼ばれる異形の者から人々を守る使命を遂行していた。或る日、彼らの前に現れる美しい女・明羅。そして闇の中で暗躍する時丸。美しい桜が1000 年の時を経て咲き乱れる時、哀しくも儚い復讐劇が幕を開ける―。

    2018年

    映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち

    映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち

    横浜みなとみらいの街はプリキュアたちが、謎の怪物・フュージョンを倒したというニュースで、もちきり! プリキュアに憧れる女の子たちは、ポーズをマネして大ハシャギ。でも転校してきたばかりのあゆみは、ひとりぼっち。そんなあゆみは、学校の帰りに謎の生き物と出会うの。あゆみはその子をフーちゃんと名づけて、ふたりはすっかり仲良しに。でもフーちゃんは、闇の力をもつフュージョンのカケラで、友だちのいないあゆみのために、あゆみのキライなものをどんどん飲み込んで、学校や街をめちゃくちゃに!「こんなつもりじゃなかったのに…」あゆみの本当の気持ちを伝えるために、28人のプリキュアたちが、またまた大集結!みんなの力がひとつになった時、奇跡の光が輝くよっ!!

    2012年

    イヴの時間 劇場版

    イヴの時間 劇場版

    ロボット倫理委員会の影響で、人々はアンドロイドを“家電”として扱う事が社会常識となっていた時代。頭上にあるリング以外は人間と全く変わらない外見により、必要以上にアンドロイドに入れ込む若者が現れた。彼らは“ドリ系”(※Android Holic=アンドロイド精神依存症)と呼ばれ、社会問題とされるほどである。高校生のリクオも幼少の頃からの教育によってアンドロイドを人間視することなく、便利な道具として利用していた。ある時、リクオは自家用アンドロイドのサミィの行動記録に「** Are you enjoying the time of EVE? **」という不審な文字列が含まれている事に気付く。行動記録を頼りに親友のマサキとともにたどり着いた先は、「当店内では、人間とロボットの区別をしません」というルールを掲げる喫茶店「イヴの時間」だった。

    2010年

    X-MEN

    X-MEN

    X-MENは世界最強のテレパス・プロフェッサーXが創設したミュータント組織である。 人類とミュータントの両方を守るべく結成されたX-MENだったが、一年前の秘密結社「インナーサークル」との戦闘でメンバーのジーン・グレイが死亡し、それ以来活動休止となっていた。 そんな中、日本の東北に住むミュータントの中学生が行方不明となり、プロフェッサーXのもとへ助けを求める連絡が入る。 今回の失踪事件の裏にミュータントに関るさらに大きな事件の予兆を感じ取ったXは、各地に散らばっていたX-MENメンバーを召集。一年ぶりにX-MENが再結成する。

    2011年

    うちのウッチョパス

    うちのウッチョパス

    不思議かわいいウッチョパスが巻き起こす大騒動に大笑い!「家族っていいな」とほっこりできる、コメディアニメーション。

    2018年

    スレイヤーズぐれえと

    スレイヤーズぐれえと

    魔力で動く《ゴーレム》で有名な町ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。恩を着せてライアの家に転がり込んだ二人は、ともにゴーレム職人である父ガリアと兄ヒューイの険悪な関係を目の当たりにする。ガリアはリナを、ヒューイはナーガをモデルにゴーレム作りを開始するが、それが街の二人の実力者によって、大がかりなゴーレム対決に発展してしまう。リナとナーガも相互の誤解から、戦う気まんまん。最強のライバルがゴーレムの力を借りて雌雄を決する時がやって来た!

    1997年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    ヴァンガード10周年記念作品として、放送されたTVアニメ「Dシリーズ」。 「overDress」「will+Dress」に続く新たなシリーズ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」が、ついに2024年1月より放送スタート!天から降り注いだ6枚のカード。 それは最後まで勝ち残った者の願いが叶えられるという『運命大戦』への 参加資格だった。明導アキナは妹の病を治すため、 戦いに身を投じる――。

    2024年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    超力ロボ ガラット

    超力ロボ ガラット

    全ての兵器が無くなり戦争が消え平和を取り戻した近未来の地球に、「宇宙の地上げ屋」宇宙不動産が攻撃を開始。マイケル、パティ、カミルの3人の少年少女は、AI搭載の通学用ロボットから巨大化した「クルット」、さらに“ガラッ”と変型したスーパーロボット「ガラット」を使って、大人たちに代わって戦う!

    1984年

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    WOLF'S RAIN

    WOLF'S RAIN

    絶滅したはずの孤高の獣、狼。だが彼らは、その姿を時折人間に変えて人の眼を惑わせながら生き伸びていた。「楽園」を探し求めて行き倒れたキバ。荒涼とした街角で少年窃盗団を束ねながらも孤立するツメ。街に溶け込み飄々と暮らすヒゲ。偶然か必然か、三人はとある街で邂逅し、新たな狼の物語がその幕をあける。

    2003年

    ミリオンドール

    ミリオンドール

    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    2015年

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!!辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。“サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに!しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった―。

    2021年

    クマーバ

    クマーバ

    「インターネットの世界にレッツゴー!」クマーバは相棒のタブリスと一緒に今日も楽しく動画を観ている。 そんなある日、突然インターネットの世界にいるお友達からSOSが届く。 「たくさんのウイルスがやってきた!クマーバ助けて!」 お友達のピンチを救うため、2人はネットの世界に飛び込んだ!たどりついたのはインターネットの裏側。 そこではウイルスが人格を持った悪魔・バグリンが攻撃し インターネットの世界がパニックに! 果たしてクマーバはバグリンに立ち向かい、 世界を平和にすることができるのか? ワクワク・ドキドキのアクションコメディをお届けします。

    2024年

    ヴイナス戦記

    ヴイナス戦記

    巨大な氷惑星の衝突をきっかけに、人類の移住が可能となった金星=ヴイナス。移住から70年が経過した惑星では、大陸を二分するアフロディアとイシュタルという自治州同士によって戦争状態にあった。その一方で、惑星自体がかつての金星の姿を取り戻すかのように温暖化も進み、ヴイナスは政治と環境の両面において先の見えない状況に置かれていた。アフロディアに住む少年・ヒロはそんな閉ざされた未来に対する不満を、危険なバイクレース「ローリング・ゲーム」にぶつけて過ごしていた。そんな中、アフロディアの首都にイシュタル軍が電撃的に侵攻を開始し、ヒロたちの日常は戦火によって失われてしまう。レースという自分たちの楽しみさえ奪われ、その鬱憤を晴らすため、ヒロとその仲間たちは、街を襲撃するイシュタル軍の巨大戦車・タコを襲撃する計画を実行する。

    1989年

    ガラスの地球を救え ユニコ特別編

    ガラスの地球を救え ユニコ特別編

    地球は、人間が資源を使い果たし自然を破壊したために、人間はもちろん、生き物の住めない荒れ果てた星になっていた。ユニコは旅の途中で出会った翼と一緒に、地球を生き物の住める星に戻す方法を探すために、旅へ出る。

    2007年

    うさぎドロップ

    うさぎドロップ

    30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言してしまう。正義感は強いがうっかり者のダイキチと、子供ながらにどこか芯の強さをもつ少女りん。ふたりの凸凹・二人三脚・共同生活が始まる。

    2011年

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?兄弟愛!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp