• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    21世紀初頭の東京。怪獣と呼ぶにはさして攻撃性も無く、マニアックな姿をした巨大怪獣が周期的に出現していた。人々は恐怖に震えているかといえば、そんなことはなかった。謎の巨大ヒーロー“UFOマン”が必ず怪獣を倒してくれるからだ。怪獣とUFOマンとの闘いは大相撲の取り組みのように人々の生活に馴染んでいた。 そんなある日。UFOマンと怪獣がいつものように戦闘を開始する中、井ノ頭公園を歩いていた女子高生“小春野白絹” “鳳ヴィヴィアン” “諸星つぼみ”の3人。彼女たちは不幸にも戦闘に巻き込まれてしまって…!?

    エピソード

    • アルティメット作戦第一号

      アルティメット作戦第一号

      第1話: 二子山学園高校2年の白絹は、仲良しのヴィヴィアン、つぼみと一緒に吉祥寺の街へ繰り出すことになった。買い物を済ませた3人が井の頭公園を歩いていると、巨大怪獣がいきなり出現。しかし彼女らは落ち着いていた。いつものようにUFOマンが登場!必ず怪獣を倒してくれるはずなのだから。そしてUFOマンはお約束通り3人の前に到着!したのだが… /第2話: 戦闘不能になってしまったUFOマンは新たに出現した怪獣を倒すため、白絹に変身するよう迫る。しかし、前回の闘いで醜態を曝した白絹は頑なにそれを拒否する。それを見ていたつぼみは自分にもできるのでは?と進んで変身を志願。変身するなりポーズを決めてノリまくりの状態に。エネルギー切れを気にも留めずに怪獣に立ち向かう!

    • 輝け!アルティメット三姉妹

      輝け!アルティメット三姉妹

      第3話: 白絹、つぼみに続いて変身することを決意したヴィヴィアン。戦闘でボロボロになる自らの姿を気にして、デパートの垂れ幕で身体をカバーする。これで全力で闘いに挑めるはずだったが、怪獣に攻撃が一向に通用しない。不思議がるヴィヴィアンにUFOマンは怪獣を倒すために必要なエネルギーの存在を告げるのだった。その源とは如何に!?/第4話: 前回の闘いで怪獣に惨敗したつぼみは、今度こそいいところを見せようと、自ら強引に変身してしまう。ところが、素早い動きの怪獣になす術もなく、一方的に攻撃を受け続ける。効果的な攻撃を与えられない状況に、UFOマンが変身を解除しようとしたその時、つぼみは突然目を閉じて動きを止めてしまった!?

    • UGが死ぬとき!東京は壊滅する!

      UGが死ぬとき!東京は壊滅する!

      第5話: つぼみの誘いで、秋葉原のコスプレ喫茶でバイトをすることになった3人。休憩で店外に出ようとした白絹は、真がヴィヴィアンを抱き寄せている現場を目撃してしまう。ショックで駆け出してしまう白絹。ヴィヴィアンが慌てて後を追おうとしたその時、風変わりな姿の怪獣が出現した。変身などしている場合ではないヴィヴィアンだったが、運悪く・・・。/第6話: 海に出かけた3人は浜辺で「今週のアルティメットガール」の番組スタッフに遭遇する。水着コンテストにかこつけてアルティメットガールの正体を暴こうと、繭が企画したものだった。そこに運悪く怪獣が出現する。真の件でヴィヴィアンとわだかまりのあった白絹は、真を諦めるとヴィヴィアンに告げ、やけっぱちで変身するのだった・・・・。

    • あっ!つぼみが食べられる

      あっ!つぼみが食べられる

      第7話: 修学旅行で関西へ向かうことになった白絹たち。怪獣が出現する月曜にもかかわらず、旅行に反対しそうなUFOマンを置き去りにして出発してしまった。バスの車中で楽しげに過ごす3人。ところが、富士山のふもとに差し掛かった時、白絹たちや周辺の人々全てが強烈な睡魔に襲われてしまった。UFOマンの掛け声で白絹が目を覚ますと・・・!/第8話: 京都へ到着した3人。市内観光や座禅を組み込んだ修行コースでへとへとになった白絹は、風呂から上がって部屋に戻るのだが元気が無い。写真係で同行していた真が怪獣に備え、東京へ帰ってしまうというのだ。その様子を見たヴィヴィアンは門限を破って白絹を遊びに連れ出す。ところが、夜の京都市街になぜか怪獣が出現した!

    • アキバより愛をこめて

      アキバより愛をこめて

      第9話: 神戸のポートアイランドを訪れた白絹たち。ヴィヴィアンは白絹と真を2人きりにしてあげようと、強引につぼみを連れて別行動をとる。突然のことでぎこちない白絹と真。しかし、次第にいいムードになっていき、2人は観覧車に乗り込んだ。その時、昨夜倒しそこねた怪獣が再び現れた。ヴィヴィアンは白絹を守るために出撃する! /第10話: つぼみの屋敷で開催された盛大なクリスマスパーティ。白絹は真にプレゼントを渡すことに成功するが、高校卒業後に真がアメリカに留学することを聞いてショックを受ける。落ち込んだ白絹を励ますため、ヴィヴィアンとつぼみは白絹を有明で開催される“コミッケ”に強引に誘い出した。人ごみの中ではぐれてしまった白絹・・・その時、会場付近に怪獣が出現した!

    • 白絹やぶれかぶれ

      白絹やぶれかぶれ

      第11話: “コミッケ”の最終日。真にアルティメットガールのコスプレ写真を撮らせてあげるという約束をしてしまった白絹。仕方なくヴィヴィアンもそれに付き合うことになり、コスプレながらアルティメットガール3体の揃い踏みが会場で実現した。そんな中、真は解説の岡村与作と一緒にサークル出展をしているはずだったが・・・!? /第12話(最終話): アルティメットボーイのコアに真が取り込まれてしまった。圧倒的な強さを誇るアルティメットボーイを倒すには、真ごとコアを破壊しなければならない。白絹は真を救い出すため、ある手段を使うことを決意して変身する。そして、アルティメットボーイと向かい合うアルティメットガール“貧乳”の取った行動とは!?

    • アルティメットガール西へ

      アルティメットガール西へ

    • 京都行きます

      京都行きます

    • ヴィヴィアン夕陽に死す

      ヴィヴィアン夕陽に死す

    • UGだ!萌えろ!

      UGだ!萌えろ!

    • 変態

      変態

    • さらばアルティメットガール

      さらばアルティメットガール

    スタッフ

    • アニメ制作

      スタジオマトリックス
    • キャラクターデザイン

      守岡英行
    • シリーズ構成

      西園悟
    • プロデューサー

      石黒達也
    • 企画

      久米憲司 白井勝也
    • 原作

      m.o.e. スタジオマトリックス
    • 原案

      ゆーじと愉快な仲間たち
    • 撮影監督

      松田成志
    • 監督

      ムトウユージ
    • 美術監督

      谷口百範
    • 色彩設計

      田中直人
    • 製作

      m.o.e.
    • 音楽

      MOKA
    • 音響監督

      高橋秀雄

    キャスト

    • UFOマン

      古谷徹
    • 小春野白絹

      福圓美里
    • 小春野繭

      木村亜希子
    • 岡村与作

      松山鷹志
    • 諸星つぼみ

      徳永愛
    • 諸星真

      泰勇気
    • 鳳ヴィヴィアン

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    人気コミックを原作にした3度目のTVアニメ化。悪の組織ブラックゴーストによってサイボーグに改造された009こと島村ジョーは、出会った八人のサイボーグとともにブラックゴーストから脱出する。そしてブラックゴーストを裏切った009たち00ナンバーを執拗につけ狙う暗殺者たちに009たち九人が立ち向かう…。

    2001年

    revisions

    revisions

    7年前のあの日、彼女は言った。 俺たちにいつか大変な危機が訪れる。 みんなを守れるのは俺だけだと。 誰も予言を信じていないけど、俺は毎日トレーニングして、 常に大事な仲間を守ってる。 そんな俺を認めてくれるように、 俺と4人の仲間に一通のメールが届いた。 そう。予言のときが、ついに、きたんだ……! 渋谷の中心部が300年以上先の未来にタイムトラベルする「渋谷漂流」に巻き込まれた主人公たちが、未来人と戦いつつ現代に戻る手段を探す姿を描くオリジナルアニメ作品。SFの要素に加えて、パニック映画の雰囲気や登場人物の群像劇を取り扱った「青春"災害"群像劇(ジュブナイルパニックアンサンブル)」と称される

    2019年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    舞台は、ファンタジーあふれる「ふうせんどうぶつ」の世界!仲間と力を合わせながら、冒険に挑む子犬・ティニーの物語。待望の新展開が登場!飼い主のケンと楽しく暮らす、子犬のティニー。そんなティニーのもとに、「ふうせんどうぶつ」の仲間たちがやってきた。わすれんぼうのラビィが大切にしていた『金のつけヒゲ』がなくなってしまったのだ、という・・・。こまりはてた仲間を助けるため、ティニーはふたたびふうせんを身につけ、ケンに見送られて、雲の上の「ふうせんどうぶつ」の世界へと向かう。はたして、ラビィのたからものはどこにいったのか?「金のヒゲ」を探して、ティニーと仲間たちは、砂漠の国でピラミッドに登り、汽車で雪の国に向かい、お寺でカンフーの修行をし・・・!?「ふうせんいぬティニー」の新展開、ワクワクドキドキの冒険が待っています!

    2015年

    青の祓魔師

    青の祓魔師

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。 本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。 しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。 魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。 正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、 魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。 そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、 燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2011年

    てーきゅう

    てーきゅう

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。異次元なボケをかます新聞部の1年生「近藤うどん子」やまりもの家に突然現れた宇宙人の「トマリン」などの新キャラクターも登場!2期になってもテニスそっちのけであいかわらずのカオスっぷりに目が離せない!

    2013年

    風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    風が吹いた。突如世界中に吹き荒れた“風”によって、すべての記憶を奪われてしまった人類。言葉や文字を忘れ、文明や文化を失い、人類は確実に衰亡への道を歩み始めた。残されたものを求めて、かつての巨大な文明国アメリカ大陸を横断するワタル。過酷な運命を背負わされた人類の行く末に、ワタルが見たものは…。

    1990年

    D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION

    D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION

    舞台は渋谷。 小学生の頃、優しく憧れの存在だった兄。その謎の死を目撃した龍平は、 今や周囲にはその悪夢を感じさせない快活な高校生になっていた。 キックボクシングに明け暮れる或る日、不思議な生物トリスに噛まれた夜、いつもとは違う夢を見る。 巷で噂のドロップが闇を飛び交う中、歪んだ欲望と対峙する。 彼がその先に見るものとは—

    2021年

    獣の奏者エリン

    獣の奏者エリン

    決して人と心が通じないと思われていた崇高な獣『王獣』を操ることができる類まれな才能を持ち合わせた少女・エリン。彼女は、その才能を持つ故に、王国の勢力争いに巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになる・・・。

    2009年

    実は私は

    実は私は

    隠し事が出来ないことから『穴の開いたザル』、通称『アナザル』と呼ばれている高校2年生の黒峰朝陽。彼には、密かに想いを寄せる相手がいた。ミステリアスなクラスメイト、白神葉子だ。しかし、彼女もまた、ある秘密を抱えていた。実は彼女は……吸血鬼だったのだ!!しかも、正体がバレたら即退学!!そんな葉子の正体を知ったアナザル朝陽。吸血鬼だとバレてしまった葉子。2人は秘密を共有し、一緒に高校生活を続けるため『秘密がバレたことを秘密にする』決意をする……が、学校では一筋縄じゃいかないアホカワ・ダメカワ・エロカワなヒロインたちがノンストップで大暴れ!! 朝陽は本当に秘密を守りきれるのか!?“ちょいアホ人外ヒロインラブコメ”の明日はどっちだ!!

    2015年

    スカルマン THE SKULL MAN

    スカルマン THE SKULL MAN

    舞台は、第二次世界大戦以降現実世界とは異なる歴史をたどり、軍隊も存在する架空の日本(時代は不明ながら、現実の昭和40年代に近い雰囲気を持つ)。 とある地方に位置する巨大な企業城下都市・大伴(おおとも)市で、官僚・政治家・女優らが突然不慮の死を遂げる事態が立て続けに発生。当局が事故と発表したにもかかわらず、人々は現場で目撃されたドクロの仮面をかぶった怪人・“骸骨男”の仕業だと噂していた。 この噂と事件にスクープのニオイを嗅ぎつけたトップ屋・御子神隼人は、生まれ故郷でもある大伴市に7年ぶりに足を踏み入れる。 かつては“神楽”という名の山村に過ぎなかったが、ある時に国家的大企業・大伴グループが進出。その拠点としてからは過去を消し去るかのように大規模に開発され、今や“影の首都”とまで呼ばれる程の発展と事実上の治外法権まで獲得するに至ったこの街で、隼人は出合った直後、ひょんなことから無理矢理彼の“相棒”となった見知らぬ少女・間宮霧子と事件を追っていく。 果たして大伴市を襲う事件の真相とは? そして“骸骨男 - スカルマン -”とは一体何者なのか?

    2007年

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    スーパーナチュラル:ザ・アニメーション

    スーパーナチュラル:ザ・アニメーション

    大人気TVドラマシリーズ 「スーパーナチュラル」 が 「マッドハウス」 によってアニメ化! 「SUPERNATURAL / スーパーナチュラル」 に限界はない! 誰も見たことのないアニメ作品の誕生! 世界初のスーパー・コラボレーションの全貌が、遂に明かされる! 邪悪な闇と闘う兄弟の、もう一つの旅が始まる─ 悪霊ハンターの兄弟サムとディーンは、サムの予知夢に従い、各地で起こる怪奇な事件を追う。 そんな中、二人は母メアリーを襲った黄色い目の悪魔を追って消息を絶った父ジョンと再会した。 次から次へと現れる悪霊と対峙する三人だが、父は息子を、息子たちは父を守ろうとする。 黄色い目の悪魔が三人の前に現れる本当の目的とは…。

    2011年

    AIKa

    AIKa

    西暦2016年、全地球規模の大災害が発生し、大地の10%余りが海の底に沈んだ。 そのため、海に沈んだ国家機密や文化遺産を引き上げるスペシャリストとして、「サルベイジャー」が社会的にも重要な役割を担うことになった。 皇藍華は超一流の「サルベイジャー」。ナイスなバディをミニスカに包み、ドジでずぼらな眼鏡っ子・りおんを相棒に、天才科学者ハーゲン博士と彼の送り込む謎のデルモ軍団と日夜戦い続けるのだ!

    1997年

    暗闇三太

    暗闇三太

    1967年制作、幻の白黒アニメ作品が、発掘された!?というコンセプトのもと、キャラクターデザイン、ストーリー構成、楽曲など細部にこだわって制作された、新作アニメーション作品。さらに、豊富なアーカイブ映像を活用し、昭和の九州の風景をそのままアニメ背景に使用!産業革命遺産の一つ、軍艦島(長崎県・端島)をはじめ、高度成長期当時の九州を舞台に、キャラクターたちが活躍する映像は必見。

    2015年

    デュラララ!!×2 転

    デュラララ!!×2 転

    物語は「転」じ、さらなる混沌へ――! 池袋。 そこには様々な策謀とそれに興じる人種が集う――。 情報屋を襲った凶刃は余波を広げ、新たな騒動を生み出していく。“ダラーズ”と“ブルースクウェア” という二つの力を手にした少年は、理想を抱き粛清の道を歩む。親友を救おうともがく者、人気アイドルに忍び寄る狂気、街の裏側で暗躍を始める新たな勢力……。数多の事件と思惑が絡み合い、物語はさらなる混沌へと加速していく――!

    2015年

    土下座で頼んでみた

    土下座で頼んでみた

    ふなつかずきの大人気同人誌シリーズ「土下座で頼んでみた」がまさかのショートアニメ化決定!ついつい女の子の色んなものが見たくなっちゃう主人公・土下 座。彼には女の子を口説き落とす最終手段があった。―― そう、「土下座」である。「お願い」を聞いてもらうまでひたすら土下座で押し通す土下 座、突然の行動に驚き、恥じらい、困惑するヒロインたち…果たして土下座に不可能はないのか!?最後に女の子たちはみんな見せてくれるのか!?さあみんなで、「レッツ!土下座!!」

    2020年

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    代折羅不動心眼流宗家武闘家・犬塚雲軒の一人息子で後継者である犬塚孝士は、とあるトラウマから武術を捨て検事を目指す普通の高校生。ある日、彼と結婚して最強の子孫を作るために波夷羅一伝無双流宗家・九頭竜千太夫の一人娘・九頭竜もも子が押しかけてくる。そんな二人の前に次々と刺客たちが襲い掛かってきて…。

    2006年

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    1994年放送開始から巷は「花子さんブーム」到来。17年にわたるロングセラーシリーズ!累計150万部の児童ホラー文学の金字塔が再びアニメ化!・書籍シリーズトータル23巻を数える文字通りの「お化け」タイトルが、新たにアニメになった!・豪華なキャラクターデザイン集結!平岡奈津子、朝倉世界一、内田かずひろ、押切蓮介、 柘植文、ほりのぶゆき、松井雪子・新しいメディア誕生するたびに「花子さん」は出現する。ビデオ・CD-ROM・DVD・携帯電話、そして今回、映像配信で出現する!・驚きの声優陣で話題騒然!1994年から引き続き、主人公の花子さん役にマユタン・新たにナレーションに、異能の役者「篠井英介」。マスコットのホワホワちゃん役に、今や日本の国民的アイドルとなったAKB48チームB所属の北原里英。などなど・制作決定以来、インターネットなどのソーシャルネットでも、「あのトラウマが帰ってくる」と話題沸騰!・チューリップ型のアップリケを使い、悪い幽霊やオバケを退治する女の子・花子さんの活躍を描く。全19話。・スピンオフミュージック!今日も元気「怪人トンカラトン体操」。絵描き歌「アップリケの唄」。花子さんライバルソング「やみ子さんもくる!?」なども必見!・新たな試みは、今日も大丈夫「オマジナイシヨウ」。声優北原里英(AKB48)担当の「ホワホワちゃんのキャラクター図鑑」。君はいくつ解るかな?「クイズ!コレハダレデSHOW」も必見!

    2010年

    デジモンアドベンチャー

    デジモンアドベンチャー

    サマーキャンプにいた7人は何も知らずにいた。それが誰も知らない世界への冒険のはじまりになることを……。洪水。干ばつ。真夏にふる雪……。世界中がおかしかったその年の夏。サマーキャンプに来ていた太一たち7人の少年少女は、日本では見えるはずのないオーロラから飛来した謎の機械の力によって異世界デジタルワールドに吸い込まれてしまう。謎と危険に満ちたその世界で彼らを待っていたのは、なぜか太一たちの名前を知る奇妙な生物、デジタルモンスターだった。世界を狂わせる黒い歯車。次々と襲いかかる強大な敵。戦いの中で進化するデジモンたちの火花散る熱いバトル!!はたして太一たち7人の少年少女は無事に元の世界に帰ることが出来るのだろうか?そしてデジタルワールドに隠された大いなる秘密とは……!?

    1999年

    バケモノの子

    バケモノの子

    人間界「渋谷」とバケモノ界「渋天街」は、交わることのない二つの世界。ある日、渋谷にいた少年が渋天街のバケモノ・熊徹に出会う。少年は強くなるために渋天街で熊徹の弟子となり、熊徹は少年を九太と命名。ある日、成長して渋谷へ戻った九太は、高校生の楓から新しい世界や価値観を吸収し、生きるべき世界を模索するように。そんな中、両世界を巻き込む事件が起こり……。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp