• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. とっとこハム太郎

    とっとこハム太郎

    とっとこハム太郎
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『とっとこハム太郎』は、河井リツ子による同名のコミック『とっとこハム太郎』を原作とするアニメ作品。

    エピソード

    • とっとこ思い出!探すのだ(前編)

      とっとこ思い出!探すのだ(前編)

    • とっとこ思い出!探すのだ(後編)

      とっとこ思い出!探すのだ(後編)

    • とっとこパンダくん!パンダに会いにいく(前編)

      とっとこパンダくん!パンダに会いにいく(前編)

    • とっとこパンダくん!パンダに会いにいく(後編)

      とっとこパンダくん!パンダに会いにいく(後編)

    • とっとこ飛ぶのだ!こいのぼり

      とっとこ飛ぶのだ!こいのぼり

    • とっとこはなちゃん!恋のはなはな

      とっとこはなちゃん!恋のはなはな

    • とっとこファイトだ!運動会

      とっとこファイトだ!運動会

    • とっとこおどろき!水族館

      とっとこおどろき!水族館

    • とっとこ踊るよ!コックさん

      とっとこ踊るよ!コックさん

    • とっとこてちてち!ハラペコの旅

      とっとこてちてち!ハラペコの旅

    • とっとこなかよし!トラハム兄妹

      とっとこなかよし!トラハム兄妹

    • とっとこやさしい!ライオン先生

      とっとこやさしい!ライオン先生

    • とっとこ御用だ!ひまわりのハム太郎

      とっとこ御用だ!ひまわりのハム太郎

    • とっとこ七夕!じゃじゃハムちゃん

      とっとこ七夕!じゃじゃハムちゃん

    • とっとこ恋の!あつあつポテト

      とっとこ恋の!あつあつポテト

    • とっとこ泳ぐぞ!カメハムくん

      とっとこ泳ぐぞ!カメハムくん

    • とっとこ夏色!ひまわりちゃん

      とっとこ夏色!ひまわりちゃん

    • とっとこ愛の!つなわたり

      とっとこ愛の!つなわたり

    • とっとこ踊ろう!ハムちゃんず

      とっとこ踊ろう!ハムちゃんず

    • とっとこ怖いぞ!峠のおばけ

      とっとこ怖いぞ!峠のおばけ

    • とっとこバカンス!くるりんちゃん

      とっとこバカンス!くるりんちゃん

    • とっとこナイトだ!ハム太郎

      とっとこナイトだ!ハム太郎

    • とっとこトマトくんと!ナッスーくん

      とっとこトマトくんと!ナッスーくん

    • とっとこ大好き!おじいちゃん

      とっとこ大好き!おじいちゃん

    • とっとこ夢みる!ちび丸ちゃん

      とっとこ夢みる!ちび丸ちゃん

    • とっとこぼくらの!ハムハムキャッスル

      とっとこぼくらの!ハムハムキャッスル

    • とっとこちびくり!秋まつり

      とっとこちびくり!秋まつり

    • とっとこほんと!オオカミが出たぞ

      とっとこほんと!オオカミが出たぞ

    • とっとことどけ!こうしの純情

      とっとことどけ!こうしの純情

    • とっとこハロウィン!大へんしん

      とっとこハロウィン!大へんしん

    • とっとこおかえり!ちび丸ちゃん

      とっとこおかえり!ちび丸ちゃん

    • とっとこスターだ!ハム太郎

      とっとこスターだ!ハム太郎

    • とっとこりんりん!エンジェルちゃん

      とっとこりんりん!エンジェルちゃん

    • とっとこはじめて!動物病院

      とっとこはじめて!動物病院

    • とっとこラブリー!怪盗ちーず

      とっとこラブリー!怪盗ちーず

    • とっとこ恋なの!くるりんちゃん

      とっとこ恋なの!くるりんちゃん

    • とっとこかぜの!ハム太郎

      とっとこかぜの!ハム太郎

    • とっとこすてきな!サンタクロース

      とっとこすてきな!サンタクロース

    • とっとこ夕日だ!プロポーズ

      とっとこ夕日だ!プロポーズ

    • とっとこトンネル!ぬけないくん

      とっとこトンネル!ぬけないくん

    • とっとこときめき!恋占い

      とっとこときめき!恋占い

    • とっとこあみあみ!ポニーテールちゃん

      とっとこあみあみ!ポニーテールちゃん

    • とっとこ豆まき!鬼たいじ

      とっとこ豆まき!鬼たいじ

    • とっとこドタバタ!バレンタイン

      とっとこドタバタ!バレンタイン

    • とっとこロボハム!メカじろう

      とっとこロボハム!メカじろう

    • とっとこ忍者だ!ニンハムくん

      とっとこ忍者だ!ニンハムくん

    • とっとこパニック!ひなまつり

      とっとこパニック!ひなまつり

    • とっとこウキウキ!ウキハムくん

      とっとこウキウキ!ウキハムくん

    • とっとこ三つ子の!ちびちゃんず

      とっとこ三つ子の!ちびちゃんず

    • とっとこボンジュール!おしゃれちゃん

      とっとこボンジュール!おしゃれちゃん

    • とっとこお花見!おハムと長老

      とっとこお花見!おハムと長老

    スタッフ

    • アニメーション製作

      小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
    • コーナー構成

      権谷優子
    • コーナー演出

      荻野泰志
    • プロデューサー

      奈良初男
    • 原作

      河井リツ子
    • 奈良初男

      テレビ東京
    • 掲載

      幼稚園
    • 監督

      峯沢琢也
    • 脚本

      三浦浩児
    • 製作

      小学館集英社プロダクション
    • 音楽

      岩崎元是
    • 音楽プロデューサー

      田中統英
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音楽製作

      小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント

    キャスト

    • こうしくん

      愛河里花子
    • タイショーくん

      伊藤健太郎
    • ちび丸ちゃん

      的井香織
    • ハム太郎

      間宮くるみ
    • まいどくん

      杉本ゆう
    • マフラーちゃん

      佐久間レイ
    • めがねくん

      鈴木千尋
    • リボンちゃん

      村井かずさ
    • ロコちゃん

      池澤春菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で一人の少女と出会う。少女の名前は古河渚。  渚は朋也に言う。「どうしてもこの坂道が上れないのだ」と。「だから一緒にこの坂を上ってもらえないか」と。坂道が上れないのなら、学校に何か楽しみを見つければ上れるようになるはずだと提案する朋也。その言葉に触発されて、渚は廃部になった演劇部を再建しようと奮闘を始める。そして、いつしか朋也も渚と行動を共にするようになり、やがて朋也は懸命な渚の姿に惹かれていく・・・

    2007年

    Genius Party Beyond

    Genius Party Beyond

    『鉄コン筋クリート』『マインド・ゲーム』『THE ANIMATRIX』など、斬新な話題作を次々と放ってきたビジュアルクリエイティヴ集団・STUDIO4℃。 彼らによる意欲的プロジェクトが、この『Genius Party』である。 「制約=ゼロ」というコンセプトのもと、才能溢れる多彩な監督たちが短編アニメーションを競作。第1弾では、7人の作家陣が無限のクリエイティヴィティを軽やかに披露した。そして1年後、待望の第2弾がそのヴェールを脱いだ。題して『Genius Party Beyond』。 前作で示された広大なアニメーションの表現領域から、さらに彼方(Beyond)へと突き抜ける鮮烈な傑作群がここに集結した。 それらはまさに、アニメーションの歴史に新たなマイルストーンを打ち立てる珠玉のフィルムたち。その衝撃を目撃できる至福に震えてほしい。

    2008年

    学園アリス

    学園アリス

    小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに突然蛍が都会の学校へ転校してしまった。蛍を追って蜜柑は「アリス学園」へとたどり着く。しかしそこは不思議な力(アリス)の持ち主しか入れない特別な学校だった…。不思議いっぱい☆ファンタジースクールコメディ☆乞うご期待!

    2004年

    めだかボックス アブノーマル

    めだかボックス アブノーマル

    風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した「黒神めだか」。 この戦いによって、箱庭学園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの火蓋が切られた。 目安箱により、箱庭学園理事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだかは、新たな依頼を受ける。 雲仙の戦線離脱を理由に、自分の主宰するプロジェクトに参加してほしいとめだかに頼む不知火袴。 「私は便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでいます。」 『十三組の十三人』を擁する「不知火袴」の野望、 天才を人工的に作り出すこと―――。 『十三組の十三人』の王土により、フラスコ計画の全貌を聞かされためだかはある決意をする。 「生徒会長権限を発動させせるぞ、善吉よ。フラスコ計画を今日中に叩き潰す!!」

    2012年

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    一撃弾平は、闘球(スーパードッジ)の名選手である父、弾十郎を尊敬する少年。弾平はひょんなことから、球川小闘球部のキャプテンにそのパワーを見込まれ闘球部へと誘われる。弾平がスーパードッジと出会い、闘志が炎と燃え上がった!

    1991年

    UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール

    21世紀初頭の東京。怪獣と呼ぶにはさして攻撃性も無く、マニアックな姿をした巨大怪獣が周期的に出現していた。人々は恐怖に震えているかといえば、そんなことはなかった。謎の巨大ヒーロー“UFOマン”が必ず怪獣を倒してくれるからだ。怪獣とUFOマンとの闘いは大相撲の取り組みのように人々の生活に馴染んでいた。 そんなある日。UFOマンと怪獣がいつものように戦闘を開始する中、井ノ頭公園を歩いていた女子高生“小春野白絹” “鳳ヴィヴィアン” “諸星つぼみ”の3人。彼女たちは不幸にも戦闘に巻き込まれてしまって…!?

    2005年

    パンツァードラグーン

    パンツァードラグーン

    かつて世界を震撼させた旧世紀の塔が目覚め「最終プログラム」の発動と共に、遺跡と化した生物兵器工場でドラゴンが長い眠りから目覚めた…。辺境の地に住む攻性生物ハンターのカイルと盲目の少女アリータの前に黒い飛竜“プロトドラゴン”が迫り少女を連れ去ってしまう。青い飛竜“ドラグーン”の力を借り、カイルはアリータを助け出す冒険に出る!!

    1996年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    閃乱カグラ

    閃乱カグラ

    忍――。それは遙か昔、戦国の世にあった影(かげ)の存在。人の中に隠れ、探り、煽り、騙し、壊し、そして殺す――。あらゆる闇の仕事を引き受けていた陰(かげ)の存在。いつしか人々の心から消え去り、おとぎ話のように語られるだけになってしまった翳(かげ)の存在。しかし、彼らが人々の心から消え去ろうとも、人々の業が変わることはない。いまだ闇の世界に生きるものは必要とされ続けている。忍は今も存在しているのだ。現代の忍の雇い主は、政治家や大企業の幹部たち。強大な権力を持った彼らの中には、忍を己の欲を満たすための道具と考えているものもいる。そんな闇に動かされた“悪忍”たちに対抗するために、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。“善忍”――そう呼ばれる国家所属の忍を育成する機密プロジェクトである。そして“善忍”を育成するために作られた機関が「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」――通称、忍学科。学生数1000人を抱える名門マンモス進学校「国立半蔵学院」の知られざる裏の姿。この物語は悪と戦う“善忍”となることに青春を捧げた、国立半蔵学院忍学科に籍を置く5人の少女たちの愛と勇気の軌跡である。

    2013年

    いきなりダゴン

    いきなりダゴン

    宇宙船デジタル号の見習いパイロット・ダゴンは、偵察機で地球の一角へ不時着してしまう。そこは、巨人(地球人)を「サピエンス」と呼ぶ昆虫たちの世界だった。ダゴンは光線銃でイボ蛙のゲッポーからスズメ蜂の女医マリリンを救ったことで、ヒーローとなって昆虫たちからキャプテンと慕われる。見知らぬ昆虫の世界で、宇宙人ダゴンが活躍する冒険アニメ。

    1988年

    牙狼 -紅蓮ノ月-

    牙狼 -紅蓮ノ月-

    豪華絢爛、雅な貴族文化が花開き、霊的結界によって厳重に守護されし都──平安京。しかし、その栄華の様相は日暮れとともに変貌を遂げる。京に結界を張る呪術集団・陰陽師が実際に護るのは、都市の北端中央に位置する中枢部“光宮(コウグウ)”のみ。市井の陰には、人の魂を喰らう物の怪“火羅(ホラー)”が住み着き、平安京の夜闇を跋扈していた。陰陽師が光宮の護り手であるように、民の護り手となる者も存在する。闇の世界で火羅を討滅せし者──それが“魔戒騎士”と“魔戒法師”。魔戒騎士は、鎧を召還して手にする圧倒的な戦闘能力で火羅と戦い、魔戒法師は、魔導力による法術を駆使し魔戒騎士をサポートする。魔戒法師・星明(セイメイ)に拾われ、魔戒騎士として育てられた青年・雷吼(ライコウ)は、従者の金時(キントキ)とともに、都に暮らす人々を護るため日々奔走していた。平安京に渦巻く闇から、次々と生まれ出でる火羅。はたして、雷吼たちが立ち向かう先にあるものとは──

    2015年

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    都会というほど騒がしくもなく、郊外というほど長閑でもない街、祖師ヶ谷大蔵。怪獣娘たちの組織「GIRLS」に憧れながらも、ごく平凡な毎日を過ごしていた女子高生・平賀サツキ。ある日、不思議な力に目覚め戸惑うサツキを助けてくれたのは、憧れの「GIRLS」…ではなくブラック指令と名乗る怪獣娘が率いる悪の軍団「BLACK STARS」だった!?

    2018年

    Halo Legends

    Halo Legends

    クリエイティブディレクター 荒牧伸志(APPLESEED) × 押井守(攻殻機動隊) 世界に誇る日本のアニメクリエイターが集結し、Haloの世界を映像化!

    2010年

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    万年雪に覆われるツルマイツブリ山で、悪の天才Dr.コーチンは世界を征服するために50年間眠っていた脳だけで生きるDr.ウィローを目覚めさせた。「この世で一番強いヤツの肉体にDr.ウィローが乗り移るのだ」とDr.コーチンは最強の格闘家、亀仙人を連れ去る。悟空は助けを求めにきたウーロンと悟飯から事情を聞き、急いで山頂へ向う。そこに待ち受けていたのは強固なバリアーに高圧電流そして、悪の心をコントロールされたピッコロだった。Dr.ウィローとDr.コーチンからこの世界を守ってくれ、悟空!悟飯!

    1990年

    キャシャーン

    キャシャーン

    アンドロ軍団が世界を支配する暗黒の時代。いつか伝説の救世主が降臨すると信じる人々の前に、鉄の悪魔に戦いを挑む男・キャシャーンが現れる。タツノコヒーローを新たに描くリメイクオリジナルビデオアニメシリーズ第一弾。

    1993年

    あそびにいくヨ!

    あそびにいくヨ!

    沖縄を舞台に普通の高校生・騎央と、宇宙から来た美少女・エリスを中心にナゾの組織、政府機関をも巻き込んで繰り広げるちょっとエッチなファンタジーコメディー

    2010年

    L/R Licensed by Royal

    L/R Licensed by Royal

    現代―イングランドに隣接する島国―イシュタル国。王制国家であるこの国に起る様々な有事を未然に解決するために、王室がライセンスを与えた多くの私設エージェンシーが存在する。その中でも、特に王室から絶対的な信頼を得、確実に任務をこなすエージェンシー・クラウド7。そのメンバーであるロウとジャック―『L/R』と呼ばれる彼等二人は、王室から発注されるIMPOSSIBLE MISSIONを、車から煙草まで大小様々な特殊装備を駆使しながら、時に頭脳的に、時に大胆に遂行していく。

    2003年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    黒光産業に雇われたDXファイターは、再開発予定地から住民たちを立ち退かせるためDXボンバーを駆使して住民たちを次々と立ち退かせていた。お金のためと割り切り、全く罪悪感を感じていないDXファイター。しかし、そんなDXファイターが、どうしても立ち退きをさせられない1軒の小料理屋があった…。

    2010年

    D.Gray-man HALLOW

    D.Gray-man HALLOW

    世界の終焉を目論む千年伯爵率いる「ノアの一族」と「黒の教団」率いるエクソシストたち。はるか昔から続く両者の戦いは、何者かに筋書きされた「裏」の真実があった…。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp