• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    エピソード

    • ひよちゃん、目指せ100点!

      ひよちゃん、目指せ100点!

      テストの点数が悪くて、ママに怒られてしまったひよちゃん。そんなひよちゃんに勉強を教えることになったわしもは、100点をとらせたいとはりきる。しかし、実は勉強が苦手だったのだ。それでもひよちゃんに教えてあげたいわしもは、猛勉強をはじめる。はたしてひよちゃんは100点をとることができるのか?/買い物の途中、大好きなロンリーてらかわに会ったとおおよろこびのママ。ロンリーは、どういうわけか自分の家がわからなくて道に迷っていたというのだ。この町に住んでいるのに自分の家を探してるなんておかしい、というまさおの話に興味をもったわしもは、ママが見たのは偽ロンリーだと思い始める。さっそく偽ロンリーを捕まえに行くことにしたわしもだったが・・・。

    • 偽ロンリー、あらわる

      偽ロンリー、あらわる

      パパの研究室で、バーチャルリアリティー用のゴーグルをみつけ、さっそく試してみることにしたわしもとひよちゃん。恐竜がいたり、みたこともない世界が見られると期待してけど、目の前に登場したのは、いつもの我が家。なんにもかわらないと、がっかりする2人だったが、よくみるとわしもとひよちゃんの体が入れ変わっていた。/金魚を飼い始めたひよちゃん。名前は、「おまんじゅう」。ある日、「おまんじゅう」に外の世界を見せてやりたいと考えたひよちゃんは金魚鉢を縁側に一晩出しておくことに・・・。次の朝、元気に泳いでいたはずの「おまんじゅう」が消えてしまっていた。家族のみんなに聞いても、誰も知らないという。落ち込むひよちゃん。「おまんじゅう」はどこに行ってしまったのか?

    • バーチャルわしも

      バーチャルわしも

      外出していたママがケーキっぽい箱をもって帰ってきた。今夜のデザートに違いないと大喜びのひよちゃんとまさお。晩ごはんが終わるのを心待ちにしていたふたりだったが、結局ケーキは出てこなかった。がっかりしたその様子に、わしもはケーキ奪おうと作戦を練る。/シンバルマンの変身シーンをみて、覆面の正義の味方にあこがれるわしも。そこで正義の味方「巾着仮面」になることを決めた。近所だと覆面をしてもすぐに正体がばれてしまうので、隣町に行き、「巾着仮面」として活躍することにしたわしも。ところが、そんなわしもの目の前に、新たなマスクマンが現れる。

    • ひよちゃんの金魚

      ひよちゃんの金魚

      温泉に行きたがっている家族のため、近場で温泉を作ろうと考えたわしも。さっそく家の庭を掘りはじめ、ついに温泉を掘り当てる。たちまち評判になりテレビでも紹介され、たくさんの人がやって来るように・・・。みんなのためにもっと大きな温泉を掘り当てようと必死で掘り進めるわしもだったが・・・。/家族でおでかけのひよちゃん一家。そのとき目の前に突然着ぐるみのヘビが現れ、ショックで動けなくなってしまったパパ。このことで頼りにならないと思われてしまったと落ち込んでしまう。そこで頼りになる父親になるため、わしもの特訓がはじまる。

    • わしものケーキインポッシブル

      わしものケーキインポッシブル

      ハジメさんが便利屋の会社を作った。理由はみんなの役に立つ仕事をしたいから。自分もみんなに喜ばれる仕事をしてみたいと、ハジメ社長の会社で働くことにしたわしも。ところが、思った以上に忙しくてへとへとになったわしもは、だんだんハジメさんがやってる社長の仕事が楽に見えてくる・・・。/テレビの超能力特集をみて、大興奮のまさお。トリックだとパパに言われても、超能力を信じるまさおは、ひとり練習を始める。試しに裏返しのカードを透視すると見えないはずの模様が頭に浮かび、次々に的中させる!それから超能力を発揮するまさおは、とうとうテレビの番組に出演することに・・・。

    • 覆面わしも

      覆面わしも

      ハジメさんからもやしのタネをおすそわけしてもらったわしも。最初はもやし栽培に乗り気じゃなかったけど、ひよちゃんがもやし好きだと知って大張り切り。もっと喜んでもらおうとたくさんもやしの種を家じゅうにばらまくが、家族からは大目玉。しょんぼりおちこむわしもだが、素敵なアイデアを思いつく。/ママが洋服屋さんで、パートをはじめた。お客さんをおしゃれにするのがたのしいとはりきっていたが、ある日、カゼでダウンしてしまう。どうしてもお店に出るときかないママをなだめて、代わりに店員をやることになったわしも。さっそく通りがかりのむろはし先生をつかまえてジャージをオーダーメイドすることに・・・。

    • わしも温泉

      わしも温泉

      テレビの恋愛映画の熱烈なプロポーズシーンをみて、パパからどんなプロポーズをされたのかママに聞くと、ちゃんとしたプロポーズはないという。パパは12年前のことなので覚えていないと自信なさげ。そのようすに怒ってしまったママ。仲直りさせようと考えたわしもとひよちゃんは、パパにプロポーズのやり直しをさせようとする。/ひよちゃんのことを一番知っていると言う、りん子ちゃんにライバル心を燃やすわしもは、勝負を挑むことに…。その勝負とは、ひよちゃんのことをクイズにしてどちらがたくさん答えられたかを競う「ひよちゃん選手権」だった。2人は、ひよちゃんについての情報をあつめるため、ご近所に聞き込みをはじめる。

    • パパのいざという時

      パパのいざという時

      落ちていたまさお宛ての手紙を拾ったわしも。ついつい中身を読んでしまう。中に書いてあったのは、まさおへのラブコール。それを聞いた家族は大騒ぎ。もらった本人のまさおも心当たりがないという。そこで、差出人を見つけようと、みんなで調べることに。さっそく学校関係者に聞き込みをはじめる。/歩きながら寝るぐらい退屈していたわしもは、ひよちゃんとなにか楽しいことはないかと探し中。ふとみるとむろはし先生が、じっと立っているのが見えてきた。そこで、2人は、先生がなんでじっと立っているのか当てっこをすることに。結局正解したのはひよちゃん。くやしいわしもは、むきになってもう一度勝負を挑む。

    • わしも、社長になる

      わしも、社長になる

      三郎さんが、配達中に寿司(すし)おけを失くしてしまった。なんでもその寿司(すし)おけは、ハイテク技術で作られたおけで、秘密開発中のものだという。外部に知られてしまったらクビになってしまうかもしれないとしょんぼりしている三郎さんのため、わしもとひよちゃんが調査を開始する。/次の町内会長をやることが決まって、元気をなくしてしまったハジメさん。会長と言えばえらい人なのに…。ふしぎに思ったわしもにハジメさんは、町内会長にはたくさんの仕事があってめんどくさいんだと言う。それを聞いたわしもは、町のみんなのために働くえらい町内会長になりたいとメラメラと闘志を燃やす。

    • まさおは超能力者!?

      まさおは超能力者!?

      学校に遅刻しそうになってるひよちゃんが、左右別々のくつ下を履いていることに気づいたわしも。とりかえようとタンスを開けるとなぜか他のくつ下も、左右バラバラ。家中のくつ下が混ざってしまっていた。わしもは、「くつ下左右合わせ」アプリを使って全部を正しい組み合わせに直そうとするが…。/腹ペコのわしもは、自分のオイルと勘違いしてママの大切にしている高級美容オイルを飲んでしまう。美容オイルがなくなっていることに気づいたママは大激怒。それをみておじけづいたわしもは、なかなか本当のことが言い出せない。正直になるかどうするか悩むわしもの心の中に天使と悪魔が現れる。

    • わしものもやしフェス!

      わしものもやしフェス!

      お侍さんごっこにはまっているまさおに、お城に行ってみようとわしもが提案。さっそく家族で出かけることに…。お侍さんのコスプレできめたまさおは、ことばづかいまで本物そっくり。そこへ突然本物のお侍さんが現れる。江戸時代から息子とタイムスリップしてきたが、離れ離れになってしまったのだという。/まさおに頼まれて、宿題を手伝うことになったわしもとひよちゃん。その宿題とは、町の地図作り。なんと期限は明日まで。さっそくわしもたちは二手に分かれ、地図にのせる新しいことを探しに町へとでかける。順調に地図作りのための発見をしていくまさおとひよちゃん。一方、わしもの発見したものとは?

    • スタイリストわしも

      スタイリストわしも

      理科の授業でホタルのことを知ったひよちゃん。ホタルを見てみたいと思ったひよちゃんだったが、都会にはいそうもない。休日パパの提案で、一家そろって田舎へホタルを見に行くことに。ヒゲなまず先生、むろはし先生、ハジメさんも一緒に出かけることになった。ところが、田舎でもホタルは見つからない。わしもは、みんなと別れてホタルを探しに出かける。/いつも穏やかなパパ。ところがプロレスをみると興奮してしまうのだ。誰でも意外な一面をもっていて、そのことが「深みがある」ということなのだとパパはいう。わしもは、深みのあるわしもになって、ひよちゃんからほめられたいと考え、ばったり会ったハジメさんに相談する。しかし釣りざおをもったハジメさんは、いつもとは少し違っていた。

    • パパ、12年越しのプロポーズ

      パパ、12年越しのプロポーズ

      「あったーきた!」が口癖のりん子ちゃん。わしものモニターで振り返ってみると、いつでもどこでも、頭にきていなくても使っていることがわかった。反省したりん子ちゃんは、将来を考えて「あったーきた!」を卒業すると言いだした。しかしなかなかやめられない。そんな様子に、わしもからある提案が…。/退屈しているわしもが、ひょんなことからハジメさんの家に代々伝わる古い宝の地図をもらった。そこでわしもは、トレジャーハンターとなって、ひよちゃん、まさおと一緒にお宝探しに出かけることに。力をあわせて地図の謎を解き、ピンチを乗り越え、ついに見つけたお宝とは…!

    • ひよちゃん選手権!

      ひよちゃん選手権!

      カレーライスを食べると、いつもライスが余ってしまうまさお。これからもたくさんのカレーライスを食べることがわかっているのに、毎回ライスが余るような食べ方をしていては、お先真っ暗だと告げるわしも。そこでわしもはまさおに、ライスを余らせないで食べられるようになるための特訓を始める。/海辺で子供たちに囲まれていたカメを助けたわしも。お礼にカメは、わしもを竜宮城に連れて行こうとする。しかし、海に入ると壊れてしまうわしも。お礼を断るが、カメも決まりなのでお礼をしなければならない。そこでわしもは、カメから陸の上で竜宮城分のお礼を受けることに…。

    • まさおのラブレター

      まさおのラブレター

      パパが、3Dコピー機を作った。見た目と簡単な構造はコピーできるらしい。そんなある日、わしもはひよちゃんと遊園地に出かけることに。しかしその日わしもは、ツネさんとフラダンスの練習に行くと約束していた。困ったわしもは、3Dコピー機で自分のコピーを作り、コピーわしもをフラダンスに向かわせることに…。/がんばる動物を、テレビで見て、感動して泣くひよちゃん。パパは親子の絆を描いたドラマ、ママは恋愛ドラマを見てなど、人それぞれに泣きポイントがあることを知るわしも。ところが、ハジメさんはあまり泣いたことがないらしい。そこでわしもはハジメさんのために、泣きポイントを見つけることに…。

    • ギャンブラーわしも

      ギャンブラーわしも

      家の時計が止まってしまい、初めての電池交換に挑戦したわしもは、無事に成功させてママから感謝される。それ以来、電池交換にハマったわしもは、電池切れで困っている人を求めて町をさまよう。ひよちゃんが公園でみつけた動かないロボ犬も助けたわしも。飼い主がみつかるまで、家で預かることに…。/ひよちゃんとまさおはせんたく機の回転を見るのが大好き。そんなせんたく機が羨ましいわしもは、故障したせんたく機の代わりに自分がせんたく機になると言いだす。パパに改造してもらいせんたく機になったわしもは、望み通りふたりにずっと見てもらうことができて大満足。しかし、眺めるのに飽きてきたふたりは、だんだんわしもを見に来なくなってしまう。

    • 追え!名探偵わしも

      追え!名探偵わしも

      家族といっしょに食べ物を食べることができず、いつも同じ味のオイルを飲んでいるわしもを見て、いろいろな味のおいしいオイルを飲ませてあげたいと考えるひよちゃん。パパに頼んでオイルを作ってもらうが、どれもこれもおいしさはいまひとつ。そこで、おいしいオイルをプロデュースするコンテストを行なうことに…。/おやつのケーキのことで、ひよちゃんを怒らせてしまったまさお。それからというもの、ひよちゃんは、まさおを無視するようになってしまう。困ったまさおに頼まれたわしもは、仲直りのため、作戦を実行することに…。そんな作戦にひよちゃんの反応は?

    • わしも、町内会長になりたい

      わしも、町内会長になりたい

      瞬間移動のマジックを披露するツネさん。それを見て、自分もやってみたくなるわしも。たまたまむろはし先生の瞬間移動?を見かけ、ひらめいたわしもは、ひよちゃんの前で披露し、マジックは大成功!大喜びのひよちゃんに頼まれたわしもは、学校でもマジックを披露することに…。/最近、誰かの怪しい視線を感じていたわしも。それはなんと写真週刊誌のカメラだった。週刊誌におばあちゃん型ロボットとして写真が載ったわしもは、たちまち大人気のスターロボットに! テレビ出演に、取材に大忙しのわしも。それからというもの、どこへ行くにもカメラマンたちがついて来るようになってしまい…。

    • わしものくつ下パニック

      わしものくつ下パニック

      足をくじいて動けないママに代わって、夕飯の買い物に行くことになったわしも。なんとかしてお役にたちたいわしもは、いつものママ以上に特売品を買ってみせると、頼まれてもいないのにはりきりだす。しかし、チラシを手がかりに訪れた特売日のスーパーは、主婦たちでごったがえす戦場だった。/ヒゲなまず先生がもう1週間も学校に来ていない。なんでも空手の修行で山ごもりをしているらしい。心配になったわしもとひよちゃんたちは、山にヒゲなまず先生を探しに行くことに。そこでみんなを待ち受けていたのは、変わり果てた姿のヒゲなまず先生の姿だった。

    • わしもの天使と悪魔

      わしもの天使と悪魔

      宿題の絵を描くひよちゃんにくっついて、公園に来たわしも。待っている間、暇つぶしに絵を描いていると、いきなりあらわれた怪しい外国人がわしもの絵を褒めはじめた。それからというもの、怪しい外国人はわしもに絵を描かせようとつきまとう。しかし、絵に興味のないわしもは…。/モノトーンの服に着替えたら、みんなからオシャレだと褒められるようになり、自信満々のまさお。それからいつも同じモノトーンの服を着るようになるが、やがてみんながその姿になれてしまい、褒められなくなってしまう。新しいモノトーンの服が欲しいと思っているまさおのところに、服を交換してもよいとモノトーンの服を着た男が現れる。

    • まさお、さむらいにハマる

      まさお、さむらいにハマる

      ある日突然、体が磁気を帯びるようになってしまったわしも。みるみるうちにわしもの体に空き缶やパパの工具など、いろいろな金属がくっつきだす。パパに修理を頼むが、探し物で忙しく後回しにされてしまう。初めは磁石体質を楽しんでいたわしもたちだが、とんでもない大きな物までくっつきだして大騒ぎに!/人相占いを始めたツネさん。人相占いとは、顔のつくりを見て運勢を占うこと。占いは次々に的中して、絶好調のツネさん。そんなある日、ママから怒られ、落ち込んだわしもは、モニター顔でも占える!というツネさんに、今後について占ってもらうことになったのだが…。

    • わしもマップ

      わしもマップ

      骨とう市でパパが古いランプを買ってきた。わしもがランプを磨くと、なんと中からランプの魔人が現れた!ランプを磨いたわしもをご主人様と呼ぶ魔人は、願いを3つかなえると告げる。なんとか願いをかなえたい放題にしたいわしもは、自分がランプの魔人になればよいと思いつくが…。/なんと国のロボット科学庁に、研究のためわしもを貸し出すことになった。科学者たちによると、わしもほど人間味のあるロボットはいない、人工知能技術の最先端をいっているらしい。世界のロボットの未来のために、泣く泣くひよりたちとの別れを決めるわしも。そして、わしもは研究所へと連れていかれたのだった…。

    • ひよちゃん、ホタルが見たい

      ひよちゃん、ホタルが見たい

    • 深みのあるわしも

      深みのあるわしも

    • りん子ちゃん、あったーきた卒業

      りん子ちゃん、あったーきた卒業

    • トレジャーハンターわしも

      トレジャーハンターわしも

    • まさおVSカレーライス

      まさおVSカレーライス

    • わしも、カメを助ける

      わしも、カメを助ける

    • コピーわしも

      コピーわしも

    • ハジメさんの泣きポイント

      ハジメさんの泣きポイント

    • わしもと迷いロボ犬

      わしもと迷いロボ犬

    • わしも、せんたく機になる

      わしも、せんたく機になる

    • ひよちゃん、オイルをプロデュース

      ひよちゃん、オイルをプロデュース

    • お兄ちゃんなんて大嫌い!

      お兄ちゃんなんて大嫌い!

    • ムロハシ イリュージョン!

      ムロハシ イリュージョン!

    • わしも、週刊誌に追われる!

      わしも、週刊誌に追われる!

    • わしも、特売に夢中

      わしも、特売に夢中

    • ヒゲなまず先生の山ごもり

      ヒゲなまず先生の山ごもり

    • わしも画伯

      わしも画伯

    • モノトーンまさお

      モノトーンまさお

    • わしも、磁石になる

      わしも、磁石になる

    • ツネさんの人相占い

      ツネさんの人相占い

    • わしもと魔法のランプ

      わしもと魔法のランプ

    • バイバイ?わしも

      バイバイ?わしも

    • ひよちゃん、目指せ100点!/偽ロンリー、あらわる

      ひよちゃん、目指せ100点!/偽ロンリー、あらわる

      テストの点数が悪くて、ママに怒られてしまったひよちゃん。そんなひよちゃんに勉強を教えることになったわしもは、100点をとらせたいとはりきる。しかし、実は勉強が苦手だったのだ。それでもひよちゃんに教えてあげたいわしもは、猛勉強をはじめる。はたしてひよちゃんは100点をとることができるのか?/買い物の途中、大好きなロンリーてらかわに会ったとおおよろこびのママ。ロンリーは、どういうわけか自分の家がわからなくて道に迷っていたというのだ。この町に住んでいるのに自分の家を探してるなんておかしい、というまさおの話に興味をもったわしもは、ママが見たのは偽ロンリーだと思い始める。さっそく偽ロンリーを捕まえに行くことにしたわしもだったが・・・。

    • バーチャルわしも/ひよちゃんの金魚

      バーチャルわしも/ひよちゃんの金魚

      パパの研究室で、バーチャルリアリティー用のゴーグルをみつけ、さっそく試してみることにしたわしもとひよちゃん。恐竜がいたり、みたこともない世界が見られると期待してけど、目の前に登場したのは、いつもの我が家。なんにもかわらないと、がっかりする2人だったが、よくみるとわしもとひよちゃんの体が入れ変わっていた。/金魚を飼い始めたひよちゃん。名前は、「おまんじゅう」。ある日、「おまんじゅう」に外の世界を見せてやりたいと考えたひよちゃんは金魚鉢を縁側に一晩出しておくことに・・・。次の朝、元気に泳いでいたはずの「おまんじゅう」が消えてしまっていた。家族のみんなに聞いても、誰も知らないという。落ち込むひよちゃん。「おまんじゅう」はどこに行ってしまったのか?

    • わしも温泉/パパのいざという時

      わしも温泉/パパのいざという時

      温泉に行きたがっている家族のため、近場で温泉を作ろうと考えたわしも。さっそく家の庭を掘りはじめ、ついに温泉を掘り当てる。たちまち評判になりテレビでも紹介され、たくさんの人がやって来るように・・・。みんなのためにもっと大きな温泉を掘り当てようと必死で掘り進めるわしもだったが・・・。/家族でおでかけのひよちゃん一家。そのとき目の前に突然着ぐるみのヘビが現れ、ショックで動けなくなってしまったパパ。このことで頼りにならないと思われてしまったと落ち込んでしまう。そこで頼りになる父親になるため、わしもの特訓がはじまる。

    • わしも、社長になる/まさおは超能力者!?

      わしも、社長になる/まさおは超能力者!?

      ハジメさんが便利屋の会社を作った。理由はみんなの役に立つ仕事をしたいから。自分もみんなに喜ばれる仕事をしてみたいと、ハジメ社長の会社で働くことにしたわしも。ところが、思った以上に忙しくてへとへとになったわしもは、だんだんハジメさんがやってる社長の仕事が楽に見えてくる・・・。/テレビの超能力特集をみて、大興奮のまさお。トリックだとパパに言われても、超能力を信じるまさおは、ひとり練習を始める。試しに裏返しのカードを透視すると見えないはずの模様が頭に浮かび、次々に的中させる!それから超能力を発揮するまさおは、とうとうテレビの番組に出演することに・・・。

    • わしものもやしフェス!/スタイリストわしも

      わしものもやしフェス!/スタイリストわしも

      ハジメさんからもやしのタネをおすそわけしてもらったわしも。最初はもやし栽培に乗り気じゃなかったけど、ひよちゃんがもやし好きだと知って大張り切り。もっと喜んでもらおうとたくさんもやしの種を家じゅうにばらまくが、家族からは大目玉。しょんぼりおちこむわしもだが、素敵なアイデアを思いつく。/ママが洋服屋さんで、パートをはじめた。お客さんをおしゃれにするのがたのしいとはりきっていたが、ある日、カゼでダウンしてしまう。どうしてもお店に出るときかないママをなだめて、代わりに店員をやることになったわしも。さっそく通りがかりのむろはし先生をつかまえてジャージをオーダーメイドすることに・・・。

    • パパ、12年越しのプロポーズ/ひよちゃん選手権!

      パパ、12年越しのプロポーズ/ひよちゃん選手権!

      テレビの恋愛映画の熱烈なプロポーズシーンをみて、パパからどんなプロポーズをされたのかママに聞くと、ちゃんとしたプロポーズはないという。パパは12年前のことなので覚えていないと自信なさげ。そのようすに怒ってしまったママ。仲直りさせようと考えたわしもとひよちゃんは、パパにプロポーズのやり直しをさせようとする。/ひよちゃんのことを一番知っていると言う、りん子ちゃんにライバル心を燃やすわしもは、勝負を挑むことに…。その勝負とは、ひよちゃんのことをクイズにしてどちらがたくさん答えられたかを競う「ひよちゃん選手権」だった。2人は、ひよちゃんについての情報をあつめるため、ご近所に聞き込みをはじめる。

    • まさおのラブレター/ギャンブラーわしも

      まさおのラブレター/ギャンブラーわしも

      落ちていたまさお宛ての手紙を拾ったわしも。ついつい中身を読んでしまう。中に書いてあったのは、まさおへのラブコール。それを聞いた家族は大騒ぎ。もらった本人のまさおも心当たりがないという。そこで、差出人を見つけようと、みんなで調べることに。さっそく学校関係者に聞き込みをはじめる。/歩きながら寝るぐらい退屈していたわしもは、ひよちゃんとなにか楽しいことはないかと探し中。ふとみるとむろはし先生が、じっと立っているのが見えてきた。そこで、2人は、先生がなんでじっと立っているのか当てっこをすることに。結局正解したのはひよちゃん。くやしいわしもは、むきになってもう一度勝負を挑む。

    • 追え! 名探偵わしも/わしも、町内会長になりたい

      追え! 名探偵わしも/わしも、町内会長になりたい

      三郎さんが、配達中に寿司(すし)おけを失くしてしまった。なんでもその寿司(すし)おけは、ハイテク技術で作られたおけで、秘密開発中のものだという。外部に知られてしまったらクビになってしまうかもしれないとしょんぼりしている三郎さんのため、わしもとひよちゃんが調査を開始する。/次の町内会長をやることが決まって、元気をなくしてしまったハジメさん。会長と言えばえらい人なのに…。ふしぎに思ったわしもにハジメさんは、町内会長にはたくさんの仕事があってめんどくさいんだと言う。それを聞いたわしもは、町のみんなのために働くえらい町内会長になりたいとメラメラと闘志を燃やす。

    • わしものくつ下パニック/わしもの天使と悪魔

      わしものくつ下パニック/わしもの天使と悪魔

      学校に遅刻しそうになってるひよちゃんが、左右別々のくつ下を履いていることに気づいたわしも。とりかえようとタンスを開けるとなぜか他のくつ下も、左右バラバラ。家中のくつ下が混ざってしまっていた。わしもは、「くつ下左右合わせ」アプリを使って全部を正しい組み合わせに直そうとするが…。/腹ペコのわしもは、自分のオイルと勘違いしてママの大切にしている高級美容オイルを飲んでしまう。美容オイルがなくなっていることに気づいたママは大激怒。それをみておじけづいたわしもは、なかなか本当のことが言い出せない。正直になるかどうするか悩むわしもの心の中に天使と悪魔が現れる。

    • まさお、さむらいにハマる/わしもマップ

      まさお、さむらいにハマる/わしもマップ

      お侍さんごっこにはまっているまさおに、お城に行ってみようとわしもが提案。さっそく家族で出かけることに…。お侍さんのコスプレできめたまさおは、ことばづかいまで本物そっくり。そこへ突然本物のお侍さんが現れる。江戸時代から息子とタイムスリップしてきたが、離れ離れになってしまったのだという。/まさおに頼まれて、宿題を手伝うことになったわしもとひよちゃん。その宿題とは、町の地図作り。なんと期限は明日まで。さっそくわしもたちは二手に分かれ、地図にのせる新しいことを探しに町へとでかける。順調に地図作りのための発見をしていくまさおとひよちゃん。一方、わしもの発見したものとは?

    • ひよちゃん、ホタルが見たい/深みのあるわしも

      ひよちゃん、ホタルが見たい/深みのあるわしも

      理科の授業でホタルのことを知ったひよちゃん。ホタルを見てみたいと思ったひよちゃんだったが、都会にはいそうもない。休日パパの提案で、一家そろって田舎へホタルを見に行くことに。ヒゲなまず先生、むろはし先生、ハジメさんも一緒に出かけることになった。ところが、田舎でもホタルは見つからない。わしもは、みんなと別れてホタルを探しに出かける。/いつも穏やかなパパ。ところがプロレスをみると興奮してしまうのだ。誰でも意外な一面をもっていて、そのことが「深みがある」ということなのだとパパはいう。わしもは、深みのあるわしもになって、ひよちゃんからほめられたいと考え、ばったり会ったハジメさんに相談する。しかし釣りざおをもったハジメさんは、いつもとは少し違っていた。

    • りん子ちゃん、あったーきた卒業/トレジャーハンターわしも

      りん子ちゃん、あったーきた卒業/トレジャーハンターわしも

      「あったーきた!」が口癖のりん子ちゃん。わしものモニターで振り返ってみると、いつでもどこでも、頭にきていなくても使っていることがわかった。反省したりん子ちゃんは、将来を考えて「あったーきた!」を卒業すると言いだした。しかしなかなかやめられない。そんな様子に、わしもからある提案が…。/退屈しているわしもが、ひょんなことからハジメさんの家に代々伝わる古い宝の地図をもらった。そこでわしもは、トレジャーハンターとなって、ひよちゃん、まさおと一緒にお宝探しに出かけることに。力をあわせて地図の謎を解き、ピンチを乗り越え、ついに見つけたお宝とは…!

    • まさおVSカレーライス/わしも、カメを助ける

      まさおVSカレーライス/わしも、カメを助ける

      カレーライスを食べると、いつもライスが余ってしまうまさお。これからもたくさんのカレーライスを食べることがわかっているのに、毎回ライスが余るような食べ方をしていては、お先真っ暗だと告げるわしも。そこでわしもはまさおに、ライスを余らせないで食べられるようになるための特訓を始める。/海辺で子供たちに囲まれていたカメを助けたわしも。お礼にカメは、わしもを竜宮城に連れて行こうとする。しかし、海に入ると壊れてしまうわしも。お礼を断るが、カメも決まりなのでお礼をしなければならない。そこでわしもは、カメから陸の上で竜宮城分のお礼を受けることに…。

    • コピーわしも/ハジメさんの泣きポイント

      コピーわしも/ハジメさんの泣きポイント

      パパが、3Dコピー機を作った。見た目と簡単な構造はコピーできるらしい。そんなある日、わしもはひよちゃんと遊園地に出かけることに。しかしその日わしもは、ツネさんとフラダンスの練習に行くと約束していた。困ったわしもは、3Dコピー機で自分のコピーを作り、コピーわしもをフラダンスに向かわせることに…。/がんばる動物を、テレビで見て、感動して泣くひよちゃん。パパは親子の絆を描いたドラマ、ママは恋愛ドラマを見てなど、人それぞれに泣きポイントがあることを知るわしも。ところが、ハジメさんはあまり泣いたことがないらしい。そこでわしもはハジメさんのために、泣きポイントを見つけることに…。

    • わしもと迷いロボ犬/わしも、せんたく機になる

      わしもと迷いロボ犬/わしも、せんたく機になる

      家の時計が止まってしまい、初めての電池交換に挑戦したわしもは、無事に成功させてママから感謝される。それ以来、電池交換にハマったわしもは、電池切れで困っている人を求めて町をさまよう。ひよちゃんが公園でみつけた動かないロボ犬も助けたわしも。飼い主がみつかるまで、家で預かることに…。/ひよちゃんとまさおはせんたく機の回転を見るのが大好き。そんなせんたく機が羨ましいわしもは、故障したせんたく機の代わりに自分がせんたく機になると言いだす。パパに改造してもらいせんたく機になったわしもは、望み通りふたりにずっと見てもらうことができて大満足。しかし、眺めるのに飽きてきたふたりは、だんだんわしもを見に来なくなってしまう。

    • ひよちゃん、オイルをプロデュース/お兄ちゃんなんて大嫌い!

      ひよちゃん、オイルをプロデュース/お兄ちゃんなんて大嫌い!

      家族といっしょに食べ物を食べることができず、いつも同じ味のオイルを飲んでいるわしもを見て、いろいろな味のおいしいオイルを飲ませてあげたいと考えるひよちゃん。パパに頼んでオイルを作ってもらうが、どれもこれもおいしさはいまひとつ。そこで、おいしいオイルをプロデュースするコンテストを行なうことに…。/おやつのケーキのことで、ひよちゃんを怒らせてしまったまさお。それからというもの、ひよちゃんは、まさおを無視するようになってしまう。困ったまさおに頼まれたわしもは、仲直りのため、作戦を実行することに…。そんな作戦にひよちゃんの反応は?

    • ムロハシ イリュージョン!/わしも、週刊誌に追われる!

      ムロハシ イリュージョン!/わしも、週刊誌に追われる!

      瞬間移動のマジックを披露するツネさん。それを見て、自分もやってみたくなるわしも。たまたまむろはし先生の瞬間移動?を見かけ、ひらめいたわしもは、ひよちゃんの前で披露し、マジックは大成功!大喜びのひよちゃんに頼まれたわしもは、学校でもマジックを披露することに…。/最近、誰かの怪しい視線を感じていたわしも。それはなんと写真週刊誌のカメラだった。週刊誌におばあちゃん型ロボットとして写真が載ったわしもは、たちまち大人気のスターロボットに! テレビ出演に、取材に大忙しのわしも。それからというもの、どこへ行くにもカメラマンたちがついて来るようになってしまい…。

    • わしも、特売に夢中/ヒゲなまず先生の山ごもり

      わしも、特売に夢中/ヒゲなまず先生の山ごもり

      足をくじいて動けないママに代わって、夕飯の買い物に行くことになったわしも。なんとかしてお役にたちたいわしもは、いつものママ以上に特売品を買ってみせると、頼まれてもいないのにはりきりだす。しかし、チラシを手がかりに訪れた特売日のスーパーは、主婦たちでごったがえす戦場だった。/ヒゲなまず先生がもう1週間も学校に来ていない。なんでも空手の修行で山ごもりをしているらしい。心配になったわしもとひよちゃんたちは、山にヒゲなまず先生を探しに行くことに。そこでみんなを待ち受けていたのは、変わり果てた姿のヒゲなまず先生の姿だった。

    • わしも画伯/モノトーンまさお

      わしも画伯/モノトーンまさお

      宿題の絵を描くひよちゃんにくっついて、公園に来たわしも。待っている間、暇つぶしに絵を描いていると、いきなりあらわれた怪しい外国人がわしもの絵を褒めはじめた。それからというもの、怪しい外国人はわしもに絵を描かせようとつきまとう。しかし、絵に興味のないわしもは…。/モノトーンの服に着替えたら、みんなからオシャレだと褒められるようになり、自信満々のまさお。それからいつも同じモノトーンの服を着るようになるが、やがてみんながその姿になれてしまい、褒められなくなってしまう。新しいモノトーンの服が欲しいと思っているまさおのところに、服を交換してもよいとモノトーンの服を着た男が現れる。

    • わしも、磁石になる/ツネさんの人相占い

      わしも、磁石になる/ツネさんの人相占い

      ある日突然、体が磁気を帯びるようになってしまったわしも。みるみるうちにわしもの体に空き缶やパパの工具など、いろいろな金属がくっつきだす。パパに修理を頼むが、探し物で忙しく後回しにされてしまう。初めは磁石体質を楽しんでいたわしもたちだが、とんでもない大きな物までくっつきだして大騒ぎに!/人相占いを始めたツネさん。人相占いとは、顔のつくりを見て運勢を占うこと。占いは次々に的中して、絶好調のツネさん。そんなある日、ママから怒られ、落ち込んだわしもは、モニター顔でも占える!というツネさんに、今後について占ってもらうことになったのだが…。

    • わしもと魔法のランプ/バイバイ?わしも

      わしもと魔法のランプ/バイバイ?わしも

      骨とう市でパパが古いランプを買ってきた。わしもがランプを磨くと、なんと中からランプの魔人が現れた!ランプを磨いたわしもをご主人様と呼ぶ魔人は、願いを3つかなえると告げる。なんとか願いをかなえたい放題にしたいわしもは、自分がランプの魔人になればよいと思いつくが…。/なんと国のロボット科学庁に、研究のためわしもを貸し出すことになった。科学者たちによると、わしもほど人間味のあるロボットはいない、人工知能技術の最先端をいっているらしい。世界のロボットの未来のために、泣く泣くひよりたちとの別れを決めるわしも。そして、わしもは研究所へと連れていかれたのだった…。

    • バーチャルわしも

      バーチャルわしも

      外出していたママがケーキっぽい箱をもって帰ってきた。今夜のデザートに違いないと大喜びのひよちゃんとまさお。晩ごはんが終わるのを心待ちにしていたふたりだったが、結局ケーキは出てこなかった。がっかりしたその様子に、わしもはケーキ奪おうと作戦を練る。/シンバルマンの変身シーンをみて、覆面の正義の味方にあこがれるわしも。そこで正義の味方「巾着仮面」になることを決めた。近所だと覆面をしてもすぐに正体がばれてしまうので、隣町に行き、「巾着仮面」として活躍することにしたわしも。ところが、そんなわしもの目の前に、新たなマスクマンが現れる。

    スタッフ

    • CGディレクター

      河村遼
    • アニメーションプロデューサー

      浦崎宣光
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      小坂知
    • シリーズ構成

      細川徹
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      NHK
    • 制作統括

      米村裕子
    • 原作

      宮藤官九郎
    • 安齋肇

      絵
    • 宮藤官九郎

      作
    • 撮影監督

      志賀傑
    • 監督

      川瀬敏文
    • 美術監督

      吉田ひとみ
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      EDISON
    • 音響監督

      平光琢也

    キャスト

    • ツネ

      宮沢きよこ
    • ナレーション

      鈴木れい子
    • ハジメ

      安齋肇
    • パパ

      牛山茂
    • ヒゲなまず先生

      平野俊隆
    • ひより

      田中あいみ
    • まさお

      朝井彩加
    • ママ

      折笠愛
    • りん子

      渡部優衣
    • わしも

      松本梨香
    • 入れ歯くん

      岡野浩介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    フランダースの犬

    フランダースの犬

    1870年頃のベルギー・フランダース地方でのこと。ネロはおじいさんと貧しいながらも幸せに暮らしていました。ある日、ネロは道端に捨てられていた犬のパトラッシュを見つけ、家に連れて帰り看病します。元気になったパトラッシュは牛乳運びの仕事を手伝ったり、いつもネロと一緒に過ごすようになりました。ところが、おじいさんが無理をして働いたために体を壊し、やがて亡くなってしまいます。それから次々と不幸な出来事が訪れます。ネロはパトラッシュと共に健気に立ち向かいますが…。

    1975年

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    イカ娘は、海洋汚染を続けてきた人類を懲らしめるべく、地上世界を侵略するために陸上へとやってきた。しかし、最初の侵略拠点として目をつけた海の家「れもん」すら制圧できず、しまいには壁を壊した修理代代わりにそこで働かされるはめに。果たして、イカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。 この物語は、イカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディである。

    2014年

    エクスドライバー the Movie

    エクスドライバー the Movie

    ビデオ版全6話シリーズの後日談を映画化した作品。「エクスドライバーズレース世界大会」という栄光ある舞台に、日本代表として出場が決まったローナは、走一と理沙とともにアメリカに降り立った。しかし、決勝レース前夜に事件が起きる。誰もいないはずのサーキットで、無人のクリーニングカーが暴走したというのだ。全世界が注目するレースの妨害をした人物とは…? 一方、走一たちはアンジェラというひとりの少女を助けたことから、大きな事件に巻き込まれていく。この映画の前に上映された、ニナとレイのエクスドライバー時代の事件を描いた短編作品「Nina & Rei Danger Zone」も同時配信。

    2002年

    魔王軍最強の魔術師は人間だった

    魔王軍最強の魔術師は人間だった

    『魔王軍最強の魔術師』と呼ばれ、 単身で砦をも攻略する魔族 その名はアイク。絶大な魔術で敵をなぎ払う様は、 まさしく『化け物』そのもので、 敵味方から畏怖される存在だった。しかし、 そんな彼には、他の魔族にはいえない秘密があった。「――俺、実は人間なんだよね」人間であることを隠しながら魔族と人間の共生を目指す、 成りあがりダークファンタジー!

    2024年

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2013年6月に発売された単行本14巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る草川啓造が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2013年

    キミキス pure rouge

    キミキス pure rouge

    大人気恋愛シミュレーションゲームが遂にアニメ化! 「キス」からはじまる物語 春4月、出会いの季節。 新年度を迎えたここ私立輝日南高校でも、今年こそは彼女を! と、新しい出会いに胸ふくらませる男子生徒たちがいた。まずはクラス替え、気になるあの子のクラスは…? <ストーリー> 春休み。高校2年への進学を控えた光一は、気になる女の子がいるものの誘う勇気もなく、家でひとりくつろいでいた。 そこに突然来訪する美少女。 我が者顔で家に上がりシャワーを浴び始めた彼女は、何と2年ぶりにフランスから帰ってきた幼馴染みの摩央姉ちゃんこと水澤摩央だという。 ビン底眼鏡で受験の鬼だった摩央しか知らない光一は、その変貌ぶりに唖然とする。

    2007年

    キャッチ!ティニピン

    キャッチ!ティニピン

    『キャッチ!ティニピン』は2020年から海外で放送されている幼稚園児や小学生低学年中心に人気の3DCGアニメです。女の子の好きな『お姫様』『妖精』『魔法』『癒し』など、ワクワクするキーワードがいっぱいつまっています。日本ではキッズステーションで初放送!主人公は魔法の国のプリンセス・ローミー。地球へ逃げ出しちゃった心の妖精〈ティニピン〉に関わる色々な事件を解決して、周囲の人々と交流を深め、成長していく物語です。作中には様々な心の妖精が登場するので、お楽しみに!

    2022年

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    中学時代、経営者の孫と言うことで三星学園の“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを三年間ゆずらなかったためにチームメイトに嫌われ、悲しい中学時代を過ごしていたピッチャーの三橋廉。中学卒業後、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学した三橋だが、硬式に昇格したての野球部のピッチャーになってしまい…。

    2010年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    うる星やつら

    うる星やつら

    類稀なる狂相の持ち主・諸星あたると、父親の戦略で地球へやって来た鬼っ娘・ラムちゃんが、友引高校や一般市民を巻き込んだ大騒動を繰り広げる。

    1981年

    クイーンズブレイド 流浪の戦士

    クイーンズブレイド 流浪の戦士

    街道から外れた荒野。足元に白骨が広がり周囲は切り立った崖。千変の刺客・メローナと対峙する髪の長い覆面の少女。少女はメローナの肩口に剣を振り下ろす。体を切り裂かれるメローナ、だが、血は一滴も流れない。余裕のメローナは少女の隙をつき、覆面を切り落とす。メローナが言う「あれ!?キミ、誰?」少女が名乗る。「私の名はレイナ…高貴なる戦士レイナだ!」貴族の身分を捨て、己の実力を試さんと旅に出るレイナ。レイナは様々な美闘士たちとの出会い、また、行く手を立ちふさがる者たちとの闘いのなか、世界は広く、見知らぬことばかりであることを実感する。そして、生き方の違う姉、雷雲の将・クローデットとの確執。彼女は旅を通して、傷つきながらも成長し、クイーンズブレイドへの参加を決意する…。クイーンズブレイド、それは神の名の下にもっとも強く、もっとも美しい女王を選ぶ闘技大会。誰がその栄光ある玉座につくのか、それは戦ってみなければ判らない。

    2009年

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――「聖杯」をめぐる物語。ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)がついに映画化される。これは、主人公の士郎を慕う間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実に迫るストーリー。士郎に召喚されたサーヴァント・セイバーの願いを描いた[Fate](通称・セイバールート)、魔術師・遠坂凛の戦いを通じて主人公・衛宮士郎の歩む道を描く[Unlimited Blade Works](通称・凛ルート)に続く物語。アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。全三章で贈る[Heaven's Feel]の開幕――[I.presage flower]がいよいよ萌芽する。

    2017年

    戦国コレクション

    戦国コレクション

    我々の歴史とはまったく違う時間軸に位置する異世界《戦国世界》。そこでは名前以外は容姿も経歴も、そして性別すらも異にする戦国武将たちが覇を競い合っていた。だが、ある日突然、小悪魔王と称されていた織田信長をはじめ、多数の戦国武将たち――さらには異世界の文化人や剣豪までも――が、なぜか現代へと飛ばされてしまう。自動車、携帯電話、自動ドア……現代人にとっての常識も《戦国世界》からきた彼女たちには見る物すべてが驚きの対象。そんな戦国武将にとっての異世界で、彼女たちはなにを感じ、なにを思い、そしてどう生きてゆくのか。毎回一人の戦国武将に焦点を合わせ、異世界でとまどい、あるいはしたたかに、または楽しくお気楽に生きていく彼女たちの姿を様々な手法で描き出す、バラエティ豊かな作品群。あなたの好きな武将も登場するかも・・。登場するたくさんのキャラクターによる様々なストーリーラインに、目が離せなくなること必至!きっとあなたのお気に入りの武将が見つかるはず!!

    2012年

    ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION

    ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION

    己の剣だけを信じてきた。友も家族も帰る故郷もない──孤独な剣士ガッツは、百年戦争に揺れる地を傭兵として渡り歩いていた。身の丈を超える長大な剣を自在に操り、強大な敵をいとも簡単に倒すガッツ。そんな彼に目をつけたのが、傭兵集団“鷹の団”を率いるグリフィス。美しい姿からは想像もつかない統率力を持ち、大いなる野望を秘めたグリフィスは、自らの夢を叶えるためにガッツを決闘で制し、鷹の団に引き入れる。数々の激戦を共にくぐり抜けるうちに、信頼で結ばれていく仲間たち。なかでもグリフィスとガッツの絆は、今や特別なものとなっていた。やがて鷹の団はミッドランド王国の正規軍にのし上がるが、それはグリフィスの目指す頂点へのはじめの一歩にすぎなかった。一方ガッツは、グリフィスの「夢」に取り込まれ剣を振り回すだけの人生に疑問を抱き始める。だが、ガッツはまだ知らない。果てなき夢が二人に与えた、恐るべき宿命を──

    2022年

    バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

    バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

    宇宙からの侵略者・ネリリ星人を退けた人類は、太陽系全域にまで居住区を広げ、その繁栄を謳歌していた。 その 100 年後── 人類が熱狂するのは、神・大運動会! 大学衛星と呼ばれるスペースコロニーに、太陽系の各地から少女たちが集結。 宇宙一の座をかけて、様々な スポーツで激闘を繰り広げるのだ。 最後に勝ち残った者は宇宙撫子と呼ばれ、太陽系の女王の座に就くことができる。 地球の少女・明星かなたは、幼い頃に交わしたある約束を果たすため、宇宙撫子を目指す。 南極訓練校での予選を見事に勝ち抜き、大学衛星にやって来たかなた。 そこで、かつて約束を交わした少女と再会を果たす。 勇気と希望と誇りをかけた、少女たちの熱いスポーツバトルが幕を開ける!

    2021年

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    1996年

    ガン×ソード

    ガン×ソード

    それは、宇宙の底にある、おとぎの国・・・。荒野に夢、街に暴力があふれる、ボンクラ達の理想郷・・・。人呼んで、惑星・エンドレス・イリュージョン。流浪の男、その名はヴァン。さらわれた兄を追い求める少女・その名はウエンディ。荒野の果てに、一人は絶望を、一人は希望を見つめ、二人は今、運命の旅へと踏み出すのだった。

    2005年

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2020年

    アニメガタリズ

    アニメガタリズ

    主人公「阿佐ヶ谷未乃愛(あさがや みのあ)」は私立咲鐘湖学園高等部の新一年生。入学早々、同級生の「上井草有栖」に誘われアニメ研究部に入部することになってしまった。アニメの知識はほとんど無かったが、同級生の「高円寺美子」やちょっと変だけどやさしい先輩達に囲まれだんだんアニメが好きになっていく。しかし、入部初日に封鎖されているドアを開けてしまったために、未乃愛の身に次々を不思議な出来事が起こるのだった。そして何故か学校から廃部命令を受けるアニメ研究部。何とか廃部を阻止しようと部員全員で奔走するうちに、未乃愛たちは学園に、そして自分たちの周りに大変な事件が起きていることを知ってしまうのだった。

    2017年

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram

    遍歴の騎士、ベディヴィエールが辿り着いた旅の果て―。 そこは西暦1273年のエルサレム。 かつての祈りの地は砂の大地と化し、民は住処を追われ三つの勢力が対峙する不毛の地。 聖都、そして獅子王の命めいを守るべく集結した「円卓の騎士」。 領地ごとこの地に召喚されるも、静かに現状打破を狙う「太陽王・オジマンディアス」。 土地を奪われた民を守り、叛逆の機会を待つ「山の民」。 己の成すべきことを果たすため、獅子王が統治する“聖都”を目指すベディヴィエールの前に現れたのは 人理を修復すべくこの地を訪れた人類最後のマスター・藤丸立香とデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトであった。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp