• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ムシブギョー

    ムシブギョー

    ムシブギョー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    いつでも常住戦陣の心構えであれ!! 享保六年。八代将軍徳川吉宗の命によって設けられた「目安箱」。ここに寄せられた投書によって、「新中町奉行所」通称「蟲奉行所」が新設された。 死ぬまで勝ち続ける武士”を目指す月島仁兵衛は、生まれ育った津軽藩を離れ、大都会・江戸の「蟲奉行所」に勤めることに お勤めの内容も知らぬまま、元気と馬鹿力が取り柄の仁兵衛が江戸の町で出会ったのは、個性的な仲間達、素直で可愛い町娘、そして…世にも怖ろしい巨大蟲だった!! 選ばれた猛者たちが、江戸の平和と人々の笑顔を蟲から守るため、命がけで戦うその先は 爽快活劇!大江戸蟲斬りバトルアクション、ここに見参!

    エピソード

    • 月島仁兵衛 いざ参る!!!

      月島仁兵衛 いざ参る!!!

      常住戦陣!“死ぬまで勝ち続ける武士”を目指す月島仁兵衛は、江戸「蟲奉行所」でのお勤めを志願する。 人々の平和を守るため、強烈個性の仲間——孤高の天才剣士・無涯、発破の女忍者・火鉢、人斬り・春菊、陰陽師・天間——と、仁兵衛の戦いが始まった!

    • ライバルは女忍者 火鉢!

      ライバルは女忍者 火鉢!

      ピンチを救われた仁兵衛は無涯にあこがれる。しかし「あたしの方がずっと憧れてるんだからね!」と仁兵衛に敵意むき出しの火鉢。そのうえ春菊・天間にも相手にされず、小鳥からは抜刀禁止令がだされる。 蟲がすぐ眼前に迫ってくる!どうする仁兵衛!!

    • 九十九斬り 恋川春菊!

      九十九斬り 恋川春菊!

      仁兵衛は春菊の剣技に惚れ込み、弟子入りする。そんな時、連続強盗事件の容疑を掛けられた春菊は、町奉行所に捕えられた。 「恋川殿の太刀筋は嘘をつきません!」と、春菊を信じて奔走する仁兵衞。 そして――九十九斬り春菊――衝撃の過去が明らかになる。

    • 一乃谷天間 僕は出来る子

      一乃谷天間 僕は出来る子

      土御門家を復興させるため、蟲奉行所のお勤めに励む天間。式神を自在に操る天才陰陽師だが、人には知られてはいけない秘密があった。しかし、その秘密を仁兵衛たちに知られたとき、突然巨大蟲が襲ってきた。

    • 無涯 孤高の瞳が追う先は

      無涯 孤高の瞳が追う先は

      無涯が蟲退治の相方に仁兵衛を選んだ。あこがれの無涯と相方になり、有頂天になる仁兵衛。だが、敵は強大! 仁兵衛はめちゃくちゃに叩きのめされる。しかも無涯が仁兵衛を選んだ理由には、ある秘密があったのだ。

    • お面の下のイケメン 長福丸

      お面の下のイケメン 長福丸

      蟲奉行所に侵入してきた謎の能面男・長福丸。しかし長福丸の知識は広く深い。危険を冒してまで蟲奉行所に入り込み、蟲の知識を得ようとする情熱に感動した仁兵衛は、意気投合した。そして、蟲文庫にたどり着いたとき、禁断の書物を発見する。

    • 花のお江戸の夏の陣!!

      花のお江戸の夏の陣!!

      季節は夏!隅田川の川開きで活気づく江戸の街と蟲奉行所のメンバー。江戸で見る初めての花火に心躍らせる仁兵衛だったが、いざ出発という時、庭に佇むひとりの美少女と出会う――。

    • 蜜月のお色気♥大作戦(ハニートラップ)

      蜜月のお色気♥大作戦(ハニートラップ)

      蟲奉行の居場所を聞き出すため、仁兵衛に近づく蜜月。「私にかかればどんな男もメロメロよ!」魅惑の身体と巧みな言葉で人の心を惑わす彼女の罠に、仁兵衛が、お春が、危機に陥る。

    • 蟲狩強襲!!八丈島の変!!

      蟲狩強襲!!八丈島の変!!

      夏の到来。江戸に迫る巨大な蟲たち。蟲奉行は人々を守るため八丈島へお籠りに向かう。が、そこへ謎の集団「蟲狩」が追ってくる。武家、寺社、市中見廻り組が迎え撃つが、圧倒的な敵の力に仁兵衛たちは叩きのめされる。

    • 黒揚羽降臨

      黒揚羽降臨

      蟲狩の強大な力の前に、成す術のない仁兵衛。しかし、ボロボロになりながらも必死に蟲奉行を守ろうとする姿に、彼女の魂(こころ)が揺れる。――蟲奉行の真の姿、黒揚羽降臨!

    • 目覚めた力 仁兵衛、覚醒!!

      目覚めた力 仁兵衛、覚醒!!

      能力を失ってしまった蟲奉行。無涯、市中見廻組の応戦で退却するが、蟲狩の攻撃は止まない。気を失った仁兵衞を背負い、必死に逃げる蟲奉行に追手が迫る。絶体絶命と思われたその時、仁兵衞の様子が...。

    • 父との修行!富嶽三十六剣!!

      父との修行!富嶽三十六剣!!

      蟲狩との戦いで、自分の無力さを痛感した仁兵衞は、父と修行の旅に出る。相手は富士山!噴火を止められる期限は三日間。 仁兵衞は、月島流奥義を習得することができるのか。

    • 全部見せます!!お江戸の女湯!!

      全部見せます!!お江戸の女湯!!

      瓦版屋のお園は、みんながあっと驚くスクープを求めて日々邁進中!今回は蟲奉行所について取材すべく、女湯に潜入する! そこにはお春が、火鉢が、蟲奉行が!なんと!なんと!なんとっ!!

    • 蟲!?人!?謎の敵、襲来!

      蟲!?人!?謎の敵、襲来!

      突如現れた謎の人型蟲、猿飛佐助。江戸のピンチに市中見廻組は不在。寺社・武家見廻組が総出で戦いに挑むが、圧倒的な力の差を見せつけられてしまう。佐助の素早い猛攻に、もうダメかと思ったその刹那...!?

    • いざ紀州へ!真田十傑蟲、現る!

      いざ紀州へ!真田十傑蟲、現る!

      猿飛佐助に続き、真田十傑蟲なる蟲人が次々と村を襲撃。一刻を争う事態に江戸城へ趣いた蟲奉行は、長福丸の部屋である秘密を発見する。そして仁兵衞の父・源十郎と母の若き日の出会いも明らかに。

    • クールなメガネの○×講座

      クールなメガネの○×講座

      失った能力を取り戻すため、紀州へ向かうことになった蟲奉行。同行するのは江戸一番のキレ者と名高い大岡忠相。お供として指名された仁兵衞だったが、武士としての立ち振る舞いにダメ出しを連発されてしまう。その時、十傑蟲の一人、根津甚八が行く手をさえぎった!

    • 真田幸村の罠!お尋ね者包囲網!!

      真田幸村の罠!お尋ね者包囲網!!

      真田幸村の命により、紀州の民全員から追われる身となってしまった仁兵衞一行。道中の「岩松村」で襲撃に遭うも、山賊を撃退したことで村人の心を動かす。しかし安心したのも束の間。真田十傑蟲、六郎コンビが少女を人質に...!

    • 刻限の時 蟲奉行所見参!

      刻限の時 蟲奉行所見参!

      紀州の若き重臣・山県正近のもとへと趣いた仁兵衞たち。そこにいたのはなんと火鉢であった。市中組と合流し、束の間の休息を取る一行。しかし、真田が仁兵衞たちを捉えるよう約束した刻限が迫る。十傑蟲が紀州の民に襲いかかったその時...!?

    • まさかの脱皮!? 蟲人の真の姿!!

      まさかの脱皮!? 蟲人の真の姿!!

      ついに真田十傑蟲との正面対決が幕を開ける!第1戦は月島仁兵衞VS根津甚八。開始早々庭園の堀に引きずり込まれ、水中戦という圧倒的不利の状況に追い込まれてしまう。仁兵衞に打開策はあるのか!?そして十傑蟲の真の姿とは!?

    • 胡蝶の夢

      胡蝶の夢

      和歌山城第2戦の相手は真田十傑蟲筆頭、霧隠才蔵。幻術を操り、相手を翻弄する妙技を得意とする。幼き頃の幻影を見せられ戸惑う火鉢。祖父と霧隠の因縁、最強の忍者の名かけた戦いが今ここに!

    • Gを切り裂く慈合い斬り!!

      Gを切り裂く慈合い斬り!!

      超人的な生命力を持つ三好兄弟。人の命を奪うことを救いだという彼らに、春菊は過去の自分を見る。昔の春菊を知る大岡は、戦いに懸念を抱いていた。過去を断ち切り、命の重さを背負って生きる為、春菊は斬撃を振るう!

    • どっちが正義!?天間とジャスティス

      どっちが正義!?天間とジャスティス

      和歌山城第4戦は一乃谷天間VS穴山小介。「ジャスティス」を連発する穴山。その歪んだ正義観が天間を追い詰める。ボロボロになりながらも天間の願いはただ一つ。まだ見ぬ父母に会うこと。穴山の正義と、天間の強い信念がぶつかり合う!

    • 我が生涯で一番のお勤め

      我が生涯で一番のお勤め

      順調に駒を進める仁兵衞たち華組。一方蟲奉行たち雪組は、常世の井戸に辿り着いたが。そこで正体を表した霧隠才蔵と無涯の一騎打ちが始まった!蟲奉行を守る為、地下へと走る仁兵衞。大岡は真田に真っ向勝負を挑む!

    • 蟲奉行 呪われし過去

      蟲奉行 呪われし過去

      和歌山城戦は激戦に継ぐ激戦!無涯VS才蔵、由利・筧VS蟲奉行所、そして仁兵衞VS幸村という三つ巴の戦いが繰り広げられる中、蟲奉行は常世の井戸へ身を沈める。謎に包まれていた蟲奉行の過去が初めて解き明かされる・・・

    • 交わした約束は絶望の中の希望

      交わした約束は絶望の中の希望

      井戸の力により、お付きの方の記憶が失われると知った仁兵衞は、彼女を追いかけ猛毒の井戸に飛び込んだ。一度は記憶を失う決心をしていた蟲奉行だったが、仁兵衞の説得により、再び井戸の外へと出る。と、そこには真田幸村の姿が......。

    • 月島仁兵衞 ここにあり!!!

      月島仁兵衞 ここにあり!!!

      井戸によって力を取り戻し、白揚羽へと変身した蟲奉行だったが、その記憶は失われていた。自我を失い、仁兵衛に攻撃を繰り出す白揚羽。真田は井戸の力を使い更に強大な力を手に入れた。死ぬまで勝ち続けると誓った仁兵衞の前に最後の敵! 皆の思いを背負い、最後の決戦、いざ参る!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      セブン・アークス・ピクチャーズ
    • キャラクターデザイン

      山下喜光
    • シリーズ構成

      加藤陽一
    • ムシデザイン

      小田裕泰
    • ムシ作画監督

      小田裕泰
    • 制作

      ムシブギョー製作委員会
    • 原作

      福田宏
    • 掲載誌

      週刊少年サンデー(小学館)
    • 撮影監督

      北岡正
    • 監督

      浜名孝行
    • 総作画監督

      石井明治
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      梅津利子
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 週刊少年サンデー

      小学館
    • 音楽

      織田哲郎
    • 音響監督

      平光琢也
    • ムシデザイン

      小田裕泰
    • ムシ作画監督

      小田裕泰
    • 週刊少年サンデー

      小学館

    キャスト

    • いろり

      上坂すみれ
    • お春

      明坂聡美
    • 一乃谷天間

      芹澤優
    • 三好伊佐入道

      佐々木睦
    • 三好青海入道

      佐々木睦
    • 備前

      高橋広樹
    • 大岡忠相

      井上和彦
    • 天間母

      若林彩子
    • 天間父

      下妻由幸
    • 山県正近

      石原由宇
    • 常世の蟲

      下崎紘史
    • 徳川宗直

      藤原啓治
    • 恋川春菊

      江口拓也
    • 月島仁兵衛

      KENN
    • 月島源十郎

      小山力也
    • 望月六郎

      三木眞一郎
    • 松ノ原小鳥

      宮野真守
    • 根津甚八

      俊藤光利
    • 海野六郎

      好川貴桁
    • 火鉢

      大久保瑠美
    • 無涯

      寺島拓篤
    • 猿飛佐助

      下崎紘史
    • 由利鎌之介

      高城元気
    • 真田幸村

      諏訪部順一
    • 穴山小介

      クロちゃん
    • 筧十蔵

      羽多野渉
    • 蟲奉行

      潘めぐみ
    • 長福丸

      福山潤
    • 霧隠才蔵

      関智一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。 対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星々を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。 一方、時を同じくして、「空中騎士団」と呼ばれる「風の王国」の可変戦闘機部隊が動き始め――。 プロトカルチャーの遺産の謎が絡み合い、星系を超える熱きチームワークと恋の物語が幕をあげる。

    2018年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    「セーラームーン」の佐藤順一&伊藤郁子を始めとして、「巌窟王」の前田真宏、「マクロス」の板野一郎などの一流スタッフが参加したOVA。突如、宇宙から飛来した強大な力を持つ謎の巨大物体ツリガネへの世界の軍隊の攻撃はまったく歯が立たなかった。そんな中、ツリガネを魔法で撃退すると宣言した高倉武男は、都立北野橋高校魔法クラブを結成した。部員は油壺綾之丞、沢野口沙絵、中富七香、愛川茜。高倉先輩を尊敬する沙絵は、立派な魔法使いになるために日々努力していくことになる…。

    1996年

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    日本の北関東のとある街、眉難市―眉難高校の“地球防衛部(笑)”は相変わらず何もしない部だった…。部員の修善寺鏡太郎(しゅぜんじきょうたろう)、霧島龍馬(きりしまりょうま)、和倉七緒(わくらななお)、万座太子(まんざたいし)と道後一六(どうごいちろ)がのほほんとお茶を楽しみ、一銭の得にもならない馬鹿話をだべるだけの部だった。放課後“黒玉湯”へ移動する一同。気持ちよすぎて湯に沈む修善寺の腕を霧島が引き上げると、一緒に釣れたのは奇妙な格好をした美少年だった。「私はホニャラランド ホニャラ王家第一王子のカルルスさん!みなさんをハッピーに統治しに来ました☆」こうして5人は魔法の国(ホニャラランド)の跡継ぎ争いに巻き込まれる事に…

    2018年

    神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS

    神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS

    「人と精霊が共存し、精霊が力を持って暮らす大陸--ポリフォニカ。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界のありとあらゆる場面でその力を発揮していた。精霊は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。その特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。月の輝く夜、孤児院の屋根で二人は出会った。比類なき強き精霊--コーティカルテ・アパ・ラグランジェスと孤独な少年--フォロン。「お前を私だけのものにしたい。お前の描き出す魂の形を私だけのものに。--ダメか?」精霊が口にしたのは契約の言葉。絆を結ぶための神聖な儀式。だが、それは少年にとって一夜の夢のようなできごとだった。そして、時は流れ、あるできごとをきっかけに絆が再び動き出す。

    2009年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球を来訪。兜甲児はいつもと様子の違う葉巻型円盤に気付き、単身立ち向かうがバレンドスに捕まり連行されてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーがロボット博物館に納められていることを探り出したバレンドスは、グレートマジンガーを強奪する。大介はグレンダイザーに乗り込み甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗るグレートマジンガーに行く手を阻まれてしまった。さらに、円盤獣・ジンジン、円盤獣・グビグビも出現し、グレンダイザーに最悪の危機が迫る…。

    1976年

    ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES

    ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES

    大学に入学したばかりの主人公タンタンは、今日も自作ドローンKAKAの改良に余念がない。飛行テストのために投げたディスクが突然の海風で、歩いていた女性・ショウに当たってしまう。アクシデントはあったが、KAKAの出来栄えに感心したショウはロボット競技大会「ロボマスターズ(ロボマス)」への参加を目指すサークル清水湾工作室のチラシをタンタンに手渡す。ある出来事が原因でロボマスから遠ざかっていたタンタンだが、ショウとの出会いをきっかけに再びロボマスと関わることとなっていく。大学生たちのロボマスターズにかける熱い想いと、主人公タンタンの成長を描いた、青春ストーリーが今始まる。

    2017年

    電脳コイル

    電脳コイル

    時は202X年、今よりもちょっと未来。子供達の間で“電脳メガネ”が大流行していた。この“電脳メガネ”は、街のどこからでもネットに接続し様々な情報を表示する機能を備えた、子供たちになくてはならないアイテムだ。現代の携帯電話のように普及し、ほぼ全ての子供が持っている。舞台は由緒ある神社仏閣が建ち並ぶ古都でありながら、最新の電脳インフラを擁する地方都市「大黒市」。小此木優子(おこのぎゆうこ) は、小学校最後の夏休みを目前に、父の仕事の都合で大黒市に引っ越すことになる。そこで出会ったのは、もう一人の“ユウコ”、天沢勇子(あまさわゆうこ) 。同じ名前で同じ歳だが全くタイプの違う二人。新しい学校で個性豊かな子供たちと出会い、電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する。

    2007年

    もやしもん リターンズ

    もやしもん リターンズ

    「菌」が肉眼で見える不思議な体質の主人公、沢木惣右衛門直保。 農大に入学した彼を待っていたのは、仲間たちとの波乱万丈な学生生活だった! 直保の幼馴染で造り酒屋の息子、結城蛍。ボンデージファッションの院生、長谷川遥。そして発酵食品の権威で謎だらけの教授・樹慶蔵。その他個性的な面々と繰り広げられる直保の農大生活。 入学から春祭、そして「菌がみえなくなる」というアクシデントを乗り越え、ますます絆を深めた彼ら。ゴスロリファッションに身を包み帰ってきた結城蛍を迎え、今度は一体どんな大学生活が待っているのか!

    2012年

    フューチャーカード バディファイト100

    フューチャーカード バディファイト100

    様々な異世界からやってきたモンスターとバディを組み、カードファイトをする。それがバディファイト。舞台はカードゲーム『バディファイト』のカードを通して様々な異世界と繋がった2030年頃の地球。第1シーズンで世界最強のバディファイターとなった、未門牙王(みかどがおう)の前に、突如巨大な竜、五角竜王天武が現れた。なんとかファイトに勝利した牙王に天武はこの世界「とてつもない脅威」を人々に迫っている事を伝える。だが直後、謎の敵「イカヅチ」が現れ天武の記憶を奪ってしまう!さらに100体のイリーガルモンスター「百鬼」もこの世界に現れ、超東驚の街は大混乱に陥るのだった。この事態に立ち向かうため、牙王は「バディポリス」となり、「百鬼」とその親玉である「イカヅチ」と戦う事を決意する。さらに「イカヅチ」の背後には、かつて複数の異世界を滅ぼし、この世界をも食らいつくさんとするモンスター「ヤミゲドウ」の存在があった。はたして、牙王は龍炎寺タスクら仲間と共に、8体の「角王」と呼ばれる超モンスターを集め、「ヤミゲドウ」を封印する事ができるか!?世界の命運をかけたカードファイトが再び幕を開ける!!

    2015年

    8月のシンフォニー

    8月のシンフォニー

    たった1人の家族である母との夢“歌手になる”という約束を果たすため、高校入学時に単身上京してきた少女――「アイ」。しかし、現実は厳しく、デビューどころか事務所さえもクビになってしまう。何度も挫折しそうになりながら、なんとか、歌手への道を切り開くために、渋谷でストリートミュージシャンから、活動を始める。 だが、大都会の片隅、誰も立ち止まってくれなかった。孤独な日々が続く中、夢をあきらめそうになりながらも、彼女は、自分を奮い立たせようとひとつの目標を定めた。「路上ライブを1000回やろう」――と。 2002年春のある日、雨が降ってきたので、アイは渋谷の地下街で歌い始めた。たまたま地下街を歩いてきた青年社長と学生カンファランスのメンバーは、ふと、聞こえてきた歌声に思わず引き寄せられる。これがアイと彼らの運命的な出逢いとなった。青年社長と学生達は、アイのひたむきな姿勢に心を打たれ、路上ライブのサポートを買ってでる。専門的な音楽の知識を持っていない彼らだったが、ビラ配りや路上での呼びかけ、CDの自主制作や販売など、多くの試行錯誤を繰り返しながら、積極的な働きかけをしていく。 その結果、かつてはラジカセでたった一人歌っていたアイの路上ライブは、“キーボードでの弾き語りスタイル”が確立するまでになった。沢山の通行人が足を止め、さらには少しずつ、固定ファンも生まれ、いつしかアイはその歌声から、“路上の天使”と呼ばれるようになっていた。やがて、アイは、<いつか、渋谷の大きな音楽ホールのステージに立つ>ことを決心する。そのころ、福岡ではアイが歌手になることだけを夢見ている母が、無理をして東京に仕送りを続け、ついに病に倒れてしまう。。。。

    2009年

    ツバサ・クロニクル

    ツバサ・クロニクル

    考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になってさまざまな次元や空間に飛び散ったサクラの記憶を集めに、異世界へと旅立ちます。

    2005年

    ポケットモンスター(2023)

    ポケットモンスター(2023)

    ポケットモンスター、縮めてポケモン。この星の不思議な不思議な生き物。空、海、森、街の中と至る所でその姿を見ることができる。不思議なペンダントを持つパルデア出身の少女、リコ。謎のモンスターボールを持つカントー出身の少年、ロイ。広大なポケットモンスターの世界を舞台にリコとロイの新たな冒険が始まる!ふたりを待ち受ける出会い、そして運命とは―!? これは、冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語。

    2023年

    ハヤテのごとく! Cuties

    ハヤテのごとく! Cuties

    新シリーズは毎回別ヒロインとの別ルート!!! 笑って恋して生きるのさ♪ 1人1人にドラマがある、1人1人に恋がある。 今度の「ハヤテ」は、毎回別ヒロインがメイン。 登場するヒロインを一挙紹介!! あれ? 1話目は…!? 圧倒的支持のラブコメディー、執事もいろいろ大変だ!!!

    2013年

    マナリアフレンズ

    マナリアフレンズ

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア 快活なマナリア王国のお姫さま“アン”内気な竜族のお姫さま“グレア”ふたりの出逢いからマナリア魔法学院の生活がはじまる

    2019年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―

    2021年

    一週間フレンズ。

    一週間フレンズ。

    僕らは、一週間を繰り返す。何度も、何度でもーー。 高校二年生の長谷祐樹は、普段から人と関わろうとせず、いつもひとりでいるクラスメイト、藤宮香織と友達になりたいと思い、彼女に話しかける。だが、彼女は「私、友達の記憶…一週間で消えちゃうの…」とそれを拒む。少年との思い出を失い続ける少女と、その思い出をひとつひとつ紡ぎあげていく少年―。たくさんの“切なさ”と“ひたむきさ”が詰まった、珠玉のストーリー。

    2014年

    からかい上手の高木さん②

    からかい上手の高木さん②

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり2年生に進級した西片は、 今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…? 「ニヤキュン」必至、照れたら負けの”からかいバトル" 第2ラウンドがいよいよ開幕!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp