• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』の第2部(第26話〜第37話)の総集編。1999年10月、地球は3年前の戦いで敗北し、グラドス人に征服されていた。そんな地球に、新たな支配者ル・カインが到着する。地球文化を根絶し、グラドス文化を広めようとするル・カイン。だがその弾圧に、地球とグラドスの間に産まれた混血児エイジが立ち向かう。そしてエイジの姉ジュリアもまた無抵抗主義を唱え、ふたつの星の民からクスコの聖女と呼ばれるようになっていた。

    エピソード

    • ル・カイン1999

      ル・カイン1999

      TVアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』の第2部(第26話〜第37話)の総集編。1999年10月、地球は3年前の戦いで敗北し、グラドス人に征服されていた。そんな地球に、新たな支配者ル・カインが到着する。地球文化を根絶し、グラドス文化を広めようとするル・カイン。だがその弾圧に、地球とグラドスの間に産まれた混血児エイジが立ち向かう。そしてエイジの姉ジュリアもまた無抵抗主義を唱え、ふたつの星の民からクスコの聖女と呼ばれるようになっていた。

    • ル・カイン1999

      ル・カイン1999

    • 刻印2000

      刻印2000

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      谷口守泰
    • プロデューサー

      銀谷精一
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男
    • メカニカル作監

      沖浦啓之
    • 原作

      高橋良輔
    • 原案

      矢立肇
    • 撮影監督

      古林一太
    • 木本隆彦

      読売広告社
    • 植田益朗

      サンライズ
    • 監督

      高橋良輔
    • 美術監督

      荒井和浩
    • 製作

      読売広告社
    • 設定制作

      播本昌志
    • 銀谷精一

      日本テレビ
    • 音楽

      乾裕樹
    • 音響監督

      浦上靖夫

    キャスト

    • DrHv3PomI4lGnGGqCwニゾン

      徳丸完
    • アーサー·カミングスJrHv3PomI4lGnGGqCw

      鹿股裕司
    • アーマス・ゲイル

      堀秀行
    • アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ

      井上和彦
    • アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ

      横尾まり
    • アンナ・ステファニー

      江森浩子
    • エジール・カルラ

      佐々木るん
    • エリザベス・クレブリー

      戸田恵子
    • カークス・ダニー

      郷里大輔
    • カブス

      屋良有作
    • ギウラ

      三ツ矢雄二
    • クレイトン

      平野正人
    • グレスコ

      渡部猛
    • ゲティ

      佐藤正治
    • ゲティ

      稲葉実
    • ゲティ

      笹岡繁蔵
    • ゴステロ

      広瀬正志
    • シモーヌ・ルフラン

      平野文
    • ジョン・ギルバート

      藤城裕士
    • ズール

      青森伸
    • デビッド・ラザフォード

      梅津秀行
    • デリンジャー

      藤城裕士
    • ボーン

      橋本晃一
    • マース

      戸谷公次
    • マッシュ

      伊倉一恵
    • マンジェロ

      塩屋浩三
    • ル・カイン

      塩沢兼人
    • レイ、フォロン

      原えりこ
    • ロアン・デミトリッヒ

      鳥海勝美
    • ロジャー

      速水奨

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    オオカミさんは食べられたい

    オオカミさんは食べられたい

    「赤頭先生に食べてほしくて」巷で噂の「スカート奪取おじさん」にスカートを盗られてしまった大神ひな子。助けてくれたのは、たまたま通りかかった赤頭先生だった。しかし、実はひな子は先生に近付く為わざとスカートを盗られていて―…。「先生の特別なひとりになりたい…!」鍵をかけ、電気を消して、先生に馬乗りになるひな子。あの手この手で迫られる先生は、教師という立場と葛藤しながらも、徐々に理性が崩壊していき…。可愛くてエッチなオオカミさんに狙われた赤ずきん先生の運命は――!?

    2020年

    鴉 -KARAS-

    鴉 -KARAS-

    私が遭遇したような事件は、ここ新宿署では珍しくない。事件が起こりはじめたのは三年前。共通した特徴は三つある。シチュエーションが特定され、繰り返されていること。例えば今回のトイレがそうだ。二つ目は被害者が体中の体液を失っていること。最後に、どの事件にも一名から数名の生存者が必ずいること…夕闇が迫り、夜が訪れると、人々は明かりを灯し闇を退ける。そこに、何か恐ろしいものが潜んでいることを知っているから。若者は夢と希望を胸に上京し、ある者は夢破れこの街を去り、またある者は故郷を捨て、永住の地とする。国家機能の中枢であり、全ての情報の源たる東京。また利便性を追求するあまり、悪しき住環境を生み、快楽を追求するあまり、犯罪を生みつづける巨大都市。これは果たしてその主たる人間の望んだ姿なのだろうか?国家・企業・家庭…、<個>としての意思は悪徳。少子化問題は、生物の最大目的<種の保存>を放棄したことを意味する。では生物としての人間の存在理由とは何か?人間が歩む人生とは、様々な分岐を経た結果、<選ばれた未来>である。その選択に直面した時に、人間は如何に進むべき道を決定するのか?人間は本当に、自らの意思で<選択>を行うことができているのだろうか?

    2005年

    異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

    異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

    古都の裏側に一風変わった店がある。「居酒屋のぶ」 これは、一軒の居酒屋を巡る、小さな物語である。異世界に繋がった居酒屋「のぶ」を訪れるのは、怠け者の衛兵、お忍びの聖職者、水道ギルドマスターなど個性的な面々ばかり。彼らは、寡黙な店主、ノブ・タイショーが振る舞う驚くほど美味しい酒や、未体験の料理に驚き、舌鼓を打ちながらつかの間、日々のわずらわしさを忘れるのだ。この居酒屋の噂は客から客へと拡がり、連日様々なお客がやってくる。さて今夜、居酒屋「のぶ」にはどんなお客が訪れ、どんな物語が紡がれるのか・・・。

    2018年

    女子かう生

    女子かう生

    残念美人のもも子を中心に、クール系メガネのしぶ美&癒し系ちびっ子まゆみの3人が過ごす楽しい高校生活♪1人でも楽しい、みんなと一緒でも楽しい、ちょいバカでぐうかわな彼女たちの日常

    2019年

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    2014年

    クロノクルセイド

    クロノクルセイド

    西暦1920年代のアメリカ・ニューヨーク。悪魔退治を専門に扱うマグダラ修道会に所属する16歳のシスターロゼットと、その助手クロノは「悪魔祓い」と呼ばれるプロフェッショナル。合衆国の外からいろいろなモノに取り憑いて侵入しようとする悪魔を阻止すべく、今日もロゼットとクロノは数々の冒険を繰り広げる!。

    2003年

    明日のナージャ

    明日のナージャ

    物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!

    2003年

    凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜

    凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜

    金、女、臓器。 欲望蠢く裏レート雀荘を荒らし回る高校生の少年・ケイは、 冷徹なる思考、冷艶なる打牌から、 裏世界では“氷のK”と呼ばれ、自宅には少女を飼っていると噂される。

    2024年

    マジンカイザーSKL

    マジンカイザーSKL

    はるかな未来…。太平洋上の奇械島では、本能的に戦いを求める者たちが死闘を繰り広げていた。そこに現れた漆黒の巨大ロボットは、身の丈ほどの剣と百発百中の銃で敵を次々と血祭りにあげていく。禍々しくも雄雄しいその勇姿! その巨大ロボットをある者は魔神、ある者はカイザーと呼んだ…!!

    2011年

    映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島

    映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島

    数十年に一度、現世に現れる不老不死の島、蓬莱島。その島が再びこの世に現れた。島を牛耳る四闘神たちは生贄として半妖の子供達の命を弄んでいた。島から逃げ出した少女・藍と出会った犬夜叉達は子供達を救うべく蓬莱島へと乗り込む! だが、島には五十年前に訪れていた者がふたりいた。それはまだ生きていた頃の桔梗と犬夜叉。因縁を抱えながら四闘神に挑む犬夜叉。複雑な気持ちのかごめ。はたして子供達は救えるのか? そして島に隠された大いなる秘密が明かされる!

    2004年

    プロゴルファー猿

    プロゴルファー猿

    田舎に母親と兄弟5人で暮らす、外見が猿そっくりの野生児「猿谷猿丸」は、 木の根を削って作った手製のドライバーを用い近所のゴルフ場で練習する素人相手に 日々賭けゴルフをする、自称「プロゴルファー」だ。ある日猿丸は、影のゴルフ界の首領ミスターXにそのゴルフテクニックを見初められる。ミスターXは猿丸を自分の配下にしようと、 多くの個性的な刺客を猿丸に差し向け勝負をさせていくが、 猿丸はその挑戦をテクニックや機転を駆使し、 時には強運も味方につけ、なんとか退けていくのだった。

    1985年

    不徳のギルド

    不徳のギルド

    「…俺の青春、これでいいんだろうか」 若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。 幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、 …それは仕事を辞めること!? 失われた青春の1ページを取り戻すため、 一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成! しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストは なぜか不道徳なハプニングしか起こらない!! どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!

    2022年

    超魔神英雄伝ワタル

    超魔神英雄伝ワタル

    人気アニメの第3期TVシリーズ。神部界、創界山の危機を救った救世主ワタル。そのワタルに宿る救世主としての「良き心」が、魔界の王アンコクダーによって盗まれてしまった。奪われた「良き心」を取り戻し、そして創界山の危機を救うためにワタルは、ヒミコやシバラクたちとともに打倒アンコクダーの旅に出る…。

    1997年

    長門有希ちゃんの消失

    長門有希ちゃんの消失

    「涼宮ハルヒ」シリーズのリビルド作品が、5年の時を経て、ついにアニメ化! 北高文芸部に所属するフツーの女子高生・長門有希は、同じく文芸部員のキョンに秘めた想いを抱く内気な女の子。親友の朝倉涼子の助けを借りつつ、部室でクリスマスパーティーを行うべく奮闘するのだが…!?

    2015年

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    君を救うためなら、俺は何度でも死ぬ。 呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、村の子供たちに正体がバレてしまうスバル。 開始5秒でバレてしまったミッションとは、エミリアとのデートコースの下見で……。

    2018年

    くじびき♥アンバランス

    くじびき♥アンバランス

    全てを“くじびき”によって決める立橋院学園。そこは、卒業生は政界、財界の要人を占め、生徒会の権力たるやあらゆる国家権力をも凌ぐほどの学園である。この物語は、次期生徒会執行部に選ばれた榎本千尋たちが、現生徒会の厳しい教育に耐え、実務を引き継ぐまでの、愛と戦いの記録である。※許諾元の都合により最大帯域1.5Mbpsでの配信となります。

    2006年

    残響のテロル

    残響のテロル

    ある夏の日──突然、東京を襲った大規模な爆弾テロ。平穏なこの国を眠りから覚ました事件の犯人は、たったふたりの少年だった──。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。

    2014年

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    S-1星は放射能に汚染され、地上では生活のできない星と化していた。軍部を牛耳るガットラーは、居住可能な惑星を侵略し移民してしまおうとクーデターを起こす。父をガットラーに殺された青年マリンは、亜空間戦闘機パルサバーンでガットラーに戦いを挑むが、船団のワープに巻き込まれ、西暦2100年の地球へと飛ばされてしまう。その地球は、まさにガットラーの理想とする惑星だった。侵略の魔の手より美しい地球を守るため、マリンはブルーフィクサーの主力メカ・バルディオスで戦いを挑む。マリンに弟を殺され、復讐心を燃やし、戦い続ける女性アフロディアとマリンとのエピソードを中心にテレビシリーズで描ききれなっかた部分を再構成した劇場長編版。

    1981年

    GA 芸術科アートデザインクラス

    GA 芸術科アートデザインクラス

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2009年

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    物語はラジエーター・スプリングスでのメーターとマックィーンの会話から始まり、暗転、メーターのホラ話の世界が始まる。最後にはもう一度、メーターとマックィーンの会話に戻るが、その際にはつくり話に登場した人物や出来事が発生することで、ホラ話なのか本当の話なのかわからなくなるというオチで終わる。どのホラ話にも必ずマックィーンが出演している[1]ほか、マックィーンのファンである双子のミアとティアもメーターのファンとして登場する。また、メーターのヘッドライトやボンネットが破損した理由もホラに吹き込まれている

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp