• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    異世界「メカ次元」の歪みから生まれた悪のイバルダ大王が、三次元への侵略を開始した。その野望を阻止するためにやってきたメカ次元の戦士ゴールドライタンは、人間の少年ヒロと出会い、共に世界を守るための仲間となる。普段は小さなライターのような姿をしたゴールドライタンは、巨大化して黄金に輝くロボットへと変形。頼れる仲間ライタン軍団や、ヒロの友達わんぱくレンジャーと共に、イバルダ大王に戦いを挑む。

    エピソード

    • メカ次元の悪魔

      メカ次元の悪魔

      メカ次元の悪魔イバルダ大王の魔の手から、人間界を守るためにやってきた戦士ゴールドライタン。小さなライターのような姿をした彼を拾ったのは、小学生の少年ヒロであった。

    • 怪!ナマズがダムを食う

      怪!ナマズがダムを食う

      学習塾・油田ゼミナールに通うヒロの仲間たち“わんぱくレンジャー”は、ダムへ釣りに出掛ける。しかしそこに、ダムを破壊するイバルダのナマズ型メカ・ナマズンが現れる。

    • さよならユキゴン

      さよならユキゴン

      雪山へスキーにやってきたわんぱくレンジャーと、通称アブラゼミこと油田ゼミ講師・油田八平。そこではユキゴンと呼ばれる雪男が、雪崩を起こしているという噂が立っていた。

    • 地獄のレジャーランド

      地獄のレジャーランド

      遊園地で遊んでいた子供たちが次々に消えた。子供たちをさらってサイボーグ化し、戦闘軍団にしようというサヨッカーの作戦であった。

    • 熱光クリスタマン

      熱光クリスタマン

      人類が造りだした世界一明るい超精密レンズ“ファイアーレンズ”。ウヨッカーはこれを強奪して自らが製造したメカ・クリスタマンと合体させ、必殺の破壊光線を造り出そうとしていた。

    • 密告者はだれだ?

      密告者はだれだ?

      ウヨッカーは人間の開発したコンピュータに接触し、仲間に引き入れていた。一方、サムはテストに電卓を使っていたことを、先生に密告したのがヒロだと思い込んで絶交を言い渡す。

    • 魔の暴走ロボット

      魔の暴走ロボット

      イバルダは世界中の暴走族を集めて操り、無秩序な世の中を作るという作戦を決行。モンキーの兄でバイク好きのイサムも、その一員として洗脳されてしまう。

    • 地下鉄ムカデ作戦

      地下鉄ムカデ作戦

      ヒロたちの街に新しい地下鉄が開通する。マンナッカーはこの地下鉄に目をつけ、駅のある場所に前線基地を作ろうと考えた。

    • メカコスモスの街

      メカコスモスの街

      ビッグは家の花屋にコスモスの種を買いに来た少女ケイに淡い恋心を抱く。だがその種の中にイバルダが送り込んだ、地球上のあらゆる植物を金属化する“花魔人”が紛れ込んでいた。

    • トンボのUFO

      トンボのUFO

      UFOに憧れるトンボは、UFOと空飛ぶことを夢見る。そんな中、集団昏睡事件にUFOが関連していると聞き、事件発生現場のカブト山へと向かう。

    • 爆弾メカ白鳥

      爆弾メカ白鳥

      オヒナが羽の怪我をした白鳥を保護した。しかし、それは体内に小型高性能核爆弾を搭載したイバルダのメカだった。

    • 世忘れ村の怪人

      世忘れ村の怪人

      帰郷したアブラゼミがいつまでたっても油田ゼミナールに帰ってこない。心配したヒロは様子を見るため、彼の故郷を訪れるが……。

    • オヒナ危機一髪

      オヒナ危機一髪

      オヒナはヒロの誕生日プレゼントを買うために、お手伝いの駄賃などをこまめに貯金していた。ヒロのために新しいスニーカーをプレゼントするオヒナだったが……。

    • 反乱メカ地獄

      反乱メカ地獄

      自動車修理工であるヒロの父・波造が整備した重機が、突然暴走し始めた。メカを操るイバルダのクレイジーオイラーの仕業であったが、波造は自信を失ってしまう。

    • 大空のメカ魔竜

      大空のメカ魔竜

      飛行中の旅客機が謎の黒雲に覆われ、攻撃を受けて墜落するという事件が多発。世界の制空権を掌握しようとする、イバルダの作戦であった。

    • 悪魔のミニスパイ

      悪魔のミニスパイ

      イバルダ大王は、人間社会におけるゴールドライタンの居場所を突き止めるため、小型ロボ・ミニロボンを送り込む。

    • さらばいるかの日

      さらばいるかの日

      イバルダの仕業により、海洋研究所から大量のイルカが盗まれ、海で遊ぶ人々を襲いだした。そして今度はイルカセンターのイルカがターゲットに。ウヨッカーはイルカたちに爆弾を積み、タンカーに特攻させようと企む。

    • ガリベンダー大作戦

      ガリベンダー大作戦

      昔はヒロたちと遊んでいたが、受験勉強のために疎遠になったクラスメイトのタカシ。彼が通う森の中の怪しい進学塾は、イバルダのメカであった。

    • オヒナはサーカススター

      オヒナはサーカススター

      ヒロたちの街にサーカスがやってきた。だが、このサーカス団はウヨッカーの都市破壊作戦の隠れ蓑だった。

    • 恋のニュートンダー

      恋のニュートンダー

      美人のもみじ先生は、金持ちの御曹司キザ山から食事の招待を受ける。翌日、その話を聞いたアブラゼミはキザ山にライバル心をもやすが……。

    • メカ忍法影分身

      メカ忍法影分身

      大気圏外から地球に総攻撃をかけるスペースサンダー作戦を実行するため、イバルダは宇宙科学の権威であるエミーの父親を誘拐した。半年振りの再会もつかの間、エミーは父親と離れ離れに。さらにエミーにも魔の手が伸びる。

    • 生きている人形

      生きている人形

      夜中、巨大な悪魔の人形に襲われたエミー。ヒロは街に来ている人形遣いが怪しいと睨み、公園で寝泊りしている彼のワゴン車を調べようと忍び込む。

    • 美術泥棒はメカソ

      美術泥棒はメカソ

      サヨッカーは芸術を破壊し、人間の心を荒ませて社会の平和までも乱そうと企む。写生の勉強で出かけたヒロが出会ったケンジ少年は、亡くなった画家の父が描いていた絵にメカソが乗り移っていると知らずに燃やそうとするが。

    • 勢揃い六人ライタン

      勢揃い六人ライタン

      マンナッカーは大口経ダイヤレーザーを装備するロボ・ダイヤライトを作り上げた。だがゴールドライタンを打ち抜くにはより沢山のダイヤが必要となる。

    • ネッシーあばれ旅

      ネッシーあばれ旅

      わんぱくレンジャーの仲間にライタン軍団の秘密を隠していることがだんだん辛くなってきたヒロ。一方、サムたちはそんなヒロを心配して影ながら見守っていたが・・・。

    • 大嵐だいふうじん

      大嵐だいふうじん

      エミーが父から送られてきた無線機を使いこなそうと、HAMの勉強を始めた。その一方、ウヨッカーは台風のエネルギーを増幅し操れるメガダイフウジンを開発。エミーの父が駐留しているボコタ砂漠がダイフウジンの餌食に!?

    • ドラキュラパニック

      ドラキュラパニック

      ビルの立ち並ぶ街中にドラキュラが現れた。これは人々の心に恐怖を植え付けるためにイバルダが仕組んだ作戦だった。そしてサムもまた、ドラキュラになってしまう・・・。

    • 謎のジャングルジム

      謎のジャングルジム

      弱々しい子供を作るために、子供たちから遊び場を奪う計画を提案するマンナッカー。幼い頃に交通事故で妹を亡くしたアブラゼミじゃ、遊び場を守ることに必死になるが・・・。

    • 恐怖の美人コンテスト

      恐怖の美人コンテスト

      ウヨッカー、サヨッカーに美貌をけなされたマンナッカーは、変装をしてミス・シンデレラコンテストに出場する。

    • イバルダ宮殿の謎

      イバルダ宮殿の謎

      戦闘の最中、行方不明になったメカニックライタン。実はマンナッカーの手で分解されようとしていた。

    • びっくりネズモグラ

      びっくりネズモグラ

      ハムスターのチコを飼っていた少年と友人になったヒロ。だが、その少年は大量のハムスターを研究材料にしている父親のことを嫌っていた。一方、ウヨッカーはメカ怪獣・ネズモグラを使って、地下鉄の配線類を切り刻んでいた!

    • 雪女コーランカ

      雪女コーランカ

      街の中上空に突然大雪を降らせる雪女が現れた。これは、地球を氷の惑星にようと企むイバルダの仕業だ。一方、ヒロのもとからゴールドライタンを持ち出したオヒナは自分の者にしようとするが・・・。

    • 愛のトラブル作戦

      愛のトラブル作戦

      産休の先生の代わりに新しい先生・春田さくらがヒロたちの学校にやってくることになった。

    • 魔人岬の人魚姫

      魔人岬の人魚姫

      オヒナは人魚姫の絵本の魅力に取り付かれていた。一方、油田ゼミナールは全員で海水浴&キャンプに海へやってきていた。そこで溺れそうになったヒロとトンボを助けたのは、人魚姫のような美しい少女・ジュンだった・・・。

    • パズル博士の罠

      パズル博士の罠

      クリアすれば3億円の賞金をもらえるというクリスタルパズラー。このパズルを考案したパズラーは純粋な気持ちで解答に取り組んでいた。だが、パズラー博士はマンナッターと手を組んでいたのだ!

    • わんぱく探偵参上

      わんぱく探偵参上

      わんぱくレンジャーの面々はライタン軍団の協力のもと新たに“わんぱく探偵団”結成した。

    • ライタン軍団の弱点

      ライタン軍団の弱点

      ウヨッカー、サヨッカー、マンナッカーの三人が、ゴールドライタンとライタン軍団を徹底分析。力を合わせ対ライタン用の最強メカを造りだした。

    • 大平原の動物たち

      大平原の動物たち

      地球上に生息している動物たちを意のままに操り、人間社会を叩き潰す作戦を実行するウヨッカー。サファリパークで動物保護官を努めるジェーンは、その作戦によって愛する動物たちが観光客を襲うことに心を痛めていたが・・・。

    • メカ次元一直線

      メカ次元一直線

      ニセのゴールドライタンが旅客機を襲い墜落させてしまうという事件が起きた。その乗客の中に妻子が搭乗していた河井博士は、変装してマンナッカーの口車に乗せられ、ゴールドライタンに復讐の念を燃やす。だがこれはイバルダの罠だった!

    • 謎の海底宮殿

      謎の海底宮殿

      バミューダ海域では消息を絶つ船が後を絶たない。メカ次元の歪みに関連しているのではないかと考えたヒロたちは一路バミューダへ。

    • 大魔神の涙

      大魔神の涙

      チベット山奥の死火山が突然噴火し、村人が崇める大魔神像が血の涙を流した。イバルダの仕業ではないかと考えたライタン軍団とヒロたちは、チベットへと飛ぶ。

    • 魔界軍団の恐怖

      魔界軍団の恐怖

      狼男やミイラ男といった怪物を、次々に蘇らせ暴れさせるマンナッカー。父親と共にハイチへ旅行に来ていたトンボは、墓場から蘇ったゾンビの大群に襲われる。

    • メカ次元最大の危機

      メカ次元最大の危機

      メカ次元を急襲し、中枢を叩く計画を立てたイバルダ。街でメカを暴れさせ、ゴールドライタンが巨大化のために開いたレインボーロードを通って、攻撃用メカを侵入させてしまう。

    • 火山島の漂流者

      火山島の漂流者

      エミーの友達、ヨウコの父が沈没船の財宝探しに大海原に乗り出した。その上、ヒロまでまんまと船に潜り込み、宝探しの仲間に加えてもらうことに。途中遭難するも無事漂着。だが、着いた島がイバルダ大王たちのアジトだった。

    • 幻のヤマテラス国

      幻のヤマテラス国

      遥か昔、テクトニウムというエネルギーで栄え、そして滅んだヤマテラス国。時は流れ、テクトニウム目当ての遺跡発掘に伴い幽霊騒ぎや神隠しが頻繁に起こっていた。神官のお告げにより、この地を訪れたヒロたちが生贄候補になる。

    • マグマ巨人の決闘

      マグマ巨人の決闘

      海底火山が噴火し、近隣の島や漁船を襲った。九死に一生を得た漁船の乗組員の中に、吹き上げるマグマの中に怪物を見たと証言する男が。それはアブラゼミの幼馴染で、昔からほらばかり吹いているという千一だった。

    • 恋のアブラダ大勝利

      恋のアブラダ大勝利

      もみじ先生にプロポーズする決心をしたアブラゼミ。だが彼女はスイスの国際教育機構で論文が認められ2年間世界中を周る特権が与えられた。離れたくない想いを胸に秘め、アブラゼミは彼女のためを思って送り出そうとするが・・・。

    • 標的マンナッカー

      標的マンナッカー

      何故か手錠で繋がれ、イバルダの巨大メカから逃げるヒロとマンナッカー。実はゴールドライタンとの戦いの最中、間違って二人がメカの標的としてインプットされ、追われる身となってしまったのだ。

    • メカ宮殿の反乱

      メカ宮殿の反乱

      イバルダの三幹部は背水陣で過去最強のメカ“アクドス”を開発。このアクドス相手にゴールドライタンはこれまでにない苦戦を強いられる。そして、ゴールドライタンとイバルダの真の対決が!

    • ミスターメカXの挑戦

      ミスターメカXの挑戦

      前回の戦いでイバルダは破れ、その影の支配者・ミスターメカXが新たなトップの座についた。そして総攻撃用に準備されていたマッシュルーム機甲師団がゴールドライタンへ差し向けられる。

    • メカ宮殿最後の日

      メカ宮殿最後の日

      ヒロたちとライタン軍団の隠れ家がミスターメカXに知られたことで、焦りを隠せないゴールドライタン。一方、功を焦ったサヨッカーは指令を無視し、マッシュルーム機甲師団を出動させる。その上、ヒロをアジトへ連れ帰ってしまう。

    • さらばライタン軍団

      さらばライタン軍団

      メカ宮殿は破壊されたが、ミスターXのメカ次元攻略用秘密兵器・次元列車XXXが発車してしまった。シティを壊滅から救うため、ヒロたちとライタン軍団はメカ次元へ向かう。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      九里一平
    • シリーズ構成、文芸担当

      酒井あきよし
    • メカニックデザイン

      河森正治
    • メカ設定

      デザインオフィス·メカマン
    • 企画

      柳川茂
    • 佐々木純一

      #29~
    • 作画監修

      宮本貞雄
    • 制作

      タツノコプロ
    • 原作

      タツノコプロ企画室
    • 河森正治

      スタジオぬえ
    • 総監督

      真下耕一
    • 美術担当

      岡田和夫
    • 製作

      吉田健二
    • 録音監督

      藤山房延
    • 音楽

      神保正明
    • 音響効果

      佐々木純一
    • シリーズ構成、文芸担当

      酒井あきよし
    • 佐々木純一

      #29~
    • 河森正治

      スタジオぬえ

    キャスト

    • アイシーライタン

      島津冴子
    • イバルダ大王

      たてかべ和也
    • ウヨッカー

      飯塚昭三
    • エミー高倉エミー

      島津冴子
    • オヒナ

      三田ゆう子
    • ゴールドライタン

      二又一成
    • サム南条オサム

      三ツ矢雄二
    • サヨッカー

      長堀芳夫
    • スコープライタン

      三ツ矢雄二
    • タイムライタン

      三田ゆう子
    • デンジライタン

      鈴木れい子
    • トンボ極楽友和

      間嶋里美
    • ナレーション

      稲葉実
    • ビッグ水木太

      稲葉実
    • ヒロ大海ヒロシ

      井上瑤
    • マンナッカー

      幸田奈穂子
    • ミスターメカX

      たてかべ和也
    • ミスターメカX

      西村知道
    • メカニックライタン

      間嶋里美
    • モンキー木枯紋吉

      鈴木れい子
    • 幸田奈穂子

      幸田直子
    • 油田八平先生

      村山明
    • 長堀芳夫

      郷里大輔

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    かいじゅうステップ ワンダバダ

    かいじゅうステップ ワンダバダ

    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうのピグちゃんは、カネちゃん・ダダちゃんと“かいじゅうやさん”をはじめたよ。さあ、いっぽふみだそう。「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    2019年

    おちこぼれフルーツタルト

    おちこぼれフルーツタルト

    アイドルを志して上京してきた高校一年生・桜衣乃は、ネズミ荘の住民の売れない(元)子役のロコや、ミュージシャンのはゆ、モデルの仁菜とともに、新人アイドルユニット「フルーツタルト」を結成!

    2020年

    心霊探偵 八雲

    心霊探偵 八雲

    大学に通う小沢晴香は、「霊にとり憑かれた」という友人を助けようと、大学の映画研究会のドアを叩いた。そこには、死んだ人の魂が見えるという、斉藤八雲がいた。八雲は、愛想のないボサボサ頭の、どこか心を閉ざしたような青年。そして左目だけが、真赤な色をしていた…半信半疑の晴香だったが、幼い頃に亡くした姉からの言葉を八雲に伝えられ、彼の力を確信。そして、二人の活躍によって、大学内で起こった恐ろしい事件の真相が明らかに。しかしこれは、ほんの序章に過ぎなかった…。

    2010年

    逆異世界転生エージェント エーコさん

    逆異世界転生エージェント エーコさん

    「ようこそお越しくださいました。転生エージェントのエーコです。」 亡くなった者がたどり着く地獄。しかし今や地獄はコンプライアンス対策を施した世界に様変わりしていた。そこで死者に転生先を紹介するのが「転生エージェント」と呼ばれる職業に就く者たち。 転生エージェントとして働く主人公エーコは、転生希望者相手に冷静に、そして忖度なし・容赦なしの転生先を紹介していく。 果たして死者はエーコによって、幸せな転生をさせてもらえるのか!?

    2023年

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story-

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story-

    ヨーロッパのとある国、ナフレス。 天才的なゴルフの腕前を持つイヴは 生活のため、賭けゴルフで稼ぐ日々を送っていた。 そんなある日、大企業の令嬢でエリートゴルファーの天鷲 葵と運命的な出会いを果たす。全く異なる世界に生きる、2人の天才。互いの心を撃ち抜いたのは、たった一打のショットだった。虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫のイヴと、 プレッシャーとは無縁の、ゴルフを純粋に楽しむ≪無邪気な暴君≫、葵。 2人は惹かれ合い、影響され、変わってゆく――。 才能と才能がぶつかり合う、ゴルフガールズ・ストーリー。世界初、女子ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ、開幕! ―「羽ばたけ、世界へ!」

    2022年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    フラグタイム

    フラグタイム

    「3分間だけ、あなたのこと好きにさせて。」誰とも関わりたくない、関われない。人付き合いが苦手な森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。ある日彼女は、時間が停止している間に、クラスいちの美少女・村上遥のスカートの中を覗いてみたが、なぜか村上には時間停止の力が効かず、秘密がバレてしまう。お詫びとして森谷は、村上の願いを何でも聞くと約束するが…

    2019年

    Ninja者

    Ninja者

    かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

    1996年

    戦国鳥獣戯画~甲~

    戦国鳥獣戯画~甲~

    誰もが知る歴史的な局面、何気ない日常など、様々な場面の戦国武将たちを、動物に例えて描き、日本の歴史で遊んじゃうアニメーション番組、それが「戦国鳥獣戯画」です。

    2016年

    ONE PIECE FILM Z

    ONE PIECE FILM Z

    “偉大なる航路”後半の海、元海軍大将・ゼットがエネルギーダイナ岩の奪取に成功した時、“全海賊抹殺”という壮大な計画が動き出す。一方、“新世界”を快調に突き進む“麦わらの一味”。ルフィたちは傷だらけのゼットを介抱するが、ゼットはルフィたちに襲い掛かり、仲間は敵の能力に侵されてしまう。そんな中、更に襲い掛かる海軍本部の“正義”。そして、海軍を離れながらも、ひそかに一味の動向を追う青キジ。ルフィたちは、やがて“新世界”の運命を賭けた戦いへと臨む!今、史上かつてない死闘が繰り広げられようとしていた―

    2012年

    ストライク・ザ・ブラッドII OVA

    ストライク・ザ・ブラッドII OVA

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる!!新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、場所は“絃神島”の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム”から始まる。

    2016年

    ロウきゅーぶ!

    ロウきゅーぶ!

    バスケットボールのスポーツ推薦で七芝高校に入学した長谷川昴は、憧れの男子バスケ部に入部するが、尊敬していた先輩である部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母であるの篁美星の強引な誘いから、彼女が顧問を勤める小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。気が進まないながらもコーチに訪れた昴の前に現れたのは、メイド服に身を包んだ5人の女の子たちのご挨拶だった!?「お帰りなさいませ、ご主人様」バスケ部といっても、メンバーは5人しかおらず、まともなバスケ経験者は一人のみ。その上、女子小学生たちが相手の慣れぬ環境に戸惑う昴だったが、彼女たちが抱えるある事情を知り、やがてコーチとして真剣に彼女たちに向き合うようになる。

    2011年

    うわばきクック

    うわばきクック

    「クック」はお兄さんである右足用のうわばき 「カック」をさがす旅をしています。 一人ぼっちの「クック」はいつも自信がなく、 後ろ向きの性格。 だけど、旅の中で出会う空き缶やペットボトルなどの「物たち」と友達になり、さまざまな経験をして成長をしていく、という物語です。親子で気軽に楽しめる全13話のショートアニメです。

    2015年

    カクレンボ

    カクレンボ

    暗い街があった。荒廃し、渾沌とした街の中に出来る隙間。路地の明かりが燈るとき、その向こうには、子供にしかできない遊び、子供にしか入れない世界があった。子供たちは知っている。鬼と呼ばれる異形の者達との「オトコヨ様のお遊戯」、秘密の遊び「カクレンボ」のことを。行方不明になった妹を探すためにカクレンボに参加する少年ヒコラ、そしてヤイマオ。鬼の正体を暴こうとする3人組のノシガ、タチジ、スク。不気味な双子インム、ヤンク。そしてたった一人の女の子。子供たちは知りたかった。この遊びを、この街を、この世界を‥‥。

    2005年

    ガサラキ

    ガサラキ

    『能』を舞うことでガサラキと呼ばれる存在を呼び寄せる力を持つ豪和ユウシロウ。特務自衛隊の一員として中央アジアの小国ベギルスタンに派遣された彼は、自分と同じ力を持つミハルと運命的に出会う。そして、現代と平安二つの時代を超えた物語が、今動き始めようとしていた……。

    1998年

    夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~

    夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~

    彩の町・桜真町を舞台に巻き起こる幻桜奇譚人外の力を得た者たちの跋扈、混沌の度を深める桜並木の町・桜真町夜の桜真町を続発する奇怪な事件それに向かうは、「比泉生活相談事務所」の面々新感覚ハートフルアクションいよいよ開幕!!

    2008年

    コメット・ルシファー

    コメット・ルシファー

    ギフトジウムと呼ばれる鉱石が大地を覆う惑星ギフト。ガーデン・インディゴの街に住む少年ソウゴ・アマギは、研究者の母を持ち、鉱石集めを趣味としていた。ある日、赤く光る鉱石を発見したソウゴはクラスメイトの少女カオン、そして同級生のロマンとオットの騒動に巻き込まれ、街の地下へ続く大穴に転落してしまう。一方、地下深くの地底湖ではギフト行政府軍がある作業を行っていた。周囲を探索するソウゴとカオンは、水の抜けた地底湖で一人の少女に出会い、さらに行政府軍と謎のロボットの戦闘を目撃する。

    2015年

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    巨大隕石群が地球に近付いている。このままでは地球が滅亡してしまう!地球を守れるのは、響子・彩日花・みらいと言う3人の少女だけ。謎の組織の美女小夜は、上司の命により半信半疑のままアイドル候補生として3人を集める。アイドルになる気満々の3人であったが、連れてこられた先はゲームセンターで……。

    2016年

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT 高校生になったトライスリーは、それぞれの未来を掴むために別々のチームを結成し、U20チャンピオンシップでライバルとして激突する! キャッチコピーは「トライスリーの物語はNEXTへ!」。

    2016年

    逮捕しちゃうぞ the MOVIE

    逮捕しちゃうぞ the MOVIE

    一年振りに墨東署に帰った夏実&美幸。だが、早々に交通管制システムの破壊、銃器の密輸取引など管内で大事件が続発。一体犯人の真の狙いは何なのか? 更には、桜橋が爆破されるという予告を受け、現場へ急行する二人。だが、その隙を狙って謎の武装集団が墨東署を襲う! 残されたのは葵、頼子たちだけ。犯人側の陽動作戦に気づいた二人は、急いで墨東署へ戻るが…。それは、未だかつてない大犯罪計画の始まりだった。夏実&美幸は、犯人を逮捕できるのか!?

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp