• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法少女大戦

    魔法少女大戦

    魔法少女大戦
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人間界より遠く離れた黄泉比良坂。そこには神代に封じられた伝説の邪龍がいる。しかし、強大な力によって張り巡らされた結界も、邪龍の長年の抵抗でにわかに崩壊しつつあった。邪龍が暴れれば暴れるほど結界は緩み、その隙間から“ケガレ”が人の世に溢れだす。 “ケガレ”は“マガツヒ”として実体化し、人に災いを振りまく。 そして神代より、その“マガツヒ”を祓うのは巫女の役目でもあった。そして、現代。その結界の深部で何かとても良くないことが起きた。その結果、かつてにない数の“マガツヒ”が現界し、人々を襲うようになったのだ。事態を重くみた高天原に住まう神々は、自らの力を分け与えた数多くの御先神を日本中に放った。“ケガレ”“マガツヒ”を祓うための巫女——“魔法少女”たちを集めるためである。魔法少女たちは、御先神がサポートすることで日本中を走るエネルギーライン“龍脈”と接続できる。 その“龍脈”から膨大な魔力を得て、“封具”と呼ばれる武器を扱えるようになる。「断りきれずに……」「なんとなく」「アルバイト感覚で……」「昔からの役目だから」 ——望むと望むまいと“魔法少女”たちになった少女達は、 神々の力とともに日本中に発生する“マガツヒ”に立ち向かうために、日夜奔走することになる。

    エピソード

    • Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第1幕

      Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第1幕

    • Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第2幕

      Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第2幕

    • Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第3幕

      Episode1 宮城県 青葉鳴子の場合 第3幕

    • Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第1幕

      Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第1幕

    • Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第2幕

      Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第2幕

    • Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第3幕

      Episode2 静岡県 浅間まつりの場合 第3幕

    • Episode3 東京都 小張凛の場合 第1幕

      Episode3 東京都 小張凛の場合 第1幕

    • Episode3 東京都 小張凛の場合 第2幕

      Episode3 東京都 小張凛の場合 第2幕

    • Episode3 東京都 小張凛の場合 第3幕

      Episode3 東京都 小張凛の場合 第3幕

    • Episode3 東京都 小張凛の場合 第4幕

      Episode3 東京都 小張凛の場合 第4幕

    • Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第1幕

      Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第1幕

    • Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第2幕

      Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第2幕

    • Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第3幕

      Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第3幕

    • Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第4幕

      Episode4 石川県 犬鷲由里の場合 第4幕

    • Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第1幕

      Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第1幕

    • Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第2幕

      Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第2幕

    • Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第3幕

      Episode5 三重県 神木鈴花の場合 第3幕

    • Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第1幕

      Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第1幕

    • Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第2幕

      Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第2幕

    • Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第3幕

      Episode6 熊本県 有明煉華の場合 第3幕

    • Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第1幕

      Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第1幕

    • Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第2幕

      Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第2幕

    • Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第3幕

      Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第3幕

    • Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第4幕

      Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第4幕

    • Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第5幕

      Episode7 京都府 近衛めぶきの場合 第5幕

    • Episode8 島根県 榊天音の場合

      Episode8 島根県 榊天音の場合

    • 宮城県 青葉鳴子の場合

      宮城県 青葉鳴子の場合

      大勢の人で賑わう仙台七夕祭りの中、一人の少女が駆け抜けていく。お伴の御先神(みさき)・タケスズメと共に、マガツヒの悪事から街を守る魔法少女・青葉鳴子だ。はたして彼女の正体は?

    • 宮城県 青葉鳴子の場合

      宮城県 青葉鳴子の場合

      大勢の人で賑わう仙台七夕祭りの中、一人の少女が駆け抜けていく。お伴の御先神(みさき)・タケスズメと共に、マガツヒの悪事から街を守る魔法少女・青葉鳴子だ。はたして彼女の正体は?_BR_

    • 静岡県 浅間まつりの場合

      静岡県 浅間まつりの場合

      由緒正しき寺社の一人娘、浅間まつり(せんげんまつり)はパートナーの御先神(みさき)・トロに促されるまま魔法少女となった。マガツヒに取り憑かれマガツキとなった巨大ロボから大好きな静岡の街を守ることを決意するが…?_BR_

    • 東京都 小張凜の場合

      東京都 小張凜の場合

      大好きな祖母と賑わう銀座の街を歩く東京都の魔法少女・小張凜。人々が行き交う雑踏の先で凜は夢の中で出会った少女の姿を見つける。突き刺すような視線を投げかける謎の少女。胸のざわつきを抑え、彼女を追った先で見たものとは…。

    • 石川県 犬鷲由里の場合

      石川県 犬鷲由里の場合

      石川県の魔法少女・犬鷲由里(いぬわしゆり)、曲がった事が許せない彼女は地元の伝統工芸をめぐる事件に思わぬ形で巻き込まれていく…。雪が降り積もる金沢で獅子に取り憑いたマガツヒと対峙したその時、マガツヒの無念を知る…。_BR_

    • 三重県 神木鈴花の場合

      三重県 神木鈴花の場合

      モータースポーツが大好きな三重県の魔法少女・神木鈴花(かみきすずか)、兄のように慕うレーサーにとり憑いたマガツヒを祓うため、パートナーのエビゾウと市街地でカーチェイスを繰り広げるが…。

    •  熊本県 有明煉華の場合

      熊本県 有明煉華の場合

      熊本県の魔法少女・有明煉華は筋金入りの肥後もっこす※。お伴の御先神・笑空(えくう)とともに祭囃子が流れ、人々で賑わう夏祭りを見守る煉華であったが、揺らめく灯篭の火にまぎれ、マガツヒ・九千坊(くせんぼう)が語り掛けてくる…。 ※熊本県の県民性を表現した言葉で、頑固者のこと。

    • 京都府 近衛めぶきの場合

      京都府 近衛めぶきの場合

      京都府の魔法少女・近衛めぶきは代々魔法少女を輩出してきた一族の生まれ。龍脈の力が集中する京都は日夜マガツヒの脅威にさらされている。そこに闇堕ちした魔法少女・雨切レイが龍脈の力に引き寄せられ、襲いかかる……。

    • 島根県 榊天音の場合

      島根県 榊天音の場合

      出自不明の謎の魔法少女・榊天音。彼女の目的とは……!?

    スタッフ

    • CG監督

      川尻将由
    • アニメーション制作

      GAINAX
    • キャラクターデザイン

      川元まりこ
    • プロデューサー

      岡田祐樹子
    • マガツヒデザイン

      品川宏樹
    • 原作

      松井健、伊藤桃香(2.5次元てれび)、GAINAX
    • 撮影監督

      口羽毅
    • 監督

      大野木彩乃
    • 総作画監督

      清丸悟
    • 美術監督

      小宮智彦
    • 脚本

      兵頭一歩
    • 音響

      小泉紀介
    • マガツヒデザイン

      品川宏樹

    キャスト

    • 三重県ペット - エビゾウ

      千葉繁
    • 京都府ペット - おあげさん

      西口杏里沙
    • 宮城県ペット - タケスズメ

      山寺宏一
    • 小張凜(東京都)

      村川梨衣
    • 有明煉華(熊本県)

      寺崎裕香
    • 東京都ペット - モ助

      新井里美
    • 浅間まつり(静岡県)

      南條愛乃
    • 熊本県ペット - 笑平

      山口勝平
    • 犬鷲由里(石川県)

      新谷良子
    • 石川県ペット - ししく

      竹内良太
    • 神木鈴花(三重県)

      小松未可子
    • 近衛めぶき(京都府)

      小岩井ことり
    • 青葉鳴子(宮城県)

      荒川美穂
    • 静岡県ペット - トロ

      岩田光央

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2017年

    BanG Dream! Morfonication

    BanG Dream! Morfonication

    ライブの予定いっぱいな夏休みが近づき、意気込むMorfonicaメンバーたち。 そんな中、透子は七深とつくしも巻き込んで「夏モニカ計画」を企むが…?

    2022年

    劇場版 幼女戦記

    劇場版 幼女戦記

    ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる帝国軍第二〇三航空魔導大隊は、次なる戦場へ。そこでは、義勇軍の少女、メアリー・スー准尉が報復の時を待っていた。

    2019年

    MAJOR 3rd season

    MAJOR 3rd season

    第3シリーズは、海堂高校をやめた吾郎が、野球部のない聖秀高校に編入するところから始まります。吾郎は「打倒、海堂!」実現のため、少ない男子生徒を誘い、新しく野球部を作ろうとします。ところがクラスメートの藤井、田代たちは、誰ひとり野球なんて興味ナシ! そこで吾郎が考えた、野球部に入ってもらうための方法とは? 苦労の末、野球部新設は学校に認められ、吾郎と7人の男子全員が形の上では野球部のメンバーに。しかし今度は、野球部の顧問・山田先生がチームに次々と試練を課します。その試練とは、いったい何か?? ―そして吾郎3年生の春、新入生・大河が9人目のメンバーとして野球部に入部。聖秀ナインは、吾郎にとって最後となる夏の大会を目指します……。 もちろん、同じ高校のソフト部でがんばる清水や、吾郎の両親・茂野と桃子は、自分が選んだ道をまっすぐ進む吾郎の姿を、いつも見守っています。 果たして吾郎と聖秀ナインは、厳しい神奈川予選を勝ち上がり、かつての仲間・寿也や眉村を擁する史上最強の海堂高校を倒すことができるのか!? 吾郎の大きな挑戦が、今、始まります!

    2007年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    三角屋根の白いおうちに、小さな子犬が住んでいた。色は茶色。名前はティニー。大好きなケンと少しの勘違いから、ちょっとずつすれ違い、ティニーは、ついにおうちをとびだした。「どうしてわかってくれないの?」ティニーは町で出会ったピエロに黄色いふうせんをつけてもらう。すると、風がぴゅ〜っと吹いて、ぷうかぷうかと空に飛ばされ、ティニーは雲の上にやってきた。そこにはなんと、体に風船をつけた、“ふうせんどうぶつ”たちがいた!見るものすべてがはじめてのものばかり! はじめてだらけの世界!ティニーはそこで出会った仲間たちと、バルン王国へゆくことに。なんだかこわくて、なんだかたのしくて、なんだかふしぎ。ふうせんいぬティニーの大冒険。はじまり、はじまり。

    2014年

    映画 聲の形

    映画 聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。 ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。 しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。 やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。 “ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。 これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    アグレッシブ烈子 (2018)

    アグレッシブ烈子 (2018)

    一流商社でOLとして働くレッサーパンダ・烈子の楽しみは、仕事帰りの一人カラオケ。デスボイスでメタルを歌って、仕事のストレスを思い切り発散するの!

    2018年

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。 リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、 一同は深界六層「還らずの都」へと進む。 そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している 「成れ果ての村」が存在していた。

    2022年

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    ダンススケート&おしゃれコーデ&歌の三位一体!全く新しいダンススケートショー「プリズムショー」。ショーに出演するプリズムスターはダンススケートの技術、ファッションセンスに歌唱力、そして人気と、全てを求められるスーパーアイドル。そのトップ「プリズムクイ―ン」を目指す、女の子たちのストーリー。ひょんなことからプリズムショーをはじめることになった「あいら」、伝説のジャンプ「オーロラライジング」を目標にレッスンに励む「りずむ」。偶然出会った2人が、ときにはケンカしたり、ときには気になる男の子にドキドキしたり、ときには悩んだりしながら、「プリズムショー」を通じてお互いの夢をおいかけていきます。

    2011年

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    DVD累計60万本の大ヒット、半笑い脱力系のムダ使いCGアニメ「Peeping Life」が遂にTVアニメになった!手塚プロダクションやタツノコプロのヒーローたちが、ゆるめの進化を遂げて、ついにテレビに大登場!もちろん、いつものPeepingキャラも出演するよ!知ってる人も知らない人も、週末の夜ふけにクスッとどうぞ!

    2015年

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    無敵ロボ トライダーG7

    無敵ロボ トライダーG7

    宇宙のなんでも屋「竹尾ゼネラルカンパニー」の代表取締役社長を引き継いだ小学生・竹尾ワッ太が、地球最強のロボット「トライダーG7」と共に、カバール帝国の地球侵略に立ち向かう。立ち向かうといっても、民間企業である竹尾ゼネラルカンパニーにとって、地球防衛はあくまでも仕事のひとつ。国防省や他の企業からの依頼を受けて、業務として侵略者と戦うのである。小学生社長が巨大ロボットに乗り込み戦うという破天荒な設定と、民間企業であるがゆえに採算を気にしなければならないというリアリズムの組み合わせが絶妙。子どもから社会人までが楽しめる、奥深さを持った作品である。

    1980年

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミー

    日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。

    2020年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    アオのハコ

    アオのハコ

    毎朝一番に会いたい人がいる──中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。 大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。 千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。 部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日──

    2024年

    Fate/Zero 2ndシーズン

    Fate/Zero 2ndシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―。大人気作『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった「第四次聖杯戦争」を描いたTVアニメ。奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇…聖杯戦争。決着を先送りにされたその闘争に、今また四度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、戦場へ馳せ参じる魔術師たち。士郎の養父が、凛の父が、若き日の言峰綺礼が繰り広げた「第四次聖杯戦争」の真実が、今明らかになる!

    2012年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    黒光産業に雇われたDXファイターは、再開発予定地から住民たちを立ち退かせるためDXボンバーを駆使して住民たちを次々と立ち退かせていた。お金のためと割り切り、全く罪悪感を感じていないDXファイター。しかし、そんなDXファイターが、どうしても立ち退きをさせられない1軒の小料理屋があった…。

    2010年

    蒼穹のファフナー EXODUS

    蒼穹のファフナー EXODUS

    “あなたは そこにいますか?”西暦2150年。遠い宇宙から来たシリコン生命体・フェストゥムとの戦いは、新たな局面を迎えていた。第一次蒼穹作戦で砕かれた北極ミールは、その欠片を世界中にまき散らした。それらはやがて、独立したミールとして、個別の活動を始めた。大半のミールは人類への憎しみを抱き、戦いを挑んできたが、一部のフェストゥムは人類との共生を選択した。同じ思想を持つ者は、人類のなかにも存在した。彼らは人間であり、フェストゥムでもあった。その存在が戦局を混乱させ、より多くの憎しみを生んだ。戦いはもう、人類対フェストゥムという単純な構図では語れなくなっていた。そんななか、竜宮島だけは戦いの表舞台から姿を消し、沈黙を守っていた。2年前の来須 操との邂逅で、島はミールと対話する手段を手に入れた。それは島に、可能性をもたらした。アルヴィスの子たちは、戦いの準備を整えながら、敵を理解する術を模索していた。そして、今また、島に更なる進化がもたらされようとしていた。フェストゥムの言語を解する少女と、フェストゥムに守られた少女。ふたりが出会う時、新たな世界の扉が開く…

    2015年

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    激闘の末、エイリアンの攻撃から東京の街を守り抜いた東京ミュウミュウ。桃宮いちごの青山雅也への想いも実り、5人は喜びに包まれる。 でも、エイリアンたちは次なる手を考えているみたい……? さらに、ミュウイチゴの前に謎のイケメンが現れて、新たな波乱が起こりそうな予感――! いちごの恋は、地球の未来は、いったいどーなっちゃうの!? 大切なものを守るため、東京ミュウミュウは5人揃って立ち上がる! 合言葉は……「地球の未来にご奉仕するにゃん♡」

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp